2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 MT-07 part67 【軽量ミドルツイン】

1 :774RR :2022/04/15(金) 18:37:19.32 ID:iVh7FqCH0.net

ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part66 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638951281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

783 :774RR (ワッチョイ 0aa9-yhDr):2022/07/04(月) 20:26:31 ID:OTEo0Z680.net
知あんがな

784 :774RR (ワッチョイ 6bb0-hxIJ):2022/07/04(月) 20:40:42 ID:KvLEI/nX0.net
>>782
ぬれぬれば良いやんけ

>>783
もうちょっと日本語勉強しておいで朝鮮鼻水クン

785 :774RR (ワッチョイ a3e2-IGGo):2022/07/04(月) 20:53:09 ID:Bn6FUEJ90.net
>>784
タンクカバーは簡単だから色変え交換してますけどホイール塗り替えは難易度高いですね^^;

786 :774RR (ワッチョイ 06ee-Ka9l):2022/07/04(月) 22:43:23 ID:m4y5q3RD0.net
ぬれぬれはとても良いぞ

787 :774RR (ワッチョイ a301-clQ2):2022/07/05(火) 07:06:05 ID:NRCCh7PL0.net
>>781
誰に言ってんの?エア友?

788 :774RR (ワッチョイ 7f92-PmjZ):2022/07/05(火) 08:03:02 ID:7fjPn8rx0.net
カミングアウトだろ

789 :774RR (ササクッテロラ Sp23-A+Eo):2022/07/05(火) 08:30:38 ID:dY5ZZ5Txp.net
>>779山田くーん、座布団一枚あげて

790 :774RR (アウアウウー Sacf-KcEL):2022/07/05(火) 12:20:57 ID:jpZ9U72za.net
何のオチも無いのに座布団ってw
大喜利はセンスはなんちゃって以下だなw

791 :774RR (ワッチョイ bb21-7K7f):2022/07/07(木) 05:55:48 ID:h1EC2I4j0.net
22年に乗ってるもののアクラポ以外選択肢がない、、、
皆さんマフラー何つけてます?

792 :774RR (ワッチョイ a3e2-IGGo):2022/07/07(木) 06:07:06 ID:4QfxP2b60.net
初期型ですかアクラポJMCA
サイレンサー出っ張るのは選択肢になりませんでした
そろそろプラナス買おうと思い始めたらアクラポが車検対応になり決めました

793 :774RR (ササクッテロラ Sp23-A+Eo):2022/07/07(木) 09:47:58 ID:wdA4Ccx9p.net
>>791オーヴァーレーシングの車検対応ちな初期型

794 :774RR (ササクッテロラ Sp23-61lz):2022/07/07(木) 15:21:32 ID:dUWto2oFp.net
>>791
旧型の付ければいいじゃん
どうせ対応しててもしっかり測られたら車検通らないし

795 :774RR (ワッチョイ 06ee-Ka9l):2022/07/07(木) 16:21:03 ID:e3CPxJhZ0.net
アクラの出口が2つのやつが欲しい

796 :774RR (ワッチョイ bb21-7K7f):2022/07/07(木) 19:37:56 ID:h1EC2I4j0.net
確かに車検に戻せばいいなら好きなのつけちゃうのもありですね

797 :774RR (ワッチョイ 63b9-MA8v):2022/07/08(金) 01:39:18 ID:URmVrzxO0.net
ノーマルがベスト

798 :774RR (ワッチョイ a38a-A+Eo):2022/07/08(金) 05:45:22 ID:09BLxu8W0.net
ノーマルは見た目がダサすぎる。性能なんてどうでもいい

799 :774RR (アウアウウー Sacf-hxIJ):2022/07/08(金) 06:52:00 ID:EpnXgktla.net
ノーマルスーツかコンバットスーツか…
いずれにしてもヘルメットがなければ即死だった

800 :774RR (ワッチョイ a3e2-IGGo):2022/07/08(金) 06:55:52 ID:TxouKJ8R0.net
以前見た目変えたくてXSR700のマフラー出口の部品買おうと調べたらなかなかの高額で手が出せなかった…

