2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC82】HONDA CBR1000RR-R/SP part4 ワ有り【20-

1 :774RR :2022/05/11(水) 17:29:06.02 ID:AoFcoR+or.net
!extend:checked:vvv

2020年より発売のCBR1000RR-R/SP(型式SC82)の専用スレです
その他の年式(SC57,SC59,SC77)は専スレがあるのでそちらでどうぞ

公式
https://www.honda.co.jp/CBR1000RRR/

前スレ
【SC82】HONDA CBR1000RR-R/SP part2【20-】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590811574/
【SC82】HONDA CBR1000RR-R/SP part3 ワ有り【20-
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629712987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

672 :774RR (ワンミングク):2022/11/14(月) 15:41:54.33 ID:krxPEv6fM.net
>>671
900RS何台売ってると思ってんのよ?
人気ありすぎて買えないだけ
本田作れないから買えない

673 :774RR (ワンミングク):2022/11/14(月) 15:43:50.26 ID:krxPEv6fM.net
中国依存醜すぎ

674 :774RR (ワンミングク):2022/11/14(月) 15:46:04.13 ID:krxPEv6fM.net
そのうちHONNDAのバイクがAmazonで買えるかもよ

675 :774RR (ワンミングク):2022/11/14(月) 15:47:09.61 ID:krxPEv6fM.net
中国は高度な工作機械日本の宝からただでパクってるからな

676 :774RR (ワンミングク):2022/11/14(月) 15:48:54.01 ID:krxPEv6fM.net
最近日本のマフラーメーカーの納期未定とか中国で作らせてるからな

677 :774RR (アウアウウー):2022/11/14(月) 17:35:01.36 ID:opIEM1Gua.net
カワサキコーヒーブレイクミーティング行ったけど900RSがさながらイナゴみたいに大量にいて気持ち悪かった

678 :774RR (アウアウウー):2022/11/14(月) 18:40:49.26 ID:4rKFtsGia.net
ここは皮先のスレじゃ無いから。バカかよw

679 :774RR (ワイーワ2):2022/11/18(金) 20:27:30.21 ID:GidG1bTSF.net
自分の意思で行っときながら気持ち悪いとかほざいてるんだからそうだろw

680 :774RR (ワッチョイ):2022/11/25(金) 21:01:31.29 ID:6aK2fGCy0.net
はよ24年式の情報だせや

681 :774RR (オッペケ):2022/12/05(月) 14:10:30.90 ID:fSl4tFNqr.net
バイク王で中古買って1か月。
今日初めて少し長い距離乗ったら、エンジンチェックランプが点灯したまま消えない。
ドリームに行き、テスターかけて見てもらうと通信異常だと言われて帰された。
そしてすぐ点灯。
今バイク王の整備できる店で見てもらってる。「保証がどうたら〜。」
「ウチじゃ分からないからドリームで見てもらうかも」

とか言い出してる。バイク王はクソだ

682 :774RR (アウアウウー):2022/12/05(月) 16:31:36.70 ID:KN/lZiFha.net
クソの店で買うのもクソw
チョロ過ぎだろw

683 :774RR (ワッチョイ):2022/12/05(月) 20:18:55.13 ID:2Cih7mKC0.net
バイク王の中古なんて新車と変わらん値段で独自保証だからなんで新車かわないの?って10月位に書き込んだ気がするけどやっぱりそんなオチか
新車買えば3年保証にロードサービスもつくのに

684 :774RR (ワッチョイ):2022/12/05(月) 22:35:14.79 ID:w9Gl0Dvh0.net
ドリームも負けず劣らずクソな店多い

685 :774RR :2022/12/06(火) 01:44:11.25 ID:wrPWA9Nz0.net
糞でもディーラーはメーカー補償があるからましだろ

686 :774RR (スッップ):2022/12/06(火) 05:49:18.65 ID:DhRGOJLld.net
バイク王で買っても、保証継承手続き(12ヶ月点検相当)してあればメーカー保証効くだろ。
してなかったら、ただの馬鹿。

687 :774RR (ワッチョイ):2022/12/06(火) 09:41:19.11 ID:udJGAweA0.net
正規店で買わずにトラブルで時間ムダにするのが一番もったいない

688 :774RR (アウアウウー):2022/12/06(火) 11:48:53.07 ID:s6dG93Cca.net
どうせ他人事だから見てる分には面白い。

