2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 29台目 【スズキ DT11A 】

1 :774RR :2022/05/01(日) 11:13:29.17 ID:G6OPCU/70.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/uu125m0/

前スレ
アドレス125 22台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624483530/
【スズキDT11A】アドレス125 5台目【ちびっ子専用機】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528676337/
アドレス125 25台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635500543/
アドレス125 26台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637499379/
アドレス125 27台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1640310970/
アドレス125 28台目 【スズキ DT11A 】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644666356/



次スレは>>970を目安に立てること。
不可なら別の者が立てること。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

589 :774RR (アウアウウー Sad3-l7oY):2022/06/28(火) 20:53:42 ID:tzM7gZN/a.net
チェンシンじゃなきゃなんでもいいよ

590 :774RR (ワンミングク MM8f-vJiM):2022/06/28(火) 22:44:20 ID:No5rSxEcM.net
日本人が自国の日本製買わないんだもの
そりゃ衰退するでしょ

591 :774RR (ワッチョイ 8fc8-gioU):2022/06/28(火) 23:26:38 ID:JbPEX33N0.net
いいからアドレスでひとっ走りしてきなよ
蒸し暑くてその不快感だけで頭がいっぱいなるから

592 :774RR (アウアウウー Sad3-l7oY):2022/06/29(水) 03:25:33 ID:DJk4DZ2ba.net
いうてアドレスで一走りしたいか?
自分はストレス溜まってしまう…

593 :774RR (ワッチョイ 7f09-vdd9):2022/06/29(水) 07:20:40 ID:0P0dlRw40.net
アドレスでストレスたまるなら、レッツにでも乗ればいいんじゃない?

594 :774RR (オッペケ Sra3-1zKz):2022/06/29(水) 07:29:51 ID:Zqm7p9ccr.net
早朝なら交通量も少ないし涼しいし日が昇ったら帰宅すりゃ良いさ

595 :774RR (ワッチョイ 8fc8-gioU):2022/06/29(水) 07:37:38 ID:Qo0uslmI0.net
早朝の交通量少ない道路はいいね

596 :774RR (オッペケ Sra3-7v7z):2022/06/29(水) 12:49:04 ID:SMJhb5ZNr.net
結局6月スズキの新型発表無しか

597 :774RR (アウアウウー Sad3-l7oY):2022/06/29(水) 13:05:01 ID:DJk4DZ2ba.net
>>593
障害者でワロタ
よくそんなんで日本人の質が悪いとか言えるなw

598 :774RR (ワッチョイ 3f11-1C18):2022/06/29(水) 20:59:44 ID:Zh23ZEV00.net
レッツGO

599 :774RR (ワッチョイ 7f09-vdd9):2022/06/30(木) 07:23:47 ID:GkTET2n20.net
>>597
センスないな。お前。

600 :774RR (ワッチョイ 7f60-qwBH):2022/06/30(木) 11:45:00 ID:6oejslcK0.net
サイドスタンド出したままエンジンかけれるようにして欲しいな。
サイドスタンドをしまい忘れてアクセル開けるとエンジン停止すれば安全性は担保されると思うんだけど、製造コストが上がるのかな?

601 :774RR (ワッチョイ 0fee-/a9g):2022/06/30(木) 12:05:04 ID:5UO2xjmw0.net
たしか海外ではサイドスタンド出したままエンジンかけれるよ…サイドスタンドスイッチキャンセラーみたいのをつければいいのさ

602 :774RR (ワッチョイ 0fee-/a9g):2022/06/30(木) 12:06:46 ID:5UO2xjmw0.net
https://www.kitaco.co.jp/goods_detail.html#sid=P676-9000920 あった

603 :774RR (スフッ Sd5f-GIFF):2022/06/30(木) 12:10:51 ID:EtHQeisMd.net
アクセル開けると の基準をどうしようって感じになりそう

604 :774RR (ワッチョイ 7f8a-TsA2):2022/06/30(木) 12:44:01 ID:n7vEUznf0.net
>>600
2ストアドレス110がそのタイプだったと思う

605 :774RR (ワッチョイ 7faa-tCSL):2022/06/30(木) 14:35:07 ID:YcTdvZfi0.net
110SK3乗ってたけどうろ覚え、吹けないだけでエンジンは止まらなかったと思う

コレ買って作るのが安い、スイッチ側のキャップも作れるし
http://www.uniquesystem.jp/product/3889
キャップいらなきゃhttps://www.uniquesystem.jp/product/3891
純正の直結カプラーは2019年の時点で290円+税

