2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型CROSS CUB】クロスカブCC110【JA60】 part2

1 :774RR :2022/05/06(金) 15:30:46.10 ID:p+/kl4aJr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
https://www.honda.co...328-supercub110.html

前スレ
【新型CROSS CUB】クロスカブCC110【JA60】 part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1648540745/


個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2022/05/06(金) 15:42:47.69 ID:tbXBZxq9M.net
新型クロスカブの話題はこちらでお願いします。

3 :774RR :2022/05/06(金) 15:51:31.34 ID:jhgcR23RM.net
3フラソ

4 :774RR :2022/05/06(金) 15:58:43.11 ID:jhgcR23RM.net
4フラソ

5 :774RR :2022/05/06(金) 16:13:27.28 ID:jhgcR23RM.net
5フラソ

6 :774RR :2022/05/06(金) 16:13:45.58 ID:jhgcR23RM.net
6フラソ

7 :774RR :2022/05/06(金) 16:14:04.71 ID:jhgcR23RM.net
7フラソ

8 :774RR :2022/05/06(金) 16:19:42.95 ID:1ovlSSond.net
スレ建て乙です

9 :774RR :2022/05/06(金) 16:31:22.75 ID:jhgcR23RM.net
9フラソ

10 :774RR :2022/05/06(金) 16:39:04.13 ID:zfexB2QMM.net
CCらいだー

11 :774RR :2022/05/06(金) 17:17:59.40 ID:8hS2qHfRM.net
X11

12 :774RR :2022/05/06(金) 17:18:15.46 ID:8hS2qHfRM.net
12フラソ

13 :774RR :2022/05/06(金) 17:30:36.73 ID:8hS2qHfRM.net
13フラソ

14 :774RR :2022/05/06(金) 17:30:55.14 ID:8hS2qHfRM.net
14フラソ

15 :774RR :2022/05/06(金) 17:31:17.72 ID:8hS2qHfRM.net
15フラソ

16 :774RR :2022/05/06(金) 17:57:54.21 ID:Dc8JNAkkM.net
16フラソ

17 :774RR :2022/05/06(金) 17:58:02.70 ID:Dc8JNAkkM.net
17フラソ

18 :774RR :2022/05/06(金) 18:02:16.48 ID:Dc8JNAkkM.net
18フラソ

19 :774RR :2022/05/06(金) 18:04:37.91 ID:Dc8JNAkkM.net
19フラソ

20 :774RR :2022/05/06(金) 18:14:21.64 ID:Dc8JNAkkM.net
ほしゅおわり

21 :774RR (テテンテンテン MM7f-+NIQ):2022/05/06(金) 22:33:23 ID:k5hLrH3UM.net
クロスカブ110は、
小型二輪AT限定免許で運転可能だが、
地方の自校ほど小型二輪教習枠が少ないのが悩み。

22 :774RR :2022/05/07(土) 07:40:50.11 ID:Fy5bvlol0.net
中型で良くない?ってどこからも言われるからねぇ

23 :774RR :2022/05/07(土) 10:02:09.28 ID:qp+kzxdT0.net
オレなんかGTからの乗り換えなので、中型は持て余しそうだから小型で十分って感じかな。
今のところJA60最高!ちょうどいい。
強いて言えば重い。

24 :774RR :2022/05/07(土) 10:17:56.55 ID:g+iUu6010.net
試験場で簡単に取得できそう

25 :774RR :2022/05/07(土) 11:17:40.92 ID:c+1BxhLZM.net
グレーきた。カスタム悩むな

26 :774RR :2022/05/07(土) 11:28:00.16 ID:Z9LulnNh0.net
>>22
俺も言われたわ、小型MT取ったんだけど原付のフルサイズのMT乗ってたからMTは余裕。
中型取れるのになんで取らないの?と言われた。
高速乗って何処も行かないからと答えた。
とりたきゃ三万くらい出して取れるしね。

27 :774RR :2022/05/07(土) 11:42:39.66 ID:W9kDIx4uM.net
>>24
二輪教習の
「次の教習は2ヶ月後」「大型二輪教習キャンセル待ち40人」
の混雑回避で試験場という手は使えない。
どちらも混雑してる。

28 :774RR :2022/05/07(土) 12:08:51.62 ID:jIP65jrz0.net
自校も今後は少子化の生徒大幅減が確定してるから今さらキャパ増や教官の増員とか考えないだろうしな
ひたすら待つしかないね

29 :774RR :2022/05/07(土) 12:16:01.38 ID:W9kDIx4uM.net
二輪教習激混みになってから、
教習中のケガが増えている。

30 :774RR :2022/05/07(土) 14:10:11.55 ID:qp+kzxdT0.net
>>25
おめでとう!

