2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型CROSS CUB】クロスカブCC110【JA60】 part1

1 :774RR :2022/03/29(火) 16:59:05.96 ID:mYF4pJrZF.net

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
https://www.honda.co...328-supercub110.html

個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

975 :774RR :2022/05/05(木) 23:37:55.25 ID:VxoMu9UC0.net
>>970
キャリアにお尻乗ってたからロングシートに変えたw
まだ変えただけで乗ってないから感想はまた今度ね。

976 :774RR :2022/05/05(木) 23:42:28.32 ID:xEO5G6q1a.net
>>974
二段階右折したくないのです

977 :774RR :2022/05/05(木) 23:52:27.21 ID:d1SLARe30.net
カブに乗るためだけに小型免許取るのも微妙だから中免取ったらいいのに

978 :774RR :2022/05/06(金) 00:04:36.86 ID:tnXEWjksM.net
二輪免許が
「大型二輪教習のキャンセル待ち40人」
「次回の教習が2ヶ月先」
という難民キャンプ状態。

小型二輪だから安心な訳ではない、、、

979 :774RR :2022/05/06(金) 00:05:46.87 ID:tnXEWjksM.net
試験場一発でも混雑回避不可。

980 :774RR :2022/05/06(金) 00:08:41.07 ID:S7TJYG080.net
>>933
車の少ない郊外の緩やかな勾配とか 走っていくのが最高に気分がいい

市街地の路地とか2速3速を絶え間なくシフトする場合はあまり向かない

981 :774RR :2022/05/06(金) 10:01:48.22 ID:X+TIUSOzd.net
デザイナーカスタムのクロスカブ公開やめたね

982 :774RR :2022/05/06(金) 10:02:29.54 ID:2qHtfBMa0.net
諦めて自分で乗り出すのいいよね…

983 :774RR :2022/05/06(金) 11:41:57.53 ID:MfnoXSY1a.net
立ちごけでもして傷ついたんじゃね

984 :774RR :2022/05/06(金) 12:07:13.46 ID:XRvWpZ1Ga.net
しかしセンス無いよなw

985 :774RR :2022/05/06(金) 12:16:46.78 ID:kDgRs6JCM.net
あ、ホントだ。ググると上位に来てたからアクセス多いと思ってたんだけど、飽きちゃったのか。
足が届かないから売るって設定だったのに普段乗りしてて距離伸びますって不思議な条件だったな。実際足は短そうだったけど。

986 :774RR :2022/05/06(金) 12:27:45.82 ID:Qyxybh5s0.net
つべの新旧加速比較って新型の方は橋の手前の道を使ってるから始めから登り傾斜がありそう
旧型はノーマルじゃないしあまり参考にならないな
再生数が稼げりゃいいって感じで雑

987 :774RR :2022/05/06(金) 12:32:09.91 ID:cSrkQr/CM.net
誰も次スレ立てないん?

988 :774RR :2022/05/06(金) 12:32:35.04 ID:m7wG+tli0.net
比較あげてる人は長年JA45乗ってた人だね

989 :774RR :2022/05/06(金) 15:31:08.05 ID:p+/kl4aJr.net
【新型CROSS CUB】クロスカブCC110【JA60】 part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651818646/

建立

990 :774RR :2022/05/06(金) 16:37:46.62 ID:MiWqgeQZ0.net
>>978
俺も去年とったけど、卒検落ちたら初め補習は一月後と言われた
受付でごねたら次の週に取れたが、あるなら出せよ……

991 :774RR (ワントンキン MMbf-/3Ti):2022/05/06(金) 16:43:01 ID:ZgHkhKgWM.net
>>990
運よくキャンセル出たのでは?

992 :774RR (アウアウウー Saab-KjbO):2022/05/06(金) 16:53:57 ID:nm9yKCYaa.net
>>990
もしかしたら有休予定だった先生が無理に出勤してくれたのかも

993 :774RR :2022/05/06(金) 17:43:52.45 ID:ahy9SCIrM.net
>>990
短期間コースの人向けしか空いてなかったとか?

994 :774RR :2022/05/06(金) 18:33:48.20 ID:ckgtiSU10.net
>>990
こういうゴネてめんどくさい人用に枠とっとくんじゃない?
最初に枠無いですで引いてくれる人はそのままにして

995 :774RR :2022/05/06(金) 18:53:22.84 ID:u/1SVqAB0.net
卒検落ちてからゴネるという恥知らず

996 :774RR :2022/05/06(金) 18:55:02.86 ID:jhgcR23RM.net
ゴールデンウィーク期間に
「大型二輪教習キャンセル待ち40人」
出てるが、
ゴネると取れるかな?

997 :774RR :2022/05/06(金) 19:19:07.82 ID:MiWqgeQZ0.net
卒検落ちてひと月後に補習受けて、を繰り返してたら免許取れねーじゃん。そっちで教習を引き受けといてそらないでしょ? ーーって言っただけだよ

俺の行った所は補習を自由教習枠に優先させてないみたいだった

998 :774RR (ワッチョイ 6743-cy3O):2022/05/06(金) 19:56:14 ID:LooHDbqH0.net
期限あるからな

999 :774RR :2022/05/06(金) 20:18:12.00 ID:UF1vuyMIa.net
>>997
そんなに何回も落ちる予定だったの?

1000 :774RR :2022/05/06(金) 20:21:36.42 ID:yd2rDTqYM.net
卒検落ちちゃう人だからね…

1001 :774RR :2022/05/06(金) 20:32:07.66 ID:u/1SVqAB0.net
小型二輪なんて高速どころか専用道も走れないんだから
実技減らして卒検難しくして
普通車免許持ってる奴なら一日で取れるようにしたほうが色々と都合が良いのに

1002 :774RR :2022/05/06(金) 21:44:06.30 ID:Ky4h4Vu90.net
>>999
一度でも落ちたら自信なくなるんじゃない?w

1003 :774RR :2022/05/06(金) 21:56:54.91 ID:pm23tVEMM.net
小型二輪教習は、教習車・指導者共に少ない。

二輪のみの自動車学校も存在するが、
絶対数が少ない。

1004 :774RR :2022/05/06(金) 22:15:28.31 ID:LooHDbqH0.net
指導者は二輪の教習資格あればできるんでは?

1005 :774RR :2022/05/06(金) 22:20:51.98 ID:k5hLrH3UM.net
>>1004
公認教習(許認可)取るには、
試験場一発で10人合格出す必要がある。

大型二輪教習実施校(公認)が
少ないのは、このせい。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200