2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part78【ホンダ】

778 :774RR :2022/06/08(水) 21:10:13.27 ID:VYdv/W+N0.net
>>730
そもそも排気系交換しただけで抜けが変わってO2センサー(ナロー)だとセンサー温度変化で
センサー値が狂ってくるんだからマフラーメーカーが燃調不要を謳ってない限り燃調が必要。
しかもグロムの場合2000rpm以下で気圧・気温の変化でマップ全体を濃く振るか薄く振るか
判定してるだけでマップ全体の中身(マップ形状)にフィードバックかけてるわけじゃないから。
あくまで純正給排気が前提のセンサー数値で気温・気圧(高度)の変化で燃調補正してるだけ。

稀に高額車種でA/Fセンサー(ワイド)使ってセンサー自体がヒーターで保温された上で
リアルタイムに燃調フィードバック制御かけてるのあるけど、それならば燃調不要だけどね。
センサーのコストが高いのでやってる車種は、極少数。

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200