2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part38【ホンダ】

1 :774RR :2022/03/29(火) 20:13:29.36 ID:I15w6QFi0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

250/500はエンジン以外ほぼ全て共通なので同一スレで進行します


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述するVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part37【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641454365/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

420 :774RR :2022/04/19(火) 20:13:02.87 ID:ImCIfdgh0.net
スマホマウントするのramマウントいいね
タンクベースで取り付けようかと思ったけどSEのビキニカウルの後ろ側に付けられるみたいだけどどうするんだろう

421 :774RR :2022/04/19(火) 20:37:33.01 ID:xA9bJi6I0.net
ドリームで買った人でドラレコのmio760dつけてる人いる?
アプリからスマホのストレージやSDにデータ移動して再生すると音声再生されないとか罠過ぎる

422 :774RR :2022/04/19(火) 21:37:11.66 ID:SDhyffUZ0.net
それは編集してYouTubeにあっぷしろってことだろ

423 :774RR (ワッチョイ 9fd6-LlJq):2022/04/19(火) 22:43:58 ID:X5etLESE0.net
>>415
https://youtu.be/TftGpYn8FKg?t=82
そもそもノーマルで長いボルト使ってる見たいね

424 :774RR (ワッチョイ ffa9-NKFH):2022/04/20(水) 10:37:24 ID:EQNj7pXg0.net
>>421
これ1100に付けてもらったけど、mivueに保存して、そこからエクスポートして写真アプリで見ると、ミュートになってるけど音は入ってたよ。ミュート解除したら鳴ったわ。
iOS版ね。

このアプリ見にくいのが嫌。今時ファイル単位で選択して見るとか中華見習ってくれって思うわ。

425 :774RR :2022/04/20(水) 11:13:25.76 ID:wDzTX2Q00.net
タンクベース、別のバイクで使っていたけど
給油のとき邪魔!!

426 :774RR (アウアウウー Sa1b-0jut):2022/04/20(水) 11:52:14 ID:8ltVopRpa.net
タンクに何か付けるのはどんなバイクでもダサいから止めとけ

427 :774RR (ワッチョイ d7f1-Ltfy):2022/04/20(水) 11:56:48 ID:wzvRshd50.net
ダサい、ダサくないって主観だからねぇ
メットもウエアもメーカーカタログで出てくるモデルさんみたいなルックススタイルの人ならサマになるけど、アジアの中年オヤジが跨るバイクなんだから、利便性だけ求めるでいいと思うよ

428 :774RR :2022/04/20(水) 12:23:06.54 ID:vvSie4v80.net
ファッションに似てる
どんなに寒くても可愛いカッコいいを求めてミニスカを履く若い女性たち

バイクにスマホマウントやリアボックス、
タンクバッグってのは
そのミニスカの下にレギンスではなくモンペとかニッカボッカ履くような感じ

429 :774RR :2022/04/20(水) 13:02:44.77 ID:QiUnKcyha.net
>>427
卑屈すぎる中年オヤジの自己紹介

430 :774RR :2022/04/20(水) 13:11:58.92 ID:QiUnKcyha.net
>>428
せやな

431 :774RR (ワッチョイ 9f9b-DphY):2022/04/20(水) 13:37:37 ID:+vAuLZcU0.net
リアボックスは流石に抵抗あるけどタンクバッグもスマホマウントも別に普通でしょ

432 :774RR :2022/04/20(水) 13:51:32.65 ID:EzdD8J4D0.net
>>423
その長いボルトが歪んだら大変だって話だよ

433 :774RR :2022/04/20(水) 14:42:49.10 ID:EzdD8J4D0.net
バッグつけずにリュック背負って走ってるのを見ると切なくなる

434 :774RR :2022/04/20(水) 15:02:51.47 ID:T0f3oq4za.net
通勤だとタンクバッグよりリュックの方が使いやすい状況も多い