689 :774RR (アウアウウー):2022/12/07(水) 18:07:26.89 ID:sV/fdCgaa.net
今年注文したのにまだ納車されない奴いるのか?w

690 :774RR (ワイーワ2):2022/12/07(水) 19:00:00.46 ID:o8+vquKaF.net
買うなら最終モデルになるらしい2024モデルだな

691 :774RR (スップ):2022/12/08(木) 10:10:10.02 ID:YIZBXJDFd.net
11月に契約納車は来年1月か2月

692 :774RR (アウアウウー):2022/12/08(木) 10:44:48.02 ID:LrqqoxVka.net
>>690
その頃には次期モデルがチラホラ見えてくるから、買うなら次期モデルだなとか言って結局永久に買わないパターンですね

693 :774RR (スップ):2022/12/08(木) 11:04:02.25 ID:YIZBXJDFd.net
買うなら○○だな。とかw
一生買わないんだろうな…
俺は2020買って2022も買ったぞ

694 :774RR (スッップ):2022/12/08(木) 11:10:41.83 ID:2jQB4EV+d.net
FBにツイに加えて5chでもアピールご苦労。

695 :774RR (スップ):2022/12/08(木) 11:45:19.59 ID:YIZBXJDFd.net
俺だったらFBやってねーぞ
twも買ったこと書いてねーよ

696 :774RR (アウアウウー):2022/12/08(木) 12:12:37.55 ID:xjByY3I9a.net
フルパワーは2024モデルで終わりらしいからそりゃ買うだろ?
サーキットなんか行かず道の駅を往復するだけの奴は関係無いんだろうけどw

697 :774RR (アウアウウー):2022/12/08(木) 12:31:03.17 ID:a1XlgHFza.net
今回が最後のフルパワーだとか299リミッターがない最後のモデルだとか
今までも何回もそういう事があったけど
結局は最新型が最高なのは変わらない

698 :774RR (スッップ):2022/12/08(木) 13:55:52.60 ID:2jQB4EV+d.net
>>695
ごめん。人違いしたみたい。

699 :774RR (スッププ):2022/12/08(木) 14:55:30.48 ID:C30wZwdEd.net
2035年EV義務化!!
(※2026年に見直し)

700 :774RR (ワッチョイ):2022/12/08(木) 15:25:08.46 ID:FkBnk1gg0.net
>>698
おっけー

701 :774RR (ワッチョイ):2022/12/08(木) 15:27:25.83 ID:FkBnk1gg0.net
道の駅なんて行かねーよw
見ながら酒飲むんだよ
サーキットだろうが盆栽だろうが自由!

702 :774RR (アウアウウー):2022/12/08(木) 18:39:59.14 ID:enbVY1v6a.net
道の駅でアマリングを嘲笑されヤケ酒だそうです。
それも自由だよな!w

703 :774RR (ワッチョイ):2022/12/08(木) 20:24:50.11 ID:NLH4YqpF0.net
だからアマリングなんざサーキット走行すりゃ一発で消えんだから、アマリングがないとか自慢にならねえって
公道だけでアマリング無いとかほざいてるやつの方が失笑だわ

704 :774RR :2022/12/08(木) 23:25:09.99 ID:q70PykHU0.net
そう信じ、そしてそう思い込む事が大事だよな

705 :774RR (ワッチョイ):2022/12/09(金) 06:50:28.84 ID:mvY7Jx2h0.net
排気量マウントおじさんもアマリング確認おじさんも無視に限るよ

706 :774RR (ワッチョイ):2022/12/09(金) 07:19:49.42 ID:nRV2AbJ50.net
>>705
ど正論

707 :774RR (ワッチョイ):2022/12/09(金) 07:26:44.00 ID:ss8d3FSE0.net
いつの世でも弱者は黙って耐えるしか無いからねぇ…

708 :774RR (アウアウウー):2022/12/09(金) 12:32:03.51 ID:h24C71I6a.net
もっさりオヤジが立てたスレの方に行って豚の子にでも慰めてもらえば良いと思うよ

709 :774RR (ワッチョイ):2022/12/09(金) 21:09:39.83 ID:ss8d3FSE0.net
文字通り、豚に真珠同士だからお互い気がバッチリ合うと思うね!

