2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】 NC750/700XS/インテグラ Part92 【MT/DCT】

1 :774RR (ワッチョイ f660-5tBj):2022/05/13(金) 09:22:38 ID:/9nVs2fv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────

■ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/NC750X/
https://www.honda.co.jp/NC750S/
■二輪車製品アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/integra/

■パーツカタログダウンロード
https://www.hondamotopub.com/HMJ

■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700S/201204/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC750X/201601/

前スレ
【低燃費】 NC750/700XS/インテグラ Part91 【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1648172991/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

213 :774RR :2022/05/31(火) 22:13:14.90 ID:XKviphM00.net
メットインスペースに入る大きさでイヤーホール付きのフルフェイス探してるんだけど何がオススメ?
SHOEIのQUEST使ってるけどメットイン入らないから買い替えたい

214 :774RR :2022/05/31(火) 22:23:02.26 ID:t1vn+aCA0.net
普通にSHOEIのGT-air入るぞ
ギリギリだけどな

215 :774RR :2022/05/31(火) 22:40:56.97 ID:XKviphM00.net
>>214
情報ありがとうございます!
調べてみたら静寂性と通気性が気になってたZ-8より良さそうですね!

216 :774RR (オッペケ Sr8d-HgQK):2022/05/31(火) 23:43:02 ID:PRhVQgHVr.net
大型バイクでメットイン。20年後には伝説になってるだろうな

217 :774RR :2022/06/01(水) 00:08:35.78 ID:LJ337xEv0.net
700SでSHOEIのRYDのXLだけど無理矢理押し込んでる、よろしくは無さそう。
もう少し帽体の小さいメット欲しいわね

218 :774RR :2022/06/01(水) 03:19:34.28 ID:LR+JcV29a.net
>>216
20年後には日本が無くなってるかも知れないけどな

219 :774RR (アウアウウー Sac5-H/X0):2022/06/01(水) 03:32:54 ID:7G0pjNMoa.net
国がなくなろうが
伝説は残る

220 :774RR (ワッチョイ 9341-VwMx):2022/06/01(水) 04:53:47 ID:JLyMm5aB0.net
イーロンマスクとか頭いいはずなのに「このままいけば」とかありえん仮定で話すよな

221 :774RR :2022/06/01(水) 07:04:06.12 ID:5IXh7LfO0.net
OGKのエアロブレード5余裕

222 :774RR :2022/06/01(水) 08:33:24.41 ID:jUY+B+tS0.net
>>220
警告してくれてるんだろ

223 :774RR :2022/06/01(水) 10:23:48.88 ID:JRVVAcpM0.net
>>213
昔のまとめ貼っておきますね
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000616559/SortID=22444774/

224 :774RR :2022/06/01(水) 16:15:18.62 ID:8CXi2Q1id.net
o

225 :774RR :2022/06/01(水) 19:20:54.61 ID:aPCtPqWz0.net
>>213
用品店に行けば試しに入れさせてくれるよ
れっつごー

226 :774RR :2022/06/01(水) 21:05:29.91 ID:6OsEtrtoM.net
NC700Sで今北海道回ってるけどこのバイクできてほんと良かった最強の旅バイクだわ

227 :774RR :2022/06/01(水) 22:45:48.53 ID:8/Zg/H3Y0.net
>>226
俺も去年一周したぜ。全く同感だ。
今どの辺り?余裕あったら写真あげてくれると有難い。
気を付けてな。

228 :774RR :2022/06/01(水) 23:03:23.71 ID:LxKqfNhD0.net
何がいいのか具体的に

229 :774RR :2022/06/01(水) 23:04:24.52 ID:LxKqfNhD0.net
①盗難される心配がない

230 :774RR :2022/06/02(木) 05:06:52.96 ID:LmwAjdv10.net
o

231 :774RR :2022/06/02(木) 05:37:32.24 ID:giAg78kvM.net
②重たいから横風に強い
③低馬力なので全開にしても恐くない
④薄いシートで尻を鍛えてくれる

232 :774RR :2022/06/02(木) 07:47:10.08 ID:vn2DyA720.net
そういう一個人でNCのこと旅バイクとか決めつけられるのスゲー迷惑なんだけど
なんで使い方を制限されないといけないわけ?