435 :774RR :2022/04/20(水) 15:10:52.28 ID:tUUUqxfj0.net
バッグの、ほうがだせー

436 :774RR :2022/04/20(水) 15:12:54.98 ID:ivrIu3i40.net
通勤だとリュックの方が早いし便利なのは同意
ただロンツーとかになるとめちゃくちゃ肩凝るから何も背負わない方がいいよ

437 :774RR :2022/04/20(水) 15:15:49.71 ID:YHP1RJKs0.net
>>424
そうかー…android版だけどどれだけ音声いじくっても出ない…
画質悪く無いけど使い勝手悪くてガッカリだね

438 :774RR (アウアウウー Sa1b-0jut):2022/04/20(水) 15:21:47 ID:QiUnKcyha.net
ダサいの論点がズレてるけど、タンクバックとタンクマウントは明らかにダサい
そもそもリュックって何を想像しているわけ?まさかプラスチックの留め具がいっぱいついてヒモが沢山垂下がったヤツ?

439 :774RR (オッペケ Sr8b-RiQw):2022/04/20(水) 15:27:46 ID:LGv06Cnur.net
マットブルーカッコいいぜ!

440 :774RR :2022/04/20(水) 15:57:40.17 ID:EQNj7pXg0.net
>>437
ほんとソフトが全てをダメにしてるよ
家電ではパナも似た様な感じ
androidも持ってるから今度試してみるよ

441 :774RR :2022/04/20(水) 18:11:57.49 ID:qqXqYLTk0.net
買い物予定だったらリュック使ってるけどダサいと思う人もいるのか
徒歩で出るにしてもリュック使うことあるし違和感ないけどなぁ

442 :774RR :2022/04/20(水) 18:32:26.71 ID:0krkU//cp.net
結局その人次第だから気にする事ない
ダサいやつは何してもダサいし

443 :774RR :2022/04/20(水) 18:39:26.67 ID:ufCAQzM/M.net
ヒョロガリとデブはダサい云々語る前にまず筋トレしような

444 :774RR :2022/04/20(水) 18:43:30.25 ID:0krkU//cp.net
>>443
それよりまずは顔な

445 :774RR :2022/04/20(水) 18:47:54.05 ID:tUUUqxfj0.net
ちびは何着ても似合わん

446 :774RR :2022/04/20(水) 19:10:05.92 ID:CqZ5dOfI0.net
俺なんて頭のてっぺんから爪先まで全部ドルガバだぞ
DGの刺繍の入ったニット帽にサングラス
金ラメのシャツと革ジャケットにこれでもかってくらいデッカいバックルのベルトにジーパンは穴だらけの高いやつ

どーだ、イカすだろ?

447 :774RR (ワッチョイ 57b2-D/VQ):2022/04/20(水) 19:33:36 ID:tUUUqxfj0.net
顔とスタイルによるな

448 :774RR :2022/04/20(水) 20:07:02.83 ID:EzdD8J4D0.net
>>438
バッグのことをバックって書いちゃってるやつのことをダサいと思ってないから安心してね

449 :774RR :2022/04/20(水) 20:30:52.21 ID:VhL4jMWUM.net
バッグマン必死w

450 :774RR :2022/04/20(水) 20:36:00.31 ID:EzdD8J4D0.net
>>449 ←ブーメランささってるのに気がつくのにあと何年かかるか

451 :774RR (ワッチョイ 7fee-0jut):2022/04/20(水) 21:32:08 ID:ZtlnEvoR0.net
基本タンクに何か付けるヤツはダサい
これだけは人類が滅ぶまで普遍的な概念だろう

452 :774RR :2022/04/20(水) 21:45:48.00 ID:aSJ7B9Wg0.net
ツーリングいくときハンドルにこういうのつけたことあるぞ

https://i.imgur.com/qfNI98O.jpg

453 :774RR :2022/04/20(水) 21:52:18.84 ID:ZtlnEvoR0.net
ハンドルは良いんだよ

454 :774RR :2022/04/20(水) 22:06:00.11 ID:ARsVYeFjM.net
>>450 ←ブーメランささってるのに気がつくのにあと何年かかるか

455 :774RR :2022/04/20(水) 22:19:38.08 ID:ufCAQzM/M.net
>>452
こういうのってハンドリングにどれくらい影響する?

