2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 60

1 :774RR:2022/04/29(金) 23:07:19.55 ID:ukiiaSnx.net
1 774RR (スププ Sd52-wC0g)[] 2021/09/24(金) 10:19:24.52 ID:j7XZQuf5d
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637500885/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 57
https://k
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610850904/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614034069/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

118 :774RR:2022/05/14(土) 15:05:02 ID:6HkSblWQ.net
2万キロ以内くらいの程度のいいL型の乾式クラッチの車両ってないかな‥
少し高くてもいいから欲しいよ‥

119 :774RR:2022/05/14(土) 16:00:53.59 ID:XiIlISb+.net
乾式のラストって1198だったっけ?

120 :774RR:2022/05/14(土) 16:09:50.80 ID:bMWT6S0E.net
うちのはあと少しで五万キロ

121 :774RR:2022/05/14(土) 16:34:18.70 ID:gXYEO+2c.net
>>118
うるさいから湿式クラッチの方がいいぞ

122 :774RR:2022/05/14(土) 17:40:14.56 ID:iWLDJ4s3.net
乾式いいのに

123 :774RR:2022/05/14(土) 18:50:39.77 ID:dLMlnDFu.net
モノとしては湿式クラッチのが優秀なのは百も承知。だけど、昔味わった乾式クラッチ+Lツインの荒々しいのが懐かしくもあり。
もう市場で状態良い車体は殆ど無い。。悲しい。

124 :774RR:2022/05/14(土) 19:26:46.14 ID:2yP3yldZ.net
わからんでもない
1199系はドライでもいいのかもしれんな
あるいは一部か

125 :774RR:2022/05/15(日) 00:11:33.92 ID:rNIUFVE6.net
パニの乾式キットあるしな

126 :774RR:2022/05/15(日) 07:13:44.43 ID:nK0gxmH6.net
あの糞だせえクリヤーケースなんかよりは乾式にしてる方がまだマシ
無意味だけど

127 :774RR:2022/05/15(日) 08:37:45.33 ID:hff6z2YX.net
クリアーのカバーは899は実質無理だよね

128 :774RR:2022/05/15(日) 08:51:46.76 ID:v+mrfQzl.net
ドゥカって値引き渋いなや
デスモプラン推してくるし考えるやな

129 :774RR:2022/05/15(日) 09:16:29 ID:/atcK4hn.net
車両が入ったら即売れる状況で値引き期待する方が、、、

130 :774RR:2022/05/15(日) 09:36:49 ID:VVmxbR4l.net
今時値引きあるのは国産でもスズキだけ

131 :774RR:2022/05/15(日) 09:48:08 ID:pDkpTVPy.net
大量に入れれば売れ残る

132 :774RR:2022/05/15(日) 13:20:40.54 ID:/atcK4hn.net
入荷数自体が少ないわけで

133 :774RR:2022/05/15(日) 13:26:54.64 ID:i8Y2OZfV.net
>>128
「渋いなや」とか「考えるやな」とかどこの方言?

134 :774RR:2022/05/15(日) 16:36:47.73 ID:3c9OgxcK.net
関西方面やな

135 :774RR:2022/05/15(日) 16:39:46.16 ID:Nf6P65TM.net
関西では使わんわ

136 :774RR:2022/05/15(日) 16:53:27.43 ID:VmC2uPrU.net
秋田だな

137 :774RR:2022/05/15(日) 19:08:02.54 ID:/BM3W+VC.net
釣りキチ三平でみた

138 :774RR:2022/05/15(日) 22:09:26 ID:TcIUfBur.net
>>137
見てる漫画が渋いなや。

139 :774RR:2022/05/16(月) 00:22:42.08 ID:Ugb+XuzI.net
最近だけど少し協力してくれたよ。
値引き言うつもり無かったのに、見積書の欄に値引きって書いてあってるんだもん。
ここ数値入れてくれるの?ってね。

