2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part48

1 :774RR :2022/04/08(金) 18:13:09.05 ID:tZ5wwu3q0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644966247/
Kawasaki Z900RS Part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647183774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

847 :774RR :2022/05/10(火) 19:22:29.97 ID:heJiSoV00.net
>>846
何怒ってんの?
キモw

848 :774RR :2022/05/10(火) 20:35:26.20 ID:SqlJkKTD0.net
>>846
お前がどっか行けデブw

849 :774RR :2022/05/10(火) 21:35:03.55 ID:r8YpWEsY0.net
ハンドルバーホルダーのブッシュがはみ出してるところが亀裂になってて気に入らないので
交換ついでにリジットマウントにしたよ。
ブッシュはKX250Fと共通部品なのでつまりKX用のラバーキラーでリジット化が可能と解釈した。
快適性は犠牲だけどソリッドな手ごたえに。赤色のパーツだけど実車ではさほど目立たない。

http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1652184659347.png

850 :774RR :2022/05/10(火) 21:48:37.43 ID:bOC6ZBM+0.net
今納期どのぐらいなの?

851 :774RR :2022/05/10(火) 22:51:39.14 ID:4thJtTXV0.net
>>849
アグラスのダエグ用リジットカラーも使えるよ。色はシルバーだから目立たない。

852 :774RR :2022/05/10(火) 23:05:33.06 ID:etjj+enJ0.net
マジカルミラーかリゾマミラーが欲しいけど、なかなか現物が見れない
写真だけであの金額は勇気がいるなぁ

853 :774RR (ワッチョイ b9aa-h8rx [126.3.54.112]):2022/05/10(火) 23:33:03 ID:Ewss90wl0.net
中古車バリ減ってない?

854 :774RR :2022/05/11(水) 01:23:23.20 ID:VWoUJp3V0.net
>>849
>>851
アントライオンのDAEG用リジットカラーも使えます。

855 :774RR :2022/05/11(水) 02:19:50.54 ID:9/2ZEink0.net
しかしバイクの盗難多いな
Z900RSは海外でも人気で日本同様新車手に入りずらいからお前ら気をつけろよ

856 :774RR :2022/05/11(水) 03:02:49.59 ID:4zZ2FZAUM.net
>>843
これカッコ良いやん!

857 :774RR :2022/05/11(水) 11:21:10.54 ID:9dgnGdhI0.net
なんか ID:H07TY1m10が暴れまくってくれたおかげで
貧乏おやじ一味の金銭トークが減ったな
やっとまともなスレらしくなってきた

858 :774RR :2022/05/11(水) 15:13:17.40 ID:frlYMcB90.net
みんなはここに何か書いてある?
このバイク2台目で前車では無かったように思うんだが
見える位置だしちょっと気になるから消そうかな

https://i.imgur.com/B2IEzkL.jpg

859 :774RR :2022/05/11(水) 16:48:50.86 ID:mxFfZQxra.net
>>858

びっくりしたw
俺のには書いてないわ
あらゆる所をピカピカにするのが好きだから目を通してない所はないが どこにもそんな文字ないぞ
てか文字も汚いしバイク屋が書いたなら消しとけよって思うわ
これ新車じゃなくて中古車でしょ

860 :774RR :2022/05/11(水) 17:01:04.59 ID:GSdzWWH/0.net
カワサキの相談に聞けば一発回答だろうよ?

861 :774RR :2022/05/11(水) 17:19:10.52 ID:nKXfGX5G0.net
部品メーカーの品質チェックマークか?
自分の会社でも製造している部品でも、
マジックでチェックする事があるが、車体
に装着した時に外から見えない部品だが。

862 :774RR :2022/05/11(水) 17:42:00.82 ID:aThKOW+7M.net
>>858
自分のは白ペンで書いてあった
2つ前位のスレに書いたんだけどスルーされた
新車購入だよ
snsにも同じような人いた

