2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 57台目

1 :774RR :2022/05/04(水) 08:00:04.90 ID:Fe5wfrZZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 :774RR :2022/05/24(火) 17:35:17.58 ID:6+3fTi+Yd.net
ID:HPC8B9Kb0
1004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)は荒らしなのでNGIDスルー推奨

902 :774RR :2022/05/24(火) 17:43:49.98 ID:6+3fTi+Yd.net
ワッチョイ b611-XZ1/
アウアウウー Sac7-y0bw

この2人だけで約200回も書き込まれてる
書き込み規制申請は5chになってからやったことないけど、どうなんだろ?

903 :774RR :2022/05/24(火) 18:08:16.99 ID:pjiGNBM3a.net
>>900
名前ストーンガードだったけど確かに枝ガードにはなるね

904 ::2022/05/24(火) 20:02:57.18 ID:Samx0mEh0.net
納車待ちの間に椎間板ヘルニアになりました。新築175ですがハンターカブ の乗車姿勢って腰に負担かかりますか?

905 :774RR :2022/05/24(火) 20:07:04.26 ID:6hzMsdxN0.net
2速・3速発進したくねえからシフトインジケーター付けてる

906 :1004996 :2022/05/24(火) 20:12:11.52 ID:XQBhLcTba.net
>>904
ちゃんとロングスクリーン付ければ良い姿勢になるよ

907 :774RR :2022/05/24(火) 20:20:37.38 ID:SnamrjacM.net
ハンター今でも注文から納車半年以上待ち?クロスカブと生産台数同じくらいなのか

908 :774RR :2022/05/24(火) 20:50:41.60 ID:CTG6+3Ss0.net
久々にグーバイク見たら相変わらず定価以上のぼったくり店ばっかりでワロタ

909 :774RR :2022/05/24(火) 21:27:10.08 ID:c90LvRXB0.net
>>904
新築はさておきハンターは腰に優しい方じゃない
優しいのは前傾ガチガチのSS
ただし今度は首が辛いw

910 :774RR :2022/05/24(火) 21:29:53.44 ID:rHDgvK5+d.net
44万の原2なんて物好きしか買わないよな
バイクなんて思いっきり趣味の物なんだから好きなの乗ればいいのさ

911 :774RR :2022/05/24(火) 23:06:45.51 ID:5/VVk4kGa.net
大昔の学生時代に乙4取っておいて、聞くのもアレなんですが、携行缶1Lをトップケースに積んでおくのは危険なんでしょうか?もちろん、長距離で出掛ける時だけです。

912 :774RR :2022/05/24(火) 23:08:19.51 ID:xvjjde/x0.net
ハンターカブ緑、注文してから納期けっこうかかるのかと思ったら三ヶ月ぐらいなのね。

913 :774RR :2022/05/24(火) 23:08:30.46 ID:2bpLQ3Sw0.net
ちゃんと携行缶に入れてあるなら平気

914 :774RR :2022/05/24(火) 23:08:43.73 ID:+yDH+HKX0.net
燃焼の3要素が足りてなければヨシ!

915 :774RR :2022/05/24(火) 23:15:27.12 ID:cAzrTxC7M.net
ホムセンとかに売ってるガソリン1リッター入り缶とかコスパ悪い?

916 :774RR :2022/05/24(火) 23:24:57.53 ID:gjkzE0ox0.net
>>915
ホワイトガソリンじゃない?

