2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC82】HONDA CBR1000RR-R/SP part4 ワ有り【20-

1 :774RR :2022/05/11(水) 17:29:06.02 ID:AoFcoR+or.net
!extend:checked:vvv

2020年より発売のCBR1000RR-R/SP(型式SC82)の専用スレです
その他の年式(SC57,SC59,SC77)は専スレがあるのでそちらでどうぞ

公式
https://www.honda.co.jp/CBR1000RRR/

前スレ
【SC82】HONDA CBR1000RR-R/SP part2【20-】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590811574/
【SC82】HONDA CBR1000RR-R/SP part3 ワ有り【20-
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629712987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

589 :774RR (ワッチョイ):2022/10/30(日) 09:06:50.76 ID:Bz3oNFlZ0.net
バイク王の買取り安いって聞いてたけど一括査定で複数業者同時に呼んだらバイク王が2番手に結構差をつけて持って帰ったから意外だった

590 :774RR (スッププ):2022/10/30(日) 10:40:31.69 ID:xxkP1pHHd.net
>>588
これの車載工具なんてチンケな6角レンチ2本だけだから要らないよ
もし使うならちゃんとしたの買う方が良い

591 :774RR (スッププ):2022/10/30(日) 10:48:38.79 ID:xxkP1pHHd.net
>>588
何でもかんでも値上げしてるからね
公式サイトでは税込10450になってるよ

592 :774RR (ワッチョイ):2022/10/30(日) 12:02:55.96 ID:o6uKe8fu0.net
>>590 591
サンクス!
工具は自前の持ってるからまあ良いんですが。

取扱説明書は一番最初に言ったとバイク王の主張でした。
そもそも聞いた記憶すらないんですが。都合の悪い事は曖昧だな。

値上げですか〜届くの楽しみですわ。

納車されて昨日初めて乗りましたが、右手首の負担が大きい。
背中が張る・・。少し心が折れました。



593 :774RR (ワッチョイ):2022/10/30(日) 23:07:45.01 ID:JO9M3rYx0.net
>>589
中の人キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

594 :774RR (ワッチョイ):2022/10/31(月) 00:51:51.64 ID:rEZY8R2F0.net
2020 SC82 SP 2000キロ代 バイク王 160万
ドリームで200万超えw 決めて 2022仮契約してきた。

595 :774RR :2022/10/31(月) 11:52:45.11 ID:2mq8p4xfr.net
>>593 594
日本語でOK?

596 :774RR :2022/10/31(月) 14:29:51.38 ID:rEZY8R2F0.net
>>595
お前何人?

597 :774RR :2022/10/31(月) 14:33:52.48 ID:UJ2OUOK8d.net
俺は一人だよ

598 :774RR :2022/10/31(月) 18:29:58.86 ID:cEUIrSD00.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1070382310

値段下げて今度はヤフオクに出してきた事故車

599 :774RR :2022/10/31(月) 21:23:15.34 ID:gBBNF68B0.net
Fフォーク曲がっててラジエターめり込んでるからエンジン掛かるのかわからん。
エンジン掛かってる動画アップロードしたら30万円くらいで売れそう、まあ無理だろうけど

600 :774RR (アウアウウー):2022/11/01(火) 14:26:06.90 ID:EkdpTDcba.net
事故車を必死で探す人と、とにかくそれを品評しないと気が済まない人w

601 :774RR (ワッチョイ):2022/11/01(火) 17:24:44.84 ID:1490q3+D0.net
マフラーとかエンジンとか単体のパーツとして新品買うより安いならありかもね
もしくは走れるようになるまでの動画で稼ぐネタとか(稼げるかどうかは知らんけど)

602 :774RR (ワッチョイ):2022/11/01(火) 21:38:32.07 ID:58WrTNxY0.net
最初メルカリで、事故の不動車ですごい高額で出してたよな。
ヤフオクで1円スタートでやれば、いくらになるか分からないが
確実に売れるのにな。

>>600 「事故車を必死で探す人と、とにかくそれを品評しないと気が済まない人w」

別に必死に探してないけどな。

603 :774RR (ワッチョイ):2022/11/01(火) 22:43:01.26 ID:czuORdQl0.net
図星の言い訳に必死なだけらしい

604 :774RR (ワッチョイ):2022/11/01(火) 23:05:20.99 ID:zr623/Jw0.net
こんなスレあったのかw
先週末に30th納車されました。
ありがとうございます。
さっそくETCだけ取り付け、あとはドノーマルなんで、フェンダーレスキットくらいは取り付けしたい。

605 :774RR (スッップ):2022/11/02(水) 13:28:15.80 ID:AqtqK/sgd.net
>>604
おめでとう!
楽しみましょう。

606 :774RR (アウアウウー):2022/11/02(水) 18:29:30.69 ID:vsGhcbfua.net
買えない妬みでCBRの事故車両を執拗にうpする嫌がらせと違って
久し振りにマトモな話だなw

607 :774RR (ワッチョイ):2022/11/02(水) 20:28:21.39 ID:mvDGyQC+0.net
サービスマニュアルって持ってた方が得かな?

