2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】スーパーカブC125 24台目

1 :774RR :2022/03/26(土) 19:02:08.66 ID:qQq0vIOX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【HONDA】スーパーカブC125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603887110/
【HONDA】スーパーカブC125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609394001/
【HONDA】スーパーカブC125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618645519/
【HONDA】スーパーカブC125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626714435/
【HONDA】スーパーカブC125 22台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634439018/
【HONDA】スーパーカブC125 23台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642756078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

309 :774RR :2022/05/29(日) 16:38:32.36 ID:fqBrlxwxM.net
ヨシムラ付けて燃費ダウン覚悟してたけど、
ツーリングで過去最高の76km/L出たよ。
パワー上がって燃費向上、
どうなつてんだ

310 :774RR :2022/05/29(日) 16:51:43.69 ID:AErp2/8v0.net
マフラー換えて、インジェクションコマンダー着けて、ビッグスロットル着けたら5~10km/Lぐらい燃費ダウンした

311 :774RR :2022/05/30(月) 07:42:54.22 ID:xHT17pHX0.net
ちがみなに続きあいかわも乗ってんのかよ・・・

312 :774RR :2022/05/30(月) 14:52:29.87 ID:Qk5WJljdd.net
赤カブ納車されました
とりあえずブレーキ効かなすぎて怖いです

313 :774RR :2022/05/30(月) 15:11:48.85 ID:H9QpwaNP0.net
あいかわと一緒はイヤだな

314 :774RR :2022/05/30(月) 16:25:28.65 ID:Q6RNzIfar.net
>>312
あたりがついたらきくようになるよ体重にもよるが

315 :774RR :2022/05/30(月) 18:49:31.79 ID:12PnDP5Za.net
>>312
500キロくらいまでほんと効かない。

外して面取りしたらカッチリ効くようになった。

316 :774RR :2022/05/30(月) 19:18:56.65 ID:iBLM4Ew30.net
リアブレーキかな
ディスクは知らない間に止まるようになった

317 :774RR :2022/05/31(火) 04:58:59.16 ID:VLgQ/DMA0.net
ブレーキではなくてタイヤの問題でしょ

318 :774RR :2022/05/31(火) 16:36:32.74 ID:uoxqUzw00.net
>>317
タイヤが問題ということはスリップしてるという事になるんだがそうなのか?
ブレーキはなんというかホントとまらないね。
リアブレーキもフロントもグニグニしてるし頼りない。
まぁそんな飛ばすバイクでもないだろうからいいんだけどね。
納車時に
「重心が後ろにあるのでフロントはロックしやすくあえてあまり強くきかないように設計されてる。
だからフロントはあまりきかないから普通のバイクと違ってリアを多用してください」
って言われたよ。

319 :774RR :2022/05/31(火) 19:58:22.20 ID:+l7Ry5Zr0.net
C125のABS無しはタッチ良いし、止まると思うんだけどなぁ。

320 :774RR :2022/05/31(火) 22:22:16.13 ID:wG3osoa8r.net
ちがみなの可愛さは異常

321 :774RR :2022/05/31(火) 23:22:50.84 ID:6u9EsnFe0.net
みなさん最初は効きが悪いんですね、安心しました

322 :774RR :2022/06/01(水) 09:13:41.93 ID:qw/5bDvK0.net
効きが悪いってか握力がいるタイプ(58)
PCXとかは初期からギュッと効くけどああいうタイプじゃないよね
カブは踏ん張りきかない姿勢だしこれでいいんじゃないかな
モンキーのABSなしとありだとなしのタッチの方が良かったから48と58も違うかもしれないけど

323 :774RR :2022/06/01(水) 11:19:08.10 ID:B/B8Ycz7M.net
うちのカミさんでもABSロックまでいけるのに
オカマちゃんか?

324 :774RR :2022/06/01(水) 14:39:18.71 ID:++CIZ8ACM.net
人的アンチロックシステム

325 :774RR :2022/06/01(水) 15:10:12.22 ID:dk3f7BNQa.net
ABSって安心なんだけど、タッチグニョグニョするから微妙だよね。
ABSの介入も早めだし

326 :774RR :2022/06/01(水) 16:21:46.60 ID:YeCbuDava.net
下手な奴ってのはマシンのせいにしたがる傾向があるからなぁ

327 :774RR :2022/06/01(水) 17:39:22.93 ID:RTIzkx2Z0.net
お前平田だろ!