917 :774RR :2022/05/25(水) 07:18:30.89 ID:DoFm6MXW0.net
円筒形のオイル缶と同じのだよね?売っているのは白ガスか混合だけどな
白ガスは内燃機関に向かないし脱税になるw混合は4ストエンジンには使えない
でも、走れない事は無いから究極の非常時技として憶えておくといいよ

容器的にいえばアレでもいいちゃーいいんだけど、法令に適合してないからお勧めはできない
草刈りに行くときはアレに混合詰めて軽トラの荷台に転がしてるけどね

918 :774RR :2022/05/25(水) 07:30:40.36 ID:FlrSCi880.net
ガソリンの缶詰っていうバイク自動車向けのやつもホムセンで売ってるよな
1lで1000円ぐらいする

919 :774RR :2022/05/25(水) 08:53:15.16 ID:d4wdO9ew0.net
>>918
かなり昔だけど、俺も見たことある。
ちょうどバイクに乗ってない時期だったから、あまり気に留めなかったけど、、
ああいうのって安全性とか使用期限とかどうなってるのかな?

920 :774RR :2022/05/25(水) 09:07:11.39 ID:ERYxa2DT0.net
>>904
>>909
個人的には背中座りすると腰に負担有るので、背筋伸ばして乗れるハンカブは最適です

921 :774RR :2022/05/25(水) 10:36:05.73 ID:Zp/0CPfcp.net
>>912
一応3ヶ月って案内されたとしても実際はもっと早いと思う
へたすると1ヶ月とかあるかもね

922 :774RR :2022/05/25(水) 11:46:14.48 ID:BAjdixuU0.net
今ホンダドリームでも予約できる?
それともモデルチェンジのタイミングだから予約止めてる?

923 :774RR :2022/05/25(水) 13:02:29.69 ID:sr19ve7ja.net
店によるから電話しる

924 :774RR :2022/05/25(水) 13:05:57.23 ID:rrMpIPQXd.net
近所のウイングは茶と緑店頭在庫してる
こういうところ結構あると思うからほんとに欲しかったら片っ端から電話して聞くしかないね

925 :774RR :2022/05/25(水) 13:16:21.09 ID:PGQlimka0.net
もうモデルチェンジするの?
早くない?

926 :774RR :2022/05/25(水) 14:27:23.25 ID:wUyQBCDPa.net
排ガス規制がですねえ
ベンリィもあかんのやっけか

927 :774RR :2022/05/25(水) 15:42:48.30 ID:DyErrIcm0.net
俺は嫁とのんびり走るように2台買った
他に旅バイクと、やんちゃバイクと使い分けてる
セカンドバイクの人が多いのではないだろうか?
あれ駄目これ駄目って
そんなの知ってて買ってる人が大半じゃないのかね?

928 :774RR :2022/05/25(水) 16:10:49.02 ID:clSFs0+nd.net
>>927
CT125が初バイクという人もそこそこいるみたい
そんな人が理想と現実のギャップで騒いでる印象
過去にカブ乗ってた人は、分かってて買ってるから文句言わんでしょ

929 :774RR :2022/05/25(水) 16:24:26.78 ID:PimJyC1Ma.net
>>927
やんちゃバイクって何だよw
クソダセー族車の事?

930 :774RR :2022/05/25(水) 16:29:26.14 ID:UPa3xQ2zd.net
2ストレプリカとか?

931 :774RR :2022/05/25(水) 16:40:10.26 ID:wMHRynLsM.net
去年ハンターカブ注文していつ来るかわからんからこれ乗って練習しとけってバイク屋さんに言われてカブプロ50に1年乗った
先月からハンターカブ乗り始めたけど50で行けなかったところに気軽に行けるから満足してる

932 :774RR :2022/05/25(水) 16:50:13.95 ID:clSFs0+nd.net
>>931
50から125に乗り替えたら世界変わるよね
中免取り立ての頃は毎日が楽しかったわ…(遠い目)

933 :1004996 :2022/05/25(水) 17:05:33.52 ID:eH1fBrkx0.net
>>929
ウーバーのバッグでシャブや大麻運ぶ本物かも知れんぞ

934 :774RR :2022/05/25(水) 17:23:10.11 ID:ERYxa2DT0.net
>>931
>>932
分かる、行動範囲が一気に広がった

935 :774RR :2022/05/25(水) 17:28:37.41 ID:q9DD0FQwd.net
スプロケ変えた人います?メーター誤差他お話聞きたいです