456 :774RR :2022/04/20(水) 22:28:51.02 ID:aSJ7B9Wg0.net
>>455
ガソスタや駐車場の取り回しくらいにしか影響なかった

457 :774RR :2022/04/20(水) 22:36:52.31 ID:3xX0UADH0.net
けつがいてぇんだけど何か対策してる?

458 :774RR :2022/04/20(水) 22:53:40.06 ID:qqXqYLTk0.net
レビュー動画とかでよく聞く「尻が痛くなる」「腰が痛くなる」「振動がキツイ」はまるで感じないんだよなぁ
体重とかも関係すんのかな

459 :774RR :2022/04/20(水) 23:13:40.04 ID:kP4yv5D10.net
今のところ立体メッシュのやつ+ゲルザブの二枚重ねで落ち着いてる
ゲルだけでも効果はあったけど俺には足りなかった

夏場はメッシュが上で寒くなってきたら
ゲルザブが上になるように重ね変えたりしてる
みてくれは考えてはいけない

460 :774RR :2022/04/21(木) 00:20:45.17 ID:tbp+bpTha.net
自分はこれ付けてケツを破壊する勢いだわ
https://i.imgur.com/3O1gE8L.jpg

461 :774RR :2022/04/21(木) 00:25:37.80 ID:FuzG9gkQ0.net
バイク座シート着けてみたらお尻が割れなくなったが見た目が完全なジジイバイクに成り下がってしまったのでデイトナのシートカバーでごまかしてる

462 :774RR :2022/04/21(木) 00:27:12.71 ID:0kXLJE5W0.net
スプリがブスリ♂に見えた

463 :774RR :2022/04/21(木) 06:35:16.54 ID:7UO6hJSa0.net
SP忠雄のエキパイにして燃費どう変わったか体感できた人いる?

464 :774RR (ササクッテロラ Sp8b-RiQw):2022/04/21(木) 10:28:43 ID:AKGOjEl4p.net
昨日高速で往復400キロ程乗ったけど、流石に振動で手が痺れるね
ハンドルインナーウェイトも、パフォーマンスダンパーも付けてるけど高速で巡航するのは厳しいらしい

465 :774RR :2022/04/21(木) 10:37:28.06 ID:0HDB6Egt0.net
>>437
泥でやってみた。普通に音出たけど、やり方が違うのかな?
ちなみに動画再生して共有押した時点でキャンセルすると写真の中で見れるようになる。
それをまた共有からFILE managerなどで別のフォルダにコピーして、FILE managerから再生。

いずれにしても音は出たよ。

466 :774RR :2022/04/21(木) 11:23:33.87 ID:XCEifTUc0.net
>>463
燃費は走り方で変わるからなんとも言えんけど、長距離ツーリングでL40km位
街乗り34位
それよりギア一段落とさなくても走れる場面が増えた事がでかい

467 :774RR :2022/04/21(木) 12:02:19.24 ID:GD/L8fX80.net
500にかえどきじゃないそれは?

468 :774RR (スッップ Sdbf-8b0E):2022/04/21(木) 12:38:12 ID:DzVJddj0d.net
尻は自転車用のクッションパンツをジーンズの下に穿いている。 かなり楽。
ウエストバッグじゃ小さい、デイバッグは嫌いってんなら、釣り具屋でフライフィッシング用のウエストバッグがそこそこでかい。 濡れたラインを入れるから防水性も有る。

469 :774RR :2022/04/21(木) 14:24:52.07 ID:hMJbOYAb0.net
>>437
再生で使ってるアプリにもよるんじゃない?
アクションカメラで撮ったmp4(.mov)をXperia純正のアルバムアプリで再生したら音がでない経験あるんだけど。
定番のVLC再生したら問題なかった。

470 :774RR :2022/04/21(木) 14:27:22.64 ID:hMJbOYAb0.net
純正エキパイ細くて貧相だから、マフラーは替えずにspの2重構造のエキパイだけつけたいなー