俺は近所の徘徊と通勤に使って洗車してワックスかけて大切に維持しているのに
旅に、ツーリングに使わないとお前の存在価値はないみたいに言われるの
毎回毎回ほんとウザい

勘弁してくれ
なんでお前の価値観で俺のバイクへの向き合い方を制限されないといけないんだよ
俺はお前の子供でも部下でも家来でも何でもないンだわ

233 :774RR :2022/06/02(木) 08:13:17.45 ID:sNoNNUm2r.net
なにをキレてるの?
旅だろうが通勤だろうがどっちでもええやん

234 :774RR :2022/06/02(木) 08:14:50.80 ID:yR4sF5Waa.net
>>232
お腹空いてるの?
美味しいもの食べると落ち着くよ

235 :774RR :2022/06/02(木) 08:18:42.38 ID:sNoNNUm2r.net
ハイエースを最高の旅車だといえば
俺はハイエースを仕事で使ってるんだ!ふざけるな!
とオラついて言われたらどう思うの?

236 :774RR :2022/06/02(木) 08:19:25.94 ID:BFFp13l40.net
>>232
友達いないでしょw

237 :774RR :2022/06/02(木) 08:28:16.73 ID:yR4sF5Waa.net
>>235
ハイエースする人?
(とある人達の間ではハイエースは動詞です)

238 :774RR :2022/06/02(木) 10:15:02.59 ID:+0ElcmMM0.net
被害妄想で攻撃させてると思い込む人って何の病気だっけ?
俺なんてジムニーシエラをフルノーマルのままでオンロードしか走ってないぞ
オフロード走破性の高い車なのにオフなんて走ったことない

239 :774RR :2022/06/02(木) 11:54:48.57 ID:LpgMVwfza.net
>>232
旅バイクは他のことに使えないと決めつけてね?

240 :774RR :2022/06/02(木) 12:20:24.38 ID:yeRx6IDqd.net
長距離ツーリングから気軽な買い物までできる最強の大型がNCでしょ
メットインは神

241 :774RR :2022/06/02(木) 13:24:05.98 ID:0t8TmF3V0.net
>>232
スーパーカブに謝れ

242 :774RR :2022/06/02(木) 17:06:26.24 ID:XWm7A5VIr.net
セカンドにスーパーカブ乗ってるけど、遠出(200キロ以上)はカブで行ってるよ、
ただ目的地までやたら時間かかる、
NCでは一度も煽られたことないけどカブだと煽ってくるから端っこノンビリ走ってるせいだけどね、

243 :774RR (ワッチョイ f1aa-3+W3):2022/06/02(木) 18:50:09 ID:UPT9eNVI0.net
>>232
おまえを家来にしてやる

244 :774RR :2022/06/03(金) 12:35:08.60 ID:pnSzXE2Fr.net
このバイク通勤に使うと一気に燃費が悪化するんだよなぁ

245 :774RR :2022/06/03(金) 13:16:19.37 ID:ZFvF/4cfM.net
バイク屋見に行ったら中古の相場価格上がりすぎててわらうわ、おまけにNCが一台もない、不人気が見直されたのかも、

246 :774RR :2022/06/03(金) 15:29:37.75 ID:8++oc9po0.net
o

247 :774RR :2022/06/04(土) 08:05:40.69 ID:9mCW5vA90.net
o

248 :774RR (スップ Sdea-C6Ms):2022/06/04(土) 12:28:21 ID:ogOVD/wRd.net
というかもう2022年版は厳しそう
2023年モデル発表まで待ちだな

249 :774RR :2022/06/04(土) 13:42:48.54 ID:/6TpGM2tM.net
NCすら高いと聞いて

250 :774RR :2022/06/04(土) 13:52:03.86 ID:H5YEO353M.net
スーパーでカップラーメン100円で色々買えたのに今じゃ140円だもんな…
数年で変わりすぎ

251 :774RR :2022/06/04(土) 14:14:10.72 ID:hb29i++M0.net
コンビニ行ったら140円だけど
スーパー行ったら100円じゃない?