936 :774RR :2022/05/25(水) 17:52:15.85 ID:vC3KwjidF.net
二輪免許取ってから全く電車に乗らなくなった

937 :774RR :2022/05/25(水) 17:57:47.01 ID:jZ1b7+Vmd.net
エンデュランスのリアサス交換後に峠を4つ程走って来た固さは3段目
コーナーの安定度が別次元リアが吸い付く感じ全然暴れないフロントどうかな?と思ったがグイグイ曲がる安定してたちなみにノーマルタイヤでの感想です
https://i.imgur.com/qv69ILi.jpg
https://i.imgur.com/ZR1vqtP.jpg
https://i.imgur.com/7e0RwDi.jpg

938 :774RR :2022/05/25(水) 18:01:05.12 ID:1SAsDZlD0.net
プラシーボ

939 :774RR :2022/05/25(水) 18:01:59.89 ID:GUzxWb20d.net
鈍感

940 :774RR :2022/05/25(水) 18:15:48.03 ID:DI4pKd9S0.net
もっと寝かせたほうが曲がるぞ

941 :774RR :2022/05/25(水) 18:19:04.41 ID:FR0+iHxua.net
最近の郵便屋さんは格好良いの乗ってるな

942 :1004996 :2022/05/25(水) 18:21:04.88 ID:cwSBKppXa.net
この箱高いねん

943 :774RR :2022/05/25(水) 18:25:57.99 ID:1mBniqR/d.net
>>937
おまい、センスいいカスタムじゃんw
ハンドルブレース、レバーと色揃えてw

944 :774RR :2022/05/25(水) 18:26:44.74 ID:1mBniqR/d.net
>>943
グリップエンドとプラグコードもかww

945 :774RR :2022/05/25(水) 18:38:52.37 ID:UPa3xQ2zd.net
>>937
白レッグシールドが欲しいな

946 :774RR :2022/05/25(水) 18:42:51.20 ID:jZ1b7+Vmd.net
旭風防のレッグシールドなら有るが黒で冬しか付けないんだすまない

947 :774RR :2022/05/25(水) 18:54:14.75 ID:wSAk0sVla.net
>>937
このあいだ、サス交換のアドバイスくれた方ですよね。気が合いそうだ。
https://i.imgur.com/hTDjVi2.jpg

948 :774RR :2022/05/25(水) 19:37:54.96 ID:1SAsDZlD0.net
サス変えるだけで幸せになれるなら変えたい

949 :774RR :2022/05/25(水) 19:45:56.80 ID:clSFs0+nd.net
>>937
ハンドルプレース、レバー、グリップエンドを本体とは異なる色で合わせるの良いね
参考にさせてもらう

950 :774RR :2022/05/25(水) 19:46:28.39 ID:weEjRka50.net
>>947
そうですそうです!この箱凄い便利ですよねw
お互いご安全に

951 :774RR :2022/05/25(水) 19:47:22.61 ID:Pv/dQ2+/0.net
いやダセーだろ(個人の感想です)

952 :774RR :2022/05/25(水) 19:49:14.54 ID:h5DPseTAd.net
>>937
なかなかどうして赤いボディに青いスプリングの差し色が似合うじゃなーい
しかし黄色のシートカバーオメーはダメだ(個人の感想です)

953 :774RR :2022/05/25(水) 19:53:16.04 ID:IAxNrPDS0.net
>>949
プラグコートもだよw

しかし、郵便屋さん、結構いるのね!
箱なしでも、田舎でお婆ちゃんに郵便物頼まれそうなのが嫌で、即納可の赤をスルーして5ヶ月待ちのヲイラにゃハードル高杉

954 :774RR :2022/05/25(水) 20:33:04.70 ID:dSDv1r0aa.net
>>950
超絶便利ですよね。今週末、キャンプに行くので、荷物満載時のサスの状況を書きますね。
お互い安全運転で行きましょう!

