2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ70 90 100 part96

1 :774RR:2022/04/24(日) 17:20:55.72 ID:PPuuryxF.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646135180/

次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

920 :774RR:2022/06/03(金) 13:24:23.56 ID:wMpRWdJG.net
>>919
nutecの10w-45とAZの10w-50を使ったときだけなぜか1月経たないうちにレベルゲージ上限から半分以下まで減ってるんだよね
オイルが漏れてるわけでもないしエアクリーナーボックスも汚れてない
白煙を吹いてるわけでもないからほんとによくわからん

921 :774RR:2022/06/03(金) 13:45:39.45 ID:rjH4D+Ac.net
以前は古いバイクに全合成だと漏れるって話はあったな。俺は自動車用全合成油使ってるが減り方も含め問題なし。

922 :774RR:2022/06/03(金) 14:49:32.70 ID:bku/92zs.net
軽四の0W-20なんか目に見えて減る
省燃費とかって騙されて入れてると寿命が縮む

923 :774RR:2022/06/03(金) 18:19:38.00 ID:z+Ab9mqu.net
色々試したけどワコーズは明らかに減ったな
今はG2かG3

924 :774RR:2022/06/03(金) 20:21:57.29 ID:BCQAlS7i.net
>>922
0wがエンジンに悪いのなんてクルマ好きには常識中の常識

925 :774RR:2022/06/03(金) 20:43:54.98 ID:/3sTNH0S.net
また知ったかぶりホラ吹き親父か
0wがエンジンに悪い?少しは目の前の箱かその電話でググったら?

926 :774RR:2022/06/03(金) 21:10:14.26 ID:l0sH1nqe.net
オマエガナー

927 :774RR:2022/06/03(金) 21:45:19.72 ID:/3sTNH0S.net
やっぱりホラ吹き知ったかぶり親父だったな
カビの生えた様な2ch語しかも間違えてるしw

928 :774RR:2022/06/03(金) 21:51:29.88 ID:Ko2Z4DHv.net
またオレの自演が始まったぞ

929 :774RR:2022/06/03(金) 22:17:00.03 ID:E0wm5thN.net
0wなんか入れるなら水でも入れておいた方がマシ

930 :774RR:2022/06/03(金) 22:28:13.99 ID:mffERtxv.net
空冷の800ccに20w60を入れたら冬の冷機時にメタルがキュキュキュって言い出してタマがキュキュキュっと縮んだ。

931 :774RR:2022/06/03(金) 22:34:31.46 ID:rPRwvWOW.net
>>925
ホラ吹き親父ですが、電話でググる方法を教えて下さい!!!!回線は光電話です!!

932 :774RR:2022/06/04(土) 00:09:22.42 ID:xxuJdgaI.net
ヤフオクで90のお気に入りをポチる人が200人超えとか異常事態やないの!?

933 :774RR:2022/06/04(土) 04:49:16.31 ID:7CMd5YAB.net
キュキュっと音がしたときそれが金属のメタルだってどうやったらわかるんだろう?

934 :774RR:2022/06/04(土) 06:13:12.56 ID:uX4d/5DP.net
金属=メタルだからじゃーねーの

935 :774RR:2022/06/04(土) 06:14:04.09 ID:AJUWmm2G.net
バイクと会話出来る人なんでしょうね

936 :774RR:2022/06/04(土) 09:06:01.07 ID:uCy6Unpg.net
>>910

> 90DX乗ってるんですが、神奈川県藤沢市近辺でカブ系に強いお店無いですかね?
知ってるけどココでは言いづらいな…

937 :774RR:2022/06/04(土) 10:58:32.71 ID:36+Rvn2/.net
サイドカバーって左右で厚み違うんだね取り外して何気なしにネジ見てたら今気がついた

938 :774RR:2022/06/04(土) 11:41:37.57 ID:JdK+G4G9.net
>>927
おまえだけが間違ってるからオマエモナーって書いたら間違いだな

939 :774RR:2022/06/04(土) 12:43:52.54 ID:zj6ErQHu.net
自分が行ってる店を 5chでは晒したくないなw
神奈川じゃないけど

940 :774RR:2022/06/04(土) 18:16:49.11 ID:5E5rnPgN.net
逆走ババアってほんとにいるんだな
俺じゃなかったら避けきれなかったね

941 :774RR:2022/06/04(土) 18:30:13 ID:1RiBrE3s.net
アニキ流石っす

942 :774RR:2022/06/04(土) 20:11:41.74 ID:/Ysc1Zb9.net
>>940
赤信号で追突して逃げるプロもいますね。

943 :774RR:2022/06/05(日) 06:24:35.76 ID:DEakNPXP.net
>>942
あれは俺にも真似できねえw

944 :774RR:2022/06/05(日) 08:35:53.93 ID:ytWD/Zoz.net
>>316
鉄カブは、これからは投資用として更に値上がりしていくのでは?