608 :774RR (ワッチョイ):2022/11/02(水) 20:31:19.24 ID:3yYzKeDt0.net
>>607
自分で弄るなら

609 :774RR (ワッチョイ):2022/11/02(水) 21:22:18.65 ID:iroSpasS0.net
>>607
英語番なタダで落ちてるぞ

610 :774RR (ワッチョイ):2022/11/02(水) 23:15:41.61 ID:Edfw5L4a0.net
>>604です。
みなさん、車両保険入ってますか?
自分は車両未加入で、さすがに300万もするバイクなので加入したいのですが、おすすめ保険会社あります?

>>605さん、ありがとうございます!
お互いに事故等に気を付けて楽しみましょう!

611 :774RR (アウアウウー):2022/11/03(木) 06:49:15.99 ID:BGhMRrTWa.net
入ってるけど年間10万円かかる…

612 :774RR (アウアウウー):2022/11/03(木) 16:23:15.26 ID:8L4FsElRa.net
盗難には保障されないんだから半額位を上限とした契約とか出来たら良いけど出来ないから免責高めにして節約してみた

613 :774RR (ワッチョイ):2022/11/03(木) 18:39:38.46 ID:GhGmURz/0.net
年間10万円か~
車体が車体だけにそれくらいするよね・・・
入らないと怖いし、事故起こさないと掛け捨てだし、保険ってうまくできてるな~
俺も免責高めで探そうかな

614 :774RR (スップ):2022/11/04(金) 06:29:56.05 ID:PCh9r9ryd.net
その金額が苦になる人が買うようなバイクじゃないからなー

615 :774RR (オッペケ):2022/11/04(金) 07:07:30.21 ID:u0KJREoFr.net
納車されて約1週間。
昨日初めて少し遠出してみた。ニーグリップをやりタンクをしっかり挟んでのポジション保守するとわりかしこのキツい体勢何とか楽だけど、右手首に負担がくるのは仕方ないのか?

まだパワーに慣れなくて一番パワー無いモードで走ってるけど、それでも回すと速い。

616 :774RR (アウアウウー):2022/11/04(金) 08:19:01.38 ID:n8dFaAm4a.net
この前のJSBの鈴鹿タイムアタック、RR-Rより600RRの方が速かったみたいだけど
鈴鹿はパワーよりコーナリングのコースって事?

617 :774RR (ワッチョイ):2022/11/04(金) 14:08:42.81 ID:k1B1lNNg0.net
そうだね〜この車はモテ木とかがあってる。ストップ&ゴーでつまらんけど

618 :774RR (ワッチョイ):2022/11/04(金) 14:08:43.32 ID:k1B1lNNg0.net
そうだね〜この車はモテ木とかがあってる。ストップ&ゴーでつまらんけど

619 :774RR (アウアウウー):2022/11/04(金) 14:37:24.11 ID:9YkXYs4+a.net
茂木で言うとJSBのR1のタイムってmotoGPマシンと1秒前後しか変わらないのね
やはりmotoGPマシンは共通ECUのせいで牙を抜かれて、制御がJSBより10年遅れてるってのは本当なんだなあと

620 :774RR (オッペケ):2022/11/04(金) 19:27:22.42 ID:u/7VvDgFr.net
わかるけど〜1秒差あると単純に1レース19秒差が着く訳で

621 :774RR (ワッチョイ):2022/11/04(金) 20:01:26.23 ID:TdF9DoGl0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1070483413

こんな新規の出品者から200万円で買おうとするバカいるのかな?

