2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA TRICITY Part71【トリシティ125/155】

1 :774RR (ワッチョイ c7f3-/VJc):2022/05/18(水) 21:44:05 ID:0rt8/4dK0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねに補充してスレ立て。>>970スレ立てよろ。
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。
▼トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125 ABS  462,000円 [消費税10%含む] (本体価格 420,000円)
トリシティ125     423,500円 [消費税10%含む] (本体価格 385,000円)
▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  484,000円 [消費税10%含む](本体価格440,000円)

▼トリシティ300スレ
【YAMAHA】TRICITY 300 PART 3【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610092690/
▼トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライクのワードはNG推奨。賛成派も反対派も荒らさないように。荒らしは放置
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/
▼前スレ
YAMAHA TRICITY Part70【トリシティ125/155】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1648460240/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

752 :774RR (ワンミングク MM9f-grCm):2022/06/25(土) 16:36:01 ID:PtjGnMvnM.net
ヤエーしてほしいなら自分からやらないと

753 :774RR (ワッチョイ cfa6-CKCJ):2022/06/26(日) 06:28:45 ID:8rkrs6gS0.net
北海道でもされないぞ
スカブ乗りの友人もされないと言っていた
スクーターじゃツーリング感がないんだろう
俺が逆の立場でもしないな

754 :774RR (ワッチョイ 3f17-JawL):2022/06/26(日) 06:40:50 ID:KML+dz9k0.net
ツーリングっぽく見せるにはどうしたらいんだろう
銀マットでも載せておくかw

755 :774RR (ワッチョイ 8f25-gMNn):2022/06/26(日) 06:59:16 ID:PpUHGHs50.net
5月に淡路島でヤエーたくさんもらったぞ
時期的にツーリングライダーしかいないのかもだけど
リッター乗るときと同じレプリカヘルメットとプロテクター入りジャケットだったから、正面から見てスクーターっぽく見えなかったのかも

756 :774RR (ワッチョイ 7f2a-El+L):2022/06/26(日) 07:07:52 ID:WHA/hWIx0.net
>>755
瀬戸大橋を渡る時は横風問題無かった?
二輪で、真横にぶっ飛ばされかけてから恐怖で行かなくなった。

757 :774RR (ワッチョイ 8f25-gMNn):2022/06/26(日) 10:02:14 ID:PpUHGHs50.net
>>756
明石海峡大橋な
ホントにダメな日は二輪通行禁止が出るね
リッター並み以上に安定感あるし、その日はあまり風無かったから全然平気だったよ

758 :774RR (ワッチョイ 8ff3-qjKC):2022/06/26(日) 11:22:18 ID:CaVx4Jjd0.net
>>757
トリシティ125・・・淡路島行きのフェリーにすら乗船出来ない唯一の125ccバイク。

759 :774RR (ワッチョイ 3f17-JawL):2022/06/26(日) 11:35:12 ID:KML+dz9k0.net
>>756
瀬戸大橋も明石大橋も余裕よ

760 :774RR (ワッチョイ ffb9-lecG):2022/06/26(日) 11:54:01 ID:p9waXSr00.net
>>758
イジメか
と思ったら固定不可なのか
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d1/b6fb4f93e7c0c8496007a2c8a7deac12.jpg?random=c15b85a5006de59507d8e44ba3ce96bf#.jpg
片側前輪じゃ駄目なのか?
もしくは後輪とか

761 :774RR (ワッチョイ 0faa-FqOT):2022/06/26(日) 16:57:06 ID:huupA5he0.net
>>760
ジェノバライン、トリシティ写真付き決め打ちで乗船拒否されてるからな~ ヤベーバイクっすよ
https://public.potaufeu.asahi.com/fd45-p/picture/26450300/de78e455cbabeca9965d87b2fea3746d_640px.jpg

762 :774RR (ワッチョイ 8faa-gXkX):2022/06/26(日) 17:02:10 ID:F2mzNvIv0.net
そりゃ固定方法が前1輪の前提だからな
固定できないから乗船できない、そんだけのことや

