2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part49

1 :774RR :2022/05/17(火) 18:57:19.65 ID:iWCtAjGgM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644966247/
Kawasaki Z900RS Part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647183774/
Kawasaki Z900RS Part48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649409189/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

713 :774RR (ワッチョイ 5ba6-r44v [183.76.38.24]):2022/07/01(金) 07:42:16 ID:LL+RPxuk0.net
プロでも高圧で洗ってんのに
高圧使うなはワロス
ほんと受け売りのプロだなお前らw

714 :774RR (ササクッテロロ Sp11-ymqj [126.253.72.40]):2022/07/01(金) 07:49:07 ID:Iqe7vRzfp.net
匿名vs匿名で脅迫w
それって成立するん?w面白そうだから2人とも頑張れw

715 :774RR (ワッチョイ 5ba6-r44v [183.76.38.24]):2022/07/01(金) 07:55:08 ID:LL+RPxuk0.net
5chで最近情報開示が通ったってのは有名な話

716 :774RR (ワッチョイ a345-TGVM [221.121.247.88]):2022/07/01(金) 07:56:13 ID:GrnFZ15m0.net
その道のプロなら布団だって丸洗いだしエアコンだって水洗いするからね
プロ並みの知識で段取りと洗浄が出来るならやれば良いんじゃね?高圧洗浄

717 :774RR (ワッチョイ 23fd-KGkO [59.86.24.4]):2022/07/01(金) 08:54:04 ID:3WGgEPKX0.net
プロでもじゃなくプロだからだろ

718 :774RR (アウアウウー Sab9-HFOg [106.129.182.152]):2022/07/01(金) 15:22:33 ID:BMqctQcia.net
さすがに「しね」はまずい
最近法律が変わって厳しいぞ

719 :774RR (ワッチョイ ed0d-VEkb [210.157.85.6]):2022/07/01(金) 16:26:35 ID:Rh6g2hpp0.net
200万だったっけな
10ヶ月かかったとか

720 :774RR (アウアウウー Sab9-KGkO [106.146.109.6]):2022/07/01(金) 17:38:45 ID:YYseghfia.net
Ninja1000SXがユーロ5対応で八万弱値上げしたな。
弁当箱でかくなってるし

721 :774RR (スフッ Sd43-VEkb [49.104.43.90]):2022/07/01(金) 18:04:30 ID:s5PiFChSd.net
z900rs錆びやすいってホント?
ネジはじめその他全般

722 :774RR (ワッチョイ 8b58-H0HQ [153.240.130.135]):2022/07/01(金) 21:49:03 ID:LPvM/tIn0.net
>>721
自分で勝手に想像して質問してるの?
本当にどこかで聞いたなら、どこから得た情報か書いてくれたら答えるよ

723 :774RR (スフッ Sd43-VEkb [49.104.43.90]):2022/07/01(金) 21:54:30 ID:s5PiFChSd.net
ンダのcb1300のスレ眺めてたらそういう書き込みあってさ
そんなの聞いたら色メガネで見ちゃうようになるやんね

724 :774RR (ワッチョイ a509-jmTR [180.47.27.202]):2022/07/01(金) 22:40:53 ID:Sh+SZZrY0.net
>>721
ガレージ保管一年経過でチェーン錆びた

725 :774RR (ワッチョイ a5b9-gXkX [110.131.144.33]):2022/07/01(金) 23:11:33 ID:a1a1JHvT0.net
チェーンが錆びるのは品質問題ではなくただの手入れ不足。
標準を諦めて表面処理済みのチェーンにすれば同じズボラさでも錆びない。
ある程度手入れができるなら標準で3Dなのでお得。

726 :774RR (ワッチョイ 8b58-KGkO [153.187.8.7]):2022/07/01(金) 23:43:12 ID:zFB/YNp10.net
タンクに水溜まるところあってそこは錆びるね

727 :774RR (ワッチョイ 0b41-tCSL [121.81.59.54]):2022/07/01(金) 23:57:19 ID:KXbjs3pb0.net
チェーンなんて少しでも油膜張ってれば錆びる事はないから保管方法の問題だね

728 :774RR (ワッチョイ 8d0d-SGjz [210.157.85.6]):2022/07/02(土) 00:07:31 ID:8fb7ixrh0.net
ホンダは毎日通勤に使っても錆がやっと出始めるのは2年以上たってから
カワサキはわりとあちこちが1年経つあたりから錆るんだとか

これホンダ信者がホンダsugeeeeeしてついでにカワサキdisってるだけ?