622 :774RR (ワッチョイ):2022/11/04(金) 20:19:04.01 ID:bV0EPXFn0.net
宣伝乙

623 :774RR (ワッチョイ):2022/11/04(金) 20:53:29.61 ID:rzrCJqDC0.net
>>621
旧型のポンコツじゃねぇかそれも過走行高く見積もっても150万だろ

624 :774RR (ワッチョイ):2022/11/04(金) 20:54:33.21 ID:rzrCJqDC0.net
バイク王なら60万で書いたたかれるレベルやん違法改造車だし

625 :774RR (スッップ):2022/11/05(土) 05:37:36.02 ID:ChktqJqpd.net
>>623
77はツアラーだから、この程度は過走行ではない。

626 :774RR (ワッチョイ):2022/11/05(土) 13:02:42.20 ID:VQcFGVrB0.net
必死に漁ってはリンク貼ってた池沼ってモッサリオヤジだったのかw
隔離中の発狂スレで孤独に耐えきれず構って欲しさにノコノコやって来た訳ねw

627 :774RR (ワッチョイ):2022/11/06(日) 08:24:00.51 ID:FSgZGslm0.net
黒のSPが在庫あるじゃない、CB400SFの初回点検の時に置いてあったけど在庫車なんだな

628 :774RR (ワッチョイ):2022/11/06(日) 10:29:30.84 ID:IS4HdO+80.net
30thモデルもどんどん納車されてるし生産安定してきてるんだろうね

629 :774RR (アウアウウー):2022/11/06(日) 11:20:37.02 ID:6k8v9CdLa.net
売るなら今が1番高いかもね

630 :774RR :2022/11/07(月) 12:30:40.09 ID:W0eHLNeCa.net
かもね かもね そうかもねw

631 :774RR (オッペケ):2022/11/07(月) 17:08:26.45 ID:UShjiR2zr.net
このバイクもNSR250みたいに30年近く経つと高額になるだろうね。

632 :774RR (アウアウウー):2022/11/07(月) 17:28:59.90 ID:EK3A+/OQa.net
30年間完調に保つ費用や場所代考えたら得はしないよ

633 :774RR (アウアウウー):2022/11/07(月) 18:31:18.68 ID:jcPbL8Z+a.net
バカの予言は当たらないのが定説だからw

634 :774RR (ワッチョイ):2022/11/07(月) 19:40:43.95 ID:yRFGinU40.net
30年後なんて
ガソリンスタンドまで何キロ走ればいいか?
今の水素ステーションなみじゃない

635 :774RR (ワッチョイ):2022/11/07(月) 23:24:16.70 ID:6jXg9/XN0.net
>>634
てかお前らみんな墓の中

636 :774RR (ワッチョイ):2022/11/08(火) 00:24:47.98 ID:NTH+g9Uz0.net
1,000kmくらいは慣らしやるつもりなんだけど、みんな慣らし運転やった?
ANDYさんの言ってる慣らし方法がいいのかな?

637 :774RR (ワッチョイ):2022/11/08(火) 00:37:06.20 ID:NokQYk010.net
ANDYww

638 :774RR (ワッチョイ):2022/11/08(火) 06:54:39.94 ID:FPdAfkbH0.net
どうせ一生慣らしみたいなもん

639 :774RR (ワッチョイ):2022/11/08(火) 07:21:31.00 ID:bwbLukuo0.net
速度出過ぎて公道じゃ慣らし無理

640 :774RR (ワッチョイ):2022/11/08(火) 08:29:38.64 ID:NTH+g9Uz0.net
北関東自動車道辺りで・・・・w

641 :774RR (ワッチョイ):2022/11/08(火) 10:56:24.36 ID:SLJdu+Cf0.net
買ってナラシで北関東、常磐、圏央道、東北道、また北関東に乗って1週してひと区間だけ金払った、何も言われなかった、大体1週200キロだからちょうどいい

642 :774RR (アウアウウー):2022/11/08(火) 11:04:00.33 ID:1ffj/1lGa.net
高速とかで回転数一定状態が多いと慣らしにならないとかいうけど
F1マシンのエンジンはベンチで一定回転数のまま数時間回してやるんだよなぁ
外車みたいに部品精度悪いバイクやクルマは逆に新車からハードに使わないとアタリつかないというし

643 :774RR (ワッチョイ):2022/11/08(火) 14:55:25.04 ID:NTH+g9Uz0.net
>>641
先日は圏央道から乗って150円の時あったw
途中で高速降りられないのが難点といえば難点だけど、いいよね。

644 :774RR (スッププ):2022/11/08(火) 18:29:55.22 ID:qz2Sb+88d.net
貧乏くさっ!しみったれが移るから他に行ってくれ

645 :774RR (ワッチョイ):2022/11/08(火) 19:28:24.02 ID:NTH+g9Uz0.net
貧乏と言われれば貧乏
倹約と言えば倹約w
しかも合法だしな!