328 :774RR :2022/06/02(木) 07:30:31.22 ID:hfR2ykZk0.net
従来乗っていたバイクと比較してアレコレはあるだろう
妻は軽くて乗りやすいとガチで奪われそう

329 :774RR :2022/06/02(木) 08:52:48.01 ID:fTR2/iRSa.net
>>328
自分が慣れてるバイクと比べて、他のバイクはあーだーこーだ言う奴が下手くそなんだっての、口だけ番長
ブレーキが聞かない?握って無いだけ
ABSの介入がうんたら?効かない様に走れ

整備不良は別として、そのバイクの個性を生かしてサッと乗りこなせる人が上手い人

330 :774RR :2022/06/02(木) 11:51:10.17 ID:u7qa1YQk0.net
ヘタとかうまいとか昭和のオッサンの発想
右直事故で直進側を批判して悦に入るタイプ

331 :774RR :2022/06/02(木) 11:53:36.26 ID:xxTH8NNia.net
>>右直事故で直進側を批判して悦に入るタイプ

ちょっと何言ってるのか分からない

332 :774RR (ワッチョイ 1a11-NkYh [133.123.18.140]):2022/06/02(木) 18:42:56 ID:f/grvqNk0.net
>>331
外人さん?

333 :774RR (スップ Sdca-K+T7 [49.96.236.223]):2022/06/02(木) 18:53:12 ID:DWAYVAIld.net
悪いがオレも解らん

334 :774RR :2022/06/02(木) 20:12:01.10 ID:u7qa1YQk0.net
ん?
当然右折側が加害者で直進側は優先なので被害者なんだが
なぜか世の中には
「右から出てくることくらい想像できて避けられなかったバイクが悪い」
とか直進側を批判するアホなオッサンがおるんだよ。
被害者面しても同情してあげないぞ!
オレは厳しいんだ!気が緩んでいたお前が悪い!
とか言うの昭和のオッサンの勘違いベテランに多いんだよね。
危険予知を勘違いしている系。

335 :774RR :2022/06/02(木) 20:49:08.67 ID:hfR2ykZk0.net
>>329
バイクなりに乗り手がアジャストするのはあたりまえかと
私は少なくともスレでブレーキについて文句を言ったつもりはない

336 :774RR :2022/06/02(木) 21:18:42.39 ID:Q9H86wAa0.net
そんなことよりミシュランのシティエクストラ入れた人います?
定番パイロットストリート2とどっちにしたもんかなあと
雨は基本走らないからPS2かな…

337 :774RR :2022/06/02(木) 21:56:40.90 ID:K2Vo36n40.net
パイロットストリート2バキバキに食いついてくれるからフルバンク出来る

338 :774RR (ワッチョイ ee92-11kL [113.37.80.177]):2022/06/02(木) 22:27:29 ID:u7qa1YQk0.net
アナキーストリートよりはいいかなぁ

339 :774RR (ワッチョイ dbb9-ar2F [124.141.192.123]):2022/06/03(金) 00:01:28 ID:o/OR9n200.net
ミシュランはパターンかイマイチなんだよな、ピレリのロッソコルサ履きたい

340 :774RR (ブーイモ MMa6-E+aU [133.159.153.38]):2022/06/03(金) 14:38:18 ID:COsFOzRPM.net
「そんなことより」www
秀逸

341 :774RR :2022/06/05(日) 22:51:56.06 ID:pnXwSrV5M.net
本日開催された
平嶋夏海のトークショーから

左から
平嶋夏海
ちがみな(ゲスト)
稀に暇なOLなっちゃん(ゲスト)


https://i.imgur.com/nemy8rP.jpg

342 :774RR :2022/06/06(月) 01:02:49.10 ID:ZWmL1m0a0.net
>>341
たかみなってこんなに可愛かったっけ?

343 :774RR :2022/06/06(月) 01:03:12.41 ID:ZWmL1m0a0.net
ごめんチガミナね

344 :774RR :2022/06/06(月) 02:17:10.43 ID:TP5l+ANAd.net
OLが一番かわいいな

345 :774RR :2022/06/06(月) 05:10:28.55 ID:hZ0WWUgGa.net
どれもないわ

346 :774RR (ワッチョイ 8f92-+66E [113.37.80.177]):2022/06/06(月) 06:41:37 ID:4mTyrGz60.net
>>341
ちがみなの「その辺のどこにでもいる地味女」感がすごいなw
クラスの中にいるブスでも美人でもない存在感の薄い女。
同窓会に参加しなくても誰も気が付かない的な。

347 :774RR :2022/06/06(月) 07:23:47.81 ID:03cfswAcM.net
みんなスマン
このこの画像に関してはちがみな好みだわ
悔しい…