729 :774RR (ワンミングク MM62-9Sue [153.250.216.7]):2022/07/02(土) 00:32:20 ID:DNgqM/b7M.net
RS乗りのデブオヤジが45認定いるとホモのハッテンバに見えるのは俺だけ?

730 :774RR (ワンミングク MM62-9Sue [153.250.216.7]):2022/07/02(土) 00:34:04 ID:DNgqM/b7M.net
ホモオヤジ見えてしまう、YELLOW CORNのジャケットとかお揃いで着てたら意味深

731 :774RR (ワッチョイ b1b9-QBhF [110.131.144.33]):2022/07/02(土) 00:41:08 ID:kk5W7uDV0.net
今日は田んぼのザリガニも茹で上がる温度だったそうだからキミの脳みそも沸いてるだけだと思う。
このまま家から出ないで欲しいけど出るなら帽子かぶろうね。

https://i.imgur.com/kCcB3oJ.jpg

732 :774RR (ラクッペペ MM96-u2XW [133.106.73.136]):2022/07/02(土) 10:19:51 ID:ohl8hQ5eM.net
>>731
うげっ
これマジかよ…

733 :774RR (ワッチョイ 5e58-0wqG [153.131.129.145]):2022/07/02(土) 10:52:46 ID:HsB9KU1W0.net
日中こんな暑いのにツーリングとかよっぽど好きなんだなと思う
俺はヘルメットの中汗だくになるから無理だわ

734 :774RR (ワッチョイ 2d25-83j5 [114.186.92.146]):2022/07/02(土) 10:54:47 ID:0KiFgWMq0.net
50th乗ってるけど、どうも金ホイールがしっくりこない
黒銀のホイールの方が違和感ない感じ
たまたま50thの購入権当たって買ったけど、本当は黒玉に乗りたかった
黒玉なら金ホイール違和感なさそう

735 :774RR (スフッ Sdb2-SGjz [49.104.43.90]):2022/07/02(土) 10:55:40 ID:Z77nLO5nd.net
これ前からわりとよく見る光景
水を引いたらそのままで常には循環させてない低地の田んぼとか特に

他にも鉢植えで水あげずにしなびたミントを撮って暑さで枯れた!とかフェイクもあるから嘘松注意な

736 :774RR (ワッチョイ 9e1a-NvsD [121.2.89.7]):2022/07/02(土) 12:03:49 ID:FyzFzCvQ0.net
納車したけど暑すぎて走りに行けんわ

737 :774RR (ワッチョイ d1f3-6VJI [14.9.225.192]):2022/07/02(土) 12:29:04 ID:RqqaV3V50.net
>>734記念モデルが出ると欲しくなる、典型的な日本人、外装黒タイガーに換装すれば

738 :774RR (ワッチョイ 2d25-83j5 [114.186.92.146]):2022/07/02(土) 12:33:04 ID:0KiFgWMq0.net
>>737
違うんです
青玉、黒玉は買えないけど購入権利当たった50thなら買えるという状況
外装変えるお金ないです

739 :774RR (ワッチョイ 8d80-QBhF [210.172.241.197]):2022/07/02(土) 12:39:17 ID:4VwW906Z0.net
50thかっこいいじゃーん

740 :774RR (ワッチョイ e992-SGjz [124.37.208.247]):2022/07/02(土) 12:41:49 ID:vfDKK2iA0.net
まぁまぁでもさ
50thが欲しくて欲しくて仕方なかったのに買えない人達がゴマンといるわけだし
値千金だよ、50th火の玉カラー

741 :774RR (ワッチョイ 5e48-gqCU [153.185.4.66]):2022/07/02(土) 13:06:26 ID:msM09sMX0.net
>>696
田舎のプラザならすぐに買える?