31 :774RR (ワッチョイ bb25-xMkF):2022/05/08(日) 18:30:00 ID:A/OBTA6I0.net
私が予約しているクロスカブは
今、どのぐらい組み立てられてるのでしょうか?

32 :774RR (ワッチョイ 23aa-IJL9):2022/05/08(日) 18:32:05 ID:1wUTn26n0.net
>>31
それをここで訊いて誰か正確に答えられると思いますか?

33 :774RR (ワッチョイ bb25-xMkF):2022/05/08(日) 18:37:55 ID:A/OBTA6I0.net
愚痴ぐらい言わせて下さい

発売日前に値引きなしで夢で予約したんです
早く納車されると夢描いて

34 :774RR (ワッチョイ 23aa-g4zb):2022/05/08(日) 18:55:03 ID:2bMWGb730.net
今期間工のグエンさんがアクスルシャフト逆組みした辺りだよ

35 :774RR :2022/05/08(日) 18:59:07.00 ID:oQQGBHnfM.net
うんとこどっこいしょ
うんとこどっこいしょ

36 :774RR :2022/05/08(日) 19:05:25.55 ID:/8M+vl7W0.net
>>31
鉄鉱石掘ってます

37 :774RR :2022/05/08(日) 19:09:35.36 ID:oE1a2eg40.net
>>33
わかる。
こっちも発売日前に5月入荷分だったはずが未定になっちまった。
GW明けたら動きあるかな?

38 :774RR (ワッチョイ 1725-wMtl):2022/05/08(日) 19:36:57 ID:+HEt520H0.net
>>31
将来あなたのカブを組み立てる赤さんが産まれました

39 :774RR :2022/05/08(日) 20:11:15.55 ID:+Em2PxlEM.net
これから天地開闢するからもうちょい待ってて。

40 :774RR (テテンテンテン MMe6-ojei):2022/05/08(日) 21:25:28 ID:4zpBXtXqM.net
まあでも実際、今ドリームやバロンに予約したら納車11月頃が濃厚か?運良くて9月、悪くて年明けってとこか

41 :774RR :2022/05/08(日) 22:43:19.48 ID:tybU3Bcc0.net
>>39
3人いればなんとかならないかな

42 :774RR :2022/05/08(日) 22:50:05.01 ID:0l+o8E530.net
購入検討しててバロン行ったら納期未定、半年くらいかなぁ言われた
たまたまJA45イエロー3000kmくらいの中古あったけど38万くらい
すごい人気やなぁ

43 :774RR :2022/05/09(月) 07:53:56.86 ID:mDIi3JtmM.net
>>41
文殊ではなぁw

44 :774RR :2022/05/09(月) 08:38:18.48 ID:+chZpaU3a.net
馬鹿なこと言って良いか?俺今回が初バイクで、めっちゃ嬉しくてGW毎日乗ってたんだよ。大体今1000キロ。リア充でもないし暇だから。そうしたら右手親指の付け根が腱鞘炎になった

45 :774RR :2022/05/09(月) 08:59:48.10 ID:3ifgU7UX0.net
強く握りすぎなんじゃね
優しくフワッと

46 :774RR :2022/05/09(月) 09:04:09.87 ID:4BssQdhZ0.net
フットブレーキも使えよ

47 :774RR :2022/05/09(月) 09:19:36.83 ID:yhUa+Sek0.net
親指側じゃなくて小指に力入るように意識するといいよ

48 :774RR :2022/05/09(月) 10:16:59.09 ID:anOSmZ5I0.net
フットブレーキも使ってるんだけど、乗ってる時にめっちゃ強くハンドル握ってた。グローブ取ると革の跡がついてるくらい。
小指側に力入れてふわっと握ってみるわ。サンガツ

