2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2弁】ゼファー400・χ【4弁】39

1 :774RR :2022/04/02(土) 16:59:38.38 ID:sOc1MyX2r.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

「日本を信じよ。ジャパン・スタンダード ZEPHYR」
カワサキパーツリスト
ttp://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/cgi-bin/pcsearch.cgi?mode=mc

公式サイト
ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/

前スレ
【2弁】ゼファー400・χ【4弁】36 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456648404/
【2弁】ゼファー400・χ【4弁】37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544017274/
【2弁】ゼファー400・χ【4弁】38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624874443/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

94 :774RR :2022/05/15(日) 10:36:32.91 ID:17GhfGLMd.net
うるせーなーハゲ

95 :774RR :2022/05/15(日) 14:45:16.90 ID:trjWbQPwa.net
>>91
タンクだな

96 :774RR :2022/05/16(月) 01:13:33.11 ID:PFHBNtEa0.net
91です。ありがとうございます。
ご指摘の通りタンク裏側に接続先がありました。ありがとうございました!

97 :774RR (ワッチョイ 0ff3-Cf/6):2022/05/16(月) 01:51:33 ID:+V6deHMg0.net
>>96
ガソリンがタンクからオーバーフローした時の為のドレンホースね

98 :774RR :2022/05/21(土) 22:08:34.80 ID:rxK1NnTUd.net
皆さん車検はユーザー車検ですか?それとも店に出してますか?

99 :774RR :2022/05/22(日) 10:27:14.12 ID:UrPP7kkYp.net
お付き合いの意味も含めて
お店に出してますね

100 :774RR :2022/05/22(日) 12:11:06.06 ID:SvDLkfuX0.net
カネないんでユーザー車検ですね

101 :774RR :2022/05/22(日) 16:53:52.79 ID:EhU/heMx0.net
やはりガス検もない騒音規制も緩いC7が最高だな

102 :774RR :2022/05/23(月) 23:44:19.57 ID:6goPQese0.net
ゼファーにスリップオンはあり?

103 :774RR :2022/05/24(火) 09:12:48.55 ID:naSEoExMM.net
世話になってるバイク屋もないしユーザー車検だな
排ガスは規制値の1/10程度だし、ライトの光軸も壁を照らして調整すれば問題ないし落ちる要素がない

104 :774RR :2022/05/24(火) 11:19:16.80 ID:cQJEzvqbM.net
>>102
別にいいんじゃない?
χしか無理だけど

いや、中古でχのエキパイ買えば無印でもいけるか

105 :774RR :2022/05/24(火) 12:31:33.27 ID:ltbG3eI40.net
>>104
無知すぎてわろたwww

106 :774RR :2022/05/24(火) 12:58:50.40 ID:cQJEzvqbM.net
>>105
じゃあ、教えてあげて

107 :774RR :2022/05/24(火) 14:02:11.87 ID:9TFOjpSaa.net
>>105
何処が無知なん?

108 :774RR :2022/05/24(火) 15:46:28.32 ID:Tu8469SHd.net
皆さんヘルメットは何被ってます?

109 :774RR :2022/05/24(火) 17:08:34.98 ID:ltbG3eI40.net
お前らカツラ以外被る物ねえじゃんwww

110 :774RR (ワッチョイ ce43-+FSk):2022/05/24(火) 18:09:30 ID:E6gUqN2F0.net
BEELスターII

111 :774RR :2022/05/24(火) 22:21:21.93 ID:M/jlcWdvd.net
>>104
最終型に乗ってるんで、フルエキだと交換面倒だからスリップオンにしようと思ってます。

112 :774RR :2022/05/26(木) 10:19:01.94 ID:e6k/2F8ad.net
おはようございます。
ゼファーカイ何ですけど、3速、4速でビビビビーと異音が鳴るんですけど、これってクラッチがへたっているのですか?

113 :774RR :2022/05/26(木) 12:09:25.87 ID:uUgSyuRE0.net
>>112
ビビってんのか?ww

114 :774RR :2022/05/26(木) 12:13:16.38 ID:T4J4ce/Vd.net
NG推奨「lb3p」

115 :774RR :2022/05/26(木) 20:14:32.22 ID:fxQz5hQT0.net
ビビビのネズミ男かな?

