2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ホーク11 HAWK11 Part3

1 :774RR :2022/04/20(水) 21:14:33.87 ID:FWnBTGge0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/HAWK11/

【純正アクセサリー】
https://hondago-bikegear.jp/bike/detail/HAWK11_2021

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

90 :774RR :2022/04/24(日) 16:41:53.24 ID:9WDe0qOS0.net
≫60
何かに似てると思ったらカンディルみたいで気持ち悪いなw

91 :774RR :2022/04/24(日) 17:34:07.49 ID:zgYTl8o3p.net
>>89
わざと低くしてるかあれ?
厳しい排ガス規制クリアしながら90年代の250並のトルク発揮してる変態エンジンだぞ

92 :774RR :2022/04/25(月) 02:51:44.51 ID:0O9kcgUwM.net
シビックタイプR「えっ?」

93 :774RR :2022/04/25(月) 09:43:20.58 ID:kTmju6620.net
>>68
あんたの結論のまさにそのスイングアームのデザインが細長くて間延びしてブサイク
角パイプの分際でガルアームと同列にされてもね

94 :774RR (スフッ Sd94-Fa6H):2022/04/25(月) 17:35:03 ID:KhLN/nS8d.net
 
道の駅で他のメーカー見たらワクワクするけど
コレだと「なんだホンダか」ってなるよね

95 :774RR :2022/04/25(月) 18:50:58.27 ID:luU7l0k9r.net
「ホンダも落ちぶれたなあ」てなる

96 :774RR :2022/04/25(月) 18:53:43.58 ID:BcNDOx0d0.net
まぁ一番体力のあるバイクメーカーだから糞バイクを出してそれを肥やしにするのもあり

97 :774RR :2022/04/25(月) 19:38:31.02 ID:IcXXQNguM.net
肥しは多すぎると腐るけどな

98 :774RR :2022/04/25(月) 20:57:12.09 ID:krfNYQmx0.net
上手く発酵してないと臭いだけなんだよ

99 :774RR :2022/04/25(月) 21:13:52.60 ID:Z2Vmo9w70.net
道の駅って利用した事無いかも?バイクが沢山居て楽しそうだなぁ
ぼっちで目的地迄行って適当に飯食って帰って来るコース

100 :774RR :2022/04/26(火) 09:46:33.42 ID:hy7ZcV47M.net
カウル抜きほーく11ください

101 :774RR :2022/04/26(火) 12:15:15.79 ID:GyidfZyRd.net
>>100
車体の構成としてはそれが正しい
 
変にデザインを拝借してあり合わせるからおかしくなる
 
 
 コレがホンダデザイン
 
 

102 :774RR :2022/04/26(火) 14:13:12.24 ID:K5GCZTI50.net
異形ヘッドライト付けてネイキッドにすればいい。
絶対売れないだろうけどw。

103 :774RR (ワッチョイ 071d-MOU1):2022/04/26(火) 17:19:42 ID:5Khj7qoK0.net
テールまわりのシルエットが激しくヴィットピレン

104 :774RR :2022/04/26(火) 18:32:26.72 ID:2c9w7spl0.net
LINEUPに載ったな
正気なのかw

105 :774RR :2022/04/26(火) 19:35:21.25 ID:/OO4pYCo0.net
めちゃくちゃ試乗してみたい。
試乗だけ…
昔のホークは360度クランクだし乗り味違うわなぁ。

106 :774RR :2022/04/26(火) 20:24:32.50 ID:6qYimg0x0.net
車体に「爆死」って漢字入れろ

107 :774RR :2022/04/26(火) 22:15:16.11 ID:E53eXDv20.net
>>102
そんなんZ900の方があらゆる点でいいやん

108 :774RR :2022/04/27(水) 00:16:54.77 ID:AOeTK9t7M.net
楽しさは





数字じゃない(¥1390000)

109 :774RR :2022/04/27(水) 16:05:46.68 ID:0ntCSg1X0.net
最小回転半径がゴールドウイングと一緒かよ(笑

110 :774RR :2022/04/27(水) 16:10:40.65 ID:961GcOzj0.net
>>108
Z900RSより高いなんてどうかしてるwww

111 :774RR :2022/04/27(水) 16:12:05.10 ID:yuiuob/+d.net
CBR1000RR-Rより取り回し楽チンだね!

