2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 51台目

1 :774RR :2022/03/24(木) 18:34:49.26 ID:eCtZZ5R10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 49台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643117616/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 50台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645755610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

264 :774RR :2022/04/06(水) 22:00:03.38 ID:nbwtbdiNp.net
前にキャリア自作してた人かな

265 :774RR :2022/04/06(水) 22:02:23.16 ID:ZfVzxxmj0.net
普段パニアだけだからすごい妙な感じw

266 :774RR :2022/04/06(水) 23:20:33.52 ID:CO/0zm6z0.net
紺色いいね

267 :774RR :2022/04/06(水) 23:55:39.38 ID:ahRB3f+X0.net
>>251
このおしっこ野郎がっ

268 :774RR :2022/04/07(木) 11:09:59.39 ID:fTeOlcc4p.net
交代勤務だけど今年入って天気のいい日だけ昼勤務なのつら

269 :774RR :2022/04/07(木) 15:43:35.07 ID:9dAlFR9N0.net
みんな液晶メーターに保護シート貼る?

270 :774RR :2022/04/07(木) 16:09:43.90 ID:1G8HqduZp.net
ノン

271 :774RR :2022/04/07(木) 16:19:42.54 ID:VTjOvHj70.net
貼らん

272 :774RR :2022/04/07(木) 18:24:37.65 ID:jArCcANBd.net
ダイソーのタブレット用の切って貼ったけど?

273 :774RR :2022/04/07(木) 19:14:06.57 ID:Aq82Ljpva.net
貼りました

274 :774RR :2022/04/07(木) 20:01:28.79 ID:I5cZOIOx0.net
メーターの保護フィルム用に型枠作ろうと思ったけどめんどくなってやめました。。。リベンジします。

275 :774RR :2022/04/07(木) 21:55:20.48 ID:VTjOvHj70.net
昆虫的?蟻みたいに見えてきた
https://imgur.com/a/y0LZxlL

276 :774RR :2022/04/07(木) 23:44:20.48 ID:38Nqyw2p0.net
>>263
自作キャリア
前スレで解説しております

>>275
パニアってハンドル幅よりは広いけど、メーター幅よりは狭いのかぁ
でも高さ違うからやっぱり車高の低い車のミラーとかに引っ掛けそうで怖い

277 :774RR :2022/04/08(金) 12:35:58.40 ID:5r1+AWiCa.net
>>275
さすが純正だな
ミラー幅に収まってるわ

278 :774RR :2022/04/08(金) 17:25:14.72 ID:yFLVgveRa.net
納車日決まった!
うれしー

279 :774RR :2022/04/08(金) 18:37:15.96 ID:hZ2McB+60.net
>>278
おめ!
無印?GT?

280 :774RR :2022/04/08(金) 18:54:48.93 ID:p4KcQ83cp.net
>>278
おめいろ

281 :774RR :2022/04/08(金) 18:55:59.07 ID:PwZqmjdT0.net
>>278
やったのう

282 :774RR :2022/04/08(金) 19:04:47.12 ID:WgjQ/jcQ0.net
>>278
おめいろ!

283 :774RR :2022/04/08(金) 19:11:39.25 ID:QKkC376j0.net
>>278
おめいろ!

284 :774RR :2022/04/08(金) 19:30:54.28 ID:l1yVzFlc0.net
自分も日曜日に納車決まったよ!
車検証の写真メールでもらったから、
任意保険を夕方かけてきた。
ばっちり。

285 :774RR :2022/04/08(金) 19:49:15.07 ID:PwZqmjdT0.net
やったやないの

286 :774RR :2022/04/08(金) 19:54:13.37 ID:WgjQ/jcQ0.net
>>284
おめいろ!
いいなぁ早く納車日の連絡こないかなぁ

287 :276 :2022/04/08(金) 19:54:16.56 ID:HqJsYCkaa.net
GTの紺
来週末やでー

288 :774RR :2022/04/08(金) 20:23:49.74 ID:xZbLglKvp.net
>>284
おめいろ!

289 :774RR :2022/04/08(金) 20:31:56.13 ID:9nKBWQ3q0.net
御二方おめいろ!