863 :774RR :2022/05/11(水) 17:45:33.50 ID:jMd81r5Zd.net
>>588
俺の2019年式にも書いてあるよ。新車購入。
何かのチェックぼいし、なんか珍しいから
決して無いww
後方から屈まないと見えないしね。

864 :774RR :2022/05/11(水) 17:49:54.29 ID:frlYMcB90.net
>>859
新車ですよ
見えるけど手が入りにくい場所だから困る

>>862-863
書いてある人いて安心したわ
よりによってピンクだから目立つ
カワサキさんここに書くのはまずいだろw

865 :774RR :2022/05/11(水) 18:53:40.81 ID:qW88aLMv0.net
今見たら書いてあったな
Kawasakiらしく緑色だったわ

866 :774RR :2022/05/11(水) 21:34:51.26 ID:W2bbIYTo0.net
>>858
緑色で「D6 11」って書いてある。2018年。

10年前に新車でVersys買った時も書いてあって、その時はメタル選択記号じゃないの?
って言われたけど桁数的に違う気がするね。
それよりVersysはシートの裏にタイの手書き文字でサインがしてあって面白かった。

もう10年遡って新車でZX9R買った時は覚えてないけどチェックペイント自体はあちこちにあった。

867 :774RR :2022/05/11(水) 21:43:42.00 ID:W2bbIYTo0.net
>>851
>>854
情報ありがとう。アグラスは考えた。アントライオンは知らなかった。
実は今回のZETA、色が許せれば2500円弱でリジットにできるので予算を優先したw
小遣い制だから金ないのよ。

868 :774RR :2022/05/12(木) 08:49:37.48 ID:PMp9U+iBd.net
z900rsはハンドルクランプが中央部のスペースを埋めてしまっているので、意外と中央部分の活用が難しいですよね。中央スペースを空けるためのハンドルポスト交換を考えていますが、同時に下げたい場合、rizoma AZ402Bくらいしか選択肢がないのかな。

869 :774RR :2022/05/13(金) 00:23:29.26 ID:dvs4cCft0.net
いまだに納車待ちとかのノロマってる人だいぶ減ったからこのスレ落ち着いてきたんかな?

870 :774RR :2022/05/13(金) 01:21:28.96 ID:rC9A4kqV0.net
後藤真希の弟が青玉虫GW前に買って一週間で納車されたって言ってたしだいぶ出回ってきたんじゃない

871 :774RR :2022/05/13(金) 01:35:15.36 ID:lpS9eIjAa.net
さすがに芸能人扱いで優遇されたんじゃないの
青玉虫2022は今予約入ってる分でおしまいって4月に聞いたよ
一週間で納車は普通はないとおもうなー

872 :774RR (アウアウウー Sac5-WTz8 [106.154.145.217]):2022/05/13(金) 06:57:03 ID:vyRs25TCa.net
店舗にもよるだろうが、1ヶ月に10台くらいしか納車されてない様だ

873 :774RR :2022/05/13(金) 07:16:56.05 ID:7afSG+v+0.net
カワサキで新型情報ない?
長距離快適な大型を増車したい

874 :774RR (ササクッテロラ Sp91-4v3n [126.166.5.33]):2022/05/13(金) 07:35:24 ID:f3uzadDSp.net
NINJA H2おすすめです 最強のツアラーだと思うわ 笑

875 :774RR (ワッチョイ 6909-n3Uf [180.47.27.202]):2022/05/13(金) 07:59:11 ID:7afSG+v+0.net
SXくらいなら買えるかー
今年で最終モデルになるってウワサだし

876 :774RR (スプッッ Sda2-iX6j [49.98.14.47]):2022/05/13(金) 07:59:34 ID:dTEp9QYYd.net
>>872
計算すると1店舗で月10台って結構すごいんだな
仮に全部の店舗が1ヶ月に10台だったら1年でおよそ1万台

877 :774RR :2022/05/13(金) 09:34:49.00 ID:oZ3Yxxes0.net
>>872
近所の店舗は納車予定の50thだけで10台以上あったけどなw

878 :774RR :2022/05/13(金) 16:46:28.93 ID:zL2LaO1dx.net
やっと来たか
https://www.kawasaki-plaza.net/news/2022/p-26290.html

879 :774RR (ワッチョイ eece-vjB4 [153.176.227.177]):2022/05/13(金) 17:36:16 ID:UbjpECQK0.net
なんつーか昔からメーカー謹製のウエア着るって超絶ダサイ部類って印象なんだけど…
カワサキに関しては新興宗教の修行服みたいな感覚なの?

