2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】マジェスティS Part46【155cc】

1 :774RR:2022/05/13(金) 23:23:48.49 ID:qAxE8dQg.net
マジェスティS
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/majesty-s/

台湾ヤマハ
https://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_SMAX.aspx

前スレ
【YAMAHA】マジェスティS Part44【155cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636405923/
【YAMAHA】マジェスティS Part45【155cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644548312/

568 :774RR:2022/08/01(月) 17:26:19 ID:YaW+dY13.net
>>566
毎回行ってる。

ドレンのみだと、ストレーナー付近の溜まってるオイルがそのままになっているのではないかと(若干だがw)

569 :774RR:2022/08/01(月) 17:31:08 ID:gvu7b3F2.net
>>566
ストレーナっつってもただの金網だしなぁ…
最初の頃はパッキンカスとかついてたけど今はほとんど無いなぁ

570 :774RR:2022/08/01(月) 20:15:33 ID:xS+MgTo+.net
片目に文句言ってるの毎回同じ子だし
どうせ両目光ったところで買わない

571 :774RR:2022/08/01(月) 23:01:14 ID:2qGhmfHp.net
>>564
そうそう、余は気になるか気にならないかの違いだけ
周りから馬鹿にされようが乗ってる本人が気にしなければいいだけw
例え糞が付いてても乗ってる本人が気にならなければいいだけの事w

572 :774RR:2022/08/01(月) 23:13:21 ID:+yOf7H60.net
「余」は気になる?
お殿様か何か?w

573 :774RR:2022/08/01(月) 23:21:46 ID:YTyTZNyr.net
リレーすら組めない池沼かな いくらでも点灯できる

574 :774RR:2022/08/01(月) 23:37:29 ID:zZqDGQdI.net
殿様というより公家の麻呂だろ

575 :774RR:2022/08/02(火) 00:08:13 ID:HX6UESXh.net
ヨウスルニ

576 :774RR:2022/08/02(火) 05:56:15 ID:wZR2V5vD.net
>>568
よかった!毎回交換してた俺バカだったかなと不意に思って。
でもこれだけ乗り手が増えたら、ストレーナー変えない人のほうが多いのかな

577 :774RR:2022/08/02(火) 06:49:02 ID:SlUcPQhw.net
ストレーナなんてoilで洗えばいいだけじゃん

578 :774RR:2022/08/02(火) 15:38:51 ID:A5H/jFOw.net
>>572
そうそう、余は気になるか気にならないかの違いだけ
周りから馬鹿にされようが乗ってる本人が気にしなければいいだけw
例え糞が付いてても乗ってる本人が気にならなければいいだけの事w

579 :774RR:2022/08/02(火) 20:02:28 ID:UJ4js3tK.net
マジモンじゃん

580 :774RR:2022/08/03(水) 19:50:58 ID:b+YcPEPu.net
30000キロ越えて、ハンドルバーからの振動が激しくなってきたよ
何かの対策を、先輩方にお聞きしたいです

581 :774RR:2022/08/03(水) 19:53:34 ID:zwjTRvfv.net
フォークオイル

582 :774RR:2022/08/03(水) 22:15:34 ID:PXhkWWf8.net
タイヤの摩耗

583 :774RR:2022/08/03(水) 22:17:59 ID:MNqpJPze.net
まずタイヤでは

584 :774RR:2022/08/03(水) 22:45:35 ID:56Cyekjy.net
まずタイヤもしくはホイール(歪みとかバランスとか)
どんな乗り方してるか知らないけど普通なら30000くらいでフォークってのは・・・

585 :774RR:2022/08/04(木) 07:05:51 ID:OX7JeCdK.net
タイヤなんて30000キロも持たないだろwその前に何回か交換してるハズ

586 :774RR:2022/08/04(木) 07:23:13 ID:SMBHr9Ce.net
新車から無交換の話と思ってるのあんたぐらいだよ

587 :774RR:2022/08/04(木) 07:33:57 ID:OX7JeCdK.net
30000超えてから出てるんだからタイヤだと決めつける方がオカシイだろw

