2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】 NC750/700XS/インテグラ Part92 【MT/DCT】

937 :774RR (ワッチョイ 7f35-o5m4):[ここ壊れてます] .net
どなたかアドバイスいただけないでしょうか。
出先でイグニッションをONにしてエンジンは掛けていない状態でヘルメットを被ったりグローブを装着していたところ、突然ヘッドライトやメーターの電源が落ちました。
何が起こったのか分からずとりあえずイグニッションをOFFにし、再度ONにしたところヘッドライト ・メーターは点灯したもののセルを回した瞬間にカチッという音と共にまたヘッドライト・メーターが消えました。
その後はイグニッションONにしてもたまにしかヘッドライト・メーターが点灯しなくなり、点灯した時にセルを回してもカチッといって再度真っ暗を何度か繰り返しました。
繰り返すうちに何故か1回だけセルが周りエンジンが掛かり何とか帰宅しました。
バッテリーかと思い電圧を測りましたが12V以上で問題無く、念の為充電もしましたがすぐに満充電になりました。
セルモーターのカーボン詰まりであればセルを回した瞬間に電源が落ちるという事は無いと思います。ちなみに帰宅してから再度イグニッションをONにしたところ普通にエンジンが掛かりました。

・イグニッションをONにしてもヘッドライト及びメーターが点灯しない
・セルを回した瞬間に電源が落ちる

上記2点の不具合についてどんな原因が推測されるでしょうか。長文になり誠に申し訳ありませんが、アドバイスをいただけると幸いです。

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200