880 :774RR :2022/05/13(金) 18:07:10.38 ID:IZlxUOlma.net
ケツがでかいハゲデブチビのおっさんが
道の駅で周年ジーンズ履いてるfacebook観てから買う気失せた…

881 :774RR (ササクッテロラ Sp91-4v3n [126.166.12.244]):2022/05/13(金) 19:04:54 ID:jVtUObQcp.net
張り合ってカワサキ二スタで優勝しないとだよ

882 :774RR (ワッチョイ ee58-FCi6 [153.131.129.145]):2022/05/13(金) 19:07:09 ID:/ANP0od80.net
周年ジーパン履いている人いたら言ってやるよ!
「俺も欲しかったんですが買えなかったんですよねー!いいですねー^^」

誰も傷付かない^^

883 :774RR (ワッチョイ c2b5-n/3Y [221.118.191.84]):2022/05/13(金) 19:11:59 ID:AtAm5o6B0.net
>>880
自分の体型で履いたらどうなるか買う前に知れて良かったじゃんw

884 :774RR :2022/05/13(金) 20:40:01.45 ID:6AYIwlBN0.net
周年乗ってて周年ジーンズ履いてるのが道の駅でミーティングしてたらマジひくわ 笑

885 :774RR :2022/05/13(金) 21:11:22.83 ID:thuCTEZQ0.net
アニバのZ購入者特典プレゼントなら分かるけど、わざわざ買うか普通?

886 :774RR :2022/05/13(金) 21:33:17.09 ID:xqyrc24L0.net
チンク博物館に行ったとき
鏡面仕上げみたいなデミオとボロ軽自動車にアバルトの横線入れた車が止まってたのを思い出した
人の趣味は業の深いものだと思った

887 :774RR :2022/05/13(金) 22:11:24.68 ID:dvs4cCft0.net
別に周年ジーンズ履いてても良いけどデブは無理
Z900RS乗りはバイクのカスタムよりも自分のカスタムに金をかけたほうがいい
Twitterにいるリゼロのラムのサムネにしているのキモいブサ親父とかキモすぎる
あとシールドスモークにして全身黒の服でRSもヨシムラの外装で決めてる人が
メット脱いだらすげーおっさんで驚いたw
Twitter見てたら20代くらいのイケメンだと思っていたからショックだったw

888 :774RR (ワッチョイ 5158-wCg3 [118.6.69.132]):2022/05/13(金) 23:01:28 ID:2TE1taD50.net
>>883
効いてるwwww

889 :774RR (スプッッ Sd02-NJPN [1.75.215.198]):2022/05/13(金) 23:53:20 ID:0mslJTZ8d.net
50thの抽選申し込んでたプラザから再申し込みしろと連絡がきた
自分は他店で納車されたから申し込まないけど、まだまだ50th申し込みたくさんあんのかな?

890 :774RR :2022/05/14(土) 00:46:23.23 ID:nYsc4FONa.net
火の玉とか胸焼けするわ

周年人気どうにかしてると思う

891 :774RR :2022/05/14(土) 01:47:38.39 ID:oZFy+dO/0.net
50周年火の玉相当台数出てる、そんなに欲しいか飽き飽きする、見飽きたしダサイ

892 :774RR (ワッチョイ a285-g4eK [111.216.225.14]):2022/05/14(土) 03:20:55 ID:IF6E8UrQ0.net
そんなこというたらこのバイク買えないね