955 :774RR :2022/05/25(水) 20:34:07.37 ID:dSDv1r0aa.net
>>951
でもダサいのがカッコいい(個人の感想です)

956 :774RR :2022/05/25(水) 20:59:16.45 ID:DoFm6MXW0.net
>>935
1年前に純正メーターのままで15Tにしたよ、ABSのエラーは出てない
社外メーターで15Tにした某人がいて、補正できるためかエラーは無いっていってたな
その人曰く純正メーターは1割ほどプラス誤差になっていて、15Tにすると実測に
近づくようなこと言ってた、間違っていたらゴメンよ→某人

交換する前に15Tにするとエラーが出るていうから調べたら
「エラーが出るらしいから・・・」というのばっかりで「出た」というのは無かったなあ

957 :774RR :2022/05/25(水) 21:30:27.78 ID:clSFs0+nd.net
>>953
プラグコードはどうでもよくて、ハンドルプレースからの一直線を同系色にまとめるのを真似たいと思った
そして、別に郵政仕様にはしないよ
色はブラウンだし

958 :774RR :2022/05/25(水) 21:50:15.42 ID:XX/LXsYm0.net
>>956
某人は恐らく自分かも、、
納車後すぐに >>11 のメーター着けたので純正メーターの誤差についてはわからないけど、付け替えた
メーターはデフォルトで7〜8%くらいハッピーメーターになってたと思う。
(測定に使用したスマホアプリがどれだけ正確かはわからないけど、何台かの乗用車で試してみると大体
5〜10%くらいでハッピーになってる)
で、スプロケットを15Tに替えた時に設定するのに計算したら(14:15≒1:1.07)でこちらも大体7%
設定し直さなくてもイイかなとも思ったけど、やっぱり1.07倍に設定しておいた。

ちなみに >>1 のデータで計算すると15Tで110km出すのに8150rpmなのに画像では7600rpmしか
回ってない、実際には102kmくらいしか出てなかったってことだね。

959 :774RR :2022/05/25(水) 22:21:34.75 ID:XX/LXsYm0.net
次スレ建てておきました。

【HONDA】ハンターカブ CT125 58台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653484261/

        保守、テンプレ、参考資料等、ありましたらお願いします。

960 :774RR :2022/05/25(水) 22:30:53.76 ID:1SAsDZlD0.net
スプロケ変えるとメーターの警告灯つくからやめたほうがいい

961 :774RR :2022/05/25(水) 22:37:00.90 ID:XX/LXsYm0.net
えっ?、やっぱりでるの??、>>956氏は大丈夫だったようだけど、個体差があるのかな?
それとも16T以上にしてるとか?

962 :774RR :2022/05/26(木) 01:32:34.44 ID:7QaMLi+L0.net
ハンターカブに似合うマスクはどんなのだろう?

963 :774RR :2022/05/26(木) 01:33:43.89 ID:7CnpB1k00.net
タイガーマ...

964 :774RR :2022/05/26(木) 01:40:56.82 ID:7QaMLi+L0.net
ライダーの運転時のマスク着用率の低さは異常
もっとマスク付けないと世間から冷たい視線がバイクに注がれる
バイクでもマスクをこれからキチンと定着させたいので、協力せよ

965 :774RR :2022/05/26(木) 01:41:56.97 ID:w+JEXDm+0.net
ヘルメットじゃなくてマスク?口周りにするマスクの事かな。
バイクに乗ってる時はいらないと思うけど、あえてマスクするのに
あの白い不織布使い捨てじゃなくて、デザイン性のある奴ってなら、
バイクより服に合わせて選んだ方がいいかも知れない。

966 :774RR :2022/05/26(木) 01:43:57.69 ID:7QaMLi+L0.net
感染するしないの問題ではないのです
常識的な社会人としてのマナー
マスクをせねばならないのです

