2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ 141

1 :774RR:2022/04/14(木) 12:28:39 ID:q8HAyUwN.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。

ここは、まったり隼を語るスレです。
現在、白赤、シンプソン、親父全般にヘイトを撒き散らす
馬鹿が粘着しています
積極的にNGを活用してください

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641438534/1 まったり隼スレ140

500 :774RR:2022/05/21(土) 19:16:10.57 ID:pZ/p1M9T.net
>>499
調べ直したらもう少し詳細な場所わかってきたけどほんとに会ってくれんの?兵庫住みってバレた途端にスルー決めてるけどビビってんの?

↓これおまえのレスね
813 774RR (ワッチョイ 15f3-c5Vc) sage 2022/04/06(水) 17:41:32.54 ID:SpGBHcO80
いいよ
楽しくお話ししようぜ
筋肉ムキムキだけど別に暴力振るったりせんよ

501 :774RR:2022/05/21(土) 19:24:08.25 ID:YIR4DT1/.net
>>499
マジで来週でいいならそっちまで行けるから捨てアド晒してよ
ぜひ対面して人生相談乗ってほしいんだけど

↓これもおまえのレスな
817 774RR (ワッチョイ 15f3-c5Vc) sage 2022/04/06(水) 18:24:07.05 ID:SpGBHcO80
どうやらキモオタデブハゲの糞貧乏というのは
図星だったようだな
その点について嘘をつかなかったことだけは認めてやるよ
人生相談でもしてやるから本当にニワトリさんと
話しかけてこいよ
頑張って生きろ!

馬鹿の相手終わり!

502 :774RR:2022/05/21(土) 19:28:41.05 ID:icVpdV7c.net
よっしゃ
がんばれ

503 :774RR:2022/05/21(土) 19:29:45.66 ID:icVpdV7c.net
まずはこのスレを消費せんとあかん
おれが書くとなぜか異常者が興奮するんや

504 :774RR:2022/05/21(土) 19:30:15.56 ID:90VLS3Zt.net
>>502
おまえがもう少しがんばれよ
会えないの?人生相談してくれんだろ?

505 :774RR:2022/05/21(土) 19:31:25.38 ID:qmTxWpJz.net
>>503
>>494

506 :774RR:2022/05/21(土) 19:33:17.75 ID:icVpdV7c.net
>>504
おまえもがんばれ

507 :774RR:2022/05/21(土) 19:33:40.01 ID:icVpdV7c.net
どんどんやろうぜw

508 :774RR:2022/05/21(土) 19:34:03.42 ID:icVpdV7c.net
おれは赤白を買いました

さて異常者のコメントは?w

509 :774RR:2022/05/21(土) 19:35:53.14 ID:qmTxWpJz.net
ID:icVpdV7c
おいおい会ってくれねーのかよマジでチキン野郎じゃん
てめえから筋肉だの暴力だのひけらかして会ってくれるって話だったから楽しみにしてたのに
つまんねーからもう少し粘着させてもらうわ

510 :774RR:2022/05/21(土) 19:36:14.27 ID:icVpdV7c.net
>>509
よし おまえもやれ

511 :774RR:2022/05/21(土) 19:39:45.86 ID:icVpdV7c.net
赤白さいこーw
200マンなんてはした金やで

さて異常者のコメントは?
異常者は200マン出せるん??

512 :774RR:2022/05/21(土) 19:43:19.20 ID:tRchwZ0c.net
>>511
わかったからちょっと待ってろって
金と人を使って今調べてるから

513 :774RR:2022/05/21(土) 19:43:58.52 ID:V8wqHSp+.net
端末を使い分けて自演で言い争いを繰り返してスレを埋めていく定番の荒らし
さっさとワッチョイスレを建てて移住したほうがいいよ

514 :774RR:2022/05/21(土) 19:45:01.31 ID:icVpdV7c.net
>>512
よし やれ

>>513
同意やね

515 :774RR:2022/05/21(土) 19:46:01.08 ID:icVpdV7c.net
よーするニダ
このスレに常駐してる異常者は「端末を使い分けて自演で言い争いを繰り返してスレを埋めていく定番の荒らし」
なんよ

516 :774RR:2022/05/21(土) 19:50:40.84 ID:PM35jHKx.net
>>515
なんで急に自己紹介始めたの?