646 :774RR (ワッチョイ):2022/11/08(火) 19:54:00.12 ID:TnwGDjpy0.net
普通にキセル行為で違法
お目溢ししてくれてるだけでこういうとこで大声で言うもんじゃない
おつむが足りん奴にはわからんか

647 :774RR (ワッチョイ):2022/11/08(火) 20:10:39.54 ID:T29TRMDr0.net
>>645
合法ではないだろ

648 :774RR (ワッチョイ):2022/11/08(火) 21:40:48.24 ID:sCJsMMSf0.net
黒のSPが2,783,000円なんて安い。 早く買わないと

649 :774RR (アウアウウー):2022/11/09(水) 19:10:54.76 ID:fZBFCD6la.net
黒ってアクションじゃやられ役のチンピラ御用達カラーだしなw

650 :774RR (ワッチョイ):2022/11/11(金) 07:15:42.04 ID:PN+GIxmZ0.net
そんな雑魚キャラを自覚してる人がブラックを選ぶんだから問題ない。

651 :774RR (ワッチョイ):2022/11/11(金) 20:09:23.97 ID:1t1zMVK60.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1068659551

これってRR-Rより速いの?

652 :774RR (ラクッペペ):2022/11/11(金) 20:44:41.53 ID:KY8MwZejM.net
宣伝乙

653 :774RR (ワッチョイ):2022/11/11(金) 20:53:03.57 ID:LVa0LHsI0.net
速いだろうね。
でも、これでコース出て回した場合
ベッドOH 6000km毎
クランクケース交換 6000km毎
ミッションOH6000km毎
クラッチ3000km毎
バルブタイミング調整3000km毎のオマケ付き!

654 :774RR (ワッチョイ):2022/11/11(金) 22:47:36.64 ID:PN+GIxmZ0.net
漁って貼れば必ず品評屋が相手をしてくれるので、さびしんぼうは必死の漁りを
止められないんだろうw

655 :774RR :2022/11/13(日) 10:14:21.38 ID:mnUUWsSG0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1071419372

これってどうなんかな?高品質って書いてあるけど(宣伝ではない)

656 :774RR :2022/11/13(日) 10:51:00.29 ID:nr8GmIWu0.net
ガワかいw

657 :774RR :2022/11/13(日) 12:11:10.87 ID:GUQ0rX3la.net
自演かいw

658 :774RR :2022/11/13(日) 14:54:19.27 ID:NM9ZTWZ90.net
コイツ、2ヶ月程度でしょっちゅう住所変えるインチキ業者やんw
アリエキスプレスで、半額以下で買える物を情弱から毟り取る鬼畜野郎。

659 :774RR (ワンミングク):2022/11/13(日) 23:03:27.73 ID:CsmSWeDKM.net
>>655
Amazon75000円ぐらいやな、不良品来たら返金申請でタダでゲットじゃ

660 :774RR (ワッチョイ):2022/11/13(日) 23:06:27.95 ID:EH1njxG60.net
コスプレ用には良いね
今の中華は日本のクオリティ超えつつあるから

661 :774RR (ワンミングク):2022/11/13(日) 23:10:56.30 ID:y3hL52IuM.net
偽AKRAPOVIC中華マフラーなんか国産のクオリティ超えてるからな

662 :774RR (アウアウウー):2022/11/14(月) 10:37:05.95 ID:A+n8sIzia.net
中国人の営業が必死過ぎてワロタw

663 :774RR (ワッチョイ):2022/11/14(月) 11:21:49.94 ID:voiLAkiQ0.net
>>662
もぉ日本超えたアルヨ(≧∇≦)モォォォォ~ッ!!

664 :774RR (ワッチョイ):2022/11/14(月) 11:23:55.94 ID:voiLAkiQ0.net
日本の業者さんワタシらにつくらせるヨ、ワタシら技術頂いて更に良いもの安くツクレルヨ

665 :774RR (アウアウウー):2022/11/14(月) 11:45:25.30 ID:yroB0ESSa.net
むしろアクラポビッチのクオリティって高いかね?

666 :774RR (ワッチョイ):2022/11/14(月) 11:47:29.80 ID:voiLAkiQ0.net
ホンタさん部品沢山中国でツクッテルアルヨ、作り方教えて貰ったよ
そのうち工場いただくよソースコードも置いてくアルヨ

667 :774RR (ワッチョイ):2022/11/14(月) 12:06:50.57 ID:JlHFTi0f0.net
MOTOJPで書換え検討してるけど22モデルと同じスプロケにしてエラー出ないようにしてもらおうと思ってるけど今のチェーンのままでコマ数足りる?

