2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ 141

1 :774RR:2022/04/14(木) 12:28:39 ID:q8HAyUwN.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。

ここは、まったり隼を語るスレです。
現在、白赤、シンプソン、親父全般にヘイトを撒き散らす
馬鹿が粘着しています
積極的にNGを活用してください

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641438534/1 まったり隼スレ140

204 :774RR:2022/04/28(木) 22:47:05.93 ID:YK3VfT2P.net
>>203
肥だめ田舎モンから臭いって言われたwww

205 :774RR:2022/04/29(金) 03:14:10 ID:RPv1M5Gq.net
ニワトリ君を田舎もんって呼ぶのは
田舎の人に失礼だと思うんだ

206 :774RR:2022/04/29(金) 06:22:08.93 ID:7QUIwV/G.net
ここまで全部自演

207 :774RR:2022/04/29(金) 06:47:36.03 ID:qfpS6ft5.net
まぁそれでも毎日レスしたらワッチョイ特定されて絡まれんのヤだから
俺はこっちのスレに書き込むわ
勿論向こうもROMるけどな

208 :774RR:2022/04/29(金) 08:14:52 ID:sWxVVY4E.net
ワッチョイだけならいいけどIPまで晒すとかありえへんわ歌劇団高校野球紅白歌合戦

209 :774RR:2022/04/29(金) 08:54:50 ID:5FieV4Dy.net
「ニワトリ君=田舎モン」だったのかw

210 :774RR:2022/04/29(金) 09:24:58.51 ID:B1IkkdQM.net
固定回線のIP晒すとかまともな知識あったら普通しないよね兵庫県

211 :774RR:2022/04/29(金) 09:28:23.78 ID:lFmKauQi.net
ここ単発ばっかで草

212 :774RR:2022/04/29(金) 11:58:50 ID:dndWMiI3.net
ここまで新型白赤に粘着してるキチガイの自演w

213 :774RR:2022/04/29(金) 17:28:56 ID:Uto6EGDc.net
2型なんですけどオイルエレメントって車の流用できたりしますか?
ホンダ乗ってたときは車の使えたんで近所のホームセンターでオイルもエレメントも一緒に買えてよかったんですが

214 :774RR:2022/04/29(金) 19:24:17.54 ID:66Wx3+JQ.net
なんでわざわざ車用を使おうと?

215 :774RR:2022/04/29(金) 19:25:31.62 ID:66Wx3+JQ.net
サイズ合えば使えるだろうけど

216 :sage:2022/04/29(金) 22:29:09.12 ID:InO7B4/g.net
新型は2型と比べて乗り心地がよくて倒し込みが軽い感じがするけどサスのセッティング結構違うのかな? ただ高速コーナーでフワフワ感を感じることもある それは減衰少しかけたら治るかな

217 :774RR:2022/04/30(土) 10:49:19.64 ID:cqyK29Hi.net
しかしメーカーの出荷数が少ないバイクにしてはポツポツと展示車両とかあるんだな。
スズキがもうひと頑張りして流通量を少し増やせば買うのに苦労するような状況ではなくなるレベル。
早くそれなりのユーザーが増えてくれないと社外パーツも増えてくれないんで困るわ。

218 :774RR:2022/04/30(土) 15:52:43.61 ID:8hAhVK8x.net
某女性バイク女子YouTuberが新型に乗り換えたらしい^^;

219 :774RR:2022/04/30(土) 17:10:50 ID:Yguo9WBu.net
自称バイク女子言うてもオバサンばかりで正直どうでもいいんだよな

220 :774RR:2022/04/30(土) 17:23:15 ID:cqyK29Hi.net
雄のバイク乗りはどんなクリーチャーでも雌であれば許容するストライクゾーンの広さが身上だからな。
そのくせバイクのジャンルや年式には無駄な拘りもあって一般人には理解できない生物。

221 :774RR:2022/04/30(土) 20:45:03.18 ID:RUzxfU8+.net
どんなモンスターでもメス穴があれば姫になれる。
それがバイク業界w

222 :774RR:2022/05/01(日) 00:22:22.41 ID:NMaOG7Rz.net
でもおばさんはなあ…

223 :774RR:2022/05/01(日) 07:15:27.91 ID:v7GP26cR.net
>>218
これか可愛いな
https://youtu.be/39P1Gq9vYpA