471 :774RR (ワッチョイ ff58-3jzV):2022/04/21(木) 21:22:57 ID:hKjogsDw0.net
>>469

まさにxperiaのsov34のアルバムアプリで再生してる…

472 :774RR (ワッチョイ 17aa-Cdin):2022/04/22(金) 09:06:20 ID:fD1Vmt5H0.net
自分の経験ではお尻が痛くなるときとならないときは座る位置に関係してる
前の方に座ったときは痛くなくて、後ろの方に座ってるときは痛くなる印象
もちろん中距離以上で

473 :774RR :2022/04/22(金) 10:06:53.70 ID:IETo23lQ0.net
そんなに尻痛くなるかな
体重重いとかじゃないの

474 :774RR :2022/04/22(金) 10:18:44.83 ID:4OMjnNd/a.net
>>473
当然体重重い軽いとかも含めての話だろ?
お前が痛くならないからなんなんだよ
実際いろんな人がケツが痛くなるから低反発クッションだのゲルシートだのって工夫してる話をしてるわけ
否定だけするならいちいち書き込むなよ

475 :774RR :2022/04/22(金) 10:23:04.17 ID:IETo23lQ0.net
何をカリカリしてんだろデブなんだろうなw

476 :774RR :2022/04/22(金) 10:34:19.36 ID:StWw8je90.net
今年の女子新入社員がレブル乗ってることがわかった途端、職場のオヤジ連中が必死にツーリング誘ってんだよ

俺がレブル買った時は見向きもしなかったくせによ

477 :774RR :2022/04/22(金) 10:45:44.56 ID:PL/GA7bNa.net
>>476
涙ふけよ

478 :774RR :2022/04/22(金) 10:45:47.24 ID:ubOQYLea0.net
そんなあなたに無重力クッション(バイク用)
https://wowma.jp/item/451836951

479 :774RR :2022/04/22(金) 12:11:09.92 ID:wyFDYoUFM.net
レブル乗りってなんか気短い人多いよな

まぁ体重が分散出来てないと痛くなりやすいから、足に逃すなり腕に逃すなり
どっかり座り込んでると姿勢楽な分痛くなるでしょ

480 :774RR :2022/04/22(金) 12:48:52.05 ID:+QK0Gd5ap.net
>>479
ここでブーブー言ってるのはレブル買えないやつと2019年までのモデル乗ってるやつ

481 :774RR :2022/04/22(金) 13:45:53.96 ID:8NeH/8aUd.net
>>480
ダウト
2019年までのに乗ってるけど文句はない
買ってすぐSE発表された時はさすがにちょっとなんか魂が出かけたけど
ただ単にぶつぶつ言ってるやつは器が小さいだけだ

482 :774RR :2022/04/22(金) 13:46:50.61 ID:QDmNYkV50.net
バイクなんて毎年リニューアルされるもんだから気にしてたらキリがない

483 :774RR :2022/04/22(金) 14:05:49.75 ID:KjJkOpNva.net
バイクでも漫画でもゲームでも変なやつは絶対いるしスルーしとけば平和になるよ

484 :774RR :2022/04/22(金) 14:05:53.27 ID:zHAgg7ss0.net
次のモデルにタコメーターが付いたら発狂する。

485 :774RR :2022/04/22(金) 16:41:20.77 ID:8uA0Gck/a.net
ABSついていない17年式こそ至高

486 :774RR (ワッチョイ ff25-729v):2022/04/22(金) 17:01:22 ID:o38YAE5w0.net
上であったramマウントのタンクベースで取り付けてもらったけどタンクベースに付属してたナットは経と長さが合わなくてホームセンターに買いに行ったわ
見た目は俺は好きだけどまぁ格好悪いってのは否定はしない

487 :774RR (ワッチョイ 5725-8pPm):2022/04/22(金) 17:13:49 ID:EvaZqgt/0.net
>>486
みてみたい。
なんとなく見にくいイメージがあって選択肢にはなかったけど
長めのステーなら大差ないのかな。

488 :774RR (ワッチョイ ff25-729v):2022/04/22(金) 17:17:34 ID:o38YAE5w0.net
>>487
すまないまだ納車してないんだ
バイク屋に預けてていじってもらってて画像撮るの忘れてたんだ

489 :774RR :2022/04/22(金) 17:51:39.26 ID:04VxJZQ+0.net
>>485
ABSなんていらねーだろ

490 :774RR :2022/04/22(金) 21:31:55.80 ID:42IJyxXV0.net
>>489
日本語理解できる?