やべーのは>>761の頭やで

763 :774RR (ワッチョイ 4ff3-LW8F):2022/06/26(日) 17:41:24 ID:1+w6FmcY0.net
>>762
ならジャイロミニカーを駄目指定する必要はない
つまり改造車がだめだっつー話で
トリシティは見分けがつかないから直撃で駄目にされたわけだ
迷惑だな改造車は

764 :774RR (ワッチョイ 3fa6-tCSL):2022/06/26(日) 19:21:29 ID:Gox1jZiy0.net
>>761
マジかよナイケンはいいのかよ

765 :774RR (ワッチョイ cf9b-5MpI):2022/06/26(日) 19:26:45 ID:NkLFGZ+g0.net
良いわけ無いだろ

766 :774RR (ワッチョイ 4ff3-FqOT):2022/06/26(日) 19:42:09 ID:1+w6FmcY0.net
そもそも原付以外ダメじゃね?w
125トリは名指しでダメw

767 :774RR (ワッチョイ 0faa-F+Pp):2022/06/26(日) 19:50:20 ID:QCowk86U0.net
155契約しました~

768 :774RR (ワッチョイ 3f17-JawL):2022/06/26(日) 20:11:49 ID:KML+dz9k0.net
>>767
おめいろ

769 :774RR (スップ Sd5f-QBvA):2022/06/26(日) 20:44:07 ID:hYakAZR+d.net
>>763
ミニカーて三輪だけの分類じゃないから一律禁止してるだけだと思うが

770 :774RR (アウアウウー Sad3-FA5X):2022/06/26(日) 20:57:26 ID:GuEAPP7Da.net
>>767
30ccの違いって大きいですか~?

771 :774RR (ワッチョイ 0faa-F+Pp):2022/06/26(日) 22:32:49 ID:QCowk86U0.net
>>770
免許取りたてでバイク自体乗るの教習所以来だから分からんw

772 :774RR (オッペケ Sra3-vS+b):2022/06/26(日) 23:27:05 ID:WclN+/ZXr.net
125乗りが上り坂で80前後止まりとか言ってるの見る限りでは30ccの差はある
155ではそんな事無い
高速乗らなくても流れ早い大型国道走るなら少し余裕ある方が楽

773 :774RR (ワッチョイ 4ff3-WSeP):2022/06/27(月) 00:12:56 ID:tQ95x4v70.net
>>770 大きな違いは何より法律的なもんでしょ
155なら自動車専用道路乗れる
125なら原2駐輪場に置ける(事が多い)

774 :774RR (ワッチョイ 3f73-x2aG):2022/06/27(月) 01:28:07 ID:7hGfksEG0.net
俺はツーリングいくと3.4回はヤエーされるけど服装がもろロックやメタルよりだからかな

775 :774RR (ワッチョイ 7f8a-tCSL):2022/06/27(月) 06:43:33 ID:rZHr7Jnu0.net
ハンドル部分にドリンクホルダー付けとくと心無しかヤエー率上がるな

776 :774RR (ワッチョイ 0fa9-TGVM):2022/06/27(月) 06:52:49 ID:CRsXjvzi0.net
中指ヤエーのお返し

777 :774RR (ワッチョイ 7fee-jNdJ):2022/06/27(月) 08:36:47 ID:x76uiftS0.net
前から見るとスクーターには見えないから、トリシティ見慣れてない人には250クラスと勘違いするかもしれないw

778 :774RR (ワッチョイ 4ff3-LW8F):2022/06/27(月) 09:02:19 ID:mTcYrpc70.net
自動車専用道路の通行可否ってデカいよな
最近無料の自動車専用道路増えてる感あるし

779 :774RR (ワッチョイ cfc1-5MpI):2022/06/27(月) 09:35:17 ID:ubRSDP8F0.net
渡河は特にな

780 :774RR (スッップ Sd5f-QBvA):2022/06/27(月) 10:31:35 ID:/L3k/+pbd.net
>>777
顔面の圧迫感だけは異常だけど横や後ろから見ると普通の原二なのがまたアンバランスを感じる