893 :774RR :2022/05/14(土) 04:51:30.86 ID:wddcutpE0.net
周年火の玉なんかミーハーだろ

ナウいヤングはタイガーやろ

894 :774RR :2022/05/14(土) 05:41:32.37 ID:Co+sQ9n8p.net
周年最近よくみるね 笑 どこ行っても火の玉カラーばかりだよね 抽選当たらないのが不思議ぐらいなレベル

895 :774RR (ササクッテロラ Spa1-EhGf [126.166.24.235]):2022/05/14(土) 07:01:50 ID:nM5JRpJrp.net
>>887
自分のカスタム大事だよね 共感できるな
バイクも身なりも綺麗だと良いよね

896 :774RR :2022/05/14(土) 08:53:26.02 ID:hJmBR5oW0.net
他人はどうか知らんが、自分は初めての火の玉だからカッコいいなと愛でる毎日ですw

897 :774RR :2022/05/14(土) 09:23:42.82 ID:rghCY4Lg0.net
皆が欲しがってる色が行き渡るのは良いことだ

898 :774RR :2022/05/14(土) 10:18:05.04 ID:xE/X0TVAd.net
ホントかよ
だったら何で入荷数が極めて少数とかかいてあるの

899 :774RR :2022/05/14(土) 10:39:20.65 ID:IF6E8UrQ0.net
周年モデル店舗あたり平均月5台くらいで6カ月くらい限定だからこれまでとこれからの全体でみるとまだまだ少ないと思うけどな

900 :774RR :2022/05/14(土) 10:42:11.03 ID:oZFy+dO/0.net
Z900RSが欲しくて買う機会を伺っていた人は、50周年全員買えてると思う、今頃になって買おうとする奴は、買えないこれからは、23年モデルの情報に注視してプラザに顔を出して予約して置く、ファイナル来るかもしれないし、角Z来るかかもしれない、SE増産され買えるかもしれない

901 :774RR :2022/05/14(土) 10:52:54.73 ID:ESApHSXxd.net
全員買えてるわけねーだろ、全員買えるなら前にここで話題になってた盛岡のようなことにならんだろ
あと22モデルがファイナルの可能性ならわかるけどユーロ5通ったあとの23年モデルでファイナルとかありえんのか

902 :774RR :2022/05/14(土) 11:01:38.08 ID:GNB7pZwh0.net
50thが簡単に買えるわけないじゃんw
俺が予約したとこは数台入荷に200人抽選とかだから
買えた人羨ましいわ

903 :774RR :2022/05/14(土) 11:10:12.55 ID:ZuAGk4yOd.net
いっぱい在庫あるとか増産してるとか言ってるやつ何なん
価値を下げるために言ってるんだろうか

904 :774RR :2022/05/14(土) 11:12:34.99 ID:oZFy+dO/0.net
住んでる地域を恨め、近くのプラザ30台以上入荷してる

905 :774RR :2022/05/14(土) 11:16:25.78 ID:cTedO4r5d.net
県に1店舗あるかどうかみたいな地方だと買えないんじゃないw

906 :774RR :2022/05/14(土) 11:17:48.13 ID:kmCU4XA8d.net
>>899
黒系のSTDとカフェの方が全然少ないけどな

907 :774RR :2022/05/14(土) 11:21:58.48 ID:IF6E8UrQ0.net
東京でも買えんぞ
等々力、大田は抽選で10倍以上倍率はあるぞ

908 :774RR :2022/05/14(土) 11:24:22.46 ID:kmCU4XA8d.net
人口あたりの店舗数みると都会の方が競争率高いかもね

909 :774RR :2022/05/14(土) 11:34:40.95 ID:oZFy+dO/0.net
>>906その通り
近くのプラザ周年モデル30台以上スタンダード、カフェ15台
SE3台、プラザとしては小さい方だと個人的に思う

910 :774RR :2022/05/14(土) 11:50:36.81 ID:m2RHcXnt0.net
俺の最高にイカすディアブロブラックが呼ばれた気がした!