491 :774RR :2022/04/22(金) 22:32:46.92 ID:/bi8rMns0.net
バックレストつけるとケツの痛みはなくなる
ガツンガツンの不快な衝撃はサスいじるしかないんだろなあ

492 :774RR :2022/04/22(金) 22:37:53.45 ID:B1Te+hNG0.net
>>476
気持ち悪すぎるな
てか一緒に参加すればいいじゃん
そんで集団って気を使うから若いやつだけで行こうよって話に持っていけばいい
お前がおっさんなら諦めろ

493 :774RR :2022/04/23(土) 00:27:45.14 ID:rS/+CzLh0.net
膝がケツの高さより高くなる姿勢だとケツが痛くなる
足で体重を支えづらい姿勢でケツで全て支えてるからだと思う

494 :774RR :2022/04/23(土) 07:14:40.07 ID:JhYdI0LX0.net
21年式、走行400km、自賠責残4年、ハンドルをデイトナ40Bに交換
いくらくらいで売れますかね?

495 :774RR :2022/04/23(土) 07:44:55.27 ID:LEuvMy7ZM.net
>>493
ハンドル変えて手前に持ってきて少し高くしてるから余計だよね

496 :774RR :2022/04/23(土) 08:02:58.99 ID:SRcTDIPo0.net
>>494
30だな

497 :774RR :2022/04/23(土) 08:06:58.13 ID:lDmRfhjod.net
へー ホンダ主催のGB/レブルミーティングか。
千葉なら行けそう。

498 :774RR :2022/04/23(土) 08:58:46.22 ID:PtBMcI4h0.net
>>494
50マン以上になるんじゃない?
ハンドルは評価外。

499 :774RR :2022/04/23(土) 09:03:26.76 ID:Ahne38HJ0.net
>>494
今は中古価格60-65万くらい。買取半額として30万だな。

500 :774RR :2022/04/23(土) 09:17:24.75 ID:PtBMcI4h0.net
買取売値の半額とかいつの時代のボロバイクだよw

501 :774RR :2022/04/23(土) 09:24:44.91 ID:O/bfzPdsd.net
>>497
マジか、行きてえな

502 :774RR :2022/04/23(土) 09:46:52.50 ID:YIq5FrRhM.net
ありがとう。バッグサポートとかキャリアは外して、単品でフリマアプリとか出したほうがよいよね?

503 :774RR :2022/04/23(土) 10:31:08.92 ID:ihwGpZqY0.net
バイク詳しくないからしょーもない質問かもしれんが詳しいいたらアドバイス欲しい

忠男エキパイにすると燃費落ちる?普段はなるべく高いギアで走るようにしてる(40km越えたら基本6速みたいな感じ)

忠男エキパイ+忠男マフラー or オーバーレーシングマフラー(サイレント)
の組み合わせでカスタム検討してたけどエキパイとマフラー両方変えるよりマフラーだけ変える方が燃費の低下は抑えれる?

504 :774RR :2022/04/23(土) 11:49:58.10 ID:qpuJU0Gd0.net
正確に測ったことないけど体感じゃほぼ変わらん

505 :774RR :2022/04/23(土) 12:11:06.15 ID:dc9vRIQa0.net
燃費もスピード出たらブレーキ使わないでスロットル開けない走り方すればだいぶ伸びる
エキパイで燃費が変わるとか無いね
気にするならエンジン回転数だろう
回転数が倍になれば燃料噴射回数も倍になるから
それでも渋滞にハマったら意味ないけど

506 :sage (スッップ Sd70-OoP2):2022/04/23(土) 13:40:42 ID:lDmRfhjod.net
>>503
セローにエキパイのみ使っていたが、ツーリングみたいに一定速度で走るなら然程かわらん。 普段使いは開けるからか、悪くなった。 早くなったと思うのは、このアクセルワイドオープンのせい?!

