2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki 250TR Part50

1 :774RR:2022/04/05(火) 05:40:40.91 ID:Yit/VB0m.net
キーワードは自由。気軽にどこへでも、どんな町の雰囲気にも
自然と溶け込む、時間や場所にとらわれない自由な移動手段としてのバイク。
《Kawasakiホームページより》

02〜06年モデル
燃費は25〜30km/L、最高速度は130km/h程度。
ハンドルロックはすぐ慣れる、始動にチョークはあたりまえ。
タンク容量は7L、150kmで給油が目安。
タンク、センタースタンド、エキパイ等はエストレヤ純正パーツが流用可能。

07年モデル〜
・燃料供給方式にフューエルインジェクションを採用
・ハンドルバーの左右幅を前モデルに比べ30mm短縮
・燃料タンク容量が6.6Lに。燃費が向上しています。

250TR.2002〜2013カラー
http://i.imgur.com/W5i6DgQ.jpg

前スレ
Kawasaki 250TR Part48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520436191/

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606034475/

231 :774RR:2023/08/13(日) 03:29:42.32 ID:YG0pfiss.net
>>230
たまに信号待ちでエンストするけど そこまで気にはならない
それよりもFIはカスタムパーツが少ないのがね

232 :774RR:2023/09/16(土) 22:38:59.98 ID:Z20gvijk.net
TR乗り
おじさんにケツの穴貸せや

233 :774RR:2023/09/18(月) 08:41:00.16 ID:CRE52nMs.net
8月に手術し乗ってなかったから先週エンジンかけて10分ほどアイドリングし
休みにオイル交換でもするかなとい思ったらエンジンかからず

キャブ仕様、セルは回るがエンジンがかからない
バッテリーを疑い充電し、過去あったセル回したときのバッテリー容量低下時に起きる異音はなし

次に疑わしく交換すべきはスパークプラグかな?
ガソリン容量満タン確認、キルスイッチ切ってないことは確認

234 :774RR:2023/09/19(火) 11:21:55.67 ID:YkepZRtz.net
まず、プラグ抜いて火花来てるか確認。
来てなきゃプラグ交換。
それでもダメなら電装系。

来てたら燃料系だから、まずキャブ掃除。
長期放置する前、キャブのガソリン抜くかコックオフにしてエンストさせた?
まぁ1ヶ月くらいならアレだけど、キャブに残ったガソリンが腐って(気化して)詰まるからなぁ。

235 :774RR:2023/09/24(日) 21:14:19.27 ID:HWD4cL3O.net
それってなんでそうなのだろう?

236 :774RR:2023/09/25(月) 12:20:40.81 ID:2pJY104S.net
オイル交換のためアマゾンでデイトナ製のエストレヤ用オイル交換パーフェクトセットを注文したが
エストレヤ用は999円で250TR用は1302円という

生じる価格差は知名度の違いなのか、売れた台数の違いか
アマゾンの管理と在庫の都合なのか理由はわからない

237 :774RR:2023/10/04(水) 07:31:34.32 ID:CNEGWxlV.net
リアブレーキ時デカイ異音はドラムカムのグリス切れと判明したぜ

238 :774RR:2023/10/04(水) 07:38:48.41 ID:CNEGWxlV.net
ドラムカムシャフトな!

239 :774RR:2023/10/04(水) 07:48:16.54 ID:CNEGWxlV.net
ドラムカムシャフトな!

240 :774RR:2023/10/07(土) 16:40:43.98 ID:n2kohzON.net
じゃあ自分のもそうなのかな
パット交換したのにキーキーなくしバイク屋かなぁ

241 :774RR:2023/10/11(水) 19:22:06.66 ID:uHSz0XIT.net
黙れ!

242 :774RR:2023/10/13(金) 17:50:26.52 ID:PMNuuZxn.net
ガイジ

243 :774RR:2023/10/25(水) 23:34:51.91 ID:t0xgJLLD.net
W230とメグロ230の姉妹車で230TRも作って出して欲しい
250TRの時は外装以外にもフレーム後ろ半分とかホイールデザインとかフォーク径なんかがエストレヤと違ってて結構コスト掛かってたみたいだからその辺はW230と共通化してコストを極力抑えて欲しい

244 :774RR:2023/11/22(水) 18:14:09.90 ID:/xge/fC8.net
20ccの差ってどんなもんなんやろな...
あまり馬力下がると困る

245 :774RR:2023/11/22(水) 19:55:12.46 ID:REmvmzsP.net
おいらは直立エンジンがいいから乗り続けるよ

246 :774RR:2023/11/25(土) 06:47:57.22 ID:OtdFQ3qB.net
2019年は3月に交換したバッテリーが突然の死。
台湾ユアサだが5年持たなかったか。
最近月イチぐらいしか乗ってなかったしな。

247 :774RR:2023/11/26(日) 06:33:08.01 ID:MRWLH9kC.net
今日ついに納車 
バイク5年目にしてコイツにたどり着いた己の慧眼を我ながら褒めてやりたい 
諸先輩方、よろしくっす

248 :774RR:2023/11/26(日) 09:21:08.33 ID:qqdG375E.net
おめ!いい色買ったな

249 :774RR:2023/11/29(水) 08:36:50.34 ID:GlR+b2+a.net
2007年インジェクションを購入
店を出て家につくまでの10キロで
信号待ちでエンスト3回という、こんなの初めて~、のエロ漫画状態パニック起こしたわい
例のホンダの優等生バイク乗ってた身からすれば
とんでもねえ輩バイクだな、コイツは

250 :774RR:2023/12/02(土) 08:47:22.05 ID:ZWdC8C8Y.net
俺もTR欲しい。今KLX乗ってるけどそれしか乗ったことないから足付き良いバイクも乗ってみたい。

251 :774RR:2023/12/10(日) 21:43:48.49 ID:rKvy25R4.net
今日も庭に出して盆栽
メッキ磨いてピカピカにしてコーヒー飲んだ
安上がりな趣味だが楽しいな

252 :774RR:2023/12/13(水) 15:26:01.46 ID:rkMQVJzR.net
>>249
アイドリングが低い
250trのfiはちょっと高めにしないと

253 :774RR:2024/01/10(水) 14:05:19.51 ID:7aqIGJis.net
本当にいいバイクだよ

254 :774RR:2024/01/10(水) 22:35:00.44 ID:4dxyAGlh.net
冬場だとオイル硬いからクラッチのキレが悪くて交差点でエンストしてたわ
ニュートラから1速に入れた時の衝撃が大きいようならクラッチ切れてない

255 :774RR:2024/01/12(金) 09:28:13.25 ID:W1bLN/gJ.net
リヤにツーリスト履いたわ すごい 張り付く感じ

256 :774RR:2024/03/07(木) 09:21:37.93 ID:6tZHnQ1g.net
そろそろ乗るか

総レス数 256
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200