781 :774RR:2022/06/27(月) 10:33:36 ID:3ZEGIjIc.net
普通の原2より重量が小柄な女子1人分くらい重いからなあ

782 :774RR (オッペケ Sra3-Cexu):2022/06/27(月) 10:37:41 ID:pq2yzwWur.net
原2駐輪場可否もデカいよ
隣駅は原2駐輪場しか無いよ(泣)(`;ω;´)😢

783 :774RR (テテンテンテン MM4f-Cexu):2022/06/27(月) 11:33:29 ID:PmBusBZXM.net
ちょうど1年で1万キロ。点検タイミングでタイヤ交換するか絶妙に迷う

784 :774RR (ブーイモ MM4f-LW8F):2022/06/27(月) 12:08:55 ID:V+qkHQyEM.net
タイヤ2年半で交換したけど、
まだ使えますよ?って聞かれた。

なっとうごはんだと、たった7000キロで、確かに真っ平らになってたけど
同じ屋根つけて体重もあるのに何が違うのだろう?

785 :774RR (ブーイモ MM53-vS+b):2022/06/27(月) 12:12:57 ID:EFq63UeQM.net
後ろからだと原付に毛が生えた程度だからやたら詰められるが、顔面見えると急に大人しくなるパターンが結構ある

786 :774RR (テテンテンテン MM4f-Cexu):2022/06/27(月) 12:36:52 ID:PmBusBZXM.net
距離がだいたい同じなら保管が屋外なので紫外線浴びまくりとかアップダウン激しいどこで乗ってるとか。

787 :774RR (ワッチョイ fffe-iCO3):2022/06/27(月) 14:03:51 ID:pvsDq2br0.net
スクーター専用オイルなるelfのmaxi cityに交換したらなんか明らかにニュルっと回る
でもあまりに回り過ぎて寿命が短そうな気がする、まあ普段がバロンのオイルリザーブだもんなあその差か

788 :774RR (ワッチョイ 0fb9-v43M):2022/06/27(月) 18:23:33 ID:YRJxPJ6/0.net
>>773
どっちを取るかだよな……

789 :774RR (アウアウエー Sabf-3Iju):2022/06/27(月) 19:00:07 ID:WXZBsCRSa.net
鳥市( ˘ω˘ )

790 :774RR (ワッチョイ 4ff3-gtDu):2022/06/27(月) 19:05:08 ID:Loha7O1p0.net
新型今年出なさそうな雰囲気だな…
海外サイトじゃ2023って書いてあるし(´;ω;`)

791 :774RR (ワッチョイ 8f4f-Yg+H):2022/06/27(月) 19:43:01 ID:ZSPxAeka0.net
酉の市

792 :774RR:2022/06/27(月) 20:22:36 ID:NLL6trUL.net
>>790
まじかよ……

793 :774RR (ワッチョイ 3fa6-tCSL):2022/06/27(月) 20:54:03 ID:xWpHjaBq0.net
日本での発売は海外から半年遅れとなると来年末かな

794 :774RR (ワッチョイ 7f8a-tCSL):2022/06/27(月) 20:55:37 ID:rZHr7Jnu0.net
大阪で155だけど普通に歩道とかに駐車してる
流石にミドリムシがうろついてそうなとこは駐輪場に停めてるけど

795 :774RR (ササクッテロ Spa3-8li1):2022/06/27(月) 21:56:06 ID:R3sPsPpJp.net
まあぶっちゃけ新型トリシティってキーレスエントリーとアイドリングストップくらいしか目玉がない上にただでさえ重い車重が増えるし、多分ユーロ5適合で値上げもしてるんで待ってまで買うメリットを感じない。

796 :774RR (ワッチョイ 8faa-+aws):2022/06/27(月) 21:59:20 ID:NLL6trUL0.net
近いうちにレンタルで乗って、俺向きだと感じられたら、バイク屋に新型出たら必ず買うから予約しといてと言おうと思ってたのに
そこまで遅くなるとさすがにきついな

