2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part20【KF38】

1 :774RR (オッペケ Srf7-lZPX [126.253.162.103]):2022/04/20(水) 06:50:54 ID:O+t6Ii5rr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を冒頭にコピーして2行以上にしてく下さい(1行分は消えて表示されません)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

936 :774RR :2022/06/01(水) 18:32:58.94 ID:k/W5DurJr.net
オススメというかなんとなくバリアスコート使い続けてる

937 :774RR :2022/06/01(水) 18:56:58.41 ID:JQRnasGN0.net
>>935
ワックスとかコーティングなんかしねぇなぁ
中性洗剤でジャブジャブ洗って水気拭き取って終わり

938 :774RR :2022/06/01(水) 19:06:24.09 ID:GaCBXvK10.net
>>935
プレクサス使ってる

939 :774RR :2022/06/01(水) 19:38:22.96 ID:qsWCH4Wg0.net
フクピカで拭くだけ

940 :774RR :2022/06/01(水) 19:52:48.82 ID:iWp76RzA0.net
>>935
コーナンオリジナルのカーコーティングミスト

941 :774RR :2022/06/01(水) 20:09:06.46 ID:33i/C8Gd0.net
液晶って簡単に傷入る?

942 :774RR :2022/06/01(水) 20:24:48.58 ID:/gexy+oy0.net
シリコンオイルで拭いて終わり

943 :935 :2022/06/01(水) 21:15:32.82 ID:TH+och3nd.net
皆さんありがとうございます。
団地に住んでいてバケツに水をくんで五階から行ったり来たりも大変で、なるべく簡単に、でも綺麗な状態を維持出来たらなと思いました。
参考になりました。

944 :774RR :2022/06/01(水) 21:16:48.37 ID:BXUL5fGA0.net
洗車場行けよw

945 :774RR :2022/06/01(水) 23:15:01.81 ID:7XWqz8vS0.net
>>941
乾拭き一発で傷だらけになるよ
なんなら水滴の乾いた跡をグローブでこすっても傷がつく

946 :774RR :2022/06/02(木) 03:40:41.58 ID:CORmRC5I0.net
>>945
まじか、いたずらかっ思ったこどちょっと安心したわ

947 :774RR :2022/06/02(木) 06:57:14.85 ID:kGVJSQWf0.net
ガラスコートがまだ効いてるから
柔らかい布かな

948 :774RR :2022/06/02(木) 08:39:30.34 ID:L27gK5kGa.net
洗剤がどうとかコーティングはどれとかいうより
乗らない時は水気だけ飛ばして屋根のあるとこに置いとく方がずっとキレイを保てるぞ

自宅にガレージがねぇとか集合住宅だとかならレンタルバイクガレージとかもあるしな

949 :774RR :2022/06/02(木) 09:05:19.92 ID:iSUMeq5Lr.net
面倒くささあるけどバイクカバー被せといた方がいい
紫外線焼けによるダメージはバカに出来ない

950 :774RR :2022/06/02(木) 09:14:59.32 ID:C1zvTYZjM.net
面倒くさくて無理

951 :774RR :2022/06/02(木) 10:00:26.17 ID:vMNuTxuVa.net
俺は自宅用と外出先用に薄手のカバーの2枚使ってる
納車から2年経つけど外装はキレイなままだよ

952 :774RR :2022/06/02(木) 10:19:05.90 ID:PfdG6sLJM.net
ドリームに一年点検出したら洗車して返してくれたんだけどメーター擦り傷付いて返ってきたよ

953 :774RR :2022/06/02(木) 10:42:53.82 ID:moLwQDZtd.net
やっぱメーターは新車の状態から保護シール貼ったほうが正解だね

954 :774RR :2022/06/02(木) 12:51:33.62 ID:na64/13B0.net
>>953
でもその保護フィルムを2度と剥がさないから傷だらけ
そして長期に貼り続けると剥がれなくて糊が残って余計悲惨

955 :774RR :2022/06/02(木) 12:55:53.29 ID:WQpFHSood.net
メーターはガラスパネル使ってるわけじゃないから磨けばそれなりに磨き傷入るよ。

ドライで乾拭きしてたけど水で洗うのが汚れはよく落ちる、コンプレッサー使って水気飛ばすとかなり拭き取りは楽。

気が向いたらバリアスとプレクサスつかってる。シールドについた虫がおちない、、、キャラメルみたいに固まってるやつ。

956 :774RR :2022/06/02(木) 15:31:55.80 ID:CORmRC5I0.net
パネル交換は不可能なのかな
液晶ごと交換になる?