290 :774RR :2022/04/08(金) 20:35:17.25 ID:3G7Phu9x0.net
黒人気ないねぇ
来年のカラーはトリ青と黒、それと黄色か白と個人的予想

291 :774RR:2022/04/08(金) 21:32:15.76
車両は来てるんだけど、グリヒとパニアケース待ちで納車未定

292 :774RR :2022/04/08(金) 22:02:01.13 ID:l1yVzFlc0.net
>>290
えー、黒買ったんだけどw

293 :774RR :2022/04/08(金) 22:11:56.31 ID:RTen2DN80.net
白黒は味ないけど青とか赤とかは長く乗ると飽きるよ

294 :774RR :2022/04/08(金) 22:21:24.30 ID:IhsG9j8/0.net
黒はマフラーとかバックステップとか
カスタムすると映える

295 :774RR :2022/04/08(金) 22:21:50.27 ID:QKkC376j0.net
今日初めて3色見たけど、どれもいい色だよ

296 :774RR :2022/04/08(金) 23:39:18.36 ID:9nKBWQ3q0.net
せやな、黒は色々映えるけどな!
それでも俺はスズキブルー!

297 :774RR :2022/04/09(土) 00:12:27.64 ID:l9wrgt+z0.net
バットマンのバイクみたいで、黒がカッコいいと
思ったんだよ。
カタログの写真見てビビッときた。

298 :774RR :2022/04/09(土) 00:21:06.80 ID:/b5aAIOG0.net
黒に赤とか黄色のリムストライプ貼るのが好き

299 :774RR :2022/04/09(土) 06:04:33.67 ID:0+x98zgGd.net
無印青注文済み
いつ納車されるやら

300 :774RR :2022/04/09(土) 07:21:56.58 ID:zG2NwkOr0.net
黒はかっこいいとかかっこ悪いとかじゃなく無

301 :774RR :2022/04/09(土) 07:43:50.87 ID:Abzn0cKd0.net
無から有へ

302 :774RR :2022/04/09(土) 08:06:13.16 ID:D9ks3+OQ0.net
個人的には黒は夏暑いからやだ

303 :774RR :2022/04/09(土) 08:13:49.79 ID:532X6f69a.net
黒が云々いう人たちは利休好みとかわからないんだろうなあ

304 :774RR :2022/04/09(土) 10:07:30.45 ID:l877bYpF0.net
一休さんと言うお好み焼き屋は知ってるぞ

305 :774RR :2022/04/09(土) 10:53:11.09 ID:7F8ZucLm0.net
黒は汚れ目立つよ?
とりあえずスズキの定番って感じで青にしたww

306 :774RR :2022/04/09(土) 11:00:06.42 ID:SRzGGxYR0.net
GTも青はホイールまでテカテカの青で不安だったけど、予想よりは汚れ目立たなかった
むしろ前のバイクの黒ホイールの方が気になった

307 :774RR :2022/04/09(土) 11:01:36.60 ID:INTaTI8y0.net
最近のスズキは攻めすぎ!?
大注目のモデル新型GSX-S1000GTをプロライダーが真面目にインプレ
https://www.youtube.com/watch?v=chIggHwXHCM

308 :774RR :2022/04/09(土) 11:50:21.22 ID:iELdbu/90.net
黒一色は寂しい
黒メイン色ならやっぱりサブ色に赤も欲しいな

309 :774RR :2022/04/09(土) 13:44:37.04 ID:hUa8nd5hp.net
黒は赤青緑黄金銀何でもござれやな

310 :774RR :2022/04/09(土) 14:59:02.24 ID:6wyLaKxk0.net
黒は道の駅とか行くとマジで消える
赤も単体だと目立つけどバイクでは珍しい色ではない
スズキブルーは現状GSX系しか無いからよく目立って良い
晴れた日の写真映えも最高

311 :172 :2022/04/09(土) 15:11:52.72 ID:/SUfKPV00.net
サイドスタンドがちゃんと出てなくて立ちごけした。
悲しい。(GT)

312 :774RR :2022/04/09(土) 15:25:32.46 ID:jNK8nWQY0.net
>>311
スタンドは2回以上蹴り込むのが吉。たったそれだけでリスクを軽減できるよ!