112 :774RR :2022/04/27(水) 17:15:39.62 ID:YgpjoG//d.net
お前さんが根っからのホンダ党なのはわかる。
でもな、オッサンになってもなお保ち続ける気持ち悪い程のお前のピュアなハーツを弄ぶホンダがゆるせないんだよ
    ↓

113 :774RR :2022/04/27(水) 18:20:05.19 ID:RGlKJdD/r.net
ツギハギだらけのクソ。

114 :774RR :2022/04/27(水) 18:36:32.88 ID:j75UqAly0.net
通勤やお買い物にも使える入門機だよこれ
だってホンダだよホ・ン・ダ

115 :774RR :2022/04/27(水) 18:56:38.96 ID:jAVrNsGfr.net
シート下の収納が皆無だぞアフリカツインは

116 :774RR :2022/04/27(水) 19:04:52.98 ID:QkcmU+C70.net
販売計画は達成したとしてもここまで悪評が噴出するとは予測してなかっただろうな
こうなったらもう丸目ネイキッドを出して挽回するしかない
なんの変哲もないダブルクレードルでいいからオリジナルの車体で
レブル1100同等のシンプルさと流用パーツの山でも110万そこそこなら市場も納得するはず

117 :774RR :2022/04/27(水) 19:07:28.49 ID:VnDc2b600.net
どちらにしてもこのアフリカツイン、レブルと同じパラツインエンジンでこの外見で1397000(約140万円)はあり得ない
最高出力(kW[PS]/rpm) 75[102]/7,500
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 105[10.7]/6,250

これじゃZ900RS一人勝ち状態は崩せないし、Z900RS在庫無いからこれにしようかともならない
スクランブラーモデルならまだしもセパハンでロケットカウルならせめてVツインにしろや

予約状況どうなの?
GBとかレブルみたいに今期分の予約は打ち切りで納期未定みたいなことになってるの?
なんだかんだでホンダすきだからさぁ、DNとかNMみたいになってほしくないのよ

燃費20km/lでタンク容量14Lあるから物好きか、リターン組の変なおっさんは釣られて買うだろうから、
スズキのカタナみたいなことにはならんと思うけど・・・

118 :774RR :2022/04/27(水) 19:20:32.81 ID:QkcmU+C70.net
ホンダは今後の見透しがまったく不透明だもんな
新規のレシプロエンジンはもう開発してないんじゃないかというくらい何の未来予想図もない
カワサキは上手いことやってるねぇ
ちょっと金掛け過ぎじゃないかと心配になるけど
H2のエンジンでプレミアクラスに不動の地位を築いたし
現実的な領域でもモデル展開が上手い

119 :774RR :2022/04/27(水) 19:23:23.18 ID:+vcAqg9Zr.net
>>117
ちょっとまて
俺変なオッサンか〜
RnineTから乗り換えようと予約したんだけど…

ここ一年ボンネビルT120、スラクストンRSの中古探してたけど中古のくせに価格が高止まりで新車と同じくらいだし、忙しすぎてメカニック足らないらしくトラブルあっても部品もなかなか入ってこないらしいし
ならホークでいいかなぁと思って初日に予約したよ

マフラーはモリワキ以外の発表ないかなと待ってるところなのにここのホークへの反応が酷すぎてw
アフリカツインそこそこイイ音するし

ホーク“が”イイとは思ってない
ホークでイイとは思ってるwww

120 :774RR :2022/04/27(水) 19:39:12.70 ID:u3hVIHXb0.net
なんだよ今更カフェレーサー?
こんな乗り辛そうなの出しやがって
5chボロクソやんけwww
140万?安いやん買っとこ10月の納車が楽しみや
あっほーやねー俺

121 :774RR :2022/04/27(水) 19:40:04.60 ID:QkcmU+C70.net
>>119
購入に清水の舞台から飛び降りるほどの覚悟が要るならともかく
懐具合に余裕があるなら全然いいと思います
エンジンの素性は確かだから公道スポーツ走行で楽しめるのは間違いない
ただ価格に見合わない中身とネーミングにそりゃないわってなってるだけよ

122 :774RR :2022/04/27(水) 20:14:53.25 ID:YgpjoG//d.net
>>119
 
ホンダにエサをやらないで下さい! 
 