801 :774RR (ワッチョイ 03f3-9ZeA):2022/07/08(金) 08:17:39 ID:bYm0dp5R0.net
07のノーマルマフラーはわざとダサく作ってるだろってレベル

802 :774RR (アウアウウー Sacf-KcEL):2022/07/08(金) 09:36:18 ID:5sARoVxJa.net
羨望を振り払うべくノーマルがベストと必死の自己暗示掛けてる貧乏人がいるのに、
そんな事を言っちゃ可哀想だろw

803 :774RR (スップ Sd4a-Ka9l):2022/07/08(金) 10:30:56 ID:n4anAjQmd.net
ノーマルの良さがわからんとはお子ちゃまだな

俺はもちろんお子ちゃまだぞ

804 :774RR (オッペケ Sr23-IGGo):2022/07/08(金) 11:45:16 ID:ZM6ICje0r.net
先代09みたいなマフラー出口ならマフラー交換しなかったな

805 :774RR (ワッチョイ 06ee-V/Tk):2022/07/08(金) 11:52:02 ID:qkfPf4FO0.net
今の09のマフラー路面に反射させる特殊なタイプだけど
乗ってるときどんな風に聞こえるのか気になるわ

806 :774RR (アウアウウー Sacf-KcEL):2022/07/08(金) 13:30:36 ID:pGI1uEOEa.net
そんなもん微塵も気にならんな。
09スレで媚び諂って聞いてみなよw

807 :774RR (ワッチョイ 63b9-2V9M):2022/07/08(金) 17:42:19 ID:URmVrzxO0.net
そんなにマフラーのことが気になるのか?ww

808 :774RR (ワッチョイ de25-auNL):2022/07/08(金) 17:43:36 ID:ve6Yps4U0.net
やっぱり彼女がくれた手曲げのマフラーが最高だな
あったけえわ

809 :774RR (ワッチョイ a3e2-IGGo):2022/07/08(金) 18:44:20 ID:TxouKJ8R0.net
今までに無かった手法だから興味あるよね
買えたら買うから楽しみにしてる

810 :774RR (アウアウウー Sacf-KcEL):2022/07/08(金) 18:56:04 ID:pGI1uEOEa.net
ノーマルがベストという自己暗示が効いて無くて、嫌味を言わずにはいられない貧乏人にワロタw

811 :774RR (ワッチョイ a301-clQ2):2022/07/08(金) 19:21:21 ID:el/pHfb20.net
軽さ以外でノーマルに勝ってるマフラーって知らんな

812 :774RR (アウアウウー Sacf-ocOL):2022/07/08(金) 19:46:58 ID:jGHhYJ4Ya.net
ポコポコポコっていう情けない音だろ?
試乗して一番幻滅したのが、あよポコポコ音なんだよねー

813 :774RR (アウアウウー Sacf-2V9M):2022/07/08(金) 19:53:17 ID:9YeQ6T/Ya.net
音が静かだとロンツーで疲れにくい

814 :774RR (アウアウウー Sacf-KcEL):2022/07/08(金) 19:58:40 ID:RhE4zXGfa.net
無知を自慢してるバカがいて噴いたww

815 :774RR (スッップ Sdaa-Ka9l):2022/07/08(金) 22:22:34 ID:ugomp/eRd.net
そのまま噴き続けて噴水として活躍してくれ
子供やカプールに大人気だぞ

816 :774RR (ワッチョイ 75e2-2Tlb):2022/07/09(土) 07:36:59 ID:gECYsIcp0.net
いつもの人だからスルーしよう

817 :774RR (ワッチョイ 23da-dotY):2022/07/09(土) 09:45:16 ID:w7woHjeP0.net
アウアウのSから始まる奴はずっとこの調子
早朝から夜中までIDだけ頻繁に変えて
口癖は「貧乏人」と「オッサン」
よっぽど経済力と年齢にコンプレックス抱いてるんだろうね
自分が言われて嫌な事は他人に言っても効くと思い込んでるバカ