742 :774RR (スップ Sdb2-7FxH [49.97.14.209]):2022/07/02(土) 13:43:28 ID:BYEkuInHd.net
>>727
同じ場所に保管してる3年目と5年目のヤマハ車は錆びてない

743 :774RR (スッップ Sdb2-Zlm+ [49.96.63.107]):2022/07/02(土) 13:51:23 ID:6XIkD72rd.net
この気温で山走ると大してペース上げなくても勝手にタイヤ溶けてくるのな
暑すぎるせいかアフターファイアも多いし昼走るのはやめた方いいかもね

744 :774RR (ワッチョイ 5e58-u2XW [153.240.130.135]):2022/07/02(土) 15:46:50 ID:bkwNPZ2H0.net
z900rsは2年間屋外でカバーだけの状態だけどボルトも含めて錆びはない

ホンダは今までxr250rとカブ110ぐらいだけど、すぐに錆びたのはスーパーカブ

745 :774RR (ワッチョイ d2b5-Zlm+ [221.118.191.84]):2022/07/02(土) 17:36:01 ID:0UDNUUwg0.net
最近買った新車だと4年落ちR1はもう変えたけどディスクボルトが錆びてきて最終セローはスイングアームが2年足らずでうっすら溶接の当たりに錆がでてきてる
Z900RSは削れたスタンドの付け根以外特に錆びてない
俺の場合はヤマハの方が錆てきてるな

746 :774RR (ワッチョイ 2dce-Pt+j [114.153.126.13]):2022/07/03(日) 09:08:52 ID:QEodxPlP0.net
オーナー、使用環境で経年変化の逆転が起きるんなら概ね誤差範囲なんだろうね

747 :774RR (スップ Sdb2-gZvd [49.96.232.133]):2022/07/03(日) 12:16:59 ID:iV9TOEA9d.net
>>746
ホンマそれよね。
3年前の通勤仕様車のz900rsはかなり傷んでたけど、
地下駐車場に保管されてたxjr1300はキレイだったし。

748 :774RR (スプッッ Sd12-A/OY [1.75.229.37]):2022/07/03(日) 17:10:29 ID:hZCDM0UJd.net
3月に50周年契約したが、納車の連絡来ない。
契約書には6月納車になってるんだが。納期遅れてるのか?

749 :774RR (アークセー Sxf9-w/1Y [126.173.16.124]):2022/07/03(日) 18:07:26 ID:bWEsEtFrx.net
明日納車します

750 :774RR (ワッチョイ 5958-VL5a [118.6.69.132]):2022/07/03(日) 18:31:09 ID:4HaoA+hk0.net
>>748
敬語使えやタコ

751 :774RR (スフッ Sdb2-SGjz [49.104.43.90]):2022/07/03(日) 18:37:38 ID:KhMz0fTJd.net
>>750
んだとドコ中だテメー

752 :774RR (ワッチョイ b68f-9ZeA [223.132.152.15]):2022/07/03(日) 18:48:47 ID:bHiFDMEl0.net
>>748
3月契約で6月頭納車予定だったけど5月末に納車されたよ
納車まで長かったけど、納車されたら楽しすぎて1ヵ月があっという間だったよ
早く納車されるといいですね!