140 :774RR:2022/05/16(月) 08:28:53.48 ID:kQ4OeJbm.net
バーサス魚紳さんのラストは泣いたわ

141 :774RR:2022/05/16(月) 10:23:36.36 ID:ceJOAN7Y.net
釣りキチ三平といえば”少年の夏”だな

142 :774RR:2022/05/18(水) 06:32:23.20 ID:ni/Dmeve.net
釣りキチ三平と魚紳さんのBL本があったな。
露骨に言うとガチホモ漫画。

143 :774RR:2022/05/18(水) 06:36:02.91 ID:sxXmJf9T.net
ジジイばっかw

144 :774RR:2022/05/18(水) 09:42:47.06 ID:sSoshbCo.net
車も外車好きは昭和のジジイばっかだからな
なんちゃってHVぐらいしか作れないメルセデスとか有難る
クランクにベルト直結でモーター繋いだぽん付けパラレルHV、しかも48Vなんて良く出せたものだ。設計者は恥ずかしくて死にそうだったと思う
若者は国産か外車ならハーレーだよ

145 :774RR:2022/05/18(水) 09:44:34.37 ID:sSoshbCo.net
技術がないからEVに逃げる欧米勢
日本が強いとレギュレーション変更

146 :774RR:2022/05/18(水) 10:19:00 ID:QM4Egc+7.net
>>144
車は国産だと魅力的なのがほとんど無いわ。
今買い替え候補が現行ディフェンダー90かG400dだけど、ランクル300とかLXなんて全く欲しくないもの。
リセール良いのはわかるけどクソダサすぎてマジで乗れないあんなの。

147 :774RR:2022/05/18(水) 10:26:27 ID:ni/Dmeve.net
>>144
ごめんねー、年寄りだけど外車には興味なくて初期型インテRまだ乗ってるわ。

148 :774RR:2022/05/18(水) 10:43:31 ID:jHXOGdR9.net
昭和のジジイ達がワラワラ湧いてきて草

149 :774RR:2022/05/18(水) 10:50:17 ID:S1Km6R/c.net
爺さんがいないとバイク屋つぶれるからなあ

500万前後のバイクなんて若い人買えないでしょう
たまにいるのはママに買ってもらってるので
資金源は昭和の人(笑)

150 :774RR:2022/05/18(水) 12:14:46.17 ID:sSoshbCo.net
ま、オーストリアさんゲレンデはいいとして、買って後悔する車の筆頭メーカーだなw ディフェンダー90

151 :774RR:2022/05/18(水) 12:15:26.29 ID:sSoshbCo.net
さん⇒産

152 :774RR:2022/05/18(水) 12:20:54.19 ID:sSoshbCo.net
愚かな人々が買う!?
信頼性が最も低い最悪の高級車14台 レンジは2台も入っちゃってるね♥
https://www.youtube.com/watch?v=I0cAaGpxKDs

153 :774RR:2022/05/18(水) 12:22:10.61 ID:2IwWiAS3.net
ウザいから消えろ

154 :774RR:2022/05/18(水) 13:42:53.61 ID:sSoshbCo.net
ァ'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、,、,、,、,、,、........... .. ... .. . . .

155 :774RR:2022/05/18(水) 13:47:12.28 ID:ft301kZC.net
>>150
そう?カッコいいじゃん。
まぁ今のランドローバーは資本は中華になってるのか知らんが。ゲレンデは前に2002年式のを数年乗ってたから良いのはわかってるけどね。

156 :774RR:2022/05/18(水) 13:47:48.89 ID:FpAwcxHh.net
>>144
ちなみメルセデスベンツの48Vシステムは三菱電機が一括納入してるんだがな。
あまり表面的なことだけで話さないほうがいいよ

157 :774RR:2022/05/18(水) 13:49:31.73 ID:ft301kZC.net
>>152
キモいアニメキャラみたいなのが出てくる動画とか生理的に無理だわ。
コンシューマーリポートは参考にはなるかも知れないけど典型的なアメリカ基準で韓国車とかも比較に入れたりしてるからなぁ
内容の前に無理なもんは無理じゃんw

158 :774RR:2022/05/18(水) 14:05:21.97 ID:ij9unW1P.net
>>144
若者は外車ならハーレーだ?
ハーレー乗りの若者とか見た事ねーわ
それこそどこのパラレルワールドの話なんだか

159 :774RR:2022/05/18(水) 14:49:30.29 ID:S1Km6R/c.net
>>155

ゲレンデじゃねーよGやろ 貧乏人!