313 :774RR :2022/04/09(土) 15:28:43.49 ID:bpbNLhH60.net
>>311
外装慣らし乙!

314 :774RR :2022/04/09(土) 15:38:04.79 ID:ADPi8N0Pp.net
どんまい

そういえば上で上がってた4速だけ抜ける感じってのは
スコ、スコ、って入るのがスコン、って感じくらいのヤツ?なら確かになったりならなかったりするね

315 :774RR :2022/04/09(土) 15:42:52.32 ID:7CApMNe50.net
サイドスタンド安っぽいよねパイプ潰して曲げたやつにマチ針刺したみたい
マチ針便利だけど

316 :774RR :2022/04/09(土) 16:06:15.63 ID:o3DBZPAY0.net
>>314
違うと思うよ
4速だけカットタイムが長い様な挙動
つまり加速が息切れするみたいな感じかな

317 :774RR :2022/04/09(土) 16:36:33.44 ID:/b5aAIOG0.net
>>311
ドンマイ
スタンドがきちんと出ていても、強風とか傾斜とかで殺られたことがある
エンジン切って1速に入れてハンドル切って、前に動かないことを確認してから離れるようにしてる
下り坂対策にレバーに掛けるゴムバンドを常備しておくと安心
俺はブレーキマスターにぶら下げてる

318 :774RR :2022/04/09(土) 16:54:19.27 ID:njCRNK5hp.net
>>316
お?と、じゃあ違うね
再現性で言うと変速時アクセルも戻すとガッッチャンって感じになう方なのかな
そうすると俺のでは今のところないかな

仕様か精度の問題か分からないけど俺の乗った無印は変速ショック大きい、息継ぎする感じの間があったけど
今のGTはショック少なくて一拍おく様な息継ぎ感もない感じなもでもしかすると組み付けミスがあるのかも

前乗ってたs125もO2センサーの固定が歪んでるとかあったのでセンサー位置が適切じゃないから若干のズレが出て〜とかあるかもしれないですね

319 :774RR :2022/04/09(土) 17:10:49.68 ID:3bwoRRVP0.net
まだ先の話だけど次タイヤは何にする?
純正のGT用も悪く無いから悩む

320 :774RR :2022/04/09(土) 17:24:19.27 ID:7CApMNe50.net
ロドスマかな
忍者千で履いてたけどなんか知らんが疲れが減る

321 :774RR :2022/04/09(土) 18:13:55.51 ID:2aYRwKMVM.net
今日ツーリング先でフルパニアのGT見たよ
青かっこよかった

322 :774RR :2022/04/09(土) 18:25:42.17 ID:v5ce7PN/a.net
https://i.imgur.com/IgkIVCE.jpg
納車されマンタ。

説明書読んでないからメーターのトリップと
オドの出し方すらわからん。
燃料入れたから帰るか。

323 :774RR :2022/04/09(土) 18:32:36.28 ID:JRz+w2vF0.net
>>322
おぉぉかっこいい!!!
おめ!!!!!!!

324 :774RR :2022/04/09(土) 18:41:58.82 ID:aAW5Vnidd.net
春だのう

325 :774RR :2022/04/09(土) 19:10:41.76 ID:Oanv9G3k0.net
名古屋モタサイ行ってきたけどGTそこそこ見た
新型無印より見たかも知れん

326 :774RR :2022/04/09(土) 19:15:55.79 ID:ADPi8N0Pp.net
やっぱ速度出すと抵抗全然違うね()

327 :774RR :2022/04/09(土) 19:30:38.90 ID:jNK8nWQY0.net
>>322
おめー
黒もいいな!
慣らし頑張れ!

328 :774RR :2022/04/09(土) 20:19:14.46 ID:Lg6iu+5oa.net
>>322
いかにもストリートファイター!って感じで格好いい!