606 :774RR (ワッチョイ 7f60-qwBH):2022/06/30(木) 15:01:26 ID:6oejslcK0.net
>>602-605
やっぱり同じこと考える人いるんだな。
ありがとう。

607 :774RR (ワッチョイ cf73-MgET):2022/06/30(木) 23:40:32 ID:F4rtDVeo0.net
フューエルワンを入れたほうが良いかな?ってバイク屋の親父に尋ねたら『うーん。このバイクは下手なものを入れたら悪化するもなぁ』って言われた。笑
どーなんだろう。入れたいんだけどw

608 :774RR (ワッチョイ cf73-MgET):2022/06/30(木) 23:41:32 ID:F4rtDVeo0.net
4万ぐらいまで頑張りたい自分。参考になった。

609 :774RR (ブーイモ MMb3-I0sv):2022/06/30(木) 23:51:46 ID:nePMyQ+RM.net
たまにスレに上がってたカーボンバルブ噛み、あれもバラし組みして確証得たものではないんだろうね。
しかもカーボンって添加剤なんかじゃ
飛ばないからね。
金属に食いついてんだから。
バルブシートのとこよ。
おっとほんいきになりそうだった(笑)
ここは2ちゃん…
コンプレッションゲージの話題もないし
圧縮不良だと断定なんか出来ないよ。

まあいいスクーターだよ。
不良率では110 より優秀らしい。
オイルドレンボルトの外れ玉はあるね。もしかしたら工具を選ぶ部品なのかも。

610 :774RR (ブーイモ MMb3-I0sv):2022/07/01(金) 00:03:52 ID:srPFfSZIM.net
なんかさ愚痴だけど
snsとか小銭稼ぎブログとか
中途半端な連中の意見?
もういらねえんだケド。
本職のプロの話なら聞きたいけど
そういう連中は志高いからあんまり
軽い発信もしないしナ。

素人同士のネコパンチの喧嘩みてえ?
そのレベルの奴らすぐ揉めるじゃん?
それもウゼェ…

表現の自由の範疇かもしれねえが
クソ素人はもっと叩いて沈めてやんねえとうざってえよ。

もっと凄い人いっぱいいるジャン。
塗装屋さん、スポーク張りのプロ
内燃機屋、職権打刻のコネ…
タンクのコーティング屋…

みんなどこに行こうとしてんのョ…

snsって結局つまんねえ奴の話を
聞く道具になってるよナ…

リターンして姫囲って
くそダセェ…
ほんとくそダセェ…

611 :774RR (ワッチョイ 0f41-RO4Q):2022/07/01(金) 00:07:21 ID:OgbtCMfl0.net
フューエルワンはウコンの力的なものだと思ってる

612 :774RR (ブーイモ MMb3-I0sv):2022/07/01(金) 00:09:03 ID:srPFfSZIM.net
ごめん、アドレス界隈のって意味じゃなくバイク系ネット配信とかsns全体ね。ついつい愚痴って…すまぬな。

613 :774RR (ワッチョイ 3faa-tCSL):2022/07/01(金) 00:32:03 ID:/nYPgs9M0.net
なんのコピペだろうと思ってた

614 :774RR (ブーイモ MM4f-I0sv):2022/07/01(金) 00:39:33 ID:HYyHpuCbM.net
なんかさ聞いた話、
モトブログやってて誹謗中傷があったとかで
何にでも使える訴訟用の
弁護士費用の保険
入ったとかなんとか…

そいつもクソ素人の思いつきみたいな
情報発信なんだよな…
そんで傷付いたとかで…訴訟?まあ
牽制なんだろうけど。もうね、
すべてが、そのすべてがクソダセェ…

615 :774RR (アウアウウー Sad3-gXkX):2022/07/01(金) 05:35:50 ID:RB6XnX2ta.net
ここで長文で愚痴言うのもクソだせえけどな。

616 :774RR (スッップ Sd5f-C2AI):2022/07/01(金) 08:24:01 ID:e5VuYzBcd.net
特攻構文やめ

617 :774RR (ワッチョイ 7f60-qwBH):2022/07/01(金) 21:36:46 ID:0NlqJazm0.net
嫁とタンデムで日帰りツーリング行ってきた。
途中フェリー使ったけど海風が気持ちよかった。
目的地の駐車場まで4輪は通行可なのに2輪は侵入禁止という訳の解からない規制が原因で無駄な登山をすることになって
嫁は機嫌が悪くなるし、暑さでスマホがフリーズするし、いろいろとトラブルがあったけど面白かった。