507 :774RR :2022/04/23(土) 13:54:22.97 ID:ihwGpZqY0.net
みんなありがとう参考にします!

508 :774RR :2022/04/23(土) 17:48:15.11 ID:PtBMcI4h0.net
>>502
絶対そうした方が良いよ。

ノーマルマフラーでも社外品でも大して変わらんし、他カスタム全部無視、逆に査定が下がることもある。ノーマルの破壊力は半端ないな。なのでカスタムしても全部取っておいて、売る時は戻してノーマルにして売ると良いんよ。普通の人はそこまで考えてないから外したらすぐ売っちゃう。まあ買い戻し前提で売るならアリだけど。って俺は何を長文書いてんだろ。

>>503
良い音出すようになるからぶん回したくなって結果燃費悪くなる。

509 :774RR :2022/04/23(土) 18:43:18.89 ID:jyXCzrpR0.net
>>508
普通の人w

510 :774RR :2022/04/23(土) 21:34:40.33 ID:RddBkVxL0.net
ドッペルギャンガーのサイドバッグDBT607-BK付けてる人いたら教えてほしいんだけど
デイトナのバッグステーかましてつけるとマフラーとの距離が1センチ無いんだけこんなもん?

511 :774RR (ササクッテロラ Spc1-5pfM):2022/04/23(土) 23:37:13 ID:yAyU3FhGp.net
https://i.imgur.com/SMaWJPK.jpg
公式見るとステーなしでいけるって書いてあるけどな

512 :774RR :2022/04/24(日) 02:15:37.26 ID:rs6cD3Gix.net
クアッドロックは外れないと思う。
外れる気がしない。

513 :774RR :2022/04/24(日) 04:18:24.95 ID:dFqL76fV0.net
限定カラーとかでないかなぁ…

514 :774RR :2022/04/24(日) 10:00:12.56 ID:n2Mjhjk7d.net
サイドバックサポートってみなさんドコのヤツつけてますか?

515 :774RR :2022/04/24(日) 10:22:14.26 ID:glrKYZV40.net
>>511
ステー無しで付けてたんだけど左右に揺られるしバイクのナットに擦れて穴が空いちゃったからステー付けたんだよね

516 :774RR (ワッチョイ 96fc-MOU1):2022/04/24(日) 11:37:10 ID:AL6I6FUq0.net
Honda Dream Owner's Cardの期限がもうすぐ来るのですが、例えば、北海道から大阪まで
搬送される時の高速料金やフェリー代は別途ユーザー負担になるのでしょうか?
また、高速を利用しない搬送も可能でしょうか?

バイク保険(任意)とJFにも入っているのでそろそろ解約しようか思案中なので、ご存知の方の
アドバイスよろしくお願いいたします。

517 :774RR :2022/04/24(日) 12:49:10.24 ID:DAihbm1T0.net
>>516
お店で聞こう。それが一番正確で早い

518 :774RR (ワッチョイ 1eb2-xrtP):2022/04/24(日) 13:08:34 ID:l4iKQuh+0.net
ヤフー知恵袋使ってみたら?

519 :774RR :2022/04/24(日) 15:40:24.94 ID:SOF8UjJ50.net
>>514
キジマのオールインワンいいよー

520 :774RR (ワッチョイ a6aa-WGd4):2022/04/24(日) 22:45:10 ID:DAihbm1T0.net
>>510
キジマのステーでつけてたけど、マフラー側は3cmくらしか隙間がなかったので、デイトナのグラブバーキャリアに吊るしてた
付属のベルトだとどうしても垂れ下がるので、釣り竿を複数縛るベルトで取り付けたらかなりいい感じだった

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200