224 :774RR:2022/05/01(日) 08:00:13.15 ID:ON3/QMke.net
乗り換えじゃなくて増車だね

225 :774RR:2022/05/01(日) 09:43:31.46 ID:YjrZeA6W.net
可愛い…のか?
ちょっと表現的に年齢も外してる様な気もするが中高年にとってはそうかもしれん。

226 :774RR:2022/05/01(日) 12:26:51.22 ID:6qzKQzwd.net
おばさんでもいい
なぜなら俺もおじさんなので

227 :774RR:2022/05/01(日) 12:28:03.07 ID:6qzKQzwd.net
でも姫化してるのはいらん
どんな美女でもいらん
見るな近寄るな話しかけるな

228 :774RR:2022/05/01(日) 13:17:37.26 ID:cgvXXRkq.net
歳いくつなんだろうね。目尻見ると割といってるか

229 :774RR:2022/05/01(日) 13:59:10 ID:YjrZeA6W.net
手肌の張りとか首元の肌のキメとかで考えると30代後半位じゃないかな?

230 :774RR:2022/05/01(日) 18:01:00.44 ID:H+GYgTTH.net
若い子はやっぱ肌の張りぜんぜんちゃうよな。
風俗行くと思うわ。

231 :774RR:2022/05/01(日) 18:12:47.40 ID:6u835j5W.net
童貞寄りの連中はスレ違いでも延々と語るなw

232 :774RR:2022/05/01(日) 20:24:38.07 ID:IlolYgZR.net
自分の子供持つと肌がきめ細かすぎて感動するよな

233 :774RR:2022/05/01(日) 22:03:12.56 ID:ON3/QMke.net
学生時代に水泳、陸上、テニス等日焼けしてた女性は乾燥肌になりやすい印象
30半ば以上の餅肌の女性でそれらのクラブに入ってた人はいなかった
個人の感想です

234 :774RR:2022/05/01(日) 22:15:25.82 ID:iad+mcD5.net
つまり探すなら文化部出身が良いというわけですねわかります

235 :774RR:2022/05/02(月) 00:22:46 ID:IWmkWi2G.net
いま新型ハヤブサのリアカウルを外しているのだけど、全部のネジやピンを外してカウルを後ろにずらすだけ……
のステップに入ったはずなのだけど、マニュアルP132の「左右のフックを外し」ってのができない。
力づくで外そうとしていいのかな?
割りそうで怖い(-_-;)

236 :774RR:2022/05/02(月) 00:27:39 ID:IWmkWi2G.net
>>235
自己レス
目を瞑りながら思い切り引っ張ったら外れた、セーフ!

237 :774RR:2022/05/02(月) 14:12:27.73 ID:EpnDTQ61.net
>>223
ありだな
ありよりのあり

238 :774RR:2022/05/02(月) 21:15:50 ID:6xfT1/Hc.net
ありおりはべり はべらかす

239 :774RR:2022/05/03(火) 03:21:53 ID:i9mxGGA3.net
>>237
かわいいわー
マスク取って欲しいな

>>238
思い出したわ「ありおりはべりいまそかり」w

240 :774RR:2022/05/03(火) 06:50:48.04 ID:DI4ef39b.net
マスク外すと出っ歯と皺が気になるから取らない方がいいかと

241 :774RR:2022/05/03(火) 06:55:55.96 ID:Tun3FJdO.net
還暦付近の爺さんからみたら娘の年齢あたりになるんでかわいく見えるかもしれんが...

