2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ 141

1 :774RR:2022/04/14(木) 12:28:39 ID:q8HAyUwN.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。

ここは、まったり隼を語るスレです。
現在、白赤、シンプソン、親父全般にヘイトを撒き散らす
馬鹿が粘着しています
積極的にNGを活用してください

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641438534/1 まったり隼スレ140

2 :774RR:2022/04/14(木) 12:29:19 ID:q8HAyUwN.net
1

3 :774RR:2022/04/14(木) 12:29:25 ID:q8HAyUwN.net
w

4 :774RR:2022/04/14(木) 12:29:32 ID:q8HAyUwN.net
g

5 :774RR:2022/04/14(木) 12:30:49 ID:q8HAyUwN.net
4

6 :774RR:2022/04/14(木) 12:30:55 ID:q8HAyUwN.net
5

7 :774RR:2022/04/14(木) 12:31:01 ID:q8HAyUwN.net
9

8 :774RR:2022/04/14(木) 12:31:46 ID:q8HAyUwN.net
4

9 :774RR:2022/04/14(木) 12:31:58 ID:q8HAyUwN.net
保守手伝えや

10 :774RR:2022/04/14(木) 12:32:09 ID:q8HAyUwN.net
何個書けばいいんだ

11 :774RR:2022/04/14(木) 12:32:18 ID:q8HAyUwN.net
疲れた

12 :774RR:2022/04/14(木) 12:32:36 ID:q8HAyUwN.net
上げとこう

13 :774RR:2022/04/14(木) 12:32:53 ID:q8HAyUwN.net
まだか

14 :774RR:2022/04/14(木) 12:33:01 ID:q8HAyUwN.net
もういっこ

15 :774RR:2022/04/14(木) 12:33:16 ID:q8HAyUwN.net
隼は最高

16 :774RR:2022/04/14(木) 12:33:35 ID:q8HAyUwN.net
好きな色で乗れ

17 :774RR:2022/04/14(木) 12:33:51 ID:q8HAyUwN.net
もういいか?

18 :774RR:2022/04/14(木) 12:34:34 ID:q8HAyUwN.net
20までやる

19 :774RR:2022/04/14(木) 12:34:47 ID:q8HAyUwN.net
あと、ふたつ

20 :774RR:2022/04/14(木) 12:34:55 ID:q8HAyUwN.net
20

21 :774RR:2022/04/14(木) 13:09:24.07 ID:q8HAyUwN.net
もう大丈夫?

22 :774RR:2022/04/14(木) 13:09:32.11 ID:q8HAyUwN.net
なんか書けや

23 :774RR:2022/04/14(木) 13:51:23 ID:d3UVeQjF.net
新型で一番のメリットはクルコン
異論は認める

24 :774RR:2022/04/14(木) 14:34:48.88 ID:mgzY9sCK.net
あのパワー懐かしい 今や125だからな

25 :774RR:2022/04/14(木) 15:04:19.55 ID:cqCJwBRO.net
隼でパチンコ屋に行くやつ、そんな暇があったらツーリングしてこいやw

26 :774RR:2022/04/14(木) 15:29:30.69 ID:q8HAyUwN.net
2型はパワーモードの設定がエンジン切るためにリセットされるそうだけど3型ではエンジン切っても保存されるよ

27 :774RR:2022/04/14(木) 16:18:57.81 ID:qAce/oP3.net
>>21
はい

28 :774RR:2022/04/14(木) 16:55:04.67 ID:9enRoME5.net


29 :774RR:2022/04/14(木) 23:08:05.52 ID:PpLOqnR1.net
週末は天気が回復しそう。うちは山間部に行けばまだ桜が
拝めるから桜ツーリングに行ってくるわ。

30 :774RR:2022/04/15(金) 06:20:31.68 ID:yZS9Jmr1.net
良いね
どのあたりですか?

31 :774RR:2022/04/15(金) 08:16:56.26 ID:XSrKly0G.net
3型タンデムグリップ
コブ加工した人はおらんかねー

32 :774RR:2022/04/17(日) 11:29:49.83 ID:avfrf/Ap.net
前傾を楽に維持できるように厚めのクッションの入ったタンクパッドつてない?