818 :774RR (ワッチョイ 0328-1EdM):2022/07/09(土) 19:42:52 ID:FjKFpj5X0.net
>>817
一緒にすんじゃねーよ!多数いるのに

819 :774RR (アウアウウー Sa09-jF2N):2022/07/10(日) 11:51:55 ID:L1q/d8mCa.net
突出して知能が低いからずっと同一人物だと思い込んでたんだろw
見当違いの事を知ったかこいて生き恥晒すザマがホントに惨めだよww

820 :774RR (ワッチョイ f5b9-ATeA):2022/07/10(日) 19:26:47 ID:avqqD6Bv0.net
肩のチカラ抜けよ

821 :774RR (ワッチョイ 9bee-Gh8h):2022/07/10(日) 20:20:02 ID:wJ8fin9U0.net
おまえここははじめてか?

822 :774RR (ワッチョイ ad92-UQ1h):2022/07/10(日) 23:10:44 ID:LddjVFTS0.net
カビの生えた様な古典レスを恥ずかしげも無く使ってるからそうだろ

823 :774RR :2022/07/13(水) 01:31:50.95 ID:CGxLeaYM0.net
>ノーマルマフラーはわざとダサく作ってるだろ
ヤマハのノーマルエキゾーストはだいたいSixONy加工してあってステン焼けしに
くくなってる。
これは特許モノなんで市販のマフラーに換えるのはただのダウングレードよ
物の価値が分からないなら黙ってればいいのに。

824 :774RR :2022/07/13(水) 04:48:11.72 ID:UYQfv1k/0.net
焼けるかどうかよりも音質に価値を求めてるだけでしょ
人それぞれだぜ?おじいちゃん

825 :774RR :2022/07/13(水) 06:01:38.78 ID:QNfRiCLK0.net
ダサくと見た目の評価に品質良いとか何を言ってるんだ

826 :774RR :2022/07/13(水) 06:52:30.59 ID:tRru6gEQa.net
日本語版勉強した方が良さそうな奴多すぎ問題

827 :774RR :2022/07/13(水) 07:40:02.15 ID:7OzKKQXk0.net
なるほど簡単な1行の文すら理解できない頭の悪さだとまともな仕事は無いだろうから
社外マフラーが買えずに純正バンザイマンになるしかないのは納得だな
日本語が分からないなら黙ってればいいのに。

828 :774RR :2022/07/13(水) 07:44:33.36 ID:rw8VQmg4a.net
>>824
音質ってw
原スクコゾーやハーレー親父と一緒じゃん、迷惑なだけ

829 :774RR (アウアウウー Sa09-jF2N):2022/07/13(水) 12:01:43 ID:qyJe6GGVa.net
また貧乏人がスレを荒らしてるのかよw
何を言ったところでマフラー買えない言い訳にしか思えないのにホントに必死だねw
知能と収入は低いのにプライドだけはエベレスト以上に高いんだから始末が悪いw

830 :774RR (スププ Sd43-WgiV):2022/07/13(水) 12:12:04 ID:ezjlCbWld.net
>>829
荒らしてんのも貧乏人なのも必死なのも全部お前だろゴミクズw

831 :774RR (アウアウウー Sa09-ATeA):2022/07/13(水) 12:13:26 ID:rw8VQmg4a.net
買える買えないじゃなくて、わざわざ替える必要も無いだろ

832 :774RR (ブーイモ MMc9-/THt):2022/07/13(水) 12:16:11 ID:G18SxQLcM.net
お金持ちが貧乏人のスレに粘着している不思議

833 :774RR :2022/07/13(水) 12:31:25.32 ID:Aom+036Od.net
かえるかえないじゃなくてかえる必要が無いからかえない

ひらがなで書くとわからんな

834 :774RR :2022/07/13(水) 12:35:08.09 ID:BNVjpQS7a.net
貧乏人のスレとガッツリ認識して居座ってる貧乏人がノコノコ出てきたのにはワロタw
同志の言葉に勇気付けられた様だw

835 :774RR :2022/07/13(水) 13:58:42.24 ID:tOAjIJwNM.net
テストステロンが漏れてる整備不良車ですね
危ないので気をつけて走ってください

