2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 Dio110 34台目 【ディオ VISION BREEZE】

1 :774RR:2022/04/30(土) 18:58:31.93 ID:0XeyMRoQ.net
公式HP
http://www.honda.co.jp/Dio110/

初期型EBJ-JF31発売=2011年7月18日
ニュースリリース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/dio/dio110_2011-06-28/
マイナーチェンジ後EBJ-JF58・発売=2015年3月6日
ニュースリリース http://www.honda.co.jp/news/2015/2150227-dio110.html
・メーカー希望小売価格=199,500円(税込)
・製造事業者
EBJ-JF31 五羊-本田摩托(広州)有限公司 製造国/中国
EBJ-JF58 ホンダベトナム 製造国/ベトナム

・輸入事業者/本田技研工業株式会社
Honda | バイク | スクーター・ウェブ
http://www.honda.co.jp/scooterweb/index.html
・Dio110参考情報
http://www.mr-bike.jp/feature/dio110/index.html
http://blog.livedoor.jp/youngmachine_blog1/search/dio110
http://www.bikebros.co.jp/vb/fifty/fphoto/fpt-20110701-2/
http://blog.goo-net.com/yokorin/archive/1305
http://bphkkokura.exblog.jp/16301527/
・DigInfo動画URL
http://youtu.be/-ssEm4a13Rw

前スレ
【HONDA】 Dio110 33台目 【ディオ VISION BREEZE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625677760/

955 :774RR:2022/10/30(日) 11:33:00.75 ID:Bio+P4eA.net
箱付けるだけでキャリアとして使う予定がないならGIVIの方かな

956 :774RR:2022/10/30(日) 17:41:47.72 ID:/I4tw2F3.net
JK03ならば純正キャリヤに変な穴があるから、キャリヤや金具が無くてもトップケースの台座が付けられるよ

957 :774RR:2022/10/30(日) 20:17:22.98 ID:xh6yESG/.net
>>954
型番教えてもらわないといつのdio110なのか分からないよ。

958 :774RR:2022/10/31(月) 00:53:51.44 ID:84YBF3bJ.net
JK03の元からついてるキャリアにワールドウォークの箱のベースプレートそのまま付けたぞ
フィッティングとか要らん
GIVIモノロックならほぼ同じ形だろうからそのまま付くと思うぞ

959 :774RR:2022/10/31(月) 07:18:11.91 ID:34iCyb3q.net
>>957
返事遅れてすいません。納期が1ヶ月先で、2021年式と合ったので、JF58だと思います。

960 :774RR:2022/10/31(月) 07:23:37.37 ID:34iCyb3q.net
>>959
今、売買契約書見ました。型式NSC110としか書いていないです。

961 :774RR:2022/10/31(月) 08:32:12.03 ID:Im/2y+0g.net
>>960
キーレスかキーレスじゃないかで分かるよ。

962 :774RR:2022/10/31(月) 12:51:56.26 ID:4dcHwK3K.net
>>961
ありがとうございます。キーレスです。

963 :774RR:2022/10/31(月) 23:28:40.44 ID:Wgt9Hfjo.net
新型じゃん

964 :774RR:2022/11/01(火) 06:46:18.21 ID:7Z/bZP4a.net
>>955
素直に、
①GIVI (ジビ) バイク用 トップケース フィッティング モノロック専用
ディオ110(11-21)適合 SR1153 96053
と②アマゾンランキング上位のモノロックケース E43NTL
を買います。バイクの納期に合わせて、購入します。
ありがとうございます。

あと、お店で付けてもらおうと思ったけど、
①を買うなら、自分で付けられるかな。

965 :774RR:2022/11/01(火) 08:07:04.28 ID:3BQk/PYE.net
ネットで検索すればDIYの記事がいっぱい出てるから
取り付け作業は見よう見真似でも簡単に出来ると思うよ
要点は何事も焦らずゆっくり丁寧にやると良いかも
完成したら画像でもアップしてね