33 :774RR:2022/04/17(日) 13:41:58.76 ID:v0J25Id+.net
どんな姿勢で乗るつもりや…

34 :774RR:2022/04/17(日) 17:45:02 ID:GCTYD0g8.net
アールズギアのフルエキ、今日交換完了。
第一声は、「これ、まじで車検通るんか?」
ってくらいアイドリングの重低音がすごく唸る感じ。
でも走行中はアイドリングの音に比べると意外とおとなしめ?
規制対策でぎりぎり踏みとどまってます、って感じがする。

あと、アクセル切ったときのパラパラ音、
ノーマルでもパラパラなるんだけど、
より存在感のある音になって心地いい感じ。
これはあれだ、楽器だな。

高い買い物だったけど結果良かったわ。

35 :774RR:2022/04/17(日) 18:06:50.39 ID:RdvLAplj.net
>>34
下手したら250ccのバイク買えそうな値段だもんな。

あと個人的には出力が上がるのもそうだけど、軽くなるっていうのがかなり利点に感じる

36 :774RR:2022/04/17(日) 21:24:26.32 ID:aB+Kt/15.net
規制が厳しいから音は純正レベルに留まるのは仕方ないと思うけど、ノーマルのあの小型スクーターみたいな細いテールパイプが無くなるのもフルエキの良い所だな。

37 :774RR:2022/04/18(月) 00:59:39.73 ID:b4sAU8BS.net
>>34
待ってました!のレビューありがと。
そうか、いいもので良かったね

38 :774RR:2022/04/18(月) 01:01:19.19 ID:84NKL6H0.net
良いものを得るには40万の時代か今は…

39 :774RR:2022/04/18(月) 01:39:12.44 ID:GwOpmye9.net
>>34
結構な軽量化になると思うけど、乗ったフィーリングはなにか変わった?
加速力が上がったとか変わらんとかなんでもいいよ。

40 :774RR:2022/04/18(月) 07:10:16 ID:XciIRZB+.net
>>39
機能は天気が悪くてまだ全然本領発揮できてないから、
晴れたら色うろ試してレビューするよ。
個人的には軽くなって重心位置変わってるはずだから
バンクしにくくなったんじゃないかと思ってるんだけど・・・試せてない

41 :774RR:2022/04/18(月) 07:10:50 ID:XciIRZB+.net
誤字の嵐スマソ

42 :774RR:2022/04/18(月) 10:03:01.71 ID:XCVvomNh.net
>>40
ありがとん。
ではまたなんか感じたらインプレよろしく〜

43 :774RR:2022/04/19(火) 14:22:44 ID:yKB+g0ce.net
>>39
別人だけどレーンチェンジがとても軽くなったよ

44 :774RR:2022/04/19(火) 14:55:19.83 ID:ZpGelgHn.net
>>43
おお、サンキュー(^^)
それだと峠とかの切り返しとかも軽くてやりやすいとか体感レベルで感じられそうね。

逆になにか乗りづらくなったと感じだところとかありました?
高速で直進安定性が微妙になったとか。重心が高く(低く?)なってなんちゃらとか。

45 :774RR:2022/04/19(火) 15:05:24.20 ID:yKB+g0ce.net
>>44
心配してた直進安定性は案外そのままだったよ
寝かし込み速度はそのままなのに切返しは早くなった不思議な感じ
パワーは元々あるから違いがわかんない…

46 :774RR:2022/04/19(火) 20:34:08.95 ID:xVVcwCQ9.net
>>24
125ccのようですか?

47 :774RR:2022/04/19(火) 23:42:53.59 ID:pvvGjMFl.net
>>42
いつも走ってる道で36度まで倒し込めるんだけど
今日は32度だった。マフラー変えたせいなのか、路面が若干濡れてたからチキンが発動したのか?
最近まじで天気悪すぎだろ。
完璧に晴れたらちゃんとレビューするわ。

48 :sage:2022/04/20(水) 01:00:01.12 ID:vNglProI.net
重心とか姿勢はプリロードでリア抜くかフロント増やせばオッケー

49 :774RR:2022/04/20(水) 11:16:03.21 ID:u+MYlWqR.net
新型に対応したハンドルアップスペーサーてまだ出てない?

50 :774RR:2022/04/21(木) 08:30:57.39 ID:VQD52EOy.net
まだ今年受注分の受付始まってないみたいね
値上げの可能性もあるらしい

総レス数 1009
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200