116 :774RR :2022/05/27(金) 12:42:36.95 ID:K8h6gv3na.net
>>112
クラッチならどのギアでも音鳴る希ガス

117 :774RR :2022/05/27(金) 13:47:51.49 ID:U/0WLaRCM.net
クラッチの滑りならある程度の高ギヤでアクセル開けたときに出るのでは?

118 :774RR :2022/05/27(金) 16:07:49.37 ID:hKiydkmZ0.net
>>117
普通ならねえよ

119 :774RR (スップ Sdf3-0J0j):2022/06/02(木) 12:19:18 ID:+TdsqbnJd.net
フロントフェンダーが傷だらけだから交換しようと思ってるんですが、年式によって微妙にカラーが違ったりします?

120 :774RR (ワッチョイ 13db-1gLZ):2022/06/02(木) 12:25:13 ID:eqS7rG+h0.net
20年、30年も経過すれば、劣化で色飛びもするでしょ。
貴方の考える微妙どころじゃない違いがあると思うけど。

121 :774RR :2022/06/02(木) 21:42:20.46 ID:sAgBM+ozd.net
メッキのやつがヤフオクかアマゾンに一万くらいであったような

122 :774RR (ワッチョイ 93da-LhUI):2022/06/02(木) 22:01:16 ID:muKH8NXJ0.net
SRのフェンダーカッコイイよ

123 :774RR :2022/06/03(金) 13:35:04.26 ID:uph449qDa.net
この中でサーキット走ってるやついるぅ?

124 :774RR :2022/06/03(金) 19:55:51.85 ID:3mZ+nz0U0.net
貴重なゼファーが強制ドナドナされるニュース見て悲しい

125 :774RR :2022/06/03(金) 22:04:56.59 ID:3JP8NYE6d.net
フロントフォークダストシール
NTB/FDK-01
フロントフォークオイルシール
NTB/FOK-05
使った事ある人いませんか?
モノタロウで純正より安いので試してみたいのですが。

126 :774RR :2022/06/03(金) 22:50:30.17 ID:pinKd9O40.net
>>125
人柱になってみて

127 :774RR :2022/06/03(金) 22:58:53.09 ID:eQxiuS1r0.net
他の車種で何台も使ってるけど全然問題無いよ。

128 :774RR :2022/06/05(日) 02:11:34.46 ID:P01uQqogM.net
>>125
Ntbなら大丈夫でしょ、知らんけど。

129 :774RR :2022/06/06(月) 21:17:56.35 ID:xhVRv1Sw0.net
平均価格が150万らしいから120万で売れるかね?

130 :774RR :2022/06/07(火) 17:27:33.69 ID:gOXcrx7Z0.net
オイル交換店にお願いするか、自分でやるか…

店だといくらぐらいが相場なん?銘柄はカストロールかモチュールあたりの予定

131 :774RR :2022/06/08(水) 15:27:03.32 ID:TTVudklo0.net
カイの状態良くて100だろうね

132 :774RR :2022/06/08(水) 20:36:52.28 ID:Dx8LDWs70.net
ハンドルを右に目一杯切った時のフロントフォークとかヘッドライトブラケットとタンクの隙間が1mmくらいでなんか不安なんだが他のゼファーもこんなものなのか?
ちなみに左は3mmくらい

133 :774RR (ワッチョイ a134-Ir1o):2022/06/09(木) 16:24:06 ID:qFsrJi3J0.net
>>132
400?x?
聞きたいタンクとの隙間はフォークとの隙間かヘッドライトブラケットのどっちや?
どうせタンクの差し込みが入ってないだけだろうけどw

134 :774RR :2022/06/09(木) 17:37:12.96 ID:/TzuYWcR0.net
>>133
χでフォークもヘッドライトブラケットもどちらも1mmくらいだな
タンクの差し込みはちゃんとはいってるわ

135 :774RR :2022/06/09(木) 19:04:49.13 ID:6hLLkds9M.net
俺のχはフォークまで1cmは離れてる
タンクは前に出ようがないしハンドルストッパー潰れてるとかか?