967 :774RR (ワッチョイ 1ab9-zdDd):2022/05/26(木) 02:07:28 ID:IVL5o7t00.net
釣り針でかすぎい

968 :774RR (オッペケ Srbb-u0Wh):2022/05/26(木) 02:22:59 ID:O8/8gCinr.net
ロードバイク用マスクっていうのかな?
それしてるわ。吸い込む排ガスの量が全然違う

969 :774RR (ワッチョイ 9a33-cluh):2022/05/26(木) 02:28:02 ID:7QaMLi+L0.net
>>967
反マスク乙

970 :774RR (ワッチョイ 0ea9-fehc):2022/05/26(木) 04:43:42 ID:Cx5fYa+/0.net
すごい時代遅れのジジイが出てきたな

971 :774RR :2022/05/26(木) 05:53:03.25 ID:LMO5xQqd0.net
店舗に資金の余裕が有れば売れ筋のバイクを予約枠いっぱいまでお店で先に確保して
購入希望者が来店したら順次販売していく。
だが、入荷してくる台数が希望通りかは直前にならないとわからないという人気ぶり。
そして入荷数が判明してから、予約の順番で購入の希望を確認していく。
入荷数が予約者数より少なければ、予約下位の人は次の入荷時(通常3か月後)まで待ち。
逆であれば余ったバイクが店頭に並びます。
どうもホンダの海外工場で製作されたバイクが日本の店頭で並ぶ時期は
通常で3か月ごとみたいです。でも、今は非常時だからね。

972 :774RR :2022/05/26(木) 08:06:10.77 ID:830LLEG2p.net
>>949
とっ散らかっててダサいと思うよ?

973 :774RR :2022/05/26(木) 08:22:09.57 ID:Ni6BM//I0.net
スプロケ変えると警告灯出るよ。
これは前後の回転差で警告が出る。ホンダに確認済み
出なかったって言う人はタイヤが減っていたと思う。
タイヤの外周での回転数になるから…

メーターは言われている様にハッピー
スマホなのでフリーのスピードGPSで計測するとわかるよ
15Tで実測近くになる

ABSの警告灯は走行には支障がないので気にならない人は放置でも良いと思う

974 :774RR :2022/05/26(木) 08:23:48.30 ID:Ni6BM//I0.net
あ…追加w
15tにして純正進品時のタイヤ外周で60q/h超えた辺りから回転差で警告が出る
タイヤが減っていてトコトコ走る人には警告灯は出ない

975 :774RR :2022/05/26(木) 08:38:33.03 ID:EusYcguH0.net
>>964
必要ないから誰もしない

976 :1004996 :2022/05/26(木) 09:27:06.34 ID:ZMZxHQJAa.net
こういう風に見栄を優先させてヘルメットをシートに置いたりすると簡単に落とすし、足元を見ないで駐車すると櫨をかくことになる。

https://i.imgur.com/SO24vWt.jpg

977 :1004996 :2022/05/26(木) 09:27:42.99 ID:ZMZxHQJAa.net
なんだ、櫨って
○櫨をかくことになる

978 :1004996 :2022/05/26(木) 09:28:28.62 ID:ZMZxHQJAa.net
俺は寝ぼけているようだ。

979 :774RR :2022/05/26(木) 09:36:15.10 ID:gmpmnuPgd.net
スレチ

980 :774RR :2022/05/26(木) 09:46:40.57 ID:6cN0nPuWd.net
>>976
人による
ロックした上でシートに置いてる人もいる
https://i.imgur.com/vYonJGb.jpg
https://i.imgur.com/F476EuZ.jpg

981 :774RR :2022/05/26(木) 09:50:54.74 ID:830LLEG2p.net
>>976
こんなところに停める輩はヘルメット蹴り落とされても文句言えない