753 :774RR (ワッチョイ d2b5-Zlm+ [221.118.191.84]):2022/07/03(日) 18:51:32 ID:JLpOqGTG0.net
>>749
お疲れ様です

754 :774RR (ワッチョイ d1f3-A/OY [14.9.83.1]):2022/07/03(日) 19:01:36 ID:c3+t7yi00.net
>>752
早い人はもう納車されてるんですね。
私も納車待ち遠しいです。
あと少しだと思うので、気長に待ってみます

755 :774RR (テテンテンテン MM96-eBoN [133.106.33.57]):2022/07/03(日) 21:26:04 ID:Ctoj699UM.net
>>754
店に舐められてるね
コイツは後回しにしても大丈夫と思われてる

756 :774RR (スフッ Sdb2-Uh1D [49.106.202.84]):2022/07/03(日) 21:39:04 ID:t5LulLoLd.net
暑さが怖くて躊躇してる

757 :774RR (ワッチョイ b1b9-QBhF [110.131.144.33]):2022/07/03(日) 21:52:15 ID:DO6Tyt9G0.net
なんか半導体不足時期に生産された車両って同一規格同等品とか使われていそうでちょい怖いね。
もちろん同等品なんだろうけど、同じ重工系ではスバルがセンサー品質不良で結局生産停まったじゃん?

758 :774RR (テテンテンテン MM92-GXRI [193.119.158.68]):2022/07/03(日) 22:15:52 ID:SRH/2ZUoM.net
人気車種だけあっていろんなメーカーがマフラー出してるけど超静音マフラー開発しないのはなんでなんだろ

759 :774RR (ワッチョイ b1b9-QBhF [110.131.144.33]):2022/07/03(日) 22:26:55 ID:DO6Tyt9G0.net
静かなバイクの危険度ってのは乗ってみりゃわかる。
自分がどんなに安全運転を心がけようがヌケサクに殺されるよ。

760 :774RR (ワッチョイ b1b9-QBhF [110.131.144.33]):2022/07/03(日) 22:30:02 ID:DO6Tyt9G0.net
早朝新聞配達とか特殊な用途のバイクにはそういうことを配慮するけど
一般人が一般道で使用するバイクはテストライダーもメーカーも本能で採用しない。
国土交通省もわかってるから排ガスは減らさせるけど音は大きい方に認可基準をズラした。

761 :774RR (テテンテンテン MM96-eBoN [133.106.33.57]):2022/07/03(日) 22:47:56 ID:Ctoj699UM.net
てかこんな形の他も出してるだろってモノばっかりでバカじゃないかと思う

762 :774RR (ワッチョイ d2b5-Zlm+ [221.118.191.84]):2022/07/03(日) 23:57:48 ID:JLpOqGTG0.net
>>758
認証のスリップオンなら純正より静かになるぞやったな

763 :774RR (ワントンキン MM62-9Sue [153.147.165.68]):2022/07/04(月) 00:22:27 ID:Yf/m9kfMM.net
>>751
ホモ爺同士喧嘩すんなよ、仲良く掘りあえよ

764 :774RR (ワッチョイ 2dce-Pt+j [114.153.126.13]):2022/07/04(月) 00:36:56 ID:IxQ2XTGB0.net
周りのクルマから見たら遅すぎて悪目立ちのストレス対象車になるなら“超静音車輛”でも認知されるだろうね〜

765 :774RR (ワッチョイ e992-SGjz [124.37.208.247]):2022/07/04(月) 01:13:04 ID:Jc79i6ay0.net
>>763
あーん何だテメー良いケツしてんじゃねぇか

766 :774RR (ワッチョイ 5529-B2L2 [90.149.202.235]):2022/07/04(月) 01:28:26 ID:4xa2AHBt0.net
https://youtu.be/HTXPz74XreM

23年モデルとか書いてあるけど50周年モデル?
サイドカバーのエンブレムは違うしなんなんだろ?

767 :774RR (スププ Sdb2-hyR0 [49.98.249.69]):2022/07/04(月) 07:11:35 ID:Z3oQ2ksdd.net
>>766
普通に考えて23年カラーじゃないの?