 

123 :774RR :2022/04/27(水) 22:05:06.86 ID:xyU3HgTm0.net
VT250Fインテグラがかっこインテグラになった衝撃から比べたらネーミングなんかどうでもいいわ

124 :774RR :2022/04/28(木) 09:34:06.93 ID:W6uNk7cCd.net
正直、hawk11より個人的には新型ブラックバードやファイアーストーム作って欲しかったなぁ。

125 :774RR :2022/04/28(木) 09:55:27.14 ID:mJeehbbkr.net
ブラバとかだっせぇ中古買っとけよ

126 :774RR (ワッチョイ d958-utE+):2022/04/28(木) 11:02:43 ID:XeuWKxkJ0.net
BMW買うような人からしたら価格的には屁みたいなもんだろ
むしろリーズナボー
維持費も断然安い
いい選択だよ

127 :774RR :2022/04/28(木) 11:56:07.63 ID:tK52OtoHr.net
ベンベ乗りがベンキ乗りになるけど良いのか?

128 :774RR (スププ Sd70-ZhCq):2022/04/28(木) 12:33:06 ID:1E2dNvvdd.net
金余ってんならこのバイクは買わんだろ

129 :774RR (スフッ Sd94-Fa6H):2022/04/28(木) 14:19:27 ID:/UUe4xfBd.net
>>127
ホントに赤ちゃんがアヒル型のオマルに跨がってるみたいだよね

130 :774RR :2022/04/28(木) 14:26:41.83 ID:XeuWKxkJ0.net
便器とかオマルとかどんだけカッコいいヤツ使ってたんだよw

131 :774RR :2022/04/28(木) 14:33:30.67 ID:/UUe4xfBd.net
お前みたいなのがいるからホンダが図に乗って
パッションも感動も無いバイクを作るのです

132 :774RR :2022/04/28(木) 14:57:40.41 ID:yEEMf/5Qd.net
>>129
新型カタナの悪口は止めて

133 :774RR :2022/04/28(木) 16:00:40.95 ID:IaclfiTm0.net
>>119
なんでV7レーサーにしないのよ
変なやつだなあ

134 :774RR :2022/04/28(木) 16:28:06.34 ID:2/JSJIo80.net
>>133
まだ新車で買えるの?
あれコンパクトサイズでいいよね。

135 :774RR (ワッチョイ 8c43-6JeH):2022/04/29(金) 03:10:13 ID:07jKaCwy0.net
>>133
超カッコイイじゃねーか
でもホークもきっとカッコイイはず

136 :774RR :2022/04/29(金) 11:12:42.22 ID:XsDMRW4hM.net
俺も欲しい
カフェなのに楽そうだし

137 :774RR :2022/04/29(金) 12:42:43.31 ID:vQh81O4td.net
 
  イェ~イ♪
 
    ホンダ社員見てる~?
 
 
 



 
 
       イェ~イ♪
 
 
 

138 :774RR :2022/04/29(金) 14:57:58.40 ID:S1SfB3Bb0.net
ホーネット、トランザルプ、CLスクランブラーどれも期待大
今回の教訓でネーミングと価格は期待してはいない

ユーザーを育てるとはこう言う事なのか(笑

139 :774RR :2022/04/30(土) 00:22:53.04 ID:YVDDt38FM.net
もうほんとに宗一郎マインドはなくなってしまったんやな
ホーク11がスーフォアのパイを埋められるかどうかは

https://young-machine.com/2022/04/29/320221/

140 :774RR :2022/04/30(土) 06:53:20.48 ID:88q+2TPvM.net
欧州の古参メーカーがエンジンを大事にしているのに
いとも簡単に捨ててしまうんだね
そこに愛はあるんか

141 :774RR :2022/04/30(土) 06:57:54.81 ID:TJQKTntUd.net
 
「宗一郎?んな時代遅れ通じんわw」
 
「効率効率~♪」
 
 

142 :774RR :2022/04/30(土) 09:23:21.39 ID:29VAkXFuM.net
>>139
全く違う車種を比べてもね
バイクはみな同じに見えるんか

143 :774RR :2022/04/30(土) 10:18:04.78 ID:QgIWTeqpM.net
>>140
しかも新しいモデルが既存モデルより魅力的ならまだしも




w

144 :774RR :2022/05/04(水) 09:41:35.63 ID:zWzGan2Wa.net
これだけ書き込み少ないのは売れなそう

145 :774RR :2022/05/04(水) 20:25:01.62 ID:zhLybEJq0.net
売れるに決まってるやろ
30台くらいは

146 :774RR (ワッチョイ 7f08-WqW4):2022/05/04(水) 21:18:26 ID:ymU3I79n0.net
買ったら倉庫に保管しいや
数年後にはプレミアもんや
こんなレア物見たことあらへんわ

147 :774RR :2022/05/04(水) 22:35:30.67 ID:CdvsHYkp0.net
お爺ちゃん
新型カタナがあったでしょ

148 :774RR :2022/05/05(木) 00:06:29.18 ID:N+P8Boo70.net
ホーク楽しみ!
アフツイもレブルもNTも乗ったことないけど!