957 :774RR :2022/06/02(木) 15:45:45.68 ID:K2IkmjXSd.net
傷ついてもフィルム貼れば光の反射で元の傷見えなくなるからオススメ

958 :774RR :2022/06/02(木) 15:53:06.88 ID:nh2Ul9C50.net
>>956
一応partslistでだと上半分あるし5千円しない程度

959 :774RR :2022/06/02(木) 16:06:18.56 ID:IaEXN8F8M.net
最初から保護フィルムついた状態で販売してほしい。
もしくは傷防止のコーティングか

960 :774RR:2022/06/02(木) 16:36:45.63 ID:BGtr2LHB.net
スマホの話してるみたいだな
galaxyが今年からフィルム貼り付け無しになって残念
去年まで出荷時に貼ってくれてて良かった

961 :774RR :2022/06/02(木) 16:40:26.34 ID:CORmRC5I0.net
>>958
ありがとう、下手に小細工したり気にするより傷付きまくって見るに耐えなくなったらそれ交換することにします。

962 :774RR (ワッチョイ 7758-mMtU [114.177.146.11]):2022/06/02(木) 18:57:26 ID:VlyO9/ye0.net
バイクごと交換オススメw

963 :774RR :2022/06/02(木) 19:03:46.28 ID:4GV4xzyf0.net
>>962
だなw
メーター読めなくなるほど傷だらけになったら相当な距離走ってるだろうし
買い替えるよなw

964 :774RR :2022/06/02(木) 19:20:40.25 ID:4zs5n9gs0.net
コイツの液晶の位置的にそんなに傷だらけになるとは思えないんだが…
ちょっとした小傷でも気になる神経質さんなら知らんけど

965 :774RR :2022/06/02(木) 20:18:01.20 ID:ax9Exnid0.net
砂埃払おうとしてグローブのまま触ったら線状の傷が入っちゃたので、
タブレット用フリーカットフィルムを長方形に切って貼ってるわ。
中央部付近を大まかに守れればいいかなと思って。

966 :774RR (ワッチョイ 03aa-E6uQ [126.203.39.69]):2022/06/02(木) 20:20:11 ID:kGVJSQWf0.net
メーターパネルそんな傷つく?
神経質すぎひん?

967 :774RR :2022/06/02(木) 21:31:35.17 ID:4GV4xzyf0.net
傷が嫌とか汚れが嫌とかコーティングがどうとか
乗らねぇでショーケースに入れて飾っとけよwww

968 :774RR :2022/06/02(木) 22:05:40.65 ID:lPws+MtbM.net
大丈夫
ある程度傷ついてしまえば
後はどうでも良くなる

969 :774RR :2022/06/02(木) 23:35:37.81 ID:VWx1JcADM.net
>>966
以前より黄砂多いし環境次第とか砂埃の落とし方次第だと付きやすいのかも?

970 :774RR :2022/06/03(金) 05:42:12.58 ID:S54y9TI80.net
>>967
ボロボロになって「ああこの人はメンテナンスとかしない、大切にしない人なのかな。あまり近づきたくないな」と思われながら乗っていて下さいね。

971 :774RR :2022/06/03(金) 06:27:08.05 ID:cECwu2f10.net
>>970
ボロボロになる前に買い替えるっつーのwww

972 :774RR (ワッチョイ db4f-z2g0 [124.24.201.147]):2022/06/03(金) 06:58:04 ID:S54y9TI80.net
>>971
ブルジョアなんですね(にこ

973 :774RR (ワッチョイ eb58-tQKP [118.8.222.133]):2022/06/03(金) 07:23:49 ID:cECwu2f10.net
>>972
えっ?
ブルジョアじゃなくても買い替えくらいできるだろw
普通に乗ってりゃ1~2年でボロボロになんかならねぇしw

974 :774RR (ワッチョイ eb58-tQKP [118.8.222.133]):2022/06/03(金) 07:25:19 ID:cECwu2f10.net
で、3年も乗りゃそろそろ次をってなるだろwww

975 :774RR :2022/06/03(金) 07:44:24.22 ID:vQtxWluVd.net
ましてや下駄なら尚更な

976 :774RR :2022/06/03(金) 08:03:31.25 ID:To154bmJ0.net
下駄3年なら走行距離も行ってるだろうしな

977 :774RR :2022/06/03(金) 08:08:47.71 ID:zvXFiC2fp.net
次スレはよ

978 :774RR:2022/06/03(金) 09:24:55.63 ID:YVZRZlHA.net
>>977
どうぞ

【HONDA】ADV150 part21【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1654215820/

979 :774RR:2022/06/03(金) 11:58:37.07 ID:KapuB6VU.net
>>978
落ちてしまった!