136 :774RR (ワッチョイ d9f3-+66E):2022/06/09(木) 20:14:46 ID:aC+1CqSY0.net
>>135
ハンドルストッパーも潰れてはいない
でもコケたことはあるからその時にストッパーの扇形の鉄側が片側に少し寄ったのかな
1cmくらい隙間あると安心だよなあ

137 :774RR :2022/06/09(木) 21:11:35.20 ID:6hLLkds9M.net
カワサキだからクオリティー低いのは致し方ない、スペーサーかましてタンクを後ろに引けば解決

138 :774RR :2022/06/13(月) 09:48:25.69 ID:Ak07L9Lbd.net
走り出しの時引っ張り気味に半クラ使わないと下がスカスカなんだけどそんなもん?
モリワキショート管だけ付けてます

139 :774RR :2022/06/13(月) 12:52:22.88 ID:VjvXvhfka.net
>>138
壊れてる

140 :774RR :2022/06/13(月) 15:47:25.31 ID:ZslEZH9a0.net
自分はχだけど絶好調の中畑だよ。

141 :774RR :2022/06/13(月) 21:54:03.60 ID:oPcaWwyf0.net
>>138
ちゃんと暖気しろよ

142 :774RR :2022/06/16(木) 19:55:04.30 ID:ayPco9wE0.net
>>141
10分位してるんだけどなぁ
もっと?

143 :774RR :2022/06/16(木) 22:25:42.32 ID:Z7xtG5rP0.net
近所迷惑だからやめろよ!

144 :774RR (ワッチョイ 83f3-WqZx):2022/06/17(金) 19:55:26 ID:1z4MuH030.net
ご近所さんに恨まれたくないから回転ほとんど上げずゆっくり走って暖機するようにしてる

145 :774RR :2022/06/17(金) 20:55:10.07 ID:g4X/m/bLd.net
クソうるせーマフラーにしてなければ煩くないだろ…

146 :774RR :2022/06/19(日) 00:32:17.56 ID:anCz46ZG0.net
バイク嫌いな人や小さい子供は純正でも煩く聞こえるらしい
4本出しマフラーでそんなに音大きくないのにちびっ子に耳塞がれた経験アリ

147 :774RR :2022/06/19(日) 06:54:00.73 ID:ypwJFf4G0.net
マフラーからの音より
エンジンからの音がうるさく
感じる人もいる

148 :774RR (ワッチョイ 5f48-gHTx):2022/06/19(日) 22:47:17 ID:b44J3PaR0.net
中古の相場は下がらないな。これだけ景気悪いのにね。

149 :774RR :2022/06/20(月) 08:08:19.96 ID:IqyBJUjG0.net
残念ながら下がり始めてるよ

150 :774RR :2022/06/20(月) 14:07:00.98 ID:q1P+mCHw0.net
下がりはじめたの?じゃぁにわか勢が一気に放出しだして溢れてさらに下がるんかな?

151 :774RR :2022/06/20(月) 21:36:10.10 ID:IqyBJUjG0.net
>>150
あの中古車全体の値段で買うやつがいないから全体で下がってきてる
特にゼファーは元々台数があるから放出された所でさほど影響はないだろうね

152 :774RR :2022/06/21(火) 18:44:14.15 ID:pEtx1Srd0.net
何でお前らそんなに値段に敏感なの?下がってくれた方が盗難に怯えなくていいから気楽だわ

153 :774RR (テテンテンテン MMb6-Q7i9):2022/06/21(火) 21:07:13 ID:GWt5AjFIM.net
乗り潰すつもりで買ったのが、高騰したもんだから気楽に乗れなくなったし金かかってしょうがない

154 :774RR (ワッチョイ 1741-TfHA):2022/06/21(火) 22:45:59 ID:cW6kKz6a0.net
飽きたらさっさと売って新しいバイクでも買った方が幸せだな

155 :774RR (ワッチョイ 5f48-gHTx):2022/06/21(火) 23:27:02 ID:10H93rrA0.net
>>149
来年は円安とか資源高で更に値下がりするかな?ゼファー1100とか750の走行距離15000キロワンオーナー物が40万で買えるのなら有り難い

156 :774RR :2022/06/22(水) 06:28:18.93 ID:tk8CGW4d0.net
数年前迄は、二束三文のバイクにこんな金額付けるとかおかしくない?