836 :774RR :2022/07/13(水) 17:21:51.59 ID:ad+eMuaip.net
>>833必要じゃないことをする唯一の生き物が人間なんだよなぁ

837 :774RR (アウアウウー Sa09-jF2N):2022/07/13(水) 18:05:26 ID:gsgqByCya.net
ホントに必要無いなら社外マフラーの話をしてる時に、ノーマルがベストなんて水を差したりしないよw
羨ましさのあまり負け惜しみが抑えられなかったんだろうな。だから必要無いと言い張るしか術が無いんだよw

838 :774RR :2022/07/13(水) 21:55:42.44 ID:U8BmZ8Gw0.net
ヨシムラが出してくれるんじゃないの?アメリカでR7チューニングしてる

839 :774RR (ワッチョイ ad92-UQ1h):2022/07/13(水) 22:23:12 ID:xyrNoo/L0.net
お仲間が思わず「貧乏人のスレ」と漏らしたけど、それを黙認してるって事は
「必要無い」というのは嘘だという証明でしょうな。

840 :774RR :2022/07/16(土) 07:29:04.06 ID:8k+LeUO90.net
「貧乏人のスレ」ってコレを金が無いから選んでると思ってるのかな
そうならその発想が貧困過ぎるな

841 :774RR :2022/07/16(土) 09:10:03.93 ID:4i2j/T9C0.net
>>840
参考までにMT-07を選んだ理由を教えて欲しい
自分としては金額を除けばエンジンやトラコンの性能面で圧倒的にMT-09の方が良いと思う
ホイールベースや車重だって大差ないし
07の唯一の強みであるまったり感も走行モードを3か4にしてやれば超えてくると思うし。

842 :774RR (ワッチョイ bdb9-z/2U):2022/07/16(土) 09:57:53 ID:UEUgGllM0.net
>>841
そう思うなら09を買えばいいじゃん
逆に07を選んだ理由を聞く理由を教えて欲しい

843 :774RR :2022/07/16(土) 10:04:14.39 ID:4i2j/T9C0.net
>>842
07って「金が無いから選んでる」のが最大の理由だと思ってたんだけど否定されたからその理由を聞いてるんだよ
此方としては>>841で07のメリットが「お金」以外にはない理由を挙げているんだから
意味不明な質問返しして誤魔化さずにそれを覆す07を選ぶ理由を挙げてよ

844 :774RR :2022/07/16(土) 10:19:32.94 ID:K33Ht2eip.net
09普通にダサい
あの顔と剥き出しのシートレールとツインスパーフレームが気持ち悪い

845 :774RR :2022/07/16(土) 10:37:18.69 ID:LA6xmD250.net
09より
・5kg軽量(これって大差じゃないか?)
・航続距離が長い
・レギュラーガソリン(田舎でハイオク取り扱ってないスタンド時々有るので安心)
・気筒数が違う(フィーリングの問題)

こんなとこ?

846 :774RR :2022/07/16(土) 11:00:40.43 ID:7crw2Htz0.net
そもそもID:4i2j/T9C0は07すら持って無いだろ。教習所出たてか同レベルじゃね?
自分の事を一切語ら無いいくせに他人の事を詮索する礼儀知らずな奴なんて放っておけよ。

847 :774RR :2022/07/16(土) 11:29:51.09 ID:ps9RqtKt0.net
09はモード選択できるとはいえ、もっと回せって急かされてる感があってパワーもよほどの手練じゃないと持て余しすぎる。
そのへん07は丁度いいのよ。
スペックだけ見てると09選びたくなるのは分かるが、試乗して決めろとしか言えん。

848 :774RR :2022/07/16(土) 11:41:33.23 ID:XIb68WuCa.net
>>843
09よりカッコいいから

849 :774RR :2022/07/16(土) 11:44:31.34 ID:XIb68WuCa.net
ついでに言えば07も09も今の昆虫顔は嫌いだから、今買うならXSRだな