980 :774RR :2022/06/03(金) 12:51:00.81 ID:LocFkPMq0.net
ようつべでADV350を見たが、ADV150と変わらないシート高でも幅広ボディだから、チビには厳しいだろうね
350は130kmまではフラットに加速して、そこからゆっくり加速して151kmでレブリミッターが働くようだ

981 :774RR :2022/06/03(金) 13:34:07.19 ID:To154bmJ0.net
>>978
なんで落ちちゃったの?

982 :774RR :2022/06/03(金) 14:44:33.73 ID:lEk76frE0.net
保守いるんか

983 :774RR :2022/06/03(金) 16:41:18.48 ID:JCldFnEj0.net
某ホンダドリーム、展示車に6台もADVあったぞ。

984 :774RR :2022/06/03(金) 16:43:29.19 ID:JCldFnEj0.net
売れてねーのかな、と思いつつ、
確かにADV「150」とPCX「160」と比較すると、PCXのほう欲しくなるのかね
とも思ってしまう。数ヶ月ずらして160乗せれば、環境規制で打ち止めになることもなかったのに。

まぁ俺は忠男さんのマフラーに交換したが。

985 :774RR :2022/06/03(金) 17:18:06.69 ID:MJSDORZO0.net
>>984
あのマフラーどうです?
巡航時も心地よい音(音質)?

WRS入れましたが、私にはガッカリでした。

986 :774RR :2022/06/03(金) 17:34:10.12 ID:To154bmJ0.net
WRSの音は期待外れだったけど
スクーターならあんなもんかなと割り切った
ちょっと音デカイな

987 :774RR :2022/06/03(金) 17:57:22.29 ID:MJSDORZO0.net
>>986
そう。深夜早朝もOKと言う割には煩いし、音質がバカスクそのものでこりゃダメだ、と(T_T)

988 :774RR (ワッチョイ eb58-9SW3 [118.8.240.134]):2022/06/03(金) 18:33:58 ID:m08N3QNJ0.net
俺も忠男やが80kmくらいのブビーって感じの音がきもちいいかな。WRだけ17g

純正から比べると少し音はでかいな、ヨシムラはもっとうるさい、モリワキはクソうるさい。

989 :774RR (オッペケ Sr93-yPt4 [126.236.162.105]):2022/06/03(金) 19:20:19 ID:XuggGfMPr.net
>>982
20レスまで、60分以内の間隔でカキコ必須。

990 :774RR :2022/06/03(金) 19:34:49.72 ID:lEk76frE0.net
>>989
にゃるほど

991 :774RR:2022/06/03(金) 19:36:24.27 ID:QAaXk1QC.net
次スレ立て直すから保守よろしく

992 :774RR:2022/06/03(金) 19:37:22.89 ID:NE4XIJ2R.net
次スレ

【HONDA】ADV150 part21【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1654252617/

993 :774RR :2022/06/03(金) 19:49:50.64 ID:MJSDORZO0.net
>>988
煩いぶんにはDBキラーを入れればある程度抑えられるからいいんだけど、音質だけはどうにもならないからなぁ。
ツベで見ると吉村が1番好みっぽいけど、実際はどこも似たりよったりなのかな

994 :774RR :2022/06/03(金) 20:24:38.55 ID:RCdl7DQa0.net
>>983
展示車はレンタルバイク兼ねてるやつ?
新車?有るなら見に行きたいから
どこか教えて

995 :774RR :2022/06/03(金) 20:33:53.27 ID:QcPKG1L3a.net
>>994
Honda Dream 店舗在庫検索
で調べられるよ
ついに100台切ったな~

996 :774RR :2022/06/03(金) 20:34:15.25 ID:lEk76frE0.net
>>992
乙ADV

997 :774RR :2022/06/03(金) 20:56:38.90 ID:QcPKG1L3a.net
ADV997

998 :774RR :2022/06/04(土) 04:51:19.39 ID:FZJJ/P0YM.net
うめ
うめ

999 :774RR :2022/06/04(土) 04:51:31.39 ID:FZJJ/P0YM.net
おかわりもいいぞ

1000 :774RR :2022/06/04(土) 04:54:32.01 ID:FZJJ/P0YM.net
遠慮するな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200