797 :774RR (ワッチョイ 8faa-+aws):2022/06/27(月) 22:01:10 ID:NLL6trUL0.net
>>795
ADVレンタルしてキーレスってこんなに素晴らしいのかと感動した俺からすると、新型出るの分かってるのにいまさらキー必要は買う気にならんのよね

798 :774RR (ワッチョイ 3f3d-xY/s):2022/06/27(月) 22:06:25 ID:4ucUEJbH0.net
ホイールベースが伸びるのは少し気になるけどね

799 :774RR (ワッチョイ 7fb0-8li1):2022/06/27(月) 22:45:21 ID:0m4z3ZdT0.net
単純に新型出るなら新型が欲しいって言う心理もわからんでもない

800 :774RR (ワッチョイ cfd4-El+L):2022/06/27(月) 23:00:19 ID:Zp29qD4E0.net
新型のブルー待ち。
直ぐ、155も出るのだろうか?
来春とかの予感。

801 :774RR (ワッチョイ ff7c-2lfq):2022/06/27(月) 23:03:33 ID:5FYavkfo0.net
新型のタンデムステップアップはなんであんな取って付けたようなステップにしちゃったんだろう?現行は綺麗に収まってる感じでカウルと一体感があって良かったのに
125はシガーソケット無くしたのも残念だ

802 :774RR (ワッチョイ ff7c-2lfq):2022/06/27(月) 23:05:09 ID:5FYavkfo0.net
✕タンデムステップアップ
○タンデムステップ

803 :774RR (ワッチョイ 3fa6-tCSL):2022/06/27(月) 23:07:08 ID:xWpHjaBq0.net
ヤマハは新型待ちで旧型まで売れなくなるの分かってんのかな
そもそもそこまで売れてないかw

804 :774RR (ワッチョイ 4ff3-gtDu):2022/06/27(月) 23:23:29 ID:Loha7O1p0.net
新型の125はあの小物入れとシガソケ廃止なのがなぁ

805 :774RR (ササクッテロ Spa3-8li1):2022/06/27(月) 23:32:15 ID:82gS5hgop.net
日本にそのまま来るかは分からないからそう悲観するものでもない

806 :774RR (ワッチョイ 0fa8-BYhf):2022/06/27(月) 23:37:36 ID:oi83uGSa0.net
155?50?の嫁がこれに乗ろうとしてますが、スタンドかけられますかね?

807 :774RR (ササクッテロ Spa3-8li1):2022/06/28(火) 00:00:31 ID:58LlG+Cyp.net
大丈夫

って言ったら買うの?

808 :774RR (ブーイモ MM0f-vSBK):2022/06/28(火) 00:01:33 ID:7vw1cOfvM.net
>>806
以前は普通に答えてたけど
この手の質問するレベルならバイクや車に乗らない方が良い気がする
試乗とかバイク屋行ってスタンド試す発想が無い人が運転するって恐ろしい

809 :774RR (ワッチョイ 4ff3-WSeP):2022/06/28(火) 00:33:01 ID:TNaASgSU0.net
>>804
小物入れは健在かと
https://youtu.be/O-WEnSEUMck?t=76&autoplay=0
これの1分16秒目

810 :774RR (ワッチョイ 4ff3-WSeP):2022/06/28(火) 00:36:22 ID:TNaASgSU0.net
>>804
https://i.imgur.com/AiZDZ0U.png

811 :774RR (ワッチョイ 4ff3-WSeP):2022/06/28(火) 00:41:16 ID:TNaASgSU0.net
>>804 もっと良いページあった(YSP東大宮)
シガソケもあるっぽい
http://ysphigasiomiya.cocolog-nifty.com/ysp/2022/05/post-96d7e9.html

812 :774RR (ワッチョイ 0fa9-TGVM):2022/06/28(火) 00:47:42 ID:EF9TNwnE0.net
新型ほぼ完璧やん
これ以上何か無いと買わないとか言うやつ買う気ないだろ

813 :774RR (ササクッテロ Spa3-8li1):2022/06/28(火) 01:19:08 ID:58LlG+Cyp.net
完璧かどうか決めるのは買う人間であって
外野がとやかく言うことじゃない