49 :774RR :2022/05/09(月) 10:40:34.63 ID:c8jJ058V0.net
握るんじゃなくて前側の指を引くイメージ

50 :774RR :2022/05/09(月) 11:12:45.90 ID:9HFFgq3Ka.net
やや内側に抉り込むようにして握るべし

51 :774RR :2022/05/09(月) 13:39:05.23 ID:4BssQdhZ0.net
おやっさん・・・

52 :774RR :2022/05/09(月) 13:48:43.18 ID:rSU9YRt+M.net
白欲しいのに無くなっとるがな
プコブルー定番化とかアホかよ

前カゴ付きの白を限定で売ってくれ

53 :774RR :2022/05/09(月) 16:39:39.08 ID:++DPw/Fw0.net
腱鞘炎繰り返してるとバネ指になって辛いから、ブレーキは程々にな

掛けないと死んじゃうけどな

54 :774RR (スプッッ Sd2a-t210):2022/05/09(月) 18:38:51 ID:Ofo17o99d.net
>>52
なぁに、カラーチェンジで出てくるさ。

55 :774RR :2022/05/10(火) 20:05:56.26 ID:DZqE7dUe0.net
ぼくのクロスカブ

母さん、僕のあのクロスカブ、どうしたんでせうね?
ええ、春、武蔵村山から立川へゆくみちにある夢で、
値引きなしで予約したクロスカブですよ。

母さん、あれは好きなクロスカブでしたよ、
僕はあのときずいぶんくやしかった、
だけど、いきなり知り合いが納車ときたもんだから。

56 :774RR :2022/05/10(火) 20:38:57.99 ID:Bo9uScvhr.net
クロスカブオーナーの証明

57 :774RR :2022/05/10(火) 21:02:58.60 ID:yN0XkXI1M.net
ママンがクロスカブ110乗りなら胸熱w

58 :774RR :2022/05/10(火) 21:17:55.51 ID:g8x/wk7Q0.net
お前のクロスカブなら俺の横で寝てるよ

59 :774RR :2022/05/10(火) 22:35:08.39 ID:B321uVOAM.net
アプリリアRS125ですまんな。

60 :774RR :2022/05/10(火) 22:49:13.19 ID:G2E2MxiLa.net
クソダサいデザイナーカスタム復活してるw

61 :774RR :2022/05/10(火) 22:55:28.97 ID:BWMrYkfp0.net
買うなら今よ!

62 :774RR :2022/05/11(水) 00:27:14.20 ID:U4BUh58+0.net
見てないけど走行距離増えてたら笑う

63 :774RR :2022/05/11(水) 05:38:27.81 ID:abfCnC+X0.net
あそこまでクソださにされちゃうと定価より10万引きでもいらない

64 :774RR :2022/05/11(水) 07:57:54.10 ID:7BIWYKAEM.net
そう?厳しいな、
俺なら30くらいは出すよ。

65 :774RR :2022/05/11(水) 08:09:35.98 ID:U4BUh58+0.net
んじゃ俺は20万

66 :774RR :2022/05/11(水) 08:14:09.61 ID:MdpMBZMCa.net
お前ら心広いな。俺は12万までかな
他のパーツは全部元に戻すとしても、ロゴシールひっぺがして昭和感満載のクソダサデザイナー笑ロゴシール貼り付けられた時点でこれ以上出せん

67 :774RR :2022/05/11(水) 08:17:38.89 ID:2LpY7+H00.net
自分のカスタムに自信満々なんだろうか
これくらい厚顔無恥の方が世の中生きやすいのかも知れんね
日本より海外にはこんな奴多い気がする

68 :774RR :2022/05/11(水) 10:56:05.03 ID:sHI8bVwja.net
てかメルカリデザイナーなんで片側だけシール変えたの?お金なかったの?