768 :774RR (ワッチョイ 2dce-Pt+j [114.153.126.13]):2022/07/04(月) 08:22:45 ID:IxQ2XTGB0.net
50周年、あんだけ狂騒曲状態の後に次年度レギュラー化としたらなんだかなーの世界

769 :774RR (スップ Sdb2-Zlm+ [49.96.237.190]):2022/07/04(月) 08:38:13 ID:EFgGzXoJd.net
W800のファイナルでやらかしたカワサキならやりかねんな

770 :774RR (スププ Sdb2-6VJI [49.98.233.118]):2022/07/04(月) 08:43:58 ID:Ty7UvoFyd.net
転売ヤーと赤男爵や王に対して嫌がらせだったりして
火の玉の中古が値崩れ起こすわw

771 :774RR (オッペケ Srf9-h0xG [126.233.180.174]):2022/07/04(月) 08:52:02 ID:MPeFd8LZr.net
ご好評にお応えして、定番色と致しました!!

772 :774RR (ワッチョイ b1b9-QBhF [110.131.144.33]):2022/07/04(月) 09:21:06 ID:uQ0fhFYt0.net
この動画の車両は単純に両方現行じゃないの。タンクに50周年マークも入ってるし。

773 :774RR (アウアウウー Sa4d-+a4/ [106.155.0.86]):2022/07/04(月) 10:10:21 ID:NN2cA043a.net
2023って書いときながら2022のモデルだろうな
なぜ2023と書いてるのか分からんけど

774 :774RR (ワッチョイ f641-9ZeA [119.230.200.205]):2022/07/04(月) 15:08:12 ID:HfpPFTl60.net
そろそろ公式から発表されそうだな
ちなみにNinja1000SX2023は排ガス対策と色変更だけで税込7万7000円アップで7/15発売って発表あった
Z900RSも排ガス対策だけなら同じぐらいの値上げか?
ケア付きなら10万円アップは覚悟したほうがよさそう

775 :774RR (スププ Sdb2-6VJI [49.98.234.247]):2022/07/04(月) 15:14:29 ID:5gmjGWZ1d.net
忍千はケア含んで7.8万アップ

776 :774RR (ワッチョイ f641-9ZeA [119.230.200.205]):2022/07/04(月) 16:08:12 ID:HfpPFTl60.net
Ninja1000SXは2023からではなく2020からケア付き
クイックシフター、クルコン、グリヒ、ETC、電源ソケット、スマホ接続機能も付いている
Z900RSはどうなるんだろう?

777 :774RR (ワッチョイ 5e58-u2XW [153.240.130.135]):2022/07/04(月) 16:31:22 ID:bxfKk40l0.net
Ninja1000は元々全部入りのお値打ち商品だから比べられないよ

778 :774RR (アウアウウー Sa4d-+a4/ [106.155.0.86]):2022/07/04(月) 16:37:19 ID:NN2cA043a.net
適当に問合せしてみたら8月発表で色変わらないって言ってたな

779 :774RR (ワッチョイ e992-SGjz [124.37.208.247]):2022/07/04(月) 16:50:21 ID:Jc79i6ay0.net
えーっ
色変わらず!?

780 :774RR (ワッチョイ 2dce-Pt+j [114.153.126.13]):2022/07/04(月) 17:30:22 ID:IxQ2XTGB0.net
茶玉の夢破れし

781 :774RR (ワッチョイ 89cb-Tq9d [220.148.23.85]):2022/07/04(月) 17:58:47 ID:2JhixAjA0.net
2023も青玉なのは今までの流れ考えると当然なのでは

782 :774RR (ワッチョイ 92ee-gW62 [27.83.43.177]):2022/07/04(月) 19:41:13 ID:Dmgpk2Ky0.net
うっかりメッシュパンツなんて履いたらエンジン熱で火傷しそうになったんだけど皆はどう対策してるの

783 :774RR (ワッチョイ b1b9-QBhF [110.131.144.33]):2022/07/04(月) 20:18:15 ID:uQ0fhFYt0.net
もうバイクに乗れる気温じゃないので乗らない。