329 :774RR :2022/04/09(土) 20:20:47.40 ID:PEMWFvCda.net
ありがとう。
田舎の後輩に写真送ったら
トランスフォーマーって言われた。

330 :774RR :2022/04/09(土) 20:45:29.33 ID:T1y/I/y80.net
来年モデルは黒-黄とか出てほしいな。

331 :774RR :2022/04/09(土) 21:49:00.76 ID:Cxdza+GQ0.net
今日丸っと1日myspinでツーサポ使って先導してたんだけどもね、一回も落ちなかったよ、、、。myspin繋げるのに少し時間かかるけども使い方次第ではあるが、、、すごくいいかも。

332 :774RR :2022/04/09(土) 21:51:51.69 ID:FlMnumKz0.net
地域差あるのかねえ

333 :774RR :2022/04/10(日) 01:48:02.03 ID:6hcLhGo10.net
都内でも常磐道でも会津の山中でも切れるのはAndroidのせいなのか?
ハンドルマウントという本末転倒な状態でだよ
私の環境を、おま環とか運不運と云われるのは悲しい

334 :774RR :2022/04/10(日) 08:25:02.59 ID:kU3o3YEg0.net
自分の環境だとiPhoneのwifiの設定を少しいぢって、意味あるかよくわかんないけども、、、段々安定するよになった気がする。ツーサポでなくカーナビタイムが使えたら最高なんだがなぁ。

335 :252 :2022/04/10(日) 08:26:22.45 ID:DlijdAgY0.net
https://i.imgur.com/Yy5YDvK.jpg

昨日無事に納車しました!
バンディット1250FとCBR1000RRから乗り換えだけど
低速トルクが無くで発進半クラだけだと気を遣うね
発進でアクセル入れる習慣があまりなかったから慣れるまでは気をつけないとエンストする(笑)

336 :774RR :2022/04/10(日) 08:50:46.00 ID:OuuxFlno0.net
いいじゃん黒!
パンフよりかっけぇ

337 :774RR :2022/04/10(日) 08:55:23.94 ID:nxzBfX3Zp.net
>>335
おめいろ!
自分も慣れるまでエンストしてたよ

338 :774RR :2022/04/10(日) 09:03:39.43 ID:L9qdf50RM.net
1速のギア比が高いのが原因では?
アイドリングでも20km近く出るからね

339 :774RR :2022/04/10(日) 09:28:29.60 ID:kU3o3YEg0.net
そうかな下のトルク結構あると思う。ローRPMアシストあるしアクセル開けなくても発進できる。半クラをジワッとあててやるとスルスル前に出る。

340 :774RR :2022/04/10(日) 09:37:59.34 ID:dBoeA0oTM.net
>>322
やっぱ無印だなぁ

341 :774RR :2022/04/10(日) 09:45:59.91 ID:fN/gm/jYa.net
>>335
アクセルを開ける(入れる、とか言ってる時点で)習慣がない、ってのがそもそもバイク任せで下手な人だとわかるね

342 :774RR :2022/04/10(日) 10:15:26.74 ID:k8XW5fkfa.net
機能差あるしアップデート速いし
色々とiPhone前提で設計されてるよね、myspin
でもバイクの振動に強いのはAndroid…

343 :774RR:2022/04/10(日) 10:57:15.33
ミラーの角度みんな上向きすぎない?もっとしたに下げようよ。なんかアリみたい

344 :774RR :2022/04/10(日) 11:19:45.68 ID:dnpDkQgsd.net
トルクの有無は相対的なものだからなぁ
あとモード切り替えとかクラッチの慣れとかもあるかもね

345 :774RR :2022/04/10(日) 11:21:02.78 ID:miwuKgp+0.net
ライダーの慣れというかこのバイクの方が乗り出し直後は間違いなくエンストしやすい
最初は燃費も極端に悪いし
エンジン内部のバリというか角があたるのか、オイルが馴染んでないのかわからんけど
とにかくどっかで引っかかってるはず
それで低回転域でトルク殺されてエンストするんだと思う
200kmくらい走るとウソのようにエンストしなくなる

346 :774RR :2022/04/10(日) 12:17:51.02 ID:Zoc0oXVIp.net
いや、つうかさエンストしやすかったらするのか?しやすいならそれに合わせた乗り方するんじゃないのか?理解できん。