668 :774RR (ワンミングク):2022/11/14(月) 12:32:41.52 ID:JZ4wRY1ZM.net
>>667
520コンバートね

669 :774RR (ワンミングク):2022/11/14(月) 12:33:18.26 ID:JZ4wRY1ZM.net
>>665
中華以下

670 :774RR (ワンミングク):2022/11/14(月) 12:35:32.27 ID:JZ4wRY1ZM.net
本田は中国に頼りすぎて納期未定多すぎ、カワサキは国内調達多いから納車早いね

671 :774RR (アウアウウー):2022/11/14(月) 12:41:38.94 ID:x5D3o2oZa.net
カワサキプラザは抽選に当たらないと新車買えない

672 :774RR (ワンミングク):2022/11/14(月) 15:41:54.33 ID:krxPEv6fM.net
>>671
900RS何台売ってると思ってんのよ?
人気ありすぎて買えないだけ
本田作れないから買えない

673 :774RR (ワンミングク):2022/11/14(月) 15:43:50.26 ID:krxPEv6fM.net
中国依存醜すぎ

674 :774RR (ワンミングク):2022/11/14(月) 15:46:04.13 ID:krxPEv6fM.net
そのうちHONNDAのバイクがAmazonで買えるかもよ

675 :774RR (ワンミングク):2022/11/14(月) 15:47:09.61 ID:krxPEv6fM.net
中国は高度な工作機械日本の宝からただでパクってるからな

676 :774RR (ワンミングク):2022/11/14(月) 15:48:54.01 ID:krxPEv6fM.net
最近日本のマフラーメーカーの納期未定とか中国で作らせてるからな

677 :774RR (アウアウウー):2022/11/14(月) 17:35:01.36 ID:opIEM1Gua.net
カワサキコーヒーブレイクミーティング行ったけど900RSがさながらイナゴみたいに大量にいて気持ち悪かった

678 :774RR (アウアウウー):2022/11/14(月) 18:40:49.26 ID:4rKFtsGia.net
ここは皮先のスレじゃ無いから。バカかよw

679 :774RR (ワイーワ2):2022/11/18(金) 20:27:30.21 ID:GidG1bTSF.net
自分の意思で行っときながら気持ち悪いとかほざいてるんだからそうだろw

680 :774RR (ワッチョイ):2022/11/25(金) 21:01:31.29 ID:6aK2fGCy0.net
はよ24年式の情報だせや

681 :774RR (オッペケ):2022/12/05(月) 14:10:30.90 ID:fSl4tFNqr.net
バイク王で中古買って1か月。
今日初めて少し長い距離乗ったら、エンジンチェックランプが点灯したまま消えない。
ドリームに行き、テスターかけて見てもらうと通信異常だと言われて帰された。
そしてすぐ点灯。
今バイク王の整備できる店で見てもらってる。「保証がどうたら〜。」
「ウチじゃ分からないからドリームで見てもらうかも」

とか言い出してる。バイク王はクソだ

682 :774RR (アウアウウー):2022/12/05(月) 16:31:36.70 ID:KN/lZiFha.net
クソの店で買うのもクソw
チョロ過ぎだろw

683 :774RR (ワッチョイ):2022/12/05(月) 20:18:55.13 ID:2Cih7mKC0.net
バイク王の中古なんて新車と変わらん値段で独自保証だからなんで新車かわないの?って10月位に書き込んだ気がするけどやっぱりそんなオチか
新車買えば3年保証にロードサービスもつくのに

684 :774RR (ワッチョイ):2022/12/05(月) 22:35:14.79 ID:w9Gl0Dvh0.net
ドリームも負けず劣らずクソな店多い

685 :774RR :2022/12/06(火) 01:44:11.25 ID:wrPWA9Nz0.net
糞でもディーラーはメーカー補償があるからましだろ

686 :774RR (スッップ):2022/12/06(火) 05:49:18.65 ID:DhRGOJLld.net
バイク王で買っても、保証継承手続き(12ヶ月点検相当)してあればメーカー保証効くだろ。
してなかったら、ただの馬鹿。

687 :774RR (ワッチョイ):2022/12/06(火) 09:41:19.11 ID:udJGAweA0.net
正規店で買わずにトラブルで時間ムダにするのが一番もったいない

688 :774RR (アウアウウー):2022/12/06(火) 11:48:53.07 ID:s6dG93Cca.net
どうせ他人事だから見てる分には面白い。

総レス数 998
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200