911 :774RR :2022/05/14(土) 12:13:52.54 ID:sksyeYfWp.net
黒単色は人気ないんだね わかりやすいな

912 :774RR :2022/05/14(土) 12:36:15.67 ID:tfJcFmiJM.net
とりあえず片っ端からプラザにオイル交換や点検の名目で電話してみればいい
一週間空きが無い店舗があればいつでも何時でもOKな所もある
そして暇そうな所に出向き、実車がおいてあれば200枚の諭吉でそれを指し
これは今買えますか?と聞けばイケる

913 :774RR :2022/05/14(土) 13:56:15.30 ID:wddcutpE0.net
あと菓子折りもな

914 :774RR :2022/05/14(土) 14:20:08.91 ID:JssO+Y8Kd.net
あとパンティもな

915 :774RR :2022/05/14(土) 17:29:20.53 ID:IlUo8vmFp.net
菓子折りとパンティはいらないだろ
どこに行くつもりなんだよ 笑笑

916 :774RR :2022/05/14(土) 17:32:12.56 ID:jRUKW4nQ0.net
つまり菓子パンが有効なのか

917 :774RR :2022/05/14(土) 20:48:10.53 ID:MsG0EQo30.net
煽るとかじゃなくて俺の周囲は全員50th買えてるけどなあぁ
あれが買えないってどんだけ日頃の行いが悪いのかウルトラ運が無いのか、相当ノロマってるか
あと買った人の共通点は全員一括払いだけどもしかして現金一括支払いじゃなくてローン?
プラザがローン手続き面倒でローン問答無用で外されてるとか有り得るのかね?

918 :774RR :2022/05/14(土) 21:42:09.78 ID:9weEmahL0.net
ディーラーって出来ればローンで買って欲しいのでは?

919 :774RR :2022/05/14(土) 22:14:59.17 ID:9lL1tkR00.net
>>918
ローンバックあるからね
普通そう思うけど知らんのかね

920 :774RR :2022/05/14(土) 22:20:33.48 ID:iTSRmG8L0.net
ディーラーもバカじゃないから、冷やかし、転売屋なんかはわかりますので。
あ、いやわかんないかも知れないけど、逆に本当に欲しい人というか売りたい人はわかるでしょうから
「欲しい人はみんな買えた」であってるんじゃない。

921 :774RR :2022/05/15(日) 01:59:12.18 ID:iJ9Mgwun0.net
あってるわけないだろ
東京23区抽選のプラザは10倍以上倍率あるての
余裕で買えるのは田舎のプラザだけじゃないか

922 :774RR :2022/05/15(日) 03:29:56.72 ID:OCgbaJ+qM.net
オクでも毎回200人以上がウォッチ入れて200万でバンバン買われてるのに買えなかった人で溢れてるに決まってんじゃん
田舎は店舗少ないから買えないし、都会は人多いから買えない

923 :774RR :2022/05/15(日) 05:56:03.15 ID:JIJZZPu9M.net
ローンより現金の方がありがたいよ
自営か会社経営したことあるならよーくわかると思うけどw
経営的に現金手元に置いとくために支払いは基本最終期限にするって当たり前な話
投資云々語る人多いけどやっぱり雇われ貧乏人が多いんだね

924 :774RR :2022/05/15(日) 08:16:16.47 ID:pySeCGFTa.net
そりゃあんたみたいな自転車操業でやってる個人商店はそうだろ

925 :774RR :2022/05/15(日) 09:00:31.68 ID:8qt1bewM0.net
まさかローンで売ると店は月賦の分しか現金入らないとかおもってないよな?w

926 :774RR :2022/05/15(日) 09:08:57.48 ID:p9iijDUX0.net
再生産するべきだね
まだまだ全然売れるよ

927 :774RR :2022/05/15(日) 09:30:03.86 ID:/b61ltoJ0.net
>>925
言うなよww
得意になってマウントしながらレスしてるんだから
ほっといてやれw

928 :774RR (ワッチョイ 57aa-g4eK [126.168.16.231]):2022/05/15(日) 11:48:10 ID:NhFzGwWH0.net
また金の話し始まったよ
しばらく平和だったのに老害ってホントなんなんだろうな