348 :774RR :2022/06/06(月) 07:30:35.79 ID:Tmc5oBCra.net
いつものオバQ感が無い

349 :774RR :2022/06/06(月) 08:28:37.02 ID:ns1TwaMLM.net
平嶋もっと可愛いはずだが、この写真はちがみなの勝ち

350 :774RR :2022/06/06(月) 08:50:18.30 ID:7g81gZBwr.net
ちがみなの可愛さは異常

351 :774RR (ワッチョイ cf25-+6K/ [121.119.89.52]):2022/06/06(月) 08:50:39 ID:03jaSVP90.net
つかどれも酷くない?
全部無しだわ。

352 :774RR :2022/06/06(月) 19:32:19.98 ID:ZWmL1m0a0.net
いや俺の知ってるチガミナはこんな可愛くない!

353 :774RR :2022/06/06(月) 19:47:12.14 ID:8arZeYxb0.net
オバQメイクしてないちがみななんて…

354 :774RR (スプッッ Sd9f-+6K/ [1.79.85.13]):2022/06/07(火) 15:24:59 ID:4/ki5rGBd.net
ちょっと聞いて欲しい
ついに納車時期の連絡来た
7月に入るらしい
12月頭から半年以上とは

355 :774RR (オイコラミネオ MM27-Bxuh [150.66.82.226]):2022/06/07(火) 16:36:21 ID:DGh6XxJkM.net
>>354
おめ、ブルー?
なんかレッドはちょちょく店頭で見るからさあ

356 :774RR :2022/06/07(火) 19:48:51.13 ID:iQLHlTQp0.net
>>354
おめ。

うらやま。
昨年9月中旬発注で未だ納期未定。
中国のロックダウンの影響を受けてると言われたよorz

357 :774RR :2022/06/07(火) 22:11:04.93 ID:xZWeQppba.net
>>329
まあブレーキは聞かんわなw
アンタもずいぶん語ってるようだが
レバーを「【握って】無いだけ」と言ってる時点で
乗りこなしてる人ではないな

358 :774RR :2022/06/07(火) 22:12:22.28 ID:nubw8wGP0.net
「オレ運転うまい。バイク理解してる」気取りウザw

359 :774RR :2022/06/07(火) 22:13:24.10 ID:YE1HmZwW0.net
そらまあブレーキは「聞かない」よな

360 :774RR :2022/06/07(火) 23:53:42.58 ID:aR1KN8cp0.net
オープンチャットでcubconic東京◯近郊株主集会ってとこに入っているけど、おそらく無職のオッサンがほぼ24時間発言していて若い女を超しつこく誘っていたり、かと思えばそのオッサンが65歳のお年寄りを明らかに馬鹿にしていじめみたいな発言ばかり繰り返していたから、カブ主って仲間内だけでイキッてるきもいやつのイメージある
古参ってだけでアラフィフの金のないブサイクデブメガネが調子乗って25歳のオンナ口説けると思ってるのかよ?とりあえず鏡見て整形してから金持って出直せよw
見てて胸糞だから年寄りをいじめてるんじゃねえよ。部屋のやつらも明らかに中年ブサイクおそらく無職の貧乏オッサンが65歳の初老をいじめてるのに誰も何一つ言えないんだからな。
オープンチャットって古参には何も言えないんだな

361 :774RR :2022/06/08(水) 00:00:24.72 ID:E9XpXYBKM.net
>>341
グロ注意

362 :774RR :2022/06/08(水) 00:03:08.25 ID:qMn1JAqnd.net
>>355
ブルーです
>>356
中国の影響なの?

363 :774RR :2022/06/08(水) 04:30:33.39 ID:d4fQuD+Gd.net
グレーを新型でも出せ

364 :774RR :2022/06/08(水) 06:38:57.39 ID:84+xqiym0.net
>>360
で、何も言わなかったの?

365 :774RR (ワッチョイ 3f99-bkJN [165.100.162.115]):2022/06/08(水) 11:29:04 ID:soOBiA/+0.net
女は化粧でいくらでも化けるから
うちのカミさんがフルフェイスしないのも化粧が原因だし

366 :774RR (ワッチョイ 6f25-Fw+x [223.217.176.119]):2022/06/08(水) 13:01:39 ID:pSW2SxgZ0.net
既に化粧でフルフェイスだもんな

367 :774RR :2022/06/09(木) 02:54:58.03 ID:D+GQcrpld.net
バッテリー充電しようとしてもすぐフルに変わって充電されないんだけどこれ完全にバッテリー死んでるって事かな?