517 :774RR:2022/05/21(土) 19:52:41.69 ID:icVpdV7c.net
>>516
おう おまえもやれ

518 :774RR:2022/05/21(土) 19:54:59.47 ID:icVpdV7c.net
異常者さんはそも隼持ってるん??

519 :774RR:2022/05/21(土) 19:55:30.96 ID:icVpdV7c.net
え まって
持ってないのに?
レスだけ?
してるとか??

520 :774RR:2022/05/21(土) 20:24:36.58 ID:5SU+Acyg.net
>>519
おまえは顔面ブサだから嫁も彼女もいたことないじゃん

521 :774RR:2022/05/21(土) 20:25:17.10 ID:icVpdV7c.net
>>520
お とーとつにどうした??

522 :774RR:2022/05/21(土) 20:26:26.96 ID:5SU+Acyg.net
効いてしまったかwww

523 :774RR:2022/05/21(土) 20:34:57.31 ID:icVpdV7c.net
お 来ましたぞ
「効いてしまったかwww」宣言

よしもっとやれ

524 :774RR:2022/05/21(土) 20:35:06.95 ID:qYSwgmRo.net
こいつも反応しなければいいのに筋トレやり過ぎて頭に栄養足りてないんじゃないの

525 :774RR:2022/05/21(土) 20:39:10.41 ID:icVpdV7c.net
なに言うてはるの??

日本語で

526 :774RR:2022/05/21(土) 20:39:41.74 ID:icVpdV7c.net
どんどんやろうぞ
すれ消費せんとあかん

527 :774RR:2022/05/21(土) 20:49:40.83 ID:ssUCMUh+.net
手伝うとするか
1 774RR (ワッチョイ a8f3-LJ0p [14.13.132.193]) sage 2022/04/23(土) 09:39:56.28 ID:5f1rvmqy0


[ JPNIC database provides information regarding IP address and ASN. Its use ]
[ is restricted to network administration purposes. For further information, ]
[ use 'whois -h whois.nic.ad.jp help'. To only display English output, ]
[ add '/e' at the end of command, e.g. 'whois -h whois.nic.ad.jp xxx/e'. ]

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 14.13.0.0/16 (マスク範囲)
b. [ネットワーク名] KDDI-NET
f. [組織名] KDDI株式会社
g. [Organization] KDDI CORPORATION
m. [管理者連絡窓口] JP00000127
n. [技術連絡担当者] JP00085732
p. [ネームサーバ] ns1.enabler.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.enabler.ne.jp

14.13.132.193
ホスト名 M014013132193.v4.enabler.ne.jp
国 Japan
地域 Nishinomiya

528 :774RR:2022/05/21(土) 21:13:15.46 ID:icVpdV7c.net
>>527
おう
やれ

529 :sage:2022/05/21(土) 22:57:36.97 ID:/GmCwjkB.net
変なやつは無視してればいい

530 :774RR:2022/05/21(土) 23:04:54.78 ID:utan2DyN.net
>>528
休んでないで早く消化しろよ使えねーな

531 :774RR:2022/05/21(土) 23:11:55.25 ID:icVpdV7c.net
>>530
おう おまえもな

532 :774RR:2022/05/21(土) 23:56:19.97 ID:U9xqIl4f.net
>>530
IDコロコロ変えてるチキン野郎で草

533 :774RR:2022/05/22(日) 00:02:55.85 ID:oz9BZmB0.net
(頼む!全部自演のIDコロコロ変えてるチキン野郎であってくれぇぇぇ!)

www

534 :774RR:2022/05/22(日) 00:15:25.99 ID:8U4JJ45L.net
よう!チキン野郎

535 :774RR:2022/05/22(日) 00:44:29.53 ID:Fu4C8y0F.net
>>531
早く消化しろよ鶏のケツに突っ込んでて忙しいのか?