149 :774RR :2022/05/05(木) 00:59:24.32 ID:H16Lhml30.net
SV650sとかRebleも含まれるのかね
ttps://www.goodspress.jp/features/446272/2/

150 :774RR :2022/05/06(金) 09:23:18.79 ID:TtVu1wag0.net
今週普通自動二輪の免許取って来週GB350s納車予定の大学生だけど、hawk11欲しくてみにきたよ。
リュック背負いながら片道30km程度の通学はキツいかな?

151 :774RR :2022/05/06(金) 10:30:55.56 ID:e8tRTlmm0.net
楽勝だよ

152 :774RR :2022/05/06(金) 12:41:16.24 ID:fsbcXU1KM.net
>>150
渋滞ある下道ならGB350のほうが合ってると思う。まぁ言い出せばきりないけど。

153 :774RR :2022/05/06(金) 12:43:05.92 ID:ySHjpgeGd.net
>>151
なにより!大学なら特に盗難と悪戯防止に気をつける必要あるよね……?

154 :774RR :2022/05/06(金) 12:44:44.93 ID:ySHjpgeGd.net
>>152
どうなんだろうね
クラッチの固さとかで疲れるのかな?

155 :774RR :2022/05/06(金) 12:47:20.62 ID:s/2X06qn0.net
>>150
背負う重さによる

156 :774RR :2022/05/06(金) 13:40:30.44 ID:31KP0vTDp.net
都内みたいな渋滞の多い都市部を含む30kmを毎日往復なら何に乗ってても大体面倒になる
大半が田舎の快走路ならどうということはない…と思う

157 :774RR :2022/05/06(金) 19:56:32.10 ID:HwGN9GWwp.net
大学の駐輪場に停めてたら蹴飛ばされて倒されそう

158 :774RR :2022/05/06(金) 20:08:20.95 ID:gLi/VsV3r.net
「ちんこ(U)」ってカウルに書かれそう

159 :774RR (ワントンキン MMbf-W/H1):2022/05/06(金) 20:41:50 ID:LpU/QCgFM.net
>>153
リスク冒してこれ盗るやつおる?

160 :774RR :2022/05/06(金) 20:56:57.17 ID:QWVSGb2+0.net
>>157
単車置き場には不文律があるからよぅ

161 :774RR :2022/05/07(土) 19:24:04.89 ID:HlsXBcOX0.net
 
  イェ~イ♪
 
    ホンダ社員見てる~?
 
 
 



 
 
       イェ~イ♪

 

162 :774RR :2022/05/09(月) 14:07:35.94 ID:Xz/OdLHe0.net
>>150
片道30kmだよね
GBなら荷物はシートにくくりつけがオススメ

リュックは肩こるし、夏暑い
正し転倒時等の背中の防御力は評価できる

163 :774RR :2022/05/09(月) 20:39:55.15 ID:KeXB11zQ0.net
学生の時はすり抜けのためにコンチハン切って短くしたなあ

164 :774RR :2022/05/09(月) 22:09:07.83 ID:j1C2MsOD0.net
もはやホークのスレですらなくなってて草

165 :774RR (ベーイモ MMb6-wAgi):2022/05/09(月) 23:48:42 ID:Dw/FAH8qM.net
後には引けないホンダ

166 :774RR :2022/05/10(火) 07:55:55.94 ID:jq3ttkgs0.net
このバイクの企画をごり押しした奴はプーチン並に失政をしたな

167 :774RR :2022/05/10(火) 16:46:36.84 ID:wecsNqo6d.net
アフリカツインは文句なしに格好良いと思ってるけど、11はなぁ…。
盗まれたアフリカツインが族車仕立てで発見されました!みたいな感じて泣ける。

168 :774RR (ワッチョイ 7358-OiEY):2022/05/13(金) 08:59:04 ID:sBzpumR00.net
発売前後でこのスレの勢いのなさはあかん
アンチもおらんて事は本当に終わってる