368 :774RR (ワッチョイ cf89-P3ru [153.182.23.60]):2022/06/09(木) 23:17:56 ID:UjFopKCS0.net
内部ショートだろうね

369 :774RR :2022/06/10(金) 10:43:27.98 ID:Ayot9h1N0.net
>>368
ありがとう、諦めて純正バッテリー注文しました

370 :774RR :2022/06/10(金) 12:30:14.69 ID:k9X6J7TQ0.net
強化サイドスタンド入れたんだがめちゃくちゃ安定して草
ボルト類が鬼トルクで取付放置してたんだがさっさとやれば良かったわ

371 :774RR (ワッチョイ 3f99-bkJN [165.100.162.115]):2022/06/10(金) 12:53:26 ID:HGuG7n+10.net
ドレンボルトが鬼トルクで工具延長して緩めたよ
14x17だけ長いメガネを買ったよ

372 :774RR :2022/06/12(日) 08:23:48.26 ID:17xAAcCt0.net
110かc125で悩んでます

373 :774RR :2022/06/12(日) 08:35:02.40 ID:TDd4Bujwd.net
以前は装備が違っていたから悩んだかも知れないけど、今は装備的にはほぼ同等。四輪で言うところのGRヤリスとGRMNヤリスの違いみたいなもんだ。
つまり、45万円をポンと出せないなら110にしとけ。

374 :774RR :2022/06/12(日) 09:59:35.99 ID:8ve2oWmq0.net
以前は装備違っていた?
今も昔も同じだと思うが・・・
何が違っていたのか教えてくれ

375 :774RR :2022/06/12(日) 10:16:15.77 ID:5iG0FxDUd.net
装備よりエンジンの違いが大きいと思うが

376 :774RR :2022/06/12(日) 10:16:16.76 ID:nznZib0N0.net
キャストホイール、チューブレス、ABSのディスクブレーキ、シフトインジケータ
C125にしかなかったけどC110にもついたよね、って話では

377 :774RR :2022/06/12(日) 10:45:44.46 ID:3UDIO2sWa.net
腕時計界隈だと迷ったら高い方を買えが定説
俺は原付きに40万円オーバーか。。。って悩んでたけどカミさんに数百万の時計は即決で買ってんのにって呆れられたなw

378 :774RR :2022/06/12(日) 10:50:53.85 ID:TDd4Bujwd.net
>>374

>>376

379 :774RR :2022/06/12(日) 15:23:52.99 ID:8ve2oWmq0.net
>>378
そういうことか。
俺はそんなことで悩まないからわからなかった
375の言うとおりエンジンでは悩むけどな・・・
ちなみに50に376の装備がついたら50でOKなんだろうか?

380 :774RR :2022/06/12(日) 19:39:54.59 ID:DRNePD2GM.net
皆さんありがとう。
昔の110だったら迷わず125なんだけどね
エンジンってやっぱりかなり違うかな

そこに10万あげてでも125にするべきか
でも今のところ気持ちは125
125誰も予約してないらしく
来月納車可能らしい…
クロスとハンターは納期論外…

車手放して初バイクです。

381 :774RR :2022/06/12(日) 20:03:54.09 ID:qs6VhZdq0.net
10万差以上のクオリティだと思うけどな 110と125

382 :774RR :2022/06/12(日) 20:11:23.74 ID:9EJ08yyp0.net
迷ったら上だろう後で後悔せんように

383 :774RR (ワッチョイ 2301-JG4s [124.18.201.110]):2022/06/12(日) 21:40:43 ID:IRg4A4ck0.net
現行125も新型エンジンでしょ?
排気量分だけは125のが上だと思うけど

384 :774RR (ワッチョイ 23aa-tBfb [60.153.125.65]):2022/06/12(日) 22:38:31 ID:17xAAcCt0.net
デザインが好みだし
好きな青が納車らしいので
125にするか…!
トルクがある方がいいもんねっ!

最高!!!

385 :774RR :2022/06/13(月) 01:13:30.13 ID:sGnsZ/5g0.net
バイクは見た目が最重要!

386 :774RR :2022/06/13(月) 20:59:39.01 ID:8Na0lYUdM.net
でも誰も予約してないとはなぁ
110より14万高いんだよな…
定価販売だし…

387 :774RR :2022/06/14(火) 06:25:26.50 ID:ozMfijOj0.net
今バイクは基本的に何買っても定価でしょ
値段気にするのなら買わないほうがいいよ

388 :774RR (テテンテンテン MM7f-tBfb [133.106.202.129]):2022/06/14(火) 07:23:28 ID:iezMyxEzM.net
すまんな…

リアBOXは荷台オプションなしに
スチールの四角いの付けたいんだよ…
やっぱり

なんであんなに小さいの((T_T))

