2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part78【ホンダ】

427 :774RR :2022/05/11(水) 20:51:42.71 ID:XANDumIa0.net
>>426
シェルのハイオクは、清浄剤入ってるけど、ほぼほぼ効果ない。
濃度が低過ぎて一旦溜まった気筒内やインテークバルブ周りのカーボンを
取り去る能力が全くと言っていいほどない。ある程度予防効果があるレベルの能力。

市販のフューエル1、FCR062、タービュランスGA-01などPEA系のガソリン添加剤を
メーカー規定値通り入れて走る前と1500~2000km程度走った後で、
インテークポートやインテークバルブ傘周辺を見れば一目瞭然。
過走行6.3万kmの自分の大型が添加前までカーボンがミリ単位で堆積してたのが
添加後走行での施工後綺麗さっぱりカーボン落ち切ってチタン製バルブが
金ピカに光り輝いてたわ。
エアクリボックスに回って溜まってるるブローバイオイルの量もかなり減ってる感じ。
PEAガソリン添加剤は。距離走って大量にカーボン溜まってる車両ほど効果が高い

ただし施工後は、エンジンオイルの汚れが凄いのでエンジンオイル交換の少し前から
添加し、添加した燃料が入れ替わって数100km走行後にオイル交換したほうがいいかと。

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200