252 :774RR (テテンテンテン MMde-ryCv):2022/06/04(土) 14:34:22 ID:iZwGXAoIM.net
スーパーでも100円のってもうないぞ
ちょっと見てきてみ

253 :774RR (ワッチョイ ca8a-8oUt):2022/06/04(土) 14:40:15 ID:hb29i++M0.net
カップヌードルで98円(税込み107円)だったよ?小さいやつじゃなくて普通サイズのやつ
セールって書いてるけどだいたいいつもセールだからほぼ定価

254 :774RR (ワッチョイ 663a-SLQm):2022/06/04(土) 15:29:47 ID:eB5TEqYg0.net
100円ローソンでごつ盛り買えばいいだろ

255 :774RR (ワッチョイ ea11-Apbd):2022/06/04(土) 20:58:15 ID:6ODouEoc0.net
衝動買いで1台増車してしまったせいで、やむなく手持ちで一番安いNC750 DCTを手放して
しまったが、後悔しきり。
今日、別の所有車で320kmほど乗ってきたが、メットインとDCTが思いっきり恋しいわ。
燃費も今日乗ったのは、ハイオクで20km/l弱 航続距離たったの260?。
所有欲や、カッコは自分にはどうでもよかったんだと、改めて気づかされたわ。
今度買ったのを3年乗ったら、NC750をもう一回買い直すわ・・・まだ売ってるかな?

256 :774RR (ワッチョイ ca8a-8oUt):2022/06/04(土) 21:04:05 ID:hb29i++M0.net
たぶんもう売ってないと思う

257 :774RR :2022/06/04(土) 21:29:05.53 ID:nQp/FuPRr.net
ncの動力性能って実際どうなの?これ以外知らないから
分からないけど、リッターとは全然違うのかな?

258 :774RR :2022/06/04(土) 21:46:32.82 ID:Zblgn/5f0.net
リッターバイクにも乗ってるけど、120km/hくらいまでなら、NC750 で意外と不満ない。
特にDCT はそう感じる。これで十分って感じ。

259 :774RR (オッペケ Sred-t29R):2022/06/04(土) 22:49:32 ID:2mxUCEcvr.net
カブにも乗ってるけどncめっちゃ速い

260 :774RR (ワッチョイ 4a41-m5EP):2022/06/04(土) 23:16:02 ID:cqbqFInr0.net
アフツイの1100エンジンとNC750系のエンジンを使った車種は残るだろ

261 :774RR :2022/06/05(日) 11:37:13.64 ID:W8V7FF5G0.net
o

262 :774RR :2022/06/05(日) 13:37:28.51 ID:UbTwJq4+r.net
25年ぶりのリターンライダーです。最近のチェーンオイルのお勧めとメンテ頻度を教えて下さい。雨の時は乗りません。

263 :774RR :2022/06/05(日) 14:32:03.05 ID:1Nu7av+B0.net
チェーンなんて工業用品の流用だから25年前とそんなに変わってないぞ
チェーンオイルはシールチェーン対応のチェーンルブならなんでもいいと思うが
https://didmc.com/maintenace/
https://mc.rk-japan.co.jp/maintenance/

264 :774RR :2022/06/05(日) 15:17:20.15 ID:hU+ba6s70.net
と言うより25年も前のこと憶えてないだろ?
俺も33年ぶりのリターンだったからわかる
リターンライダーは浦島太郎なのだ。

265 :774RR :2022/06/05(日) 15:56:43.12 ID:Lo4zSQq9r.net
ここっていつも偉そうなのが多いけどただマウントじじいなだけかよ、
バイク歴はオレのが長そう。

266 :774RR :2022/06/05(日) 18:17:13.36 ID:1Nu7av+B0.net
でも推奨メンテ頻度500kmなのは変わってないだろ
この距離は新品の性能を維持する為の距離だから使いつぶして交換するつもりならもっと長くてもOK

267 :774RR :2022/06/05(日) 19:11:55.74 ID:3Dar9XR/0.net
チェーンメンテなんて今まで1回もしたことないや
定期点検でバイク屋がメンテしてくれるし、そーいや5千kmはノーメンテ状態だ

268 :774RR :2022/06/05(日) 19:16:40.05 ID:aXkEMS8wM.net
25年前でもドライタイプってあった?