389 :774RR (ワッチョイ 6f1a-o5xR [39.110.29.59]):2022/06/14(火) 07:25:25 ID:Nl3kS7Dz0.net
そういうのを想定しないデザインだからだよ

390 :774RR :2022/06/14(火) 08:03:47.32 ID:Ada+aZaL0.net
見た目は重要

391 :774RR :2022/06/14(火) 08:18:44.12 ID:AdZhZtSR0.net
カブらしさを出すためにPROの荷台を移植して貰ったよ。
そこに定番の白箱Lつけた。
フロントバスケットも欲しいなぁ。

392 :774RR :2022/06/14(火) 11:15:33.65 ID:LrYKdBT9M.net
C125の純正キャリアはベースがちゃんと取付できるgiviとかのトップケースならいいけど鉄箱とかJMSとかホムセン箱は半分も載らないから危ないよ
https://i.imgur.com/oe2qWdR.jpg

393 :774RR :2022/06/14(火) 12:34:54.83 ID:6I4GRAa/0.net
ちがいもかわいい

394 :774RR :2022/06/14(火) 17:37:56.93 ID:Ada+aZaL0.net
>>392
ステーで挟んでベース作らないと危ないよね

395 :774RR :2022/06/14(火) 18:19:55.43 ID:cN1+5esbM.net
125も素晴らしいんだけど
新しい110が性能の割に安すぎやない
見積とって思ってしまったよ…

ベースは110でエンジン125にして
カラーは青の125で出してほしいな

396 :774RR :2022/06/14(火) 18:20:17.55 ID:LrYKdBT9M.net
>>392の位置だと背中に当たったりするから実際もっとスペースあけたほうがいいからほんと純正キャリアは使えない(´・ω・`)
>>394
ですね

397 :774RR :2022/06/14(火) 20:52:20.82 ID:AdZhZtSR0.net
ちがみな今度はCB400SFか。
それにしてもバイク界隈って他では絶対通用しないような凡女子が
一流女優みたいな扱いされて雑誌やようつべに出てるから面白いよなw

398 :774RR :2022/06/15(水) 17:17:05.92 ID:kXRGF6FRM.net
ちがみな顔が生理的に無理

399 :774RR :2022/06/15(水) 19:06:10.35 ID:8M+QDZ6Ia.net
今更CBインプレとかやりそう、もう終わりなのにw

400 :774RR :2022/06/15(水) 19:48:19.55 ID:gz9jsXiNF.net
もうむしろちがみなに乗りたい

401 :774RR :2022/06/15(水) 20:10:20.06 ID:YklKZBwk0.net
わぁ〜気ィ〜持ちィィ〜〜サイコ〜〜っ

402 :774RR :2022/06/15(水) 20:30:16.91 ID:XGFDLdIkd.net
C125中古って人気ありますか?

403 :774RR :2022/06/15(水) 22:06:50.54 ID:hD39J36b0.net
現行モデルで中古が人気な理由はない

404 :774RR :2022/06/16(木) 00:16:36.66 ID:aJXCqgHVd.net
声が喧しくて無理

405 :774RR :2022/06/17(金) 05:48:11.18 ID:a/sv6Z200.net
さてと

406 :774RR :2022/06/17(金) 09:52:41.63 ID:7SNCRINA0.net
カブでガチャ旅かぁ
それにしてもあふれ出る凡人顔。

407 :774RR :2022/06/17(金) 15:01:30.41 ID:nD6bjQ7PM.net
最近、中域回転でビービー異音がきになる。カバー類の共振かと思ったが、観察してみるとエンジン周りからの模様。よく使う回転域だし、不健康な音で耳障り。同じような方いますか?
5.5k位です。

408 :774RR :2022/06/17(金) 15:11:56.26 ID:7SNCRINA0.net
なんか朝エンジン掛けて20秒くらいで回転数が落ちてエンストするようになった。
再始動するとすんなりかかるけどまた落ちそうになる事がある。
走行中のエンストはないし信号待ちなどでも大丈夫なんだけど
1~2時間ほど焼き肉食ったりして放置した後乗ろうとするとまた同じ状態になる。
以前から20秒くらいで回転数落ちて苦しそうになってるのはあったんだけど
とうとうエンストするようになってしまった。
誰か同じ症状でてる?
納車1ヶ月800kmオイル交換1回済。

409 :774RR :2022/06/17(金) 15:21:31.04 ID:V/MiGc+20.net
>>408
58だけど同じような症状時々出る。冷間始動のエンストね
燃調か点火かわからんけどしばらく様子見中
あとはガソリン入れすぎかも?と注意してる

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200