588 :774RR:2022/08/04(木) 07:45:31 ID:lBanCgi2.net
俺は2万キロでクラッチジャダーおきてあまりにも不快だったから売った
直してまで乗ろうとは思わなかったし

しかしまぁハンパじゃない振動があった

589 :774RR:2022/08/04(木) 09:40:17 ID:CIqQ3LoI.net
>>580
振動ってどんな振動だよ
いつ出るんだよ
特定の速度域や動作をすると出るのか?
速度に比例して酷くなるのか?
こんな小学生並の質問で分かるわけねーだろボケが

590 :774RR:2022/08/04(木) 10:00:28 ID:OX7JeCdK.net
自分でタイヤ外してベアリングにガタがないとか確認出来ないならバイク屋持ってた方が早いと思うけどw

591 :774RR:2022/08/04(木) 10:21:47 ID:stsysI1d.net
後、バイクメンテにどの位スキルが有るのかわからんけどブレーキパッド交換して無くてローター削っちゃってるとか?

592 :774RR:2022/08/04(木) 11:12:04 ID:2sAriGcK.net
>>580
それだけの情報から推測出来ん
詳しく書けや

593 :774RR:2022/08/05(金) 18:02:15 ID:P5Thmdrg.net
>>580
バーエンドウエイトが緩んでるから、増し締め。

594 :774RR:2022/08/07(日) 02:27:11 ID:TI57F1CX.net
マジェSほすい

595 :774RR:2022/08/07(日) 07:26:41 ID:BacI4419.net
>>594
中古6000km
ETC、グリヒ、マウントバー、ウインドスクリーン、箱付き
これで30万円のものをみつけた

596 :774RR:2022/08/08(月) 02:53:47 ID:4mF870FR.net
>>594
ほら、グズグズしてるから593にいーのとられちゃった。

597 :774RR:2022/08/08(月) 07:50:47 ID:DXXFPwIg.net
>>596
>>595だが買ってないぞ
もう2週間くらい、バイク屋の隅に置かれてる

598 :774RR:2022/08/08(月) 08:05:52 ID:8dpC7/Pp.net
SG28Jの初期の中古を買ったんだけど、
ヘッドライトのカットラインが右上がりで右側通行用っぽい
YAMAHAの刻印があるから純正品だとは思うけど日本仕様でも右上がりのカットラインが普通?
事故修理とかの際に並行輸入の台湾仕様純正ライトASSYが付けられたってオチの予感もするけど

599 :774RR:2022/08/08(月) 08:55:21 ID:p1lMpDqw.net
>>597
その店を>>594に教えてやれ

600 :774RR:2022/08/08(月) 09:26:01 ID:6SR9ozAh.net
>>599
埼玉新座の超有名チェーン店

601 :774RR:2022/08/08(月) 15:05:32 ID:p6F4U4ox.net
>>600
そこは納車費用とかたかいで

602 :774RR:2022/08/08(月) 15:18:46 ID:DjpDutX4.net
>>601
それはサービスとのトレードオフ

603 :774RR:2022/08/08(月) 15:56:46 ID:Jh86drRQ.net
遠方なら買ったあと、もうそこ行かないだろ

604 :774RR:2022/08/08(月) 21:22:29 ID:oCVxj+cE.net
>>594
今時こんなのが欲しいと思えるなんて羨ましい

605 :774RR:2022/08/09(火) 06:11:47 ID:RapIwH9L.net
>>604
いいバイクだと思うけど

606 :774RR:[ここ壊れてます] .net
YSP戸塚のつべで指摘してたけどホイールのスポーク?の太さはたしかに古さを感じるかな。

607 :774RR:[ここ壊れてます] .net
事故廃車で2台目に乗り継いでもう7年だけどまだまだ楽しい
機能性と走行性能とデザインが高バランスで買い替える気が起きない

608 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>604
わざわざスレに来てまでアンチするとかあまりにも自分の思考とかけ離れすぎて理解できない
煽りとかそんなじゃなくて、なんでわざわざそんなことをするのか、今後の参考にするから説明してくれるか?