160 :774RR:2022/05/18(水) 15:57:41 ID:sxXmJf9T.net
スレチ大杉、臭せーぞジジイ

161 :774RR:2022/05/18(水) 16:14:35 ID:nxK/grcq.net
ドゥカティの話しろやw

162 :774RR:2022/05/18(水) 18:22:27.92 ID:YZPrCZq5.net
ポールスマート、5万キロで腰下OH済み
幾らで売れるかな?

163 :774RR:2022/05/18(水) 18:37:45.34 ID:QM4Egc+7.net
>>159
乗ってから言えよ雑魚w
何がGだwニワカw

164 :774RR:2022/05/18(水) 18:53:22.12 ID:2IwWiAS3.net
>>163
失せろ

165 :774RR:2022/05/18(水) 19:00:50.15 ID:2SFi4/l1.net
レセール気にするのは貧乏人

166 :774RR:2022/05/18(水) 19:03:52.01 ID:gybfmfYO.net
リセールをレセールとか書いちゃうのはバカ

167 :774RR:2022/05/18(水) 19:03:57.92 ID:ISzosEqO.net
アクラ着けてなさそう

168 :774RR:2022/05/18(水) 19:08:17.51 ID:sSoshbCo.net
>>156
システムも自国で作れないのw

169 :774RR:2022/05/18(水) 19:39:54.31 ID:cTIqfWl2.net
>>164
うるせー雑魚だなぁ。

170 :774RR:2022/05/18(水) 19:42:12.52 ID:sSoshbCo.net
2~300万ぐらいのバイクでセレブ気分w

171 :774RR:2022/05/18(水) 19:53:52.84 ID:vAntH3RL.net
>>169
雑魚はお前なんだよ?

172 :774RR:2022/05/18(水) 19:54:23.13 ID:vAntH3RL.net
>>170
こいつも雑魚?

173 :774RR:2022/05/18(水) 19:58:34.13 ID:kyJbo1Tt.net
テルミに全く勝てないアゴラポビッチww

174 :774RR:2022/05/18(水) 23:27:14.28 ID:ni/Dmeve.net
ザコラコヴィッチwww

175 :774RR:2022/05/18(水) 23:35:31.16 ID:dHXiNLCO.net
そこでアエラですよ

176 :774RR:2022/05/19(木) 00:40:42.05 ID:ebZ8Z/Ne.net
ストイコビッチがどうしたって?

177 :774RR:2022/05/19(木) 00:47:05.34 ID:kTzNzOJw.net
くだらない

178 :774RR:2022/05/19(木) 11:58:50.50 ID:yGOgz5a1.net
これで終わりにしよう。

バカがやることには理由はないのかもしれんが
なんでメーカーがGと言ってるのにわざわざ長ったらしくゲレンデとか言うのか。

「ゲレンデ」とかいう奴は買えないか最大でも旧型を中古で買う奴。

179 :774RR:2022/05/19(木) 12:04:20.10 ID:kTzNzOJw.net
わざわざ蒸し返しておいて
これで終わりにしよう。
ってアホかよ

180 :774RR:2022/05/19(木) 12:13:15.77 ID:fwk9QFor.net
さてはお前アゴラポビッチ信者やな

181 :774RR:2022/05/19(木) 12:32:35.83 ID:R0iE0LA+.net
金持ち喧嘩せず

182 :774RR:2022/05/19(木) 12:57:25.17 ID:jlgoWS6j.net
>>178
正式名称がGくらすで、ゲレンデヴァーゲンってGクラスの元になった軍用車両の名前じゃなかった?
ハンヴィーとハマーの関係みたいなもんだろ。