269 :774RR :2022/06/05(日) 19:24:04.25 ID:gr+Uzm6Q0.net
チェーンは注油よりも洗浄のほうが大事なことだけ覚えてればそれでいいよ

270 :774RR :2022/06/06(月) 09:09:10.19 ID:kn0XvuXgd.net
o

271 :774RR :2022/06/07(火) 14:38:30.59 ID:dCTQ/Xf4d.net
o

272 :774RR :2022/06/07(火) 20:10:43.67 ID:h8KpriKsr.net
乗ろうと思うと雨、NCちゃん今月は出番少なそう

273 :774RR :2022/06/08(水) 01:46:17.99 ID:DefeMydG0.net
相変わらず納車に時間がかかるの?

274 :774RR :2022/06/08(水) 10:39:56.70 ID:BXntRsjOd.net
o

275 :774RR :2022/06/08(水) 11:04:16.87 ID:FxbcdIo6M.net
それは仕方ないさ

276 :774RR :2022/06/08(水) 11:08:31.64 ID:T/D36NLUM.net
梅雨前最後のいい天気
NCで出かけてこようっと

277 :774RR :2022/06/08(水) 11:39:26.78 ID:HbarXdHFd.net
今日はチャンスだね。皆さんご安全に。
俺も車が少ない県道をまったり走りたい。

278 :774RR :2022/06/09(木) 08:30:00.41 ID:Ri7417D30.net
o

279 :774RR :2022/06/09(木) 20:16:38.07 ID:k032XnIs0.net
一泊ツーリングで1000キロ走ってきた。満足!

280 :774RR :2022/06/09(木) 22:03:41.75 ID:uF1AwIXod.net
1000キロ走れるとか凄い
早く増産してくれよ

281 :774RR :2022/06/10(金) 07:17:41.91 ID:mXh0gx/FM.net
ゾーさんゾーさんおー鼻が長いのね

282 :774RR :2022/06/10(金) 07:30:08.61 ID:AGTAs4po0.net
o

283 :774RR :2022/06/10(金) 12:36:30.09 ID:Gd6uLAYK0.net
>>279
NC最高!
最近みんなバカ高くてボロいナナハンとか乗ってるけど最新もいいよねって教えてあげたい。まあ教えないし聞く耳持たないだろうけどw
千km走ってもガソリン代は5千円以下だね

284 :774RR :2022/06/10(金) 15:52:24.80 ID:rRaj5ficr.net
バッテリー交換したんだけどすっげやり辛い、+コード短過ぎなんだよ(-᷅_-᷄๑)

285 :774RR :2022/06/10(金) 20:00:37.90 ID:SwrKwvyJ0.net
>>283
よくわかったね。ガソリン代4700円くらい
>>284
21年モデルだけどコードと言うよりゴムバンド留めにくい

286 :774RR :2022/06/11(土) 01:51:42.59 ID:AGPRXZ9M0.net
>>285
そりゃーノロノロ走るプリウンコと一緒ぐらいの燃費でバイクのナナハンの加速が味わえる逸品だからね。分かってるよ
リッター35km/L程度かな。レギュラーで高速乗ったら?それぐらいかもね

287 :774RR :2022/06/11(土) 07:35:48.81 ID:RjqB7oBqd.net
o

288 :774RR :2022/06/11(土) 08:14:31.04 ID:m5J8/UPQM.net
新車探してたんだけど、ほぼ望み通りの純正オプション付いた中古見付けて購入。これから引き取り行ってきます。

289 :774RR :2022/06/11(土) 08:42:59.25 ID:hYZ0817u0.net
いてらっさい

290 :774RR :2022/06/11(土) 09:53:45.94 ID:KCPBu5y4M.net
楽しみだね~

291 :774RR :2022/06/11(土) 10:15:04.47 ID:va36h9MV0.net
おめいろ

292 :774RR :2022/06/11(土) 12:01:35.06 ID:zwsCnAvFa.net
>>291
キッショ

お前みたいな奴がいまだにピースサインとかもしてんだろ

293 :774RR :2022/06/11(土) 12:20:57.11 ID:ZwUezlod0.net
ウチは新車にしたが
オプションは純正フォグとセンタースタンドとフットデフレクターとUSBでいっぱいいっぱい
箱は社外品にした

294 :774RR :2022/06/11(土) 17:43:28.59 ID:va36h9MV0.net
>>292
何か嫌な事でもあったのか?