157 :774RR :2022/06/22(水) 13:07:27.27 ID:jiifw3GK0.net
>>156
だよね。そろそろ相場崩壊してほしい。

158 :774RR :2022/06/22(水) 16:09:33.48 ID:T0Sv7Swn0.net
>>155
贅沢すぎて頭悪い

159 :774RR :2022/06/22(水) 16:49:17.68 ID:j+hPt3Kt0.net
【かな文字】 漢字より、へブル文字に似てると話題
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1590450750/l50
http://o.5ch.net/1yhaq.png

160 :774RR :2022/06/22(水) 21:19:04.17 ID:7k6Ndqj00.net
買取ショップではだいたい買取相場20万〜40万前後ぐらいに下がってるからこれから段々と下がると言うか元のゼファーの価値に戻るんかな?

161 :774RR :2022/06/22(水) 21:48:43.96 ID:Qp0kdcSG0.net
族車とかの底辺の買取の相場は知らんが
JBAの相場はうなぎ上りだぞ

162 :774RR :2022/06/23(木) 07:45:25.54 ID:nQcnyGcw0.net
業者オークションとか底辺の末端相手の商売の話しされてもなぁ

163 :774RR :2022/06/23(木) 08:13:27.89 ID:EjxMbFfIa.net
お、マウントの取り合いか?

164 :774RR :2022/06/23(木) 08:53:40.89 ID:XIQlrbiQ0.net
やっと値段下がってきたな

まだまだ馬鹿げた値段だがw

165 :774RR :2022/06/23(木) 11:50:17.21 ID:Cwhow8U+d.net
今から売ろうとしてるから変なデマ流さないで下さい。
買取価格落ちたら儲からないじゃん!

166 :774RR :2022/06/23(木) 11:57:50.33 ID:EjxMbFfIa.net
デマではないだろ
大げさなだけで

167 :774RR :2022/06/23(木) 17:14:55.38 ID:bB1PN9FD0.net
>>129
売る気ないからどうてもいい
盗難の心配は減るし、パーツも個人売買だと安くなるだろうし、良いことばかり

168 :774RR :2022/06/23(木) 17:15:38.36 ID:bB1PN9FD0.net
あ、ごめん
関係ないアンカついてた

169 :774RR :2022/06/23(木) 20:48:16.76 ID:RXcKYvzy0.net
まぁなんにせよ、ゼファーって玉数多いから売るなら今のうちが良いんじゃないかな?
ヤフオクでも80万以上の値がつくゼファーって綺麗な物ばかりだし、ヤレてるのは〜50万程度やしねこれからどんどん下がる気はしますね。

170 :774RR :2022/06/23(木) 21:20:17.92 ID:PQUxDrjv0.net
見てくれは綺麗で中身がポンコツなのがほとんどだけどな

171 :774RR :2022/06/23(木) 21:31:34.09 ID:nQcnyGcw0.net
こんなゴミバイクとはいえ意外と壊れてくれないから乗り換え辛いんだよな

172 :774RR :2022/06/25(土) 07:59:38.65 ID:T5k31Sufa.net
ゼファーの相場は普通に20万だろ

173 :774RR (スププ Sd5f-TfG3):2022/06/25(土) 08:09:33 ID:I4LJy/aFd.net
グーバイクの平均相場がゼファー122万円、ゼファーχが150万円なので、中古屋さんで100万円以下で買える時代は終わったのです。

174 :774RR (ワッチョイ 0fee-t6S/):2022/06/25(土) 09:02:26 ID:0X3FZPy70.net
レッドバロンとか昔から高かったけど、100以下は無いね

175 :774RR (ワッチョイ 7f95-yeJY):2022/06/25(土) 10:16:10 ID:5G51MEsQ0.net
ピカピカのアルファベット入りのナンバープレートで
ドヤ顔されても嘘くさいわ

176 :774RR (ワッチョイ cf34-tQxS):2022/06/25(土) 10:31:13 ID:PQ/RfUCt0.net
当時ナンバーおじさんでたwww
もしかして頭の中も当時物なんですか?