966 :774RR:2022/11/01(火) 12:53:21.87 ID:swns1rSF.net
>>965
ありがとう。納期とかも書きますね。

967 :774RR:2022/11/01(火) 19:56:19.19 ID:mTEebdMd.net
jk03だけどオイルエレメント無いんだよね?、ストレーナーは1万km交換位でいいのかな、東南アジアの人達は交換しなそうだけど

968 :774RR:2022/11/01(火) 21:04:06.38 ID:k5XoJMvX.net
ストレーナーは掃除だけで交換など必要ないです

969 :774RR:2022/11/01(火) 23:03:49.54 ID:aQRgUpP0.net
>>964
JK03ならフィッティング無しでこれで良いと思うけどな

https://i.imgur.com/0sXkoyv.jpg
https://i.imgur.com/1va087l.jpg

970 :774RR:2022/11/02(水) 05:33:55.74 ID:uyjetEcZ.net
>>969
写真ありがとうございます。参考にします。

971 :774RR:2022/11/02(水) 14:37:24.76 ID:jQJ+07sD.net
>>969
これだと後ろ側のが上からの力に対応できてないような?
前後の穴を通るようにベースとキャリアの間に1枚プレートを挟んだ方がいい

972 :774RR:2022/11/02(水) 19:49:56.05 ID:slit6u9p.net
中古19年式、走行距離9000km、左折時スロットル回したら突然エンスト。
10回ほどかけ直すもエンジンかかりきらず、
3分くらい待ってかけ直したら治った。
しかしアイドリング時のエンジン音が変な感じがする
今のところ加速は落ちてないけど怖いな

973 :774RR:2022/11/02(水) 22:46:21.50 ID:AaUf8c7y.net
ディーラーの店長いわくガソリンを規定以上の満タンに入れると空気吸入出来ずに謎のエンストするって言ってたけどそういうのと違うん?

974 :774RR:2022/11/04(金) 08:08:16.74 ID:fNDaL7IW.net
最近、購入したものです。ウインカーの左右が一緒に点滅は仕様ですか?

975 :774RR:2022/11/04(金) 08:10:27.54 ID:fNDaL7IW.net
メーターの表示のところです。

976 :774RR:2022/11/04(金) 10:31:00.17 ID:/V6P8MTW.net
ウインカーの表示は仕様ですね
こちらは購入時に説明がありました

977 :774RR:2022/11/04(金) 13:13:12.53 ID:NVCxZQV7.net
Dio110って航続距離300km超える?

978 :774RR:2022/11/04(金) 13:43:50.73 ID:F0dNwVd2.net
無理だな
200kmくらいだと思った方がいい

979 :774RR:2022/11/04(金) 16:42:40.03 ID:/V6P8MTW.net
200もアイドリングストップ切ってるとカツカツまで乗ってだね
まだ慣らし中だから入れた時の燃費はわからんけど現状リッター45キロ弱くらい

980 :774RR:2022/11/04(金) 16:42:52.49 ID:jMf6TgZj.net
>>973
そうかも!たしかに入れすぎた直後だった
でもあんなとこから空気吸うものなのか?…

981 :774RR:2022/11/04(金) 16:44:57.23 ID:jMf6TgZj.net
あと、しばらく乗ったらエンジン音は治った

982 :774RR:2022/11/04(金) 16:46:17.52 ID:/V6P8MTW.net
>>980
空気吸入口がタンクの入口にあるからそこをガソリンで塞ぐと送れなくなるそうだ

983 :774RR:2022/11/04(金) 17:33:29.82 ID:bPtuslY4.net
>>980
吸う
バーより上は絶対に入れるなって言われた

984 :774RR:2022/11/04(金) 17:48:15.17 ID:Umffz4GO.net
次たてる

985 :774RR:2022/11/04(金) 17:49:56.15 ID:Umffz4GO.net
【HONDA】 Dio110 35台目 【ディオ VISION BREEZE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1667551769/