710 :774RR (ワッチョイ):2022/12/09(金) 22:39:59.43 ID:ahAjaKxB0.net
そもそも豚さんはRRRじゃないからねぇ……

711 :774RR (ワッチョイ):2022/12/11(日) 14:33:01.94 ID:VBgnlGhF0.net
なんちゃってライダー同士だから気が合うだろw

712 :774RR (ワッチョイ):2022/12/14(水) 21:01:52.73 ID:CYUGcgxf0.net
海外サイトで2024モデル情報チラホラで出したね
どれもまだまだ眉唾だけどwww
イカついウィングつけてくれねーかなー
ハッタリでいいんで
2023モデルのS1000RRみたいな笑

713 :774RR (アウアウウー):2022/12/15(木) 16:13:43.17 ID:LaRqjlRma.net
R1にも純正オプションであんな感じのウイングあるよね
22万円もするからつけてる人見た事ないけど
立ちゴケしたらと思うとなかなかね

714 :774RR (アウアウウー):2022/12/15(木) 17:41:11.59 ID:wd20WLVAa.net
立ちゴケする様なヘタクソはリッターSSなんて乗らない方がいいだろ?
社会の迷惑だから身の丈にあったバイクに乗るべき。

715 :774RR (スフッ):2022/12/15(木) 17:41:59.79 ID:KQxzyPz4d.net
立ゴケ云々言ったら
このクラス事態乗れないw
そういう俺は買って3日目に
サンダルでとり回し中に滑って
思い切り倒した結果…
保険見積もり級に拾った部品代40万円w

716 :774RR (ワッチョイ):2022/12/15(木) 21:20:42.64 ID:EG4hgnRz0.net
ふと思うんだけど
なんで急に>>714みたいな
他人に罵詈雑言浴びせる様な
書き込みするんだろうね?
ココは仲良しクラブでは無いけど
急に赤の他人に悪態つけるヒトの気がしれん

717 :774RR (ワッチョイ):2022/12/16(金) 01:37:13.10 ID:9mMjPzif0.net
>>716
国民全体が貧乏になって生きるのに必死な人間が増えた結果じゃね?
必死な人間って攻撃的になるからな

718 :774RR (ワッチョイ):2022/12/16(金) 07:30:21.73 ID:ZLS7LypW0.net
立ちゴケでトラウマになった人には攻撃と受け取れるから気をつけなよ

719 :774RR (アウアウウー):2022/12/16(金) 10:23:09.41 ID:HeCym8sSa.net
仲良しクラブで馴れ合いにドップリ浸かってると5ch耐性ゼロだよなw

720 :774RR (ワッチョイ):2022/12/16(金) 11:42:44.45 ID:uBDvx/eN0.net
5chのプロ

721 :774RR (ワッチョイ):2022/12/16(金) 16:02:24.81 ID:R1Gn8LJY0.net
あめぞうからやってる玄人しかいないと思ってました

722 :774RR (ワッチョイ):2022/12/16(金) 20:49:59.88 ID:uGSGx6z90.net
温室育ちのお嬢ちゃんみたいな奴ばかりですよw

723 :774RR (ワッチョイ):2022/12/16(金) 21:53:00.24 ID:QKRgexAP0.net
貧民街育ちの自慢はいいからバイクの情報だせやwww
とりわけ2024年式の情報だせやwww

724 :774RR (ワッチョイ):2022/12/17(土) 10:03:06.73 ID:AZ/WyfNZ0.net
出そうと思ったがこんな礼儀知らずの猿がいるからやめた

725 :774RR (ワッチョイ):2022/12/17(土) 10:50:07.82 ID:YTvwO52j0.net
いや、大変失礼致しました
ぜひ情報提供宜しくお願い申し上げます

726 :774RR (ワッチョイ):2022/12/17(土) 11:36:49.88 ID:d6qWlrM40.net
2024年の情報なんて…
特許情報からの予想しかないでしょ?

727 :774RR (ワッチョイ):2022/12/19(月) 22:40:20.17 ID:0ioNMXSx0.net
結局どなたも情報持ってないと言うことですね
まぁ当然っちゃー当然ですな

728 :774RR (ワッチョイ):2022/12/19(月) 23:56:07.04 ID:Dq8YQGIa0.net
https://youtu.be/KAV5yeojWhE
原因なんだろーねー

729 :774RR (ワッチョイ):2022/12/20(火) 00:03:19.07 ID:stQoMHM20.net
変なECU屋に書き換え頼んだとか?