618 :774RR (アウアウウー Sacf-Kcrc):2022/07/02(土) 00:44:38 ID:bGvcm627a.net
>>617
それ多分楽しかったのはお前だけだよ。
人の趣味に付き合わせて相手が難色示したら速攻切り上げるべきだね、夫婦なら尚更だよ。

619 :774RR (ワッチョイ 23c8-h/XP):2022/07/02(土) 00:49:38 ID:61qq62Gm0.net
山道とかは時期や時間帯によって通行禁止のところが多い(一昔前の暴走族対策で、そういうのがほぼ絶滅したあともそのまま同じルールで運用してる)から、予め下調べしないとね。

620 :774RR (ワッチョイ faee-9ZeA):2022/07/02(土) 02:54:01 ID:HHAHA01x0.net
慣らし運転せずに普通に乗っていたからか
ジャダーのせいで乗り心地が悪い
買い換えようかな・・・。

621 :774RR (テテンテンテン MMc6-h/XP):2022/07/02(土) 07:34:50 ID:KziSFXbhM.net
乗り換えてもまた同じことの繰り返しになるんじゃない?

622 :774RR (ワッチョイ 3a11-EZNn):2022/07/02(土) 08:08:45 ID:SUU1uNrY0.net
オラのも10000km過ぎてから振動が増加してきた
クッション性のある手袋じゃないと痺れそう

623 :774RR (ワッチョイ 8773-PAFZ):2022/07/02(土) 08:33:06 ID:OfaQW1px0.net
>>622
タイヤ変えたら治ったよ自分は。タイヤが凸凹になってるんだと思う。

624 :774RR (ワッチョイ 1e60-NvsD):2022/07/02(土) 09:44:49 ID:ZUeSvpKd0.net
1000Km超えたから点検とオイル交換に持っていこうと思うけど、その後は何キロごとにオイル交換する?

625 :774RR (アウアウエー Sa82-BQ8I):2022/07/02(土) 09:51:24 ID:QzhxB7Msa.net
>>624
買ったバイク屋のオヤジは2000km毎にオイル交換しろと言ってきたがさすがにサイクル早過ぎだから3000kmで交換してる
自分の使い方だと月に1回交換
マニュアルだと5000kmだっけ?

626 :774RR (ワントンキン MMfa-Q8Mq):2022/07/02(土) 10:00:34 ID:uB99FJVzM.net
メーカー指定6,000kmなんだからこのサイクルで十分だよ
SDGsに反するようなバイク屋はつぶれてもいいぞ

627 :774RR (ワッチョイ 8a0b-XPPB):2022/07/02(土) 10:46:30 ID:8xgLk1Dx0.net
>>625
年間36000キロも走るの?
それって会社の営業バン並みの走行距離やぞ?

628 :774RR (ワッチョイ 7376-TuZp):2022/07/02(土) 11:27:26 ID:YaasxKb90.net
>>627
ウーバーとかやってんじゃね?
そういう業種にも人気あるでしょ、この車種

629 :774RR (ワッチョイ 2eaa-auNL):2022/07/02(土) 11:46:06 ID:xi/CJRvE0.net
ウーバーもそうだけどバイク便や個人で移動することの多い保険や訪問介護の仕事などしてる人は結構な距離走る

630 :774RR (ワッチョイ abee-nSmI):2022/07/02(土) 11:56:26 ID:OY7+9P2c0.net
街乗りちょい乗りはシビアコンディションだぞ。 ところで、オイルなに使ってる?せっかくだからエクスターと行きたいところだが入手が難しい

631 :774RR (ワッチョイ bbdb-jfgl):2022/07/02(土) 13:25:14 ID:GqdggVv10.net
距離関係なく半年毎

632 :774RR (アウアウクー MM63-Acuz):2022/07/02(土) 13:40:46 ID:grTlOloaM.net
メーカーは何万キロもオイル交換だけでノントラブルは望んでないから鵜呑みにしたらあかんで

新車の時と20000km走った後じゃオイルの汚れる早さが全然違う
汚れたオイルは金属を削るからな
オイルフィルターが無いから小まめなオイル交換はトラブル回避の一番の薬になるから少し早すぎないか?位で丁度いい

633 :774RR (ワンミングク MM16-Q8Mq):2022/07/02(土) 13:55:25 ID:II7Fom6yM.net
何度も品質チェックして製造した製品をメーカーが6,000kmでの交換推奨してんだぜ
ど素人の意見なんてどうでもいいわ