850 :774RR :2022/07/16(土) 11:46:40.21 ID:n4laha5wd.net
リッターバイクを乗り継いで
その後TDMやTRXにTDMUと
850を3台乗り継ぎ
次に09をと思ったが現物を見て
コレジャナイ感で07を購入した。
乗って判るネガな部分もあるが
軽くてそこそこのパワーでスタイルも含め
充分満足してる。

851 :774RR :2022/07/16(土) 12:07:29.64 ID:ek0bKUAP0.net
好きなものを好きと言えば良いのにね。
他車を貶める奴はほんと残念
きっと親がクズだったんだろうな。可哀想…

852 :774RR (ワッチョイ eeee-1xaO):2022/07/16(土) 13:02:39 ID:6jmi22gd0.net
地味に07のほうが最小回転半径が小さい
すなわち取り回しは07のほうが絶対に良い
あと09はエンジン熱すぎ

853 :774RR (ワッチョイ 21b9-6/kI):2022/07/16(土) 13:45:25 ID:gKUEDPLW0.net
>>851
それは09を貶してる07乗りの事か?

854 :774RR (アウアウウー Sa39-Auco):2022/07/16(土) 14:02:55 ID:FpZoiLnpa.net
07も足元が熱々なんだが。走ってても膝下にもわーって暖かい空気がすずっとあたってる
あのエアフローはなんとかならないもんか

855 :774RR :2022/07/16(土) 14:18:10.96 ID:b8zhrYVI0.net
割とガチで効く対策
一度リッターssに乗ってみる

856 :774RR (ワッチョイ 9df3-GsVe):2022/07/16(土) 14:52:21 ID:g/uVVkla0.net
みんないいバイク07も
だがしかし俺はトレーサー7がたまらなく欲しい

857 :774RR (テテンテンテン MM0e-+tgD):2022/07/16(土) 14:52:31 ID:btP6+zNKM.net
車体が小さくて軽い、安くて燃費がいい
これが選ぶ理由

858 :774RR :2022/07/16(土) 16:08:58.55 ID:sflDj3Eea.net
07より車体が小さくて軽い、安くて燃費がいいバイクなんていくらでもあるしw
理由がメッチャ弱過ぎて噴いたww

859 :774RR :2022/07/16(土) 16:29:51.36 ID:gKUEDPLW0.net
重さも燃費も暑さもハンドルのキレも、どうでも良い程度の差だけどな

860 :774RR :2022/07/16(土) 16:38:09.10 ID:b8zhrYVI0.net
>>858
今はsvとかも選択肢あるけど2014とか2015は07ぐらいじゃないか?こんなにホイールベース短くて軽さとパワーあった車両

861 :774RR :2022/07/16(土) 16:39:38.36 ID:b8zhrYVI0.net
というか実際それで爆売れして他社が後続で似たようなの出してきたって
別に現行の07が他社のより優れてる、ってことは無いわね

862 :774RR :2022/07/16(土) 16:55:35.68 ID:gKUEDPLW0.net
>>860
SVとかDukeは90年代からあるんだが…
SVの重さが許されるならER-6とかXJ6もあった

863 :774RR :2022/07/16(土) 17:20:07.51 ID:Fewx1Y8x0.net
09乗りたかったけどお金がないから07にするなんて選び方普通しないだろ
そもそもクラスが違うじゃん

864 :774RR :2022/07/16(土) 17:51:51.90 ID:bFTNBwwq0.net
街中・通勤にはちょうど良い
駐輪してもいたずらされにくいし
プリカスやミニバンに煽られても
一瞬で点にできるし

865 :774RR :2022/07/16(土) 18:18:56.53 ID:li44quPo0.net
価格とか性能とか装備とか云々よりも見た目がカッコイイじゃん、
ちな初期乗りです

866 :774RR :2022/07/16(土) 18:27:54.47 ID:8k+LeUO90.net
>>841
4miniからの大型なので軽さ最優先
もちろん09も選択肢で検討しましたが初大型なので馬力控え目でいいかなと
5年で09なりリッターなりに乗り換えるつもりで買ったけど気に入りすぎて今も2016モデル乗ってますわ

867 :774RR :2022/07/16(土) 19:00:51.23 ID:b8zhrYVI0.net
>>862
スマン2016以降のsv650がまさかここまで重いとは思わんかった
やっぱ軽いバイクって無かったんじゃん

868 :774RR :2022/07/16(土) 19:18:44.34 ID:qAV52T4s0.net
>07より車体が小さくて軽い、安くて燃費がいいバイクなんていくらでもあるしw
それってどれとどれ?パワーが無い250とかあげるなよ?