730 :774RR (ワッチョイ):2022/12/20(火) 06:07:16.37 ID:ZT/Bulu60.net
返金されたんだからいいんじゃね

731 :774RR (スッププ):2022/12/20(火) 09:03:14.24 ID:Mi0owrawd.net
クラッチレバーを変えた時付いたなぁ
その時はクイックシフターも効かなくなってた
レバー戻してリセットしてもらって直った

732 :774RR (ワイーワ2):2022/12/22(木) 19:45:15.22 ID:NtK0UB66F.net
初心者ってすぐブレーキ&クラッチレバーを替えたがるねw

733 :774RR (ワッチョイ):2022/12/22(木) 19:48:11.55 ID:57BpJ4ZW0.net
転んだら折れるし、まあそんくらいは自分でやるよな

734 :774RR (ワッチョイ):2022/12/22(木) 22:05:25.76 ID:tDSFx6zR0.net
社外品のレバーに変えたことないけどメリットあるのかな?
見た目以外でメリットあるなら変えてみたい

735 :774RR (ワッチョイ):2022/12/22(木) 22:26:49.74 ID:Id8N1RmT0.net
レバーが細いのは握りやすい

736 :774RR (アウアウウー):2022/12/23(金) 08:03:58.40 ID:AhyRjYA1a.net
丸山浩さんはSSは社外レバーでノーマルより感触の良いものにはまずほとんど出会った事がないと言ってたな
それくらいノーマルレバーは断面形状とか太さとか角度とか考えられてる

737 :774RR (スップ):2022/12/24(土) 07:34:53.79 ID:zRZCp8JFd.net
みんな丸山さんと同じ手の大きさだと思ってんのか?

738 :774RR (ワッチョイ):2022/12/24(土) 11:45:25.32 ID:tGRYhKOt0.net
とりあえずMOTOJPの書き換えインプレ
アイドリングは確かに安定する、1300回転位で
燃費は一番パワーのない5でもリッター13くらいしか走らない
シフターは少し良くなった気もするけどプラシーボレベル
サーキット走ってないから1から3の真の力は試せてない
スプロケを22と同じ43用に設定してもらった、エラーは出てない、チェーンの長さが足りないから120リンクに交換

739 :774RR (ワッチョイ):2022/12/25(日) 16:36:32.73 ID:t3Cue7Zo0.net
この症状は何だ??
https://youtu.be/LgvBZ_V4Bgo

740 :774RR (ワッチョイ):2022/12/25(日) 16:39:15.01 ID:t3Cue7Zo0.net
時間指定のURL
https://youtu.be/LgvBZ_V4Bgo?t=798

741 :774RR (ワッチョイ):2022/12/25(日) 18:15:47.77 ID:PJqTRTYL0.net
なんか改造されてるからタンクのエア抜きのホースが折れ曲がってるとかじゃないの?

742 :774RR (ワッチョイ):2022/12/29(木) 08:36:39.86 ID:yG5NVazh0.net
ECU書き換え悩むよなぁ。保証効かなくなるし。

743 :774RR (ワッチョイ):2022/12/29(木) 13:09:14.15 ID:UPtVATKD0.net
>>742
不具合でて持って行く時ノーマルに戻して貰えば良いやん

744 :774RR (ワッチョイ):2022/12/29(木) 14:19:24.67 ID:ds38lLtZ0.net
>>742
何のために書き換えたいの?

745 :774RR (ワッチョイ):2022/12/29(木) 22:03:44.60 ID:HcMNNkn30.net
>>743
それ詐欺な

746 :774RR (ワッチョイ):2023/01/01(日) 19:10:34.48 ID:8xWtouoR0.net
不具合があったら書き替えしたショップに問い合わせるのが普通だろ?
なんちゃってだからこんな基本的な事も分からないんだなw

747 :774RR (ワッチョイ):2023/01/01(日) 22:12:26.53 ID:ehtuBOq30.net
>>746
理解力無いバカはけん!
単なるリコールや不具合だ、コンピュータ起因でない奴

748 :774RR (アウアウウー):2023/01/02(月) 09:06:23.33 ID:xcVMiaSea.net
それならECU元に戻す必要無いじゃんw
新年早々おめでたいバカだなw

749 :774RR (ワッチョイ):2023/01/02(月) 19:26:59.07 ID:k9kS3v3p0.net
ECU書換時点で保証対象外だって言ってるんだと思うな。実際そうだし。

750 :774RR (アウアウウー):2023/01/02(月) 20:19:40.79 ID:Eqofljjla.net
ショップも人を見て対応を変えるから。
建前しか言われないのはその程度の客って事w

751 :774RR (ワッチョイ):2023/01/02(月) 21:10:09.95 ID:VBgjP9TK0.net
Dで購入、ショップで書換え、Dでリコール対応ってことじゃないの?