536 :774RR:2022/05/22(日) 01:22:51.15 ID:mMiJSV1q.net
>>531
どこ行ったんだよ、ニワトリ!

537 :774RR:2022/05/22(日) 01:43:29.81 ID:DeotW69M.net
おいおい、ネット弁慶だらけだぞw

538 :774RR:2022/05/22(日) 02:11:52.09 ID:xFmnH+QC.net
普通二輪免許で乗れるバイクが、
軒並み高騰してる。

中古隼よりも高価とか正気か、、、

539 :774RR:2022/05/22(日) 07:48:46.39 ID:J0ZE9ymy.net
隼は個体数多いからね
このジャンルは不人気だし

540 :774RR:2022/05/22(日) 09:11:32.57 ID:8U4JJ45L.net
IDコロコロww

541 :774RR:2022/05/22(日) 09:25:37.49 ID:SP7FsYRT.net
(頼む!全部自演のIDコロコロ変えてるチキン野郎であってくれぇぇぇ!)

www

542 :774RR:2022/05/22(日) 09:37:19 ID:QPDQTi0M.net
黄ブサはひよこ?

543 :774RR:2022/05/22(日) 11:22:16.11 ID:+V/Ujo/9.net
赤白だとか色の好みよりもナルシストを隠しきれないオーナーのキモい発言のほうが気になる

544 :774RR:2022/05/22(日) 11:55:28.27 ID:XiYZ05oc.net
「赤白はニワトリ」とか言ってる人は、「日本の国旗はニワトリ」って言ってるのと同じ。
出身国がお察しの人種。

545 :774RR:2022/05/22(日) 12:06:03.33 ID:mMiJSV1q.net
>>544
おっ?
やっとお出ましか?

546 :774RR:2022/05/22(日) 12:30:10.72 ID:VQRoJLxY.net
中古の3型隼乗りになりました。
走行距離7000くらいなんだけどタペット音らしき音が
結構大きめなのはブサのよくある話?
あと走ってるとき壁に反響してザーという音がするんだけどこういうものなんですかね。
誰か自分もおんなじって人教えて。

547 :774RR:2022/05/22(日) 12:44:03.23 ID:mMiJSV1q.net
3型って最新型ですか?

548 :774RR:2022/05/22(日) 12:48:42.68 ID:V525qanx.net
>>543
こういうのだろ?いい歳こいたオッサンが書いてると思うとおぞましいよな

725 774RR (ワッチョイ 15f3-c5Vc) sage 2022/04/03(日) 20:49:13.41 ID:jAIZ/Je00
>>723
話を聞かせてくれ
Z900RSに比べて加速感はやっぱり上?
真冬でも足、特につま先は比較的に冷たくならない?
俺はデザイン的にはすっぴん美人のZ900RSが好きなんだが
時々ばっちり化粧した美人バイクに乗りたくなる
ちなみに筋肉ムキムキなので多分260kgの重さはそんなに問題じゃない
Z900RSに比べて良い点、悪い点を聞かせて

549 :774RR:2022/05/22(日) 13:28:44.88 ID:F2s3/NqQ.net
>>544
匿名掲示板で身分晒したいやつは巣に帰れよ
まったり隼スレ 141 (ワッチョイ付き)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650674396/

550 :774RR:2022/05/22(日) 13:55:03.86 ID:VQRoJLxY.net
>>547
2021年式のやつです。

551 :774RR:2022/05/22(日) 14:43:21 ID:8U4JJ45L.net
>>546
3型走行距離1500程度タペット音も壁ザーも無し
買った時点ではオイル新品?