945 :774RR:2022/06/05(日) 08:44:40.16 ID:7q3f8lnU.net
カブが好きで乗りたいのか、単に高くなった(予定)カブを見せびらかすために乗りたいのか、転売する為のカブなのか

946 :774RR:2022/06/05(日) 08:55:06 ID:F2pfXFiv.net
ジモティやらで中古探して乗り継いできたけど
売って損したことないなぁほぼ儲かってる

947 :774RR:2022/06/05(日) 09:55:00.55 ID:BCoQlG6B.net
値段は今が天井だと思うけど売るつもりは無い
雨が降る前にあちこち油差しとこう

948 :774RR:2022/06/05(日) 10:09:32.56 ID:+VvMLQo9.net
これから外国人観光客がたくさん来るからカブは買い占められる?

949 :774RR:2022/06/05(日) 10:29:19.12 ID:F2pfXFiv.net
台湾中国に攻められたらカブ一杯しぬんやろうなぁ

950 :774RR:2022/06/05(日) 10:55:04.77 ID:2N/PavmK.net
どんなに高くなっても見せびらかすほど高価にはならないと思うけど
販売台数考えれば

951 :774RR:2022/06/05(日) 10:59:51.57 ID:aEcv4igV.net
>>944
夢見すぎw
Z1みたいな何百万の高騰はないけど、車両価格25万くらいならあるかも

952 :774RR:2022/06/05(日) 11:14:08.94 ID:DEakNPXP.net
これからはスーフォアバブルだぞ

953 :774RR:2022/06/05(日) 11:38:54.96 ID:2N/PavmK.net
>>951
25万くらいなら欲しい人にも手が届くからいいよな
今もうそれくらいだけど

954 :774RR:2022/06/05(日) 13:38:57.89 ID:+VvMLQo9.net
鉄カブを5台買って動態保存するのとゼファーを一台買って動態保存するのではどちらが儲かるかねえ。

955 :774RR:2022/06/05(日) 14:11:53.06 ID:w2g6oliQ.net
>>954
数年したらブーム去るだろ
今が旬だから、これから手を出しても損するだけ
いいカモにされて終わりよ

956 :774RR:2022/06/05(日) 14:34:58 ID:KRqQkX6R.net
プレミアはハッキリ分かれるだろ。
フルノーマルの状態なら価値上げだろうし、バーハン、ボアップ、ランドセルは、ゴミ。

957 :774RR:2022/06/05(日) 15:17:35.09 ID:MWTvKReY.net
>>956
ランドセル・・・?

958 :774RR:2022/06/05(日) 16:09:58.85 ID:DEakNPXP.net
キモイおっさんがサイドバッグとしてぶら下げてる

959 :774RR:2022/06/05(日) 16:42:46.80 ID:ygX2SwMq.net
ランドセルなんかはすぐ外せるんじゃね?

960 :774RR:2022/06/05(日) 16:56:38.28 ID:w2g6oliQ.net
ランドセルつけるような奴はあわせてキモいカスタムしてあるからな
ランドセル外したって手遅れ

961 :774RR:2022/06/05(日) 17:38:59.23 ID:wbsnQh9W.net
鉄箱かメイホーボックスかボテ箱以外認めません

962 :774RR:2022/06/05(日) 17:52:43.87 ID:ON6wdm9X.net
収穫カゴが1番カッコいい。

963 :774RR:2022/06/05(日) 19:04:28.95 ID:GXTkPRYE.net
>>956

            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) ボアップ…?
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
 
 
            ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
            (::::::::::::::::::::::::::::)
           (;:::::::::::::人:::::::::::ノ  …!
           (::: (´・ω・`):ノ 
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

964 :774RR:2022/06/05(日) 20:06:55.39 ID:Xkuf8Ryl.net
それリアップじゃないかな

965 :774RR:2022/06/05(日) 20:30:52.33 ID:N6vF79NY.net
ランドセル付けてるやつなんか見たことないんだけどやっぱ西方面?

966 :774RR:2022/06/05(日) 22:40:45.19 ID:KyvKCV6N.net
女のカブ乗りが付けてるやろ

967 :774RR:2022/06/05(日) 22:49:54.82 ID:N6vF79NY.net
さあ…気にしてないや

968 :774RR:2022/06/05(日) 22:55:32.07 ID:N6vF79NY.net
てかあまりにも気になって画像検索して来たけど別に悪いことじゃないんじゃ?とは感じた
寧ろ子どもが卒業したお下がりとか使うとか思い入れありそーなね
がしかし使い難そうかなー

俺はアイリスオーヤマでいーわ

969 :774RR:2022/06/05(日) 23:45:46.03 ID:GXTkPRYE.net
ランドセルは元はといえばヤフオクのネタから来てるからな。

970 :774RR:2022/06/06(月) 03:02:12.31 ID:S3QmCNNO.net
日本のリサイクルショップが、フランスの支店に中古ランドセルを輸出して儲けている。

971 :774RR:2022/06/06(月) 05:15:18.14 ID:TZYT+OuU.net
一時期アメリカの女の間で流行ったな

972 :774RR:2022/06/06(月) 06:19:46.51 ID:zldhO/xF.net
ランドセルじゃないけどディバッグをハンドルの左右に通してぶら下げてるのは見たな

973 :774RR:2022/06/06(月) 06:41:32 ID:RzsJymKu.net
>鉄箱かメイホーボックスかボテ箱以外認めません
メイホーはスタイルは良いとしても安っぽいダメ箱だった。

974 :774RR:2022/06/06(月) 07:12:40 ID:KBrwgXzA.net
ホンダのボックスはメイホーじゃないの?