183 :774RR:2022/05/19(木) 13:31:19.16 ID:G9KhfXIQ.net
W463だ

184 :774RR:2022/05/19(木) 13:47:46.67 ID:34qlvl0L.net
>>178
雑魚が顔真っ赤w

185 :774RR:2022/05/19(木) 15:17:43.38 ID:4Ju0WSKv.net
アクラ見るたびにお前ら思い出しちゃうからやめてほしい

186 :774RR:2022/05/19(木) 16:51:14.93 ID:LIARnNaq.net
娘ができたら照美と名づける

187 :774RR:2022/05/19(木) 17:04:45.27 ID:Jxr5IZ2z.net
漢字忘れたけど同級生に『てるみ』おるわ

188 :774RR:2022/05/19(木) 17:23:31.94 ID:yGOgz5a1.net
>>185 中古か大古乗りよ

車種言ってくれよ。
年式によってアクラが無い、テルミしか無いってのがあるだろ?

189 :774RR:2022/05/19(木) 17:52:33.28 ID:eCSpY1CT.net
>>188
お前は免許無いんだから
黙ってろ

190 :774RR:2022/05/19(木) 22:24:59.18 ID:V3PTPjGY.net
>>189

古いの乗ってる貧乏ジイか

古くてもいいよ。貧乏でも良い。

人を煽るな。貧乏人!

191 :774RR:2022/05/20(金) 06:26:13.68 ID:j9CJ4tFh.net
パニ指定のリアタイヤサイズが180/55なんだけど、190/60に交換した場合トラコン?absの緻密なコンピュータ設計が狂ったりするかな。詳しい方いたら教えてください

192 :774RR:2022/05/20(金) 08:10:55 ID:svb5Js4h.net
そりゃ変化はするよ。タイヤサイズ入力する項目が無いんだから。
トラコンもABSも厳密に言えば設計時のタイヤサイズから変えた時点で効果はメーカーの想定から外れる。
でもそれが体感できたり即転倒に繋がるほど変わるとは考えにくいけどね。
そもそもどっちも無くても乗れるんだから。

193 :774RR:2022/05/20(金) 09:02:37.74 ID:91GysAGf.net
Super sports はタイヤキャリブレーションのメニューあるけど、どの程度のサイズまで追従できるのかはわからんが。

194 :774RR:2022/05/20(金) 10:14:02.47 ID:HHWndkqq.net
959で180/60指定から190/55にしてトラコン介入レベル6にしてもの誤作動無かった

195 :774RR:2022/05/20(金) 10:43:38.69 ID:+iiGXXq4.net
>>193
アレって売れてるの?

196 :774RR:2022/05/20(金) 11:49:03.01 ID:Q5XeLzf1.net
>>194
俺は180/60から180/55にしてリンクロッドで60の車高まで上げたけど特になんともない
55にコンバートした方がタイヤ選べる幅も広がるしね

197 :774RR:2022/05/20(金) 17:42:29.29 ID:Z78OXH6G.net
>>192

アリガト少し心配だけど交換してみます(180/60ロッコル2→190/55スパコルだった)

198 :774RR:2022/05/20(金) 20:20:52.14 ID:91GysAGf.net
>>195
どうなんでしょうね、僕はリターンジジイなのでちょうどいい感じです。

199 :774RR:2022/05/21(土) 00:57:57.81 ID:78E5DHMV.net
スパスポはパニ買えない人が買うやつって
イメージ

200 :774RR:2022/05/21(土) 02:13:16.26 ID:8AFXlW3u.net
100万程度の差だから価格で買う買わないを決める程じゃないよね

201 :774RR:2022/05/21(土) 04:57:13.12 ID:UJSNLyoz.net
ツーリングもしたい人が買うイメージ

202 :774RR:2022/05/21(土) 06:11:15.86 ID:rNtez2Il.net
>>200
そうですね、別にパニ買えないわけじゃない、値段逆転しててもスーパースポーツ買ってました。