929 :774RR (ワッチョイ d86e-o6RS [153.190.21.34]):2022/05/15(日) 11:48:52 ID:32ip2wxD0.net
会社規模によってその辺の判断かわってくるからね
相容れないよね

930 :774RR :2022/05/15(日) 12:26:17.82 ID:m/JxP+la0.net
おれのバイクが1番かっこいいお

931 :774RR :2022/05/15(日) 12:41:59.97 ID:hrembPu5a.net
>>930
それそれ、それでええんやで

932 :774RR :2022/05/15(日) 12:43:34.69 ID:qW9fEVI60.net
大型最近取ったんだけどこのバイク乗りやすいですか?

933 :774RR :2022/05/15(日) 12:49:29.31 ID:AvkOSnoj0.net
むっちゃ乗りやすいよ

934 :774RR :2022/05/15(日) 12:54:54.06 ID:6ixrF2Vwp.net
乗りやすいしいいバイクだけど
ここは金金金だからもう来ない方がいいよ

935 :774RR :2022/05/15(日) 12:58:41.00 ID:p9iijDUX0.net
あと、欲しくても入手困難

936 :774RR :2022/05/15(日) 13:44:19.30 ID:32ip2wxD0.net
乗りやすさで言えば教習車に採用しても良いぐらいに乗りやすいと思う
あと格好いい

937 :774RR :2022/05/15(日) 13:47:25.54 ID:CU3SqBxyd.net
割高なだけで中古車はいっぱいありますよ

938 :774RR :2022/05/15(日) 13:47:38.76 ID:mPczpVtr0.net
デブタンクだし重そうだけど本当に乗りやすいの?

939 :774RR :2022/05/15(日) 14:00:39.01 ID:eQWp1mhP0.net
車検対応ショート管マフラーでアーキとKファクトリーと忠男を物色しているんですが、

忠男のサブチャンバーの下に穴が空いているように見えるけど、あの穴は排気口なんですか?
オーナーさんがいたら教えてくれると助かります

940 :774RR :2022/05/15(日) 14:17:51.18 ID:QBASVfbjd.net
>>932
教習車のNC乗れるなら問題なくのれる

941 :774RR (ワッチョイ cfb0-pDj/ [124.102.92.5]):2022/05/15(日) 15:18:11 ID:e96tIdOI0.net
>>938
900RSは大型で取り回ししやすいベストスリーに入るレベル
900RSが無理なら素直にサイズダウンしたほうがいい
ていうかこういう質問する人ってもしかして中型→大型いっぺんに取ってバイク経験が原付のみの人でしょ?それなら何乗っても1回はこけるよ
中型長く乗っていた人なら絶対こんな質問しないからな

942 :774RR (ワッチョイ a2aa-yvGd [219.195.94.159]):2022/05/15(日) 15:46:44 ID:S6hUv89d0.net
先週納車されたばかりなんだけど、カワサキ特有の1速入れるときのガシャン!が無いんだねw
ところで、5→6のシフトチェンジの音だけ機械音が大きい気がするんだけど、これって仕様?

943 :774RR :2022/05/15(日) 16:00:09.57 ID:FXeSbEZJa.net
いや ガシャンはあるだろ
納車初日にゼファー1100に乗ってた思い出がガシャンでフラッシュバックしたわ

944 :774RR :2022/05/15(日) 16:21:34.10 ID:8uj9cvmq0.net
>>932
乗りやすいけど
オーナーの9割がハゲデブチビ中年なので気をつけてw

945 :774RR :2022/05/15(日) 16:25:12.62 ID:S6hUv89d0.net
>>943
個体差かな?
前に乗ってたDAEGより明らかにショックが少なくてビックリしたよ

946 :774RR :2022/05/15(日) 17:55:48.15 ID:e96tIdOI0.net
>>944
お前は何回自己紹介すれば気が済むんだよw

947 :774RR :2022/05/15(日) 18:01:51.91 ID:IfA9VIuO0.net
Kawasakiも商売へただよな
欲しい人にいきわたるように受注生産にすればいいのに

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200