975 :774RR:2022/06/06(月) 08:24:32.24 ID:OObiiUyp.net
ランドセルを馬鹿にするんじゃない
SDGSだろ

976 :774RR:2022/06/06(月) 09:13:18.66 ID:a7vu6Pie.net
昔使ってたやつ流用すればそうだけど新品買って付けたらそうでもないのでは

977 :774RR:2022/06/06(月) 09:23:45.37 ID:EtNMmC5A.net
新品でランドセル買うなら郵便屋の箱買うほうが色々捗る気がする

978 :774RR:2022/06/06(月) 09:31:39.56 ID:2B+YVsFk.net
さすがに新品ランドセル買って付けるようなやつ居ないだろw

979 :774RR:2022/06/06(月) 09:37:40.76 ID:a8Hae4yd.net
子供の頃使ってた色褪せたのを付けるんだろ
革はそっちのが味があるからなぁ

980 :774RR:2022/06/06(月) 09:47:33.13 ID:ev45Je4k.net
マジやめて仕様が話題になった頃はカブに全く興味無かったのに今じゃ立派なカブ主になったわ
ランドセルには興味ないままだが

981 :774RR:2022/06/06(月) 10:38:22.56 ID:0+FOSVeV.net
G4で決まり

982 :774RR:2022/06/06(月) 12:17:03.52 ID:vNqTN1OV.net
カゴも箱も付けない派

983 :774RR:2022/06/06(月) 12:28:23.93 ID:WeNOTv3C.net
G4で決まり

984 :774RR:2022/06/06(月) 13:24:34.80 ID:JldECXBM.net
子供のお下がりならまだ分かるが、高齢独身が新品付けてるから気持ち悪いんだよな

985 :774RR:2022/06/06(月) 13:35:39.98 ID:rV0wgoQ6.net
そんなに他人のランドセルが気になるのかw

986 :774RR:2022/06/06(月) 14:24:56.14 ID:zldhO/xF.net
さんぽセル叩くのと同じような考えの人かもね

987 :774RR:2022/06/06(月) 15:04:24 ID:OObiiUyp.net
>>984
そんな人いないだろ
いたとしてその人だけだろ

988 :774RR:2022/06/06(月) 15:12:35.73 ID:P0HDxg7w.net
新品ランドセル買う金があれば余裕でバイク用買えるわな
ハーレーでもたまにいる

989 :774RR:2022/06/06(月) 15:54:55.57 ID:jxy2uPDr.net
外国のセレブが日本のランドセル背負うの流行ったことあったね

990 :774RR:2022/06/06(月) 16:00:24.80 ID:Uv1GeiaQ.net
そんなに人の持ち物が気になるものかねぇ?

991 :774RR:2022/06/06(月) 16:52:38.08 ID:jxy2uPDr.net
自分しか見えてないのは良くないことだ

992 :774RR:2022/06/06(月) 18:14:58.68 ID:t7VKajUL.net
>>990
そりゃみんなで風呂に入ったら比べちゃうじゃん

993 :774RR:2022/06/06(月) 19:18:32.69 ID:SW0IIfL2.net
そんなに個性を表したくなるバイクなのかね
本当にセンス良く然り気無さがないとうわあ…って思われる確率のが高そうな

994 :774RR:2022/06/06(月) 19:56:13.20 ID:bAA+7Yp5.net
他のバイクではあまり見ないけどカブの人はやたらにステッカーを貼りたがる傾向があるかな
水曜だのカブ主だの他人と同じようなのをベタベタ貼って群れたがる

995 :774RR:2022/06/06(月) 19:59:09.15 ID:TZYT+OuU.net
同じバイクで団体様ツーリングよく見るじゃん

996 :774RR:2022/06/06(月) 20:12:10.53 ID:z80nF5JP.net
俺は他のバイクでもステッカーがあったらなんでも貼っちゃう

997 :774RR:2022/06/06(月) 20:23:56.90 ID:I1QrzCaJ.net
俺は色々なの見るの面白いから好きだわ

998 :774RR:2022/06/06(月) 21:16:27.25 ID:YhxxOcKL.net
昔は遅いダサいのラーメンカブって馬鹿にされた
今は、、

999 :774RR:2022/06/06(月) 21:27:11.60 ID:VBMyQ3BN.net
次、たてる

1000 :774RR:2022/06/06(月) 21:28:51.74 ID:VBMyQ3BN.net
建立

スーパーカブ70 90 100 part97
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1654518475/

1000なら、Part98は私以外が立てる。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200