609 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>607
マジェSは航続距離やポジションの狭さなど、不満は幾つもあるけどx-forceがあんなだったから価値がぐんと増した。
何だかんだとバランスいいから長く乗れそう。
消耗品交換だけで10万km超いけるかな?

610 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>602
え、あの店の高い納車費用で購入者がとても満足するサービスが受けられるだって?
どうかな~?

611 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>594
YSP杉並北に黄色の新車あるぞ

612 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>608
どうせただの暇人だし無視
文句言うより楽しんだ方が有意義よ

613 :774RR:[ここ壊れてます] .net
沼津のバロンにもキイロ新車あったよ

614 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>612
今時こんなデザインがいいと思えるなんて羨ましい

615 :774RR:[ここ壊れてます] .net
( ー`дー´)キリッ

616 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>614
で、お前は何乗ってんの?
まさかX-FORCE?w

617 :774RR:[ここ壊れてます] .net
○○ライダーが乗ってそうなオモチャみたいな安っぽいデザインばっかの「今時」のバイクの中にあって
マジェSはその高性能を不必要に誇示することなくシックで大人な姿にに仕上げられた・・羊の皮を被った狼!

618 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ABS付きのS−MAXなら買ってたのになぁ〜
ABSオプションで良いから待ってたらバッテン馬なんて変なのに成っちゃうし。
でもABS欲しいからadv160に浮気しそう

619 :774RR:[ここ壊れてます] .net
馬じゃなかったw
バッテン力

620 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ハッテン場?

621 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>616
片目には興味がない
かといってマジェのような古臭いデザインにも興味ない

622 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>617
羊の皮を被った狼! だってww

623 :774RR:[ここ壊れてます] .net
マジェスティSは体が疲れる
2年間乗り続けてるけど振動や突き上げがひどい
手がしびれるしお尻が辛い

624 :774RR:[ここ壊れてます] .net
シャチの皮を被ったサメ。

625 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>621
だから何乗ってんだ?って訊いてんだよ!
今どきのバイクとかいう皆が羨ましいと思う奴に乗ってんだろ?教えてくれってばよ
それも言えねーのに尖ってんのか?

626 :774RR:[ここ壊れてます] .net
デザインなんて余程ズレた見た目してなけりゃ好みの問題だろ
「僕はこれが好きじゃない!」とわざわざスレに言いに来る思考の方は到底理解できんが

627 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>625
イラついてるイラついてるw

628 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>626
それ皆に言ってんの?
ほとんどの奴がわざわざそのスレに来て自分の好みを言ってる奴が大半だろw

629 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ここ釣れますか?

630 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>628
君に言ってるよ
端的に言うと君がバカだと言ってるよ

631 :774RR:[ここ壊れてます] .net
これだな
https://i.imgur.com/aXINnGp.jpg

632 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>630
外野からだけど、この場合
×君 
○テメエ 
がふさわしいんじゃないかと思うんだがw

633 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そういや「貴様」って言葉は不思議だよな。
様付けなのに攻撃的

634 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ほらやっぱりただの暇人だったでしょ
つついても何にも出ないよ

635 :774RR:[ここ壊れてます] .net
つつくならここへ

       ∧∧   コイヤァァァァ!!
       (д´* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

636 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>630
皆にバカと言ってるのかw
まあバカに言われてるから俺は気にしないけどね

637 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ここマジェスティーSのスレだったな
今時こんな古臭くダサいの乗って舞い上がってるのかなと思うと笑っちゃうw

638 :774RR:[ここ壊れてます] .net
マジェスティ「ー」Sだってw
朝鮮方面の人だったか

639 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>636
顔真っ赤ですね
ああ夏休みか

640 :774RR:[ここ壊れてます] .net
カッコいいカッコ悪いを具体的に定義することがそもそも出来るのか出来ないのか?
これP問題なのだろうか、それともNP問題なのだろうか?