634 :774RR (ワッチョイ 2eaa-auNL):2022/07/02(土) 14:11:30 ID:xi/CJRvE0.net
メーカーが言ってるのは燃料消費率の条件を基準にした場合と考えるようにしてる
自分は2500キロで交換

635 :774RR (スップ Sd4a-3EiH):2022/07/02(土) 14:54:58 ID:KrE0KYhEd.net
考えるようにしてる

ってそれもまんまド素人の意見だなw

636 :774RR (ワッチョイ 467c-auNL):2022/07/02(土) 15:10:35 ID:9XXZ7XNK0.net
自分は月に80kmぐらいしか乗らないけど、
3か月ごとにオイル交換してるわ。

2りんかんの一番安いオイル。オイル会員
なんで全部で1回820円ぐらい。

637 :774RR (ワッチョイ 2eaa-auNL):2022/07/02(土) 15:15:22 ID:xi/CJRvE0.net
変な人に絡まれた・・・

638 :774RR (オッペケ Sr23-80vv):2022/07/02(土) 15:16:54 ID:Wxo/EjsZr.net
好きにしろよw

639 :774RR (ワッチョイ bf35-kxDL):2022/07/02(土) 15:59:28 ID:gTcW6V580.net
替えたい時が替え時よ

640 :774RR (アウアウエー Sa82-BQ8I):2022/07/02(土) 15:59:59 ID:QzhxB7Msa.net
>>627
フーデリで使ってる

641 :774RR (テテンテンテン MMc6-FoVU):2022/07/02(土) 16:51:45 ID:aJFtptvLM.net
前に乗ってたスクーターは一度もオイル交換せず減ったら継ぎ足し繰り返して5万キロでエンジン壊れた

642 :774RR (ワッチョイ bf35-kxDL):2022/07/02(土) 17:01:44 ID:gTcW6V580.net
>>641
4ストで?

643 :774RR (スッップ Sdaa-7n7K):2022/07/02(土) 17:42:14 ID:+DPK3U+Ud.net
>>641
こんな使い方してても5万走れるんだよ
おまえら100万キロ乗るつもりなの?

644 :774RR (ワッチョイ 03a1-eiCE):2022/07/02(土) 17:44:17 ID:EQ/iMk0b0.net
継ぎ足しなんてやきとり屋かうなぎ屋くらい

645 :774RR (ササクッテロロ Sp23-TuZp):2022/07/02(土) 18:39:30 ID:giI37k07p.net
>>643
全てのバイクが同じ使い方で同じだけ持つとおもってるんならお花畑過ぎだろ

646 :774RR (ワッチョイ 1e09-D/Fw):2022/07/02(土) 23:19:08 ID:vzLoaw5J0.net
ふふふ

647 :774RR (アウアウウー Sacf-Kcrc):2022/07/03(日) 00:38:26 ID:GyDHs/oya.net
アドレスを廃棄するときはゴマ油を入れてみようと企んでる、すげーいい匂いするだろうな

648 :774RR (ワッチョイ 531f-Q8Mq):2022/07/03(日) 02:26:10 ID:tFjeDCpU0.net
>>645
人間と一緒で健康に気を遣って節制しても死ぬときは死ぬんだよ
機械も一緒ですべては運だ

649 :774RR (ワッチョイ 7376-TuZp):2022/07/03(日) 08:10:58 ID:7UqwNW3F0.net
>>648
全ては運だから、何も健康に気を使わないのか?って話なんだけどな

650 :774RR (ワッチョイ abee-nSmI):2022/07/03(日) 08:44:27 ID:E2swqcb20.net
ちゃんとオイル交換してても、大して速くはないねこのバイク。
軽ターボ車とシグナルダッシュしたら次の信号までに負けてしまいそうだ

651 :774RR (ワッチョイ 9e43-+FGT):2022/07/03(日) 08:49:43 ID:Tv8iUe4s0.net
下駄スクーターでシグナルグランプリする奴

652 :774RR:2022/07/03(日) 16:42:12.57
信頼していたバイク屋が
純正オイルを使っていると思ったら
CREVOという知らないオイルを使っていた
始めて見るオイルだけど、誰か知らない?

653 :774RR (ワッチョイ 9e43-+FGT):2022/07/04(月) 08:16:17 ID:K48XrJhK0.net
かばんホルダーに提げるトートバッグ、エコバックで高さ抑えめで横幅広めでネット通販買えるの教えてください(´・ω・`)
今使ってるのは縦長でぎりぎり床に当たりそうで足が置けない

654 :774RR (スップ Sd4a-jfgl):2022/07/04(月) 09:05:49 ID:yvnbLsmed.net
うおおぉぉAddress1250爆誕ッ!!!