242 :774RR:2022/05/03(火) 10:28:16.52 ID:i9mxGGA3.net
>>240
えっ?そうなの?
気になるなー

243 :774RR:2022/05/03(火) 10:33:38.83 ID:ucVYag1J.net
かわいいかどうかならかわいいよ
ただ俺のタイプじゃない
中身次第というか中身のが大事
いやおっぱいの話ではなくてだな

244 :774RR:2022/05/03(火) 20:32:17.66 ID:NiwaOU04.net
中学の頃、ハヤブサの事を「じゅん」って本気で言ってた同級生が居て
みんなで指摘して小馬鹿にしたら、ものすごくふてくされた表情で
恥ずかしそうに顔を真っ赤にしてた。なんだか可哀想なことしたな

245 :774RR:2022/05/03(火) 22:08:54.36 ID:0/aV188z.net
>>244
そんなおまえも今じゃ立派な顔面障害者に育って哀れみを受けてる側なんだから不思議だよな

246 :774RR:2022/05/04(水) 15:24:27.18 ID:dYkcrqoG.net
>>244
TL1000Sは トゥルース 、タイヤはバトルアックス。

247 :774RR:2022/05/04(水) 16:29:31 ID:1p1vCKyG.net
>>246
バトルアックスは良いタイヤだよね

248 :774RR:2022/05/04(水) 19:53:03.05 ID:qudk/M5F.net
>>245
イケメンで女子にモテた
高校の頃は同級生とおまんこしてたわ

249 :774RR:2022/05/04(水) 20:25:52.67 ID:rOb69Dyd.net
>>248
GWなのに妄想乙であります!

250 :774RR:2022/05/05(木) 02:55:01.37 ID:2ohrAMfZ.net
なんか哀しくなった

251 :774RR:2022/05/07(土) 03:25:11 ID:pthr6Dhz.net
15歳下の身長150cm体重44kgしかない嫁が俺が死んだら形見で隼に乗るって言いやがった。
まだ死ぬ予定も無いしそれよりも足も届かず手もギリギリなのにどうやって乗るんだよって思ったわ。

252 :774RR:2022/05/07(土) 07:16:33.10 ID:4Zt2zdL4.net
>>251
ローダウン&アップハンで乗れるんじゃない?

最近、生命保険かけられてないかい?(笑)

253 :774RR:2022/05/07(土) 16:37:20.61 ID:jkTuBseb.net
生前に処分しちゃえw

254 :774RR:2022/05/07(土) 18:28:16.17 ID:EbTV4wJQ.net
奥さんは俺が引き取るから安心して逝ってくれ

255 :774RR:2022/05/07(土) 21:47:08.64 ID:VGs2nIOX.net
えー

256 :774RR:2022/05/07(土) 21:57:53.18 ID:PmlBSTmZ.net
>>254
150cmだぞ?

257 :774RR:2022/05/07(土) 22:35:51.78 ID:5/rtHLbT.net
10センチの厚底ブーツを特注したらなんとかなるんじゃないか?

258 :774RR:2022/05/08(日) 04:36:22.82 ID:PnNfcP0p.net
ジャックハンマーみたいに骨伸ばすのかもしれん

259 :774RR:2022/05/08(日) 07:15:11 ID:/3ZnDvmt.net
>>254
15歳上の冴えないジジイとしか結婚できないような女を?

260 :774RR:2022/05/08(日) 09:05:55.80 ID:V81PUEB+.net
>>259
妙に納得した

261 :774RR:2022/05/08(日) 11:21:06 ID:cOkiJIkm.net
>>260
加藤茶を見よ!

262 :774RR:2022/05/08(日) 15:14:01.58 ID:FuWm8W8D.net
兵庫県某所で新型の赤白見かけたけどほぼ全面の白に対して赤の差し色が強調されてて妙に浮いてるというかなんというか
ぶっちゃけ追銭払ってまで選ぶ組み合わせか?ってのが個人的な感想だったわ
カラーオーダーだと黒赤が圧倒的に人気あるみたいだけどそっちは実車だとどうなんだろう

263 :774RR:2022/05/08(日) 19:35:47 ID:e925rCPY.net
モーターサイクルショーで、SUZUKIブースの小柄な女性スタッフが、普段使いで乗りやすいってさ。

264 :774RR:2022/05/08(日) 21:45:21 ID:9AtxjIxJ.net
彼女は身長152cm
https://youtu.be/wGMFMoeYHOE&t=14m22s

265 :774RR:2022/05/09(月) 06:12:03.41 ID:FOUqsc0i.net
女で隼乗るのは尊敬する
お金目的なら尊敬しないけどさ

266 :774RR:2022/05/09(月) 06:41:50.36 ID:mUtmGNrR.net
2型買って昨日カウル初めて外してみたんだけどジェネレーターコイルの配線のオイル吸い上げでカプラー部が湿ってました
とりあえず焼けは無かったのでパーツクリーナーで洗浄、脱脂しましたけど新品コイル買えばオイルの吸い上げって対策されてるんですかね?
出先でトラブったら嫌なので根本的な対策あるならやっておきたいです

267 :774RR:2022/05/09(月) 07:12:52.06 ID:Cji55ycv.net
>>266
ZX-12Rみたいだな。
隼でも同じ問題あったのか。
2型だけ?