869 :774RR :2022/07/16(土) 19:51:43.92 ID:l4/Swv+rd.net
ミドルで絞った時点でいくらでもはないからねw

870 :774RR :2022/07/16(土) 20:35:23.11 ID:YJCCEUsy0.net
>>841
後輩が09乗ってたのと毎日乗るから軽い奴でZ650と迷ってパワーが上の07にしたよ。
ヘッドライトがLEDだったら最高だったけどね。
不満の無い使い切れるパワーに下手したら400より軽い、小さい、そして安い。
特別感、所有欲は無いけどね。

871 :774RR :2022/07/16(土) 20:48:18.17 ID:UEUgGllM0.net
デビュー当時、普段乗りできるライバル車はNC700くらいだったような。

872 :774RR :2022/07/16(土) 20:51:27.60 ID:4i2j/T9C0.net
09と07を並べられてどっちか好きなのを選べと言われたとして
07を選ばない時点で金が影響してるんだけどね
別にそんなのは当たり前のことだし意地はらなくてもいいのに。

873 :774RR :2022/07/16(土) 20:53:17.09 ID:gKUEDPLW0.net
>>871
ER-6nがあっただろ?
結構安売りしててNC700Sより安い店もあった

874 :774RR :2022/07/16(土) 21:11:42.90 ID:eC3wg5oba.net
>>872
そういう価値観の人もいるし、そうではない人もいる。

875 :774RR :2022/07/16(土) 21:15:41.52 ID:YJCCEUsy0.net
ER−6nってあんまり店に置いてなかったイメージだけど。あんまり人気も無かったしね。
俺は好きだけど。

876 :774RR :2022/07/16(土) 21:32:10.22 ID:OX1NGpWS0.net
金以外の理由を挙げろと言っておいていざみんなが挙げたら全部無視して自分の偏見をゴリ押しとは恐れ入る
意地張ってんのはどっちだか

877 :774RR :2022/07/16(土) 21:38:56.93 ID:8k+LeUO90.net
>>付けてマジレスするからマジレスしたのが馬鹿みたいだわ
話するだけ無駄だ
NGしときますわ

878 :774RR :2022/07/16(土) 22:55:40.34 ID:qAV52T4s0.net
>>872
好みは人それぞれなのに
どうしても購入理由を
安いからという事にしたい
その必死さがお前の、、、、まぁあれだ、
とりあえず底辺でも頑張って生きろ。

879 :774RR :2022/07/16(土) 23:02:28.27 ID:PVd8RBYNH.net
前はトライアンフの3気筒乗ってて、次は2気筒乗りたかったからちょうどモデルチェンジした07にした。
単〜4気筒まで所有したけど、個人的にやっぱり好きなのは単か2気筒だな。

880 :774RR :2022/07/16(土) 23:39:08.17 ID:6jmi22gd0.net
金金言ってるやつがいるが、07だけじゃなく09も低価格を重視したバイクだったと思うんだけど違ったっけ
このあたりの価格差は燃費とか取り回しとか熱さとか以上にどうでもいい気がするんだけど・・・

881 :774RR :2022/07/17(日) 01:30:05.08 ID:V4bUsqP80.net
>>873
古いしパッとしない印象
選択肢には無かった

882 :774RR :2022/07/17(日) 07:28:34.08 ID:KjS/fd+k0.net
もともと>>841は現行の事を言ってるのに、なぜか初期型とかの話になってるな
現行なら07を選ぶ理由は値段しかないだろ
09は売れすぎて店によっては予約もできない状態なのに、07は在庫があるというのが実態

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200