641 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>638
ここマジェスティーSのスレだったな
今時こんな古臭くダサいの乗って舞い上がってるのかなと思うと笑っちゃうw

642 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>639
図星だったから必死w
まあバカに言われてるから俺は気にしないけどね

643 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>641
いま、仕事終わり?
休日出勤大変だったねー
トンスルとキムチで疲れを癒やしてね

644 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>643
休日出勤大変だったねー
今時こんな古臭くダサいの乗って舞い上がってるのかなと思うと笑っちゃうw

645 :774RR:[ここ壊れてます] .net
やめないか

646 :774RR:[ここ壊れてます] .net
普段チョイノリしてて
たまに高速乗るとエンジンその他が生き返るなw
80キロ巡行で20分くらい走るだけでも全然おk

647 :774RR:[ここ壊れてます] .net
普段ジクサー150に乗ってるけど、レンタルでこれ乗った時はエンジンの余裕は
こっちの方が有ったな。安定感はジクサーだけど。

648 :774RR:[ここ壊れてます] .net
フロントフォークオイル漏れてるからばらそうと思うけど特殊な工具っている?

649 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>646
わかる。
街乗りが苦痛という奇特なスクーターだよな、これ。

650 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>648
自分で交換しようと思ってる奴が自分で調べられない交換出来るのかw

651 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>646
街乗りだとイマイチ使いづらいし、高速だとイマイチパワー不足だし
その中間のスクーター

652 :774RR:[ここ壊れてます] .net
田舎で通勤や近場の足に使うのにはちょうどいい感じ

653 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バイパス道をデレーっと流すのは最高なんだけどな
ほんとストップ&ゴーが苦痛

654 :774RR:[ここ壊れてます] .net
市街地○
バイパス◎
山道△
高速✕

て感じかな自分の中では

655 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ストップアンドゴーが苦痛ってどういうことだよ

656 :774RR:[ここ壊れてます] .net
足付きあんまり良くない&ポジションのせいか微低速でフラつきやすいからかな?

657 :774RR:[ここ壊れてます] .net
お、なんかスレが活気づいてきたね!
俺は低速から高回転なのが不満かな~
PCXに比べるとブロロ音がうるさい
まあ、バイクに乗ってる感はあるが

658 :774RR:[ここ壊れてます] .net
極低速の安定性はあると思うな
10インチのスクーターよりは全然いい
リアディスクでコントロールもやり易い

80キロくらいで流れてる何とかバイパスを10kmくらい通勤で走る
とか、そんな用途がピッタリかと思うわ
お盆に実験としてアップダウンの多い横横に乗ってみたけど、
個人的には左側限定で十分使えると思ったけどな

659 :774RR:[ここ壊れてます] .net
都心では使いづらいが地方の街中なら使えそう
やっぱ田舎仕様だな

660 :774RR:[ここ壊れてます] .net
酷道林道もダメ

661 :774RR:[ここ壊れてます] .net
林道なんか走るバイクじゃねーだろw

662 :774RR:[ここ壊れてます] .net
浜は?

663 :774RR:[ここ壊れてます] .net
これで新聞配達したいですか?と言われたら絶対したくないな

664 :774RR:[ここ壊れてます] .net
中途半端な器用貧乏
でもそれが良い
俺はこれ以外にない

665 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>662
バギーでも買え

666 :774RR:[ここ壊れてます] .net
コミネの電熱タイツ使った事ある人いる?マジェsは発電量が弱いって聞いたんだけどバッテリー上がったりしない?

667 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>666
アマゾンで売ってるUSB電源の電熱タイツ使ってるけどオーバーパンツ履いてる限りは充分だで
膝が暖かいのは大変有り難い
プラスしてバッテリー内臓のインソール入れるとなお良い

総レス数 1004
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200