784 :774RR (ワッチョイ 5e58-u2XW [153.240.130.135]):2022/07/04(月) 21:59:46 ID:bxfKk40l0.net
>>782
普通のコッパンでもこのバイクなら大丈夫だよ
それにしても暑い
去年は水温計が常時3本で、たまに信号で止まると4本だったが、今年は先月
ラジエーターガードを付けたせいもあって、しょっちゅう4本になるな

785 :774RR (アウアウエー Sada-D/Fw [111.239.187.91]):2022/07/05(火) 00:28:34 ID:oxTcVQ77a.net
z900rsはプラス10万くらいに落ち着くだろうな
リセールも上がって既存のオーナーラッキーやね

786 :774RR (アウアウウー Sa4d-VL5a [106.128.105.65]):2022/07/05(火) 09:02:29 ID:YRElT8+La.net
究極の完成形ですね
目標のバイクです😁

https://www.facebook.com/groups/389304848195440/permalink/1476438736148707/?fs=e&s=cl

787 :774RR (スップ Sdb2-Zlm+ [49.97.13.198]):2022/07/05(火) 09:29:04 ID:tVpXdsrFd.net
毎回毎回同じやつのバイク晒してるけど本人か?

788 :774RR (オッペケ Srf9-h0xG [126.233.180.174]):2022/07/05(火) 09:32:22 ID:tpBZmAfxr.net
何か恨みでもあるんじゃないの

789 :774RR (ワッチョイ 12fd-B2L2 [59.86.24.4]):2022/07/05(火) 10:02:53 ID:Kj02rg9V0.net
嫉妬ジジイだろ

790 :774RR (テテンテンテン MM96-GXRI [133.106.35.39]):2022/07/05(火) 10:12:14 ID:p+PsRpHOM.net
ファンのフリして笑いものにしようとする姑息なマネはやめろ!

791 :774RR (ワッチョイ b1b9-QBhF [110.131.144.33]):2022/07/05(火) 10:15:42 ID:f32YnSOz0.net
リアルマグナキッド君と命名してあげればいいよ。

792 :774RR (オッペケ Srf9-h0xG [126.233.180.174]):2022/07/05(火) 10:35:49 ID:tpBZmAfxr.net
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!市ね!

とか書かれちゃうのかよw

793 :774RR (ワッチョイ 8d80-QBhF [210.172.241.197]):2022/07/05(火) 10:58:56 ID:HLvCqwNa0.net
よっぽど羨ましいとか?

794 :774RR (ワッチョイ f6a6-S+7v [183.76.38.24]):2022/07/05(火) 11:09:18 ID:gV4p9HPb0.net
Facebookとかもう爺さんしかやってねえからな

795 :774RR (スフッ Sdb2-SGjz [49.104.43.90]):2022/07/05(火) 11:34:10 ID:G8TPXK1/d.net
ああいうイキり散らしたカスタムはガキくさすぎて俺は好かん

796 :774RR (ワッチョイ 9e1a-NvsD [121.2.89.7]):2022/07/05(火) 11:43:18 ID:Zs5Qrj3J0.net
つかこのバイクジジイしか乗ってないのでは・・・

797 :774RR (ワッチョイ f6a6-S+7v [183.76.38.24]):2022/07/05(火) 12:00:02 ID:gV4p9HPb0.net
若者はネイキッドなんて乗らんからな

798 :774RR (アウアウウー Sa4d-B2L2 [106.146.58.186]):2022/07/05(火) 12:22:47 ID:VxF6K9Vpa.net
エンジンスライダーのお勧めを純正以外で教えてください

799 :774RR (ワッチョイ 5e58-u2XW [153.240.130.135]):2022/07/05(火) 12:24:57 ID:zHjPZZ+v0.net
若い人や女性はだいたいネイキッドやハーレーの方がかっこよく見えるみたいだよ
フルカウルはスペックオタクっぽい人が多い

800 :774RR (ワッチョイ f6a6-S+7v [183.76.38.24]):2022/07/05(火) 12:27:53 ID:gV4p9HPb0.net
>>798
オーバーレーシング