982 :774RR :2022/05/26(木) 09:59:22.03 ID:y+P2PtTM0.net
>>929
リッターSSだよ

983 :774RR :2022/05/26(木) 10:04:55.10 ID:6cN0nPuWd.net
>>982
荒らしに構う奴も荒らし
スルーしなされ

984 :1004996 :2022/05/26(木) 10:05:05.64 ID:ZMZxHQJAa.net
>>980
これだとヒモが長すぎてヘルメット落ちたら車体にシールド当たりそう

985 :774RR :2022/05/26(木) 10:10:18.57 ID:6cN0nPuWd.net
>>984
もちろんシートから落ちない長さだよ

986 :774RR :2022/05/26(木) 10:35:39.65 ID:+h0GLlCa0.net
スプロケ変えるとメーターの警告灯つくらしいよ

987 :774RR :2022/05/26(木) 10:42:00.94 ID:v+96otwH0.net
即納車探して電凸してる時、ホンダにオーダー出してるけど2年間一台も入ってこないって嘆いてるバイク屋あった

988 :774RR :2022/05/26(木) 12:07:35.69 ID:6cN0nPuWd.net
>>987
ニコイチモータースだな

989 :774RR :2022/05/26(木) 12:31:54.58 ID:xbgRmKKk0.net
>>973
前後の回転差て何の? タイヤ?
スプロケ替えたって前後のタイヤに回転差はないんだがなあ
それに「出るよ」か、自分で体験した「出たよ」じゃないんだ
>>986も「らしいよ」だし「ct125でスプロケを替えると警告灯が点く」のは
もはや都市伝説でいいんじゃねw

990 :1004996 :2022/05/26(木) 12:41:41.92 ID:ZMZxHQJAa.net
>>989
うるせえよ

991 :774RR (ワッチョイ 5b6c-9DAn):2022/05/26(木) 13:50:47 ID:aTiVeTOw0.net
俺も実際に警告灯ついた人って見たことないけど…
このスレに実際にやって点灯した人いるの?

無いなら可能性の話って事にしたほうがスッキリするよね

992 :774RR (ワッチョイ b605-uDw4):2022/05/26(木) 13:54:50 ID:+h0GLlCa0.net
点かない可能性でもいいじゃん

993 :774RR (スッップ Sdba-zdDd):2022/05/26(木) 14:09:56 ID:lJalodUad.net
>>981
障がい者かご老人、妊婦かもしれないぞ

994 :774RR (ワッチョイ b685-so8y):2022/05/26(木) 14:11:47 ID:dXtoJ59Y0.net
ハンドルをエンデュランスのやつに変えたいけど面倒臭そう

995 :774RR :2022/05/26(木) 14:34:13.55 ID:dbKAXCCr0.net
>>994
インパクトドライバー持ってなかったらバーエンド外すの面倒臭そうだよね、グリップも再利用するなら外すの面倒

996 :774RR :2022/05/26(木) 15:28:51.31 ID:QI7BwlZe0.net
バイク屋が、スプロケ変えるのやめといた方が良いってのは、

ABS警告灯がスプロケを変えたせいでついちゃうとホントの故障の時に区別つかないから、変えるのやめといた方が良い

という意味だと思います

997 :774RR :2022/05/26(木) 15:34:55.98 ID:wwSZ38t20.net
リアサスお試し昨日今日で357km程走ったがやっぱりいいな
今日はプラグ周りとエレメントとゾイルの効果も確認する為富士山のふじあざみラインも登ってきた
どうやっても1速でしか登らなかった所が12個あったが今日は3つで済んだメッチャ効いてるw
そして何も見えなかった・・・
https://i.imgur.com/q8w3mXd.jpg

998 :774RR :2022/05/26(木) 15:39:18.51 ID:EusYcguH0.net
>>994
簡単だからやってみたらいいのに

999 :774RR :2022/05/26(木) 15:44:25.58 ID:xcVYaEwX0.net
>>997
お疲れ様、気を付けてお帰りやす
景色w

1000 :1004996 :2022/05/26(木) 15:51:15.19 ID:WRnz+le90.net
>>997
富士山は上らないの?

総レス数 1006
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200