268 :774RR:2022/05/09(月) 07:17:06.32 ID:XnTXO2Zq.net
>>266
出発前に毎回カウル外して点検しないとダメだな
宿泊先でもさ
パーツクリーナー常備で

269 :774RR:2022/05/09(月) 08:54:43.37 ID:tiLdgvws.net
>>266
ちょっと探ったらツベで
配線が編み込みのものからビニルのものに変わったとかそういうの見つけた
心配なら交換してみるのも手ですね

ttps://www.youtube.com/watch?v=CrB4SWj-6XA

270 :774RR:2022/05/09(月) 12:33:40.82 ID:FIvXzc99.net
>>267
初期型だけどショップから隼の持病だからこまめにチェックしとけと言われてた
てか2型になるまで改良してなかったのね

271 :774RR:2022/05/09(月) 13:31:09.46 ID:Cji55ycv.net
>>270
うちのド初期!
知らなかったわ。ありがとう!

272 :774RR:2022/05/09(月) 18:34:15.14 ID:mUtmGNrR.net
>>269
ありがとうございます
ちなみに2型で13000円くらいですね
値段は上がる一方だと思うんで近いうちに買ってシーズンオフで交換しようと思います

273 :774RR:2022/05/09(月) 18:56:36.74 ID:EzOlBx68.net
>>262
西宮?宝塚?ニワトリ?

274 :774RR:2022/05/10(火) 07:39:43.13 ID:Ewe1h7sB.net
ふと思ったんだけどカプラーがオイルに濡れてると何か問題あるのかな
オイルって非導電性だからカプラー内の金属に電気が流れるだけで何も問題無いような気がする
もし問題あるとすれば接点が浮いてて間にオイルが入った場合はオイルが燃えてカプラーが焦げるのかな

275 :774RR:2022/05/10(火) 08:39:46.01 ID:rDc+olkg.net
>>274
>>269のYOUTUBEでも言ってるけど、毛細管現象的な吸い上げがあると、レギュレーターが焼損する(ZX-12Rではリコール)。

276 :774RR:2022/05/10(火) 10:02:43.01 ID:VVFiKsCS.net
>>274
抵抗になることにより発熱しカプラーが焼けてボロボロになるようです
配線が焼けるなんて火災に繋がりかねないし普通にリコール事案だと思いますが

277 :774RR:2022/05/10(火) 12:46:51 ID:i/d6N3uM.net
>>274
新品オイルならそうだけど古くなってオイルスラッジなんかを溜め込むと絶縁抵抗値はどんどん下がってくよ
あとカプラー部でカーボン系のホコリを巻き込んだり
コイル出力は最大数十ボルトと思いの外高いからショートまで行かなくても焼損するだけのリーク電流は流れちゃうと思う

278 :774RR:2022/05/10(火) 13:03:41.72 ID:Ewe1h7sB.net
なるほど
純水は電気を通さないけど実際は濡れた手でコンセント触ると感電するのと同じってことか
たしかにカプラーは外気に露出してるからオイルに濡れると不純物と混ざってリークしそうだね
ありがとう

279 :774RR:2022/05/10(火) 14:37:35 ID:rDc+olkg.net
リコールするカワサキ
vs
リコールしないスズキ(経費厳しい)

280 :774RR:2022/05/10(火) 16:47:22.60 ID:TGD+q0h0.net
多少考え方の違いはあるからな
経費の問題だけじゃない

281 :774RR:2022/05/10(火) 17:38:50.19 ID:zbJyD++P.net
はえー、今度チェックしとこ

282 :774RR:2022/05/10(火) 22:11:55.37 ID:phO5Bmq6.net
>>262
おまえ文句あるなら次はちゃんと声掛けてこいよ。
筋肉ムキムキのニワトリだけど殴ったりはしないぞ。