552 :774RR:2022/05/22(日) 15:50:20.10 ID:1OtpX+VW.net
>>546
筋肉ムキムキの白赤乗りだけどアドバイスしたるわ。
素性の知れない中古車は選んだらあかん。
試乗車落ちか雑に扱われた個体でおまえの嫁だか彼女と一緒で大事な部分がガバガバよ。

553 :774RR:2022/05/22(日) 17:16:34.16 ID:yQHCz5M/.net
>>552
てめえのダサい隼の話はどうでもいいから宣言通り早く消化しろよナルシストのゲス野郎

554 :774RR:2022/05/22(日) 17:42:05 ID:VQRoJLxY.net
>>551
オイルは交換されてないですね。
メンテナンスノートもなくていつ換えたか、
そもそも換えられてるのかもわからないので
早々に交換しようと思います。

555 :774RR:2022/05/22(日) 18:15:55.01 ID:c8DPYGfZ.net
オイルなんて店で買えば納車整備で換えてくれるもんじゃないの?
個人売買ならしらんけど

556 :774RR:2022/05/22(日) 19:09:37.17 ID:tUDBBPcj.net
>>554
どんな使い方されたかわからない中古はやめとけと言ったろ?おまえの女と一緒で雑にピストンされたとこがガバガバなんだよ
ちなみに俺は大型バイクはZ900RSとの2台持ちになる
予定な
200万すらポンと出せない糞貧乏のお前とは違うぜ
キモいハゲデブ短足のお前と違って髪ふさふさ筋肉マッチョ脚長だよ
馬鹿からの嫉妬は心地よいなー

557 :774RR:2022/05/22(日) 19:27:48.70 ID:wltez/1Q.net
>>555
大体は換えてくれるよね
あくまで現状販売、を言う店があるのかは知らないけど

558 :774RR:2022/05/22(日) 19:32:06.40 ID:Q4Ku5EqO.net
>>550
最新型の中古品なんですね。
いいですねー

559 :774RR:2022/05/22(日) 19:34:05.97 ID:Q4Ku5EqO.net
>>556
Z900RSもエアオーナーじゃねえの?
IDを書いた紙をシート上に置いて写真ウプしろよ!

560 :774RR:2022/05/22(日) 19:49:18.11 ID:4/kTcsD9.net
新型の乗り心地ってトレーサーみたいにつまらないの?

561 :774RR:2022/05/22(日) 20:40:12.89 ID:iZ8KMQNd.net
また異常者が暴れてんの?
早く流そーぜこんなクソスレ

562 :774RR:2022/05/22(日) 20:47:07.33 ID:bXOs80n5.net
>>561
早くやれよこれ命令な?
に わ と り さ ん(笑)

563 :774RR:2022/05/22(日) 21:02:15.00 ID:iZ8KMQNd.net
>>562
よっしゃ ともにやろうぞ

564 :774RR:2022/05/22(日) 21:47:58.33 ID:K1YqIjUp.net
人気ある新しめの中古車ってあんまりオススメしないけどね
全員がそうではないが、バイクが好きって訳じゃなくて目立ちたいから買って雑に乗りっぱなしでメンテ一切せずに放り投げられた車両のイメージある・・・特に距離4000~8000付近のやつ
特に安いって訳でも無いから、新車買うか15000km付近まで乗ってる車両のがパーツ交換済み初期不良解消済みで信頼度高いイメージ

565 :774RR:2022/05/22(日) 22:31:04.48 ID:VQRoJLxY.net
>>558
フルカウルで長距離走りたいと思ってたところで
かなり安めの値段であったので飛びついてしまいました。

>>564
確かに、タンク周りが明らかにパンツについてる金具で擦ったような傷だらけだし
クランクケースカバーも金具で擦った傷あるし、
前のオーナーはバイクに気を使うような人ではなかったんだろうなと。
まぁ後の祭りだし、飛びついてしまったのも何かの縁と思って
大事にしていきたいと思います。

