2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】リード125 part31 ワッチョイ【LEAD】

788 :774RR (ワッチョイ 82b9-2s8Q):2022/10/22(土) 13:34:39.57 ID:wHtTFWm/0.net
>>787
SDカードは上書き約1000回で寿命だそうだ(ドラレコ向け耐熱耐衝撃SDカードの取説に書いてあった)

やっぱりイザという時の為にもマトモな物を付けたいよね

このドラレコはSDカードの寿命が来たら再起動が頻繁に起こるので直ぐに分かるし、余程信頼性が高いのかトラック協会?の助成金対象にもなっているのでキンムサキノ車両全てに装着済みで故障皆無だ

事故った時にドラレコまでアクセス出来ないほど車両が変形したりした時に、Wi-Fi接続でSDカードを取り出す事なくスマホで動画が観れるのは良いと思う

俺は極度の心配症だからマイカー(フォレスター)に既にスタッドレス履いてるしドラレコも前後と室内360°録画のを付けている

確かにSDカードは安くなったね、15年位前だったかな?2GのSDカードが二千円大特売って家電量販店のチラシを見て、並んだのは懐かしいなーw

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200