69 :774RR :2022/05/11(水) 11:23:51.86 ID:3B5GYucja.net
>>68
古い画像が紛れてるから

70 :774RR :2022/05/11(水) 11:41:58.12 ID:SFOZzEcz0.net
>>69
いい加減な奴ってことか。しゃーない

71 :774RR :2022/05/11(水) 11:48:05.20 ID:0RtZmh2ka.net
俺も車両手放す時はデザイン料とアイデア料は貰おうと思った

72 :774RR :2022/05/11(水) 12:21:33.76 ID:+l9NCKnxa.net
>>70
乗り回してるのにその旨の記載もないし走行距離の記載もない
インスタではたまたま見つけて衝動買いした事になってるけどメルカリでは予約して買った事になってるw

73 :774RR :2022/05/11(水) 12:49:31.71 ID:SFOZzEcz0.net
てかさ、メルカリデザイナーこれで元デザイナーとか言うの本職にマジで失礼だからやめた方がいいと思う

74 :774RR :2022/05/11(水) 13:06:04.03 ID:g5CH9YTr0.net
うわさのメルカブがどれかわからん

75 :774RR :2022/05/11(水) 13:25:04.56 ID:FY80O9GAa.net
>>74
高い順に並べ替えればすぐに分かるよ

76 :774RR :2022/05/11(水) 15:05:59.86 ID:q67Pq9cid.net
>>55
武蔵村山も立川も通勤で毎日通るよ。親近感。

77 :774RR :2022/05/11(水) 15:33:23.77 ID:0RtZmh2ka.net
部品欲しくて先日メルカリインストールしたら速攻でデザイナー見つかって噴いた

78 :774RR :2022/05/11(水) 16:44:18.87 ID:oVKMDOG+a.net
スプロケット変えてる人とかいる?結構60キロ制限の道路を走ることが多いんだけど、信号少ない道だから抜かせるように端に寄って60キロで走っててもわざと長距離煽られて信号で抜かされること多いんだよね
60キロでそこまで苦労せず走りたいし、できれば70キロで走りたいからスプロケット交換考え始めた

79 :774RR :2022/05/11(水) 16:50:14.57 ID:/7UKATgY0.net
>>78
フロントを1〜2丁でかくするといいよ
おれは後ろの車の距離が近い場合は左に寄って停車して後続車をやりすごしてる

80 :774RR :2022/05/11(水) 16:58:59.33 ID:ukdoC7ROd.net
>>73
むしろなぜ元で現役じゃないのか分かるからいいんじゃね? と本職のワイまじれす

81 :774RR :2022/05/11(水) 17:06:37.53 ID:SFOZzEcz0.net
>>80
現職の人がそう言うならいいや。なんかパソコンの電源入れられるだけのやつが「元SEです〜その知識活かしてやってます〜」とか言ってたらはっ倒してやりたくなるって思ってたけど、確かに「元」な理由はわかりやすいか

82 :774RR :2022/05/11(水) 17:15:29.79 ID:oVKMDOG+a.net
>>79
ありがとー、とりあえず1丁あげてみるわ。俺もムキになって走らず停車すること覚えなきゃなー

83 :774RR :2022/05/11(水) 18:28:29.08 ID:Dw1WSPgd0.net
悪意は受けずに受け流す

84 :774RR :2022/05/11(水) 18:47:47.40 ID:dFtGV824M.net
最初から左走ってるから煽られる
車からみると60キロで左走ってるカブは抜いていいのかどうか微妙
これが3-40キロの原付なら躊躇せず抜いてくるけど

真ん中走るのが絶対の基本
後ろから速いのが来たら左に寄ってやりゃいい
そうすると「譲った」のが明確だから相手も抜きやすい

85 :774RR :2022/05/11(水) 18:47:57.32 ID:vTKdiiUb0.net
熊本とか九州の人は早く手に入れ易くて羨ましいな
出来上がったら直ぐ手に入れられる

そもそも、あんな場所で造ってるから東日本には中々回ってこないんだよな
狭山工場閉鎖しないで2輪ラインにすればいいのに

86 :774RR :2022/05/11(水) 18:55:13.57 ID:oVKMDOG+a.net
>>84
そうやってるんだよなぁ。最初は中心走ってて、追いつかれたらわかりやすく左に寄るんだけど抜かさずピッタリつけてくる。んで、速度落としたら距離あけてきて、速度上げたらまたピッタリつける。最終的に信号が変わった瞬間にすげーアクセル吹かして加速中の俺を追い抜かすって感じ
俺の運転が悪いのかもしれないけど、その道路走ってる時は2回に1回はそう言う奴に出くわす。他の道路では会ったことない。すげー腹立つのよな

総レス数 1002
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200