283 :774RR:2022/05/11(水) 01:41:12.63 ID:jr5S7QoN.net
ニワトリちゃんw

284 :774RR:2022/05/11(水) 10:22:45.81 ID:2sKiN9GD.net
もう道の駅で「あっ!ニワトリきた」って見られてるんだと思うの

285 :774RR:2022/05/11(水) 11:59:57.32 ID:hy0sFQ36.net
>>283
>>284
お前らバカにするなよ!
すげえカスタムマフラーつけてんだぞ!







排気音は「コケコッコー♪」だ!

286 :774RR:2022/05/11(水) 13:12:46.39 ID:saKGFs+/.net
改行までした割にはつまんないな

287 :774RR:2022/05/11(水) 13:41:49.85 ID:IuxFFVAp.net
大爆笑したよ
嘘だけど

288 :774RR:2022/05/11(水) 14:04:25.53 ID:IaoQtmS0.net
ホーンがコケコッコーの方が良いな

289 :774RR:2022/05/11(水) 14:19:23 ID:Or7EeDTP.net
>>285
ニワトリさんのZ900RSのマフラーはなんて鳴くの?

290 :774RR:2022/05/11(水) 16:24:46 ID:jaFn7gro.net
コケコッコー鹿島
元気かなあ

291 :774RR:2022/05/11(水) 19:04:57.16 ID:RLeHISgw.net
>>290
いいよ
楽しくお話ししようぜ
筋肉ムキムキだけど別に暴力振るったりせんよ

292 :774RR:2022/05/11(水) 19:16:07.53 ID:EiwUq7Se.net
ホモは優しい眼をしている

293 :774RR:2022/05/11(水) 19:43:08.99 ID:ex5QiPY7.net
たまたま行ったレッドバロンに白の新型あったので
契約しちゃったーコケコッコー

294 :774RR:2022/05/11(水) 20:01:10.02 ID:nqKN/CIe.net
>>293
兵庫?Z900RS?ラッピング?筋肉ムキムキ?

295 :774RR:2022/05/11(水) 20:22:56 ID:3TTvivGx.net
>>293
おめ!いい色買ったな!\(^o^)/

296 :774RR:2022/05/11(水) 23:37:21.84 ID:G5OZq3EG.net
鶏スレなのにZ900RSは関係無いやろ

297 :774RR:2022/05/12(木) 08:02:45.42 ID:DoyXVWRF.net
黒魔フロントフェンダー24万なら
俺のも売ろうかな

298 :774RR:2022/05/12(木) 12:19:30.39 ID:PfM2e1fT.net
>>296
兵庫在住の天文学的大金持ちで新型白赤隼とZ900RS持ちで失敗カラーを誤魔化せるラッピング大好きな筋肉ムキムキニワトリさんの話題はやめろーーーー

299 :774RR:2022/05/12(木) 13:47:45.95 ID:DyBcfExd.net
飽きたわニワトリネタ

300 :774RR:2022/05/12(木) 14:58:20.00 ID:Nhv/7rAz.net
>>299
本人登場火消し乙

301 :774RR:2022/05/12(木) 15:13:10.48 ID:s742FQTx.net
名古屋チーンコ

302 :774RR:2022/05/12(木) 15:20:59.70 ID:KRRRZAwo.net
>>293
話を聞かせてくれ
Z900RSに比べて加速感はやっぱり上?
真冬でも足、特につま先は比較的に冷たくならない?
俺はデザイン的にはすっぴん美人のZ900RSが好きなんだが
時々ばっちり化粧した美人バイクに乗りたくなる
ちなみに筋肉ムキムキなので多分260kgの重さはそんなに問題じゃない
Z900RSに比べて良い点、悪い点を聞かせて

303 :774RR:2022/05/12(木) 15:33:48 ID:JIkh8Sbo.net
>>302
バイクを女に見立てて発情したり唐突な筋肉アピール始めたりおまえ気持ち悪いって言われない?

総レス数 1009
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200