655 :774RR (アウアウアー Sa96-Acuz):2022/07/04(月) 09:45:02 ID:ApOhtpDna.net
なんだ?バンディットのエンジンでも積んだかは?

656 :774RR (アウアウウー Sacf-Kcrc):2022/07/04(月) 10:25:52 ID:y7bXlMsqa.net
爆速で灯油買いに行けそうやね

657 :774RR (ワッチョイ de41-p60q):2022/07/04(月) 10:32:33 ID:46KHnbiq0.net
やたら灯油書く人いるけどウチの地域は買いに行くよりも巡回してる灯油トラック
から買うほうが安い 現金払いしか支払方法ないけど 西日本

658 :774RR (オッペケ Sr23-a79A):2022/07/04(月) 17:56:16 ID:n7CdId99r.net
前は見かけなかったPonLEDなる商品が売ってるんだけど使ってる人いる?

659 :774RR (ブーイモ MMc6-7TzS):2022/07/04(月) 18:52:57 ID:Kdhdm1hKM.net
フーデリって言葉、
細川ふみえがデリやってるみたいだろうが!
♪おーふろーでバスロマンー ♪

660 :774RR (スップ Sd4a-3EiH):2022/07/04(月) 19:27:05 ID:YEspXIYhd.net
また古い芸能人出してきたな

661 :774RR (ブーイモ MMc6-8NLY):2022/07/04(月) 21:25:36 ID:Y7NUI8E4M.net
お爺ちゃんばかりのスレッドですから

662 :774RR (ワッチョイ 8aaa-auNL):2022/07/04(月) 21:45:37 ID:98wOUnNo0.net
今日スピード違反の取締やってるとこ通ったらおまわりさんが”おっ、あ違う”みたいな動きしたんだけど、
このスクーターってヘッドライトが上の方にあるから50ccと間違えやすいのかな

663 :774RR (ワッチョイ 27e0-liuY):2022/07/04(月) 22:10:59 ID:Z8nUu+AZ0.net
ふーみんってまだCMやってんだっけ。俺35歳だけど普通に知ってる

ヘッドライトが上の方だから原付って、そんな印象あるかね?
正直スクーターなんてみんな一緒に見えるから全然考えたことなかったw
ビッグスクーターはおまるにしか見えないけど…125とかはまだ全然マシだな

664 :774RR (ブーイモ MMc6-7TzS):2022/07/04(月) 22:46:33 ID:QEK8uePiM.net
♪ねえフーミン こっちむいてー ♪

もういいねフーミンネタ…
アドレスは相変わらず真夏も好調です。

665 :774RR (ワッチョイ abee-0l3y):2022/07/04(月) 22:52:59 ID:rtRpHmVK0.net
>>662
白なら仲間と思われたんじゃ?

666 :774RR (ワッチョイ 27e0-liuY):2022/07/04(月) 23:05:37 ID:Z8nUu+AZ0.net
ふーみんはどうでもいいが、確かにフーデリは聞こえが良くないな
風俗はフーって略すしデリヘルも当然デリって言うし、そっち系の言葉にしか聞こえないもんな
まぁ俺は行かないから詳しくないけど

667 :774RR (ワッチョイ 4641-SGcD):2022/07/04(月) 23:10:49 ID:8La51TbK0.net
昔v125の時は二段階右折の取締り中の警察に間違って止められたことあったけど(すぐに気づいて解放された)
今のアドレス125でも勘違いされるんだな

668 :774RR (ワッチョイ 8aaa-auNL):2022/07/04(月) 23:22:43 ID:98wOUnNo0.net
>>665
黒にフルフェイス

前に実際止められた事があって50と間違えたって言われたんだよな

669 :774RR (ワッチョイ 3a11-EZNn):2022/07/05(火) 13:41:37 ID:Jkg1NZpy0.net
原1と間違われて55km/hとかで止められて、意地で速度違反切られそう

670 :774RR (ワッチョイ 7376-TuZp):2022/07/05(火) 13:47:43 ID:IbZdiwCM0.net
二段階右折で止められたんなら、間違いでしたで終わりだけど、速度違反で止められたら5km/hオーバーでもアウトにせざるを得ないってなりそうだわ

671 :774RR (ワッチョイ de41-p60q):2022/07/05(火) 20:23:41 ID:xlueWVeT0.net
アドレス125で小型スクーターの分類にはいるんだよな
アドレスv125とアドレス125の真ん中クラスのサイズがあればいいな

672 :774RR (ワッチョイ 1e58-auNL):2022/07/05(火) 21:44:38 ID:milLMtLm0.net
>>671
リードとかスウィッシュが在るじゃないか

673 :774RR (ブーイモ MMaa-8NLY):2022/07/05(火) 22:04:38 ID:2KA5K4gPM.net
>>672
> リード

リードとサイズほぼ一緒だが???