566 :774RR:2022/05/22(日) 23:28:50.04 ID:JxMDwtEJ.net
>>565
安く買えてウキウキだったのに異音&傷だらけのゴミを高く掴まされてて草
シャシダイ載せたら俺の白赤どころかセカンド車のZ900RSよりもパワー出てないんじゃね?w

567 :774RR:2022/05/23(月) 00:56:51.96 ID:i1AjJ2uV.net
>>565
まぁ3型ならばメーカー保証継承含めて販売店に見て貰った方が良いよ、現状販売でも無い限り2021~2022年式なら店舗保証6ヶ月位は最低あるでしょ
フェアリングやタンクのスクラッチ傷はユーザー瑕疵だから諦めるとしても、エンジン等の内部パーツに何かしら問題出てそうなのと、販売店側(もしくは外注された納車整備店)がタペット音に気付かない訳無いわ
そのままだとカーブ中にエンジンブローからの後輪ロックで即死する可能性もあるぞ

568 :774RR:2022/05/23(月) 01:20:13.45 ID:nXh51Irh.net
Z900RSってZ2買えないやつが見た目で買うんだろうけどフレーム強度の関係でタンクもデブだしモノショックだしで売れてるかどうかは別にしていまいちだわ

569 :774RR:2022/05/23(月) 02:52:22.67 ID:wvmmpsHK.net
>>564
雑に扱われたとしても、5000キロそこそこのマイレージじゃ何も起きない
そこから自分で全て手直ししたらいい
とにかく格安だと思うけどなあ

570 :774RR:2022/05/23(月) 05:48:42.90 ID:TtGC962N.net
今まで買った二台とも5000km未満の中古だよ
どちらも好調で安くていい買い物だった

571 :774RR:2022/05/23(月) 07:31:07.81 ID:8uH7a37F.net
走行5万をヤフオクで30万で買った俺をみんなでバカにして仲良くしろよ

572 :774RR:2022/05/23(月) 07:57:22.43 ID:AMJEzB6z.net
ゴミにしかならないのを買ったのならバカにするけど程度が良かったらむしろ褒めてやる

573 :774RR:2022/05/23(月) 08:12:50.65 ID:dM1/8iHX.net
>>565
最新型を安く買えたなら良かったじゃないですか!
そんな低走行車で深刻なトラブルは起きないですよ。大丈夫。

574 :774RR:2022/05/23(月) 10:30:17.83 ID:Uv4+noVf.net
>>573
頭お花畑かよ
おまえが実車見たわけでもないのに無責任なこと言うんじゃねーよ

575 :774RR:2022/05/23(月) 12:52:16.18 ID:dM1/8iHX.net
>>565
ちなみに、おいくら万円ほどでしたか?
よろしければお教えください。
最新型なので安いと言っても150万円くらいはするのかな。

576 :sage:2022/05/23(月) 12:57:54.11 ID:3GVdUGPN.net
一万キロ走ってるがタペット音も何も問題ないよ

577 :774RR:2022/05/23(月) 13:50:41.94 ID:dM1/8iHX.net
調べたら、そもそも直打ちでタペットないんじゃないの?

https://i.imgur.com/UjFVRpK.jpg

578 :774RR:2022/05/23(月) 15:23:50.33 ID:6tkl7Ccu.net
タペットってぴらぴらの薄い何かだと思ってた

579 :774RR:2022/05/23(月) 15:28:51.96 ID:RFzhrl4z.net
>>577
190万行かないくらいです。
安いといってもそんなもんです…

そもそも隼のエンジンにタペットないんですか。
昔乗ってたクラブマンと似たような音だったんでてっきり。

580 :774RR:2022/05/23(月) 15:46:59.84 ID:K8O4iSyI.net
>>579
そうか?相当激安だと思うから詳しい人やショップに聞いてみなよ









おまえの異音出まくり傷だらけの隼の買取価格

581 :774RR:2022/05/23(月) 15:51:27.77 ID:SqNUSmdk.net
ブサの新車の車体価格は190万円台からの店もあるみたい

https://www.powers-mc.com/suzukinewbike.html

582 :774RR:2022/05/23(月) 16:15:51.19 ID:AMJEzB6z.net
プレミアが付くような超人気車種ってわけでもないんだから中古で190万なら高い方だと思うけどね。傷もあるんでしょ?