177 :774RR (ワッチョイ cf48-GGS4):2022/06/25(土) 21:59:41 ID:y0h+uKVB0.net
>>160
20年前の相場にもどれば最高。

178 :774RR (ワッチョイ 0fee-t6S/):2022/06/26(日) 00:47:23 ID:tcv/2X6Y0.net
20年ぐらい前にバイク王で12万で売ったわ

179 :774RR (ワッチョイ 7f95-jpCp):2022/06/29(水) 23:26:54 ID:Gs+4kgH90.net
なんでも伝説とか言うアホな若者と
眉毛に墨入れた中国人みたいなおっさん等に売れてんのか?
両方ご新規さんな

アホとオタク囲ったショップは笑いがとまらんやろうな

180 :774RR (ワッチョイ 0faa-2rt/):2022/06/30(木) 19:13:39 ID:33giI1n+0.net
>>179
きっしょ

181 :774RR (ドコグロ MM16-7kop):2022/07/08(金) 18:28:08 ID:eqxiGX/sM.net
レッドバロンに190万で売ってたけど売れるのか?

182 :774RR (ワッチョイ 7f41-A/OY):2022/07/08(金) 20:35:53 ID:8O17mPWW0.net
見届けろよ

183 :774RR (アウアウクー MM63-p0et):2022/07/08(金) 23:50:28 ID:Ahj6CO2XM.net
もう下がってきてるからそんな値段ではなかなか売れんやろねぇ

184 :774RR (ワッチョイ 4b95-UQ1h):2022/07/10(日) 06:16:58 ID:S7UXXQ7L0.net
わざわざ教習所通ってまでゼファー400のるかね?おっさん珍走団

185 :774RR (ワッチョイ fd34-BXm0):2022/07/10(日) 12:09:25 ID:GMfjEOTC0.net
FX、z1、2買えないおっさんは乗るだろうね

186 :774RR (ワッチョイ eb8b-p0Nn):2022/07/10(日) 12:12:16 ID:oWle2VhI0.net
ゼファーやインパルスやXJRにたまーに乗りたくなるんだよねー

187 :774RR (スフッ Sd43-HD5a):2022/07/10(日) 15:55:06 ID:i1HdgC6Fd.net
Z1 Z2とか今更高過ぎて買えないじゃん

188 :774RR (ワッチョイ 35f3-Jucs):2022/07/10(日) 19:37:40 ID:yWL+H/vz0.net
値段バカ高いし買った後は盗難に怯える日々が始まるのもはや呪いのアイテムみたいなもんだろ

189 :774RR :2022/07/11(月) 22:45:22.57 ID:+3Z5vJC50.net
z400gp、fx、750rs 良いけど、ゼファーじゃないとあかん部分があるのよ
だからゼファーが好き

190 :774RR :2022/07/11(月) 22:50:30.26 ID:TpnCDHst0.net
どんな部分がゼファーじゃないとアカンのだい?

191 :774RR :2022/07/12(火) 08:31:33.38 ID:Tcm3zalG0.net
旧車は維持に四苦八苦しそうだからゼファー新車購入して現在に至るが今もフルノーマル12年目でシリンダーヘッドのガスケット交換した以外はトラブルは無いんだが最近リアウインカーステーに地割れ見たいなヒビがうっすらと出て来た

昔はZ400FXのほうが格好良く見えたが今はゼファーのほうが格好良く見える
旧車だからプレミアムだからという先入観で格好良く見えてたのかもしれない

192 :774RR :2022/07/12(火) 11:40:03.10 ID:EzvORRdgd.net
僕はカッコいいから好きだよ

193 :774RR :2022/07/14(木) 23:12:19.43 ID:h7Wa69EL0.net
車の免許もってるのにバイクの免許とるなよな
今さら高値で買うような奴なら18までになにかしら乗ってるだろ?
オッサンになってから入れ墨するみたいで嘘くさいわ

194 :774RR :2022/07/14(木) 23:19:50.75 ID:wDja24yf0.net
ヘンケン艦長

総レス数 637
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200