169 :774RR (ワッチョイ 8f92-ctAW):2022/05/13(金) 09:26:26 ID:K8vlfGXl0.net
やばいなぁ
ネタにすらされないって新型カタナ以下か
NT1100も爆死してるし、最近はホンダは勢いあったけど所詮はレブルとGBだけだったか

170 :774RR :2022/05/13(金) 09:31:17.18 ID:5u7iosCX0.net
カタナもNTもコレも、デザイナー出てきて謝れよ!ってレベルだもんな
雑誌屋の予想CGの方がずっと良かったな

171 :774RR (ササクッテロル Sp33-N81V):2022/05/13(金) 12:23:50 ID:uKUadLl3p.net
>>169
DAXは多分爆売れだろ

172 :774RR (ワッチョイ 2f81-vjB4):2022/05/13(金) 12:41:20 ID:rbRtHgcr0.net
DAXも微妙だけど原二を見るときの基準はかなり緩くなるから売れる可能性もあるな
人気のCT125もあれ原二だから許容されてるけど結構つっこみどころはある

173 :774RR :2022/05/13(金) 13:20:56.50 ID:HS4Le2BK0.net
そもそも国内にカフェブームなんて来てないからね
先ずはエントリーモデルで様子見をしてからだったのでは?

174 :774RR :2022/05/13(金) 13:41:56.36 ID:sBzpumR00.net
ホークはレブル1100のエンジンを使ったネイキッドでよかった
派生モデルでこれを出すべきだったんじゃなかろうか

175 :774RR :2022/05/13(金) 13:43:45.63 ID:gWnQujkI0.net
ホンダはエンジン屋
何を作ってもデザインは二の次三の次

176 :774RR :2022/05/13(金) 13:57:37.15 ID:yu10uDOI0.net
このNTにも期待はしていた
https://i.imgur.com/sbsB8Fd.jpg

177 :774RR :2022/05/13(金) 22:12:50.00 ID:90GOiVIb0.net
まあNTって名前の時点でアドベンチャーにはならんとも思われてはいた

178 :774RR (ワッチョイ 1758-lVUA):2022/05/13(金) 23:44:06 ID:uzUtzqFk0.net
>>176
悪くはないけど、寄せ集め感がすごいね。

179 :774RR :2022/05/14(土) 00:09:26.50 ID:xoiN9RbD0.net
何で予想CGに文句言うんだよw

180 :774RR :2022/05/14(土) 16:48:06.56 ID:CM8NItykp.net
常に文句ばっかり言ってるスレ
気に入らないなら来なきゃいいのに

181 :774RR :2022/05/14(土) 17:26:43.19 ID:9MDgX2FL0.net
そして誰もいなくなったw
になりかねないぞ
数年立ってようやく1スレ消費とかになったらそれが一番悲しくないかね?

182 :774RR (ワッチョイ 2df3-lIli):2022/05/14(土) 22:02:39 ID:EAELiufn0.net
寧ろ、文句しか出てこないバイク

183 :774RR :2022/05/14(土) 22:34:16.86 ID:xoiN9RbD0.net
予想CGはだいたい既存の寄せ集めの合成だよw
製品じゃあないよw

184 :774RR :2022/05/15(日) 05:43:15.86 ID:NcqkCcavM.net
シン仮面ライダーとコラボすればワンチャン...

185 :774RR :2022/05/15(日) 07:58:41.31 ID:zo10G0+M0.net
>>180
いい歳こいたオッさんがウンコチンコだぜ情けねぇ…

186 :774RR :2022/05/15(日) 09:41:29.36 ID:PSDB4zetd.net
そもそもホーク11が頭の先だけ覗かせてる包茎チンコみたいだからな

187 :774RR :2022/05/16(月) 15:11:50.99 ID:EzrJNgWBd.net
>>186
比喩や例えの使い方でソイツの頭の程度が判ると言われたけど、成る程納得だなw

188 :774RR (ワッチョイ 7f08-fgyU):2022/05/16(月) 21:15:56 ID:7a5AFHbT0.net
ほんとにどうしたいデザインか分からない
方向性が分からない
未来なのか過去なのかカッコいいのかダサいのか
パッションも虚しさも感じない
いったい何を狙ったのか?

189 :774RR :2022/05/16(月) 21:39:15.19 ID:3WWvDHPk0.net
病気かもな

190 :774RR :2022/05/17(火) 07:17:19.45 ID:f0fZFrShM.net
本日 は
まだエンジンは掛けることが出来ないと
メーカーさんには言われているんです が
またがりと
取り回しを御見せします
それでは

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200