203 :774RR:2022/05/21(土) 09:06:24 ID:PMdGxVCO.net
911のオプション費用に比べたら誤差みたいなもんだしな

204 :774RR:2022/05/21(土) 09:18:31 ID:PwoiaSOQ.net
んな事言い出したら自家用ジェットと比べれば911なんか自転車みたいなもんだろw

205 :774RR:2022/05/21(土) 11:13:03.30 ID:+lyeVM0V.net
スパスポはやっぱ乗りやすいの?低回転とかさ

206 :774RR:2022/05/21(土) 11:39:32.75 ID:Qg0KKN87.net
パニガーレ風の顔になってから結構売れてるなSS950
カウルが低いのにハンドルが高いので微妙にダサいんだが…

207 :774RR:2022/05/21(土) 12:16:26.87 ID:Oxp367kp.net
クルコンが付いてたら
即購入なんだけどなあ。

208 :774RR:2022/05/21(土) 12:19:37.24 ID:udZKWidO.net
現行ドカのフルカウル選ぶ時点でパニみたいのが欲しいという憧れはあるとして
やっぱり姿勢がキツいとか値段が高いとかで諦めてた層を拾い上げるためだからパニ風でハンドルチョイ高めは正解と思う

209 :774RR:2022/05/21(土) 12:54:22.98 ID:78E5DHMV.net
>>206
これにつきる

210 :774RR:2022/05/21(土) 20:51:42.58 ID:y/aj8dUZ.net
SSといいつつアレはST4の生まれ変わりだから

211 :774RR:2022/05/21(土) 21:26:47.16 ID:78E5DHMV.net
入門車

212 :774RR:2022/05/21(土) 21:28:33.08 ID:Wl8FyeTF.net
ポジションが楽なのがいい

213 :774RR:2022/05/21(土) 21:53:43.25 ID:dwbaeVNn.net
>>210
ほんそれ

214 :774RR:2022/05/21(土) 22:01:39.79 ID:WmK2zpwc.net
それを言うなら851に対する900SS的ポジションと言って欲しい

ドカティ北米CEO ジェイソン・チノック インタビュー
「ブランドの魅力を広げ、コアに忠実であり続けること」

ドゥカティは昨年、世界的に過去最高の販売台数を記録し、米国での販売台数は32%増の9,000台強となりました。
ジェイソンは、ドゥカティのコアバリューに忠実なモーターサイクルを幅広く生産することが、今日の成長と成功の原動力になっていると考えている。
モーターサイクル業界における変化、ドゥカティの最大のチャンス、そしてグローバルな製造業が抱えるサプライチェーンの問題にどのように対処しているのか、話を聞いた。
また、ジェイソンが子供の頃に好きだったバイクのモデルも聞いてみました。

RC30はホンダの「モーターサイクルへの愛」を表現しているとジェイソンは語る。
あのブランド(ホンダ)が、愛のためにやっていた時期だったんだ。
https://www.forbes.com/sites/kbrauer/2022/05/16/ducati-na-ceo-jason-chinnock-widening-our-brand-appeal-remaining-true-to-our-core/?sh=3528958d423a

L2にはドカティのアイデンティティを感じる
しかしV4には感じられない
RC30をL2に置き換えると…
L2はドカティの「モーターサイクルへの愛」を表現していると—は語る。
あのブランド(ドカティ)が、愛のためにやっていた時期だったんだ。

215 :774RR:2022/05/21(土) 22:18:10.75 ID:SGRebHK6.net
なにコイツ

216 :774RR:2022/05/21(土) 22:21:14.09 ID:8t+6lvc3.net
>>214
L2こそドカチンだよな
V4はホンダのパクリでしかないわな

217 :774RR:2022/05/21(土) 22:25:09.73 ID:+lyeVM0V.net
細いしな

218 :774RR:2022/05/21(土) 22:40:40.58 ID:AsHkdUme.net
RC30とかRC213VS買えないゴミが乗る貧乏人バイク

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200