次、建立

986 :774RR:2022/11/04(金) 20:44:45.08 ID:3FNrisL1.net
https://i.imgur.com/yUx0m49.jpg
テスト

987 :774RR:2022/11/04(金) 20:47:12.86 ID:3FNrisL1.net
あ、書き込めた
すみません、アドレス110から乗り換えで友人にディオ110を譲ってもらうんですが、givi箱のようなものを付けたくて、でもネットで見るとシルバーのステー?が厄介で
適当なものを買うとつかないみたいな投稿が多いらしいんですが、この場合はどんなものなら着くか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします

988 :774RR:2022/11/04(金) 21:29:42.05 ID:F0dNwVd2.net
>>985


989 :774RR:2022/11/04(金) 21:32:04.96 ID:F0dNwVd2.net
>>987
>>954

990 :774RR:2022/11/05(土) 02:11:43.63 ID:JutTkFes.net
>>976
仕様とのこと、ありがとうございます。安心しました。

991 :774RR:2022/11/05(土) 06:36:47.16 ID:QVbZu/p9.net
>>989
友人に型を聞いておきます!

992 :774RR:2022/11/05(土) 13:35:47.98 ID:P62hnlfw.net
納車されて乗ってみた。
何これ?スゲ〜滑らかなんだけど?
振動もほとんどない、これはなかなか素晴らしい
通勤快速車になりそうだ。
OGK カブトのRyukiはメットインに入らないけど。

993 :774RR:2022/11/05(土) 13:43:47.94 ID:gISkW/ah.net
俺もJA10からJK03に乗り換えて滑らかな走りにに感動したわ

994 :774RR:2022/11/05(土) 15:59:48.57 ID:Rgdp+MGU.net
JK(;´Д`)ハァハァ

995 :774RR:2022/11/05(土) 21:31:38.22 ID:st8gt961.net
わいもJA59スパカブ海苔なんだが値上がり前に買っておいた方がいいのだろうか(やっぱわいにはスクが合ってる気がして...)

996 :774RR:2022/11/05(土) 21:42:32.77 ID:/Kxo85oU.net
旧型8年目だけどセルのかかりが悪くなってきた
一発目スカす事が増えてきた
まぁすぐにエンジンかかるからいいんだけどなんとなくレスしてみた

997 :774RR:2022/11/05(土) 23:53:38.10 ID:mwIPeEsB.net
カブとディオが合体したようなやつ
https://www.autoby.jp_ct/17582579

998 :774RR:2022/11/06(日) 00:02:46.98 ID:5VY+tXay.net
スマソ
https://www.autoby.jp/_ct/17582579

999 :774RR:2022/11/06(日) 11:25:11.70 ID:UPJ2Pmzh.net
俺もJK03去年買ったけど始動時の静かさとか走行時の滑らかさはちょっと感動した覚えあるわ
15年もののトゥデイは始動時、カシャン!ブルルルル!って感じだし(笑)

1000 :774RR:2022/11/06(日) 11:51:02.22 ID:bFZ8bT+X.net
jf31に乗ってます
転職で神社の事務所にこの春から勤めて石畳の上を走る機会が増えたのでサスが貧弱に感じ始めました
長く乗っていますので新型に買い換えも検討しているところですがサスストロークの長いオフ寄りのスクーターなどと悩んでいます
ここを見て滑らかさに感動したというのを読みサスも少しはよくなってるのかと気になっていますが変化あるのでしょうか?
夏に左右フロントフォークのオイルは交換済みです

1001 :774RR:2022/11/06(日) 12:25:40.64 ID:1E33caua.net
埋め埋め

1002 :774RR:2022/11/06(日) 12:25:52.05 ID:1E33caua.net
埋め

1003 :774RR:2022/11/06(日) 12:26:10.04 ID:1E33caua.net
【HONDA】 Dio110 35台目 【ディオ VISION BREEZE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1667551769/

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200