295 :774RR :2022/06/11(土) 18:47:25.40 ID:hYZ0817u0.net
きっしょは吉祥に通じことほぎの言葉

296 :774RR (ワッチョイ 6f7c-DKQR):2022/06/11(土) 18:58:42 ID:RSBCqpl20.net
フットデフレクターって効果あるもの?

297 :774RR :2022/06/11(土) 19:04:29.28 ID:+N2f8UdnM.net
>>288
いい色買ったな!

298 :774RR :2022/06/11(土) 19:23:23.13 ID:iSEpRbnVa.net
>>297
キッショ

お前みたいな奴がいまだにピースサインとかもしてんだろ

299 :774RR :2022/06/11(土) 19:24:49.91 ID:InhXA1G90.net
今日は県境国道メインで260km走った
給油量は6.7Lでしたので、38.8km/L
車の流れに合わせて約70km/hの巡航だったので燃費が良かったです。

300 :774RR :2022/06/11(土) 21:18:56.00 ID:EbnXZp2I0.net
雨ばかりでのれない

301 :288 :2022/06/11(土) 22:20:09.62 ID:hI+DKJTpM.net
雨に当たる前に自宅に戻って、予め買っておいたスクリーンやら電圧計やら電源取り出しやら付けた。
今日は少ししか乗れなかったけど、NC750X楽しいわ!
ってか、何で買った色わかるんだろ……。

302 :774RR :2022/06/11(土) 22:23:37.52 ID:7NuM3LZN0.net
ハンドル周りにUSBやらスマホホルダやら買ってつけたけど
結局何年たっても一回たりとも使ってないことに気がついたからもう外しちゃおうかな

追加して良かったのバイク用の電波時計だけだわ

303 :774RR :2022/06/11(土) 22:52:17.22 ID:gjwY8SZ70.net
>>296
初期の700xに付けているけどほぼ効果無いと思う
雨の日に乗った時に前輪からの水しぶきが少しマシだったかな、くらいしか感じなかった
高速なら感じ方がちょっと違うかもだけど、まあそれくらいのもんよ

304 :774RR :2022/06/11(土) 23:01:52.42 ID:ZwUezlod0.net
>>303
それ目的だから十分だ
フロントエクステンションフェンダーやインナーフェンダーもも付ける予定
できたらスプラッシュガードも付けたい

305 :774RR :2022/06/12(日) 01:31:05.37 ID:6A2XFOju0.net
>>298
ピースサインするのはお前みたいな中二房だろ
されたら返す程度だよ。してても特に相手に対して何も思わないけどな
そこまで脊髄反射するのは何か欠陥でも抱えてるのかな。あーバイクも持ってない?

306 :774RR (ワッチョイ f392-DKQR):2022/06/12(日) 08:17:19 ID:oSDAxzUq0.net
>>305

307 :774RR (アウアウウー Sa67-+bKn):2022/06/12(日) 08:25:04 ID:CLcedJu+a.net
>>306
可哀想な人はそっとNGしてあげな

308 :774RR :2022/06/12(日) 11:34:19.78 ID:xq1AOsi+0.net
>>299
それだけ走ってもガソリン代が1100円とはやはり素晴らしい

309 :774RR :2022/06/12(日) 11:41:52.13 ID:n52wyeB90.net
o

310 :774RR (ワッチョイ b358-icj7):2022/06/12(日) 12:16:01 ID:5KpDbmvn0.net
ピースサインされてくるか

311 :774RR :2022/06/12(日) 12:58:57.12 ID:4j9puRzE0.net
今日はヤエー日和だな。
良い景色だとテンションのせいかヤエーが出ちゃったり貰ったりする印象。
北海道だと盆踊りなヤツがいたり、追い抜かれヤエーされて戸惑ったり。

312 :774RR :2022/06/12(日) 15:26:18.16 ID:3s3jXF9dr.net
ヤエーって一度されたけど、瞬時には返せないよ
逆に出来たらヤエー待ちしてたって事になるだろ、

313 :296 :2022/06/12(日) 15:28:45.32 ID:xdzi5BHA0.net
>>303
どうも。RC88なのでアクセサリ部品が消えてくかなと思ったけれど、
それなら要らないや。

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200