583 :774RR:2022/05/23(月) 16:23:40.52 ID:SqNUSmdk.net
今はでも高年式だと新車より中古の方が高いってのも珍しくないから。

584 :774RR:2022/05/23(月) 17:53:28.30 ID:PKaLz62v.net
メカスポってジャンルが不人気だから極少数の需要さえ満たしちゃえば今の時勢でも高くはならんだろ

585 :774RR:2022/05/23(月) 18:09:54.52 ID:RuowS7Zf.net
そもそも新車を雑に扱ってそんな悪くすることが出来るの?
慣らし運転中に無理したとしても今時のバイクは大丈夫だと思うんだが

586 :774RR:2022/05/23(月) 18:16:47.46 ID:KIawo4U3.net
>>585
想像力無さすぎ。世の中にはエンジンオイル交換が必要なことを知らない大型初心者も存在する

587 :774RR:2022/05/23(月) 19:28:22 ID:TtGC962N.net
500Γからの乗り換えかもしれん

588 :774RR:2022/05/23(月) 19:34:19 ID:RuowS7Zf.net
>>586
中古ならそういうのも影響するけど新車だぞ
ちょっとメンテサボって壊れるようなもんじゃないでしょ

589 :sage:2022/05/23(月) 20:20:13.82 ID:3GVdUGPN.net
カムチェンテンショナーとかかな?

590 :774RR:2022/05/23(月) 20:49:10.01 ID:dM1/8iHX.net
>>579
やっぱり高いですね。
直打ちなのでタペットないです。
シムでクリアランス調整ですね。
よって、タペット音ではないと思います。
排気漏れかな?

591 :774RR:2022/05/23(月) 20:50:31.26 ID:dM1/8iHX.net
ここでネガ言ってる奴らが全くバイク整備の知識がないのが分かったわ

592 :774RR:2022/05/23(月) 20:52:47.78 ID:ws+Fs/4Y.net
>>586
高々5000キロじゃオイル交換無くても問題なんて起きないよ?

593 :774RR:2022/05/23(月) 21:10:28.40 ID:vFPubwmV.net
>>592
オイルの話は一例で常識では考えられないような雑な扱い方をされた挙げ句に
手放された低走行車も世の中には存在するってことだよ
例えば試乗車落ちとかな

594 :774RR:2022/05/23(月) 21:20:38.67 ID:KCKSQBf3.net
>>592
停止状態でレブまでぶん回し続けるようなエクストリームな使い方しても走行5000キロ以下ならオイル無交換でも問題起きないってマジ?

と、まあこれは極端な例だが新車から走行5000キロ程度でも使い方次第で不具合起こさせることなんて簡単だわな

595 :774RR:2022/05/23(月) 21:22:50.59 ID:ws+Fs/4Y.net
ないない。
少ないのはマズいけど、汚れなんて大丈夫だから

596 :sage:2022/05/23(月) 21:33:30.07 ID:ZXb38zyX.net
アイドリングで放置とかが一番ダメージ来るよ
すぐ油温上がるし渋滞の中街乗りばかりとかね
アイドリング時が一番エンジンに負担かかるからね
カムかじり等

597 :774RR:2022/05/23(月) 21:53:11.36 ID:kRD+wCZZ.net
>>595
説得力皆無で草
馬鹿ジャネーノ

598 :774RR:2022/05/23(月) 22:10:31.28 ID:ws+Fs/4Y.net
>>597
根拠は?

599 :774RR:2022/05/23(月) 22:24:26.30 ID:kRD+wCZZ.net
>>598
オイルに含まれる汚れ(不純物)の有無で扇動部潤滑に与える悪影響の有意差はないという科学的根拠を出してみて

総レス数 1009
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200