801 :774RR (ワッチョイ f6a6-S+7v [183.76.38.24]):2022/07/05(火) 12:29:21 ID:gV4p9HPb0.net
>>799
だったら国内向けにもっと安い250ネイキッド出てるぜ
バイク業界が無能マーケティングじゃなけりゃな

802 :774RR (ワッチョイ b1b9-QBhF [110.131.144.33]):2022/07/05(火) 12:59:00 ID:f32YnSOz0.net
良くてクルマ、トラック、バス、バイク程度のカテゴライズしかされてない人にどう思われようがいいじゃん。
こらから見たら1980円なのか25万円なのかわからんようなバッグの違いにこだわりを持ってるように見えて
実はブランドのマークが入ってれば紙袋でもオシャレとか言ってる見た目だけの人たちだし。

803 :774RR (アウアウウー Sa4d-JZI7 [106.133.223.34]):2022/07/05(火) 13:36:18 ID:oxkw2DgEa.net
でも見た目は大事
趣味のものだからね

804 :774RR (ワッチョイ b1b9-QBhF [110.131.144.33]):2022/07/05(火) 16:31:16 ID:f32YnSOz0.net
見た目と言えば厨二病全開みたいなリバーマークはさっさと止めてフライングKに戻してほしい。
自分は飛行機やら川崎重工やらが好きだけどあれをバイクに貼るのはキモイ。

805 :774RR (スフッ Sdb2-SGjz [49.104.43.90]):2022/07/05(火) 16:55:42 ID:G8TPXK1/d.net
そう?
リバーマークはいいと思うけどな
厨二のイメージはなかったわ
h2とか威信をかけたモデルだけやろ?

806 :774RR (ワッチョイ 5e58-u2XW [153.240.130.135]):2022/07/05(火) 16:59:05 ID:zHjPZZ+v0.net
>>804

リバーマークがついているのは川崎重工業のスーチャがついてるH2だけでむやみに他のバイク
にはついていない
逆に俺はリバーマークを付けたいぐらいだよ

807 :774RR (スフッ Sdb2-SGjz [49.104.43.90]):2022/07/05(火) 17:04:21 ID:G8TPXK1/d.net
>>806
そうだよな?
h2にリバーマークは企業として意義があって納得だけどな

808 :774RR (ワッチョイ f6a6-S+7v [183.76.38.24]):2022/07/05(火) 17:11:17 ID:gV4p9HPb0.net
マーベリックみてこいw

809 :774RR (ワッチョイ b1b9-QBhF [110.131.144.33]):2022/07/05(火) 17:50:52 ID:f32YnSOz0.net
いやもうCIはすべてリバーマークに変わってるよ。
H2だけのものではなくカワサキのオートバイ全てのCIがリバーマーク。

810 :774RR (ワッチョイ b1b9-QBhF [110.131.144.33]):2022/07/05(火) 17:52:19 ID:f32YnSOz0.net
>>808
当然何回観るんだって感じで観倒してるよ。

811 :774RR (ワッチョイ b1b9-QBhF [110.131.144.33]):2022/07/05(火) 18:01:20 ID:f32YnSOz0.net
H2は上で言う通り生い立ちからギリ、リバーマークが許せたけど
フライングKの生い立ちを考えたらオートバイにリバーマークとか勘弁してくれって思う。

812 :774RR (スフッ Sdb2-SGjz [49.104.43.90]):2022/07/05(火) 18:39:47 ID:G8TPXK1/d.net

ホントだ、色々に付いてんな

んー……まぁ俺はフライングKよりリバーのが重厚で好きだからまぁアリ寄りだけども
なんとなく言わんとすることは分かる

カワサキを全否定するかもしれんが、俺はそれよりカワサキのライムグリーンのが厨二というかオタク臭くて好かん

813 :774RR (ワッチョイ 92ee-gW62 [27.83.43.177]):2022/07/05(火) 18:42:31 ID:N8Ur4ZZN0.net
エディという呪いから早く開放されたい

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200