752 :774RR (ワッチョイ):2023/01/02(月) 21:39:51.40 ID:DX8+LI3G0.net
ってかECU書き換えってディーラーでバレるの?黙ってても
ECUが起因するリコールじゃなかったら大丈夫じゃないの?

753 :774RR (ワッチョイ):2023/01/02(月) 21:59:15.52 ID:k9kS3v3p0.net
書換回数が残ってるので、わかりますよ。

754 :774RR (アウアウウー):2023/01/03(火) 12:02:40.79 ID:U/Vq3Wbta.net
保証の心配する様なその程度の客はECUイジる必要も無いだろ?
サーキットでもその程度なんだからw

755 :774RR (ワッチョイ):2023/01/03(火) 17:56:09.78 ID:uuZJv0dg0.net
サーキットに無縁な奴の理屈合戦だろw

756 :774RR (ワッチョイ):2023/01/04(水) 13:56:25.29 ID:B8Tbad/K0.net
客「ECUの書替えしたいんだけど頼めます?」
夢店「お客さん、公道しか走らないのに何がしたいんです?」
客「・・・」

757 :774RR (ワッチョイ):2023/01/04(水) 15:21:19.98 ID:Eay9pWcS0.net
サーキット走ってる人を否定も肯定もしないけど
趣味で自腹で休日にサーキット走ってるだけの人が
サーキット走らない人を下に見るのはどうだろう
JSBで表彰台に上がるような人はまだしも

758 :774RR (ワッチョイ):2023/01/04(水) 15:21:30.78 ID:uEPolZcu0.net
>>752
GSX-R1000 L7のR付いてない方をワールドで商談した際に
ECU全書き換えでR付きにしてもいいか尋ねたら
わかるし保証なくなるからやめろと言われたよ

759 :774RR (アウアウウー):2023/01/04(水) 17:08:33.62 ID:+EwReU/fa.net
サーキット走る人しか買わなくなったら値上げか絶版になるのに見下さずにはいられないんだよな

760 :774RR (ワッチョイ):2023/01/05(木) 10:18:28.22 ID:MlJK9DTO0.net
>>758
他車種のお話をされましてもねぇ

761 :774RR :2023/01/05(木) 11:48:36.41 ID:Z81nkKD1a.net
「その程度の客」はメーカーを問わず対応が同じって事なんでしょw

762 :774RR (ワッチョイ):2023/01/05(木) 18:49:49.03 ID:OL/i8k++0.net
この場合、その程度の客の事はブタに真珠と言うべきか、それとも基地外に刃物と言うべきか?

763 :774RR (ワッチョイ):2023/01/05(木) 20:19:10.05 ID:+adpFQkk0.net
そういやメーカー保証って何年だっけ?5年くらい?

764 :774RR (ワッチョイ):2023/01/05(木) 21:59:23.30 ID:Yqz7HZc60.net
>>763
3年

765 :774RR (スップ):2023/01/06(金) 03:31:44.59 ID:q0PQ+EhDd.net
>>762
出入り禁止になった元顧客

766 :774RR (ワッチョイ):2023/01/06(金) 08:06:41.13 ID:xflvXjSc0.net
3年で保証切れるなら初期型は今年切れるから書き換えやってもいいんでないの? スプロケ43に変更は結構いいぞ

767 :774RR (ワッチョイ):2023/01/06(金) 08:15:45.69 ID:ull3Klfa0.net
43いいよね

768 :774RR (アウアウウー):2023/01/13(金) 08:12:54.92 ID:vycNWNnAa.net
賛同者無し

769 :774RR (ワッチョイ):2023/01/13(金) 09:51:52.54 ID:T4nKJsv/0.net
2022年モデルの人は最初から43Tだからな

770 :774RR (ワッチョイ):2023/01/13(金) 18:49:39.45 ID:qb11BciR0.net
乗ってる人の話があまり出てこないが、やっぱ誰かみたいに見て満足してるだけなのか?

771 :774RR (ワッチョイ):2023/01/13(金) 19:16:00.12 ID:fY0g0sHu0.net
https://i.imgur.com/OAWCUTQ.jpg
乗ってるけど普通に出かけるだけで話題無いもん

総レス数 998
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200