674 :774RR (ワッチョイ 7376-TuZp):2022/07/05(火) 23:22:57 ID:IbZdiwCM0.net
アクシスZは?

675 :774RR (ワッチョイ de41-p60q):2022/07/05(火) 23:31:37 ID:xlueWVeT0.net
アクシスZは結構大きいよ リードってそんなに小さいん?
もう遅いから明日にでもちょっとみてみるわ ありがと

676 :774RR (ブーイモ MMaa-8NLY):2022/07/05(火) 23:36:46 ID:2KA5K4gPM.net
リードとサイズほぼ一緒言うてますやん
アホなん?

677 :774RR (ワッチョイ 4641-p60q):2022/07/06(水) 00:39:39 ID:TYldcMcZ0.net
>>676
サイズほぼ同じってことはそれだけでわかるけど
仕様とか価格とか見るって意味

678 :774RR (アウアウウー Sacf-Kcrc):2022/07/06(水) 02:21:42 ID:3w9fL8dua.net
荒れるのは土日祝日だけって約束したでしょーーーー!!!
平日はみんな敬語で話せば平和になる、俺が今日から金曜日までお手本を見せてやるよ。

679 :774RR (ワッチョイ 23c8-h/XP):2022/07/06(水) 03:41:16 ID:C4xkDA8H0.net
おやすみ

680 :774RR (ワッチョイ 8ff3-PSlg):2022/07/06(水) 04:32:29 ID:3be5AwaK0.net
なんでわざわざこんなダサいタイムラインバイク選ぶの?

681 :774RR (ワッチョイ 8aaa-auNL):2022/07/06(水) 05:36:54 ID:VQFW6It40.net
なんでわざわざこんなダサいレスするの?

682 :774RR (ワッチョイ c79c-dhQ+):2022/07/06(水) 06:48:39 ID:dBvpuMD30.net
分かっとらんな、この絶妙なダサさが良いんだよ、美人は飽きるのと一緒

683 :774RR (ワッチョイ 8aee-2sc6):2022/07/06(水) 12:54:05 ID:Xcx3tHp80.net
3日で慣れて3カ月で当たり前になり、3年も経てば他に代えが利かなくなる。

684 :774RR (ワッチョイ 9e43-+FGT):2022/07/06(水) 12:59:10 ID:sXZ6bV8y0.net
ダサいというか目立ちたくないというか
悪いことするのに最適なバイクなのでは

685 :774RR (アウアウクー MM63-Acuz):2022/07/06(水) 13:20:29 ID:A3iRnCCeM.net
私はスクーターに乗っています
これ以上の主張が何も無いのはとてもよい

686 :774RR (ワッチョイ de25-uJQo):2022/07/06(水) 14:05:06 ID:6tIBKX7C0.net
最近の変にスポーティなデザインがダサい

687 :774RR (スップ Sdaa-3EiH):2022/07/06(水) 15:01:45 ID:XO3n1Udsd.net
ツーリングで道の駅の満車Pにも堂々と乗り入れるよ。みんなガン無視するけとwだがそこが良い。

688 :774RR (アウアウエー Sa82-BQ8I):2022/07/06(水) 15:21:55 ID:fPV3g9Maa.net
交番の警官が乗ってそうなバイク、ドカタのトラックの後に付いて走ってそうな旗振りのオッサンバイク
このレベルでいいんだよな
かっこいいのはPCXとかに任せとけば良いよ
地味で簡単な鍵さえ掛けとけば誰も見向きもしないバイク
これが俺たちのスズキのスクーターだ

689 :774RR (スッップ Sdaa-jfgl):2022/07/06(水) 16:35:45 ID:Uasq2ugKd.net
近所にあるライコランドの駐車場、休みの日は大型車がズラリ
そんな中従業員用スペースにキラリ輝く複数台のアドレス125!
プロに選ばれたマッシーンって解釈でよろしいか?

総レス数 1002
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200