347 :774RR :2022/04/10(日) 12:51:23.42 ID:1eXeTntbp.net
まあ当たり前の話だから初心者以外には野暮な話だわな

348 :sage :2022/04/10(日) 16:32:22.93 ID:hQgvHWY40.net
HP見てて気づいたんだが、最新モデルのS1000、GTも
前モデルのS1000,Fもギヤ比同じだね。
つまり発進でのエンストしやすさは、1速のギヤ比が原因ということで、
速度に乗るまでは半クラを長めに使ってくださいってことですね。

349 :774RR :2022/04/10(日) 16:35:33.55 ID:VS49c9F1a.net
半クラなんか使わねえだろ

350 :774RR :2022/04/10(日) 16:40:13.99 ID:Tj0SE6Bv0.net
半クラ時間長めは意味分からんし負担かけるだけ
クラッチ操作はそのままにアクセル操作で解決せい

351 :774RR :2022/04/10(日) 16:53:22.55 ID:J+4dd0TO0.net
簡単にクラッチの構造や伝達の仕組みて習わなかったんか?まだそんなこと言ってるの?

352 :774RR :2022/04/10(日) 17:26:10.56 ID:J+4dd0TO0.net
>>342
こんなとこでぶー垂れてないでSUZUKIやナビタイムに改善要望伝えては??
おれはいろいろと伝えてるぞ

353 :774RR :2022/04/10(日) 19:31:21.95 ID:Nq/tgJeD0.net
>>335
ふ〜む、バンディットは大分低速トルクが強力だったんだろうね。ツーリングでは楽できそう。
ツアラーとSSのいいとこ取りの良いバイクが出て良かったねぇ、ボクも次はコイツかな。

354 :774RR :2022/04/10(日) 20:36:47.00 ID:PnxMJACz0.net
センタースタンドが無いのに納車されてから気づいたw

355 :774RR :2022/04/10(日) 21:08:59.87 ID:miwuKgp+0.net
いろいろくっつけてったらハンドル周りがゴチャゴチャしてきた…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772308.jpg

とりあえずスマホステー何とかしたい
でも充電させつつ電波を安定してメットとメーターに届かせるにはシート下じゃ難しいんだよなぁ

356 :774RR :2022/04/10(日) 21:27:36.06 ID:6hcLhGo10.net
オヤジ臭が凄いな
私は格好悪いと思うけど便利は大切よね

357 :252 :2022/04/10(日) 21:58:54.19 ID:DlijdAgY0.net
>>353
そうそうツアラーとSSの2台持ちだったから
バンディット重たいし、CBRはサーキットもうほとんど行ってないし
GT発表されて、これだ!と思って買った

アクセル入れるって表現間違ってたのか、アクセルはオン、オフ
スロットルは開閉って認識でいました無知ですみません…
でも今日一日乗ってだいぶ慣れてきたな自分の中ではAモードが一番乗りやすい

358 :774RR :2022/04/10(日) 22:30:27.65 ID:UuEHEYlTa.net
>>355
さすがにペットボトルホルダーは生活臭が強すぎると思うの
2種スクじゃないんだから

359 :774RR :2022/04/10(日) 22:43:23.21 ID:Tj0SE6Bv0.net
でもペットボトルホルダーがGSについていたら?
https://i.imgur.com/YHBc0KS.jpg

360 :774RR :2022/04/10(日) 23:14:39.54 ID:r2qJ9usOM.net
ガードとハンドル周りにつけるのでは学校違うと思うけど

361 :774RR :2022/04/11(月) 00:10:47.87 ID:f/KYSXZGp.net
アクセル入れるとか半クラ云々って一般的な方だと思うが意識高い系なのかな

362 :774RR :2022/04/11(月) 00:59:12.15 ID:Y+qiFTyt0.net
まぁ、場合によっては当てるとかも言うし
ごちゃごちゃ言う人はそっとNGしておけばよい

363 :774RR :2022/04/11(月) 01:07:45.06 ID:YZmUgmSO0.net
ジェットヘルメット被ってるヤツって大体ブスだよな

総レス数 1009
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200