814 :774RR (ワッチョイ 0fa9-TGVM):2022/06/28(火) 02:11:40 ID:EF9TNwnE0.net
俺の意見はお前に言ってるわけじゃないから邪魔

815 :774RR (ササクッテロ Spa3-8li1):2022/06/28(火) 07:01:18 ID:jK4B/7IQp.net
不特定多数の人間が見る掲示板でレス番を指定せず書き込んだ時点で
誰が反応するかはお前が決める事じゃない

816 :774RR (スッップ Sd5f-gtDu):2022/06/28(火) 07:21:42 ID:PSbQ3O/Xd.net
Tricity125サンドグレー
£4,300.00

トリシティ125ガソリンブルー
£4,300.00

Tricity125マットグレー
£4,300.00

ヨーロッパ公式サイトで価格出てたね
日本円換算するとやばいわこれ

817 :774RR (ワッチョイ 8faa-+aws):2022/06/28(火) 07:44:11 ID:lCY8SzZZ0.net
>>812
給油口の改善がないのは大きな問題だろ
他一切改善されなくともそこだけ変わればいいって人も多かったはず

818 :774RR (ワッチョイ 8faa-+aws):2022/06/28(火) 07:45:03 ID:lCY8SzZZ0.net
>>816
ヨーロッパは何せ税金が

819 :774RR (スッップ Sd5f-QBvA):2022/06/28(火) 09:20:42 ID:kt2vDh1xd.net
>>816
ポンドのレートそのまま持ち込まれる事なんてまず無いだろ

820 :774RR (ワッチョイ 3fa6-tCSL):2022/06/28(火) 09:38:51 ID:qlbYbEzh0.net
今1ポンド160円台だから70万か
去年までの1ポンド130円だと55万
自民党が円安にしたせいでとんだ迷惑だな

821 :774RR (ワッチョイ cfd4-El+L):2022/06/28(火) 09:41:15 ID:sXaJOC7L0.net
>>820
トリシティって、工場は何処に有るの?インドネシア?ベトナム?
東南アジアも通貨安だから、製造国に拠る筈。

822 :774RR (ワッチョイ cfd4-El+L):2022/06/28(火) 09:44:04 ID:sXaJOC7L0.net
>>821
タイなんだね。
去年から1割円安だから、単純に1割以上は上がる筈。

823 :774RR (ワッチョイ 3fa6-tCSL):2022/06/28(火) 09:51:09 ID:qlbYbEzh0.net
日本みたいな後進国では125㏄は50万以下でないと売れないだろうから1割アップならギリギリかな
諸経費込みだと50万余裕で超えちゃうか

824 :774RR (スッップ Sd5f-QBvA):2022/06/28(火) 10:28:05 ID:kt2vDh1xd.net
125はホンダがよくやる44万(40万+税)になるんじゃないか
そこが限度だと思う

825 :774RR (ワッチョイ cfd4-El+L):2022/06/28(火) 11:05:22 ID:sXaJOC7L0.net
>>824
前輪の機構分は必ず高くなる。
50+税だろなー

826 :774RR (ササクッテロ Spa3-8li1):2022/06/28(火) 12:07:50 ID:NNWL5Lq8p.net
新型待ってるって買い渋ってる奴がいざ新型が値上がりして販売したら高いから見送りって言い出す姿が目に見えるようだ

827 :774RR (アウアウウー Sad3-TGVM):2022/06/28(火) 12:26:54 ID:5qQat9cna.net
>>826
黙れ屋根を目の敵にしてる老人

828 :774RR (アウアウウー Sad3-TGVM):2022/06/28(火) 12:31:25 ID:5qQat9cna.net
>>826
足元に変な棒つけてがに股で乗ってるだろ

829 :774RR (ササクッテロラ Spa3-LmiH):2022/06/28(火) 12:49:54 ID:N4ULQK04p.net
ダルマ体型のおっさんは中古のカブ乗った方がいいよ
俺は新型に屋根つける

830 :774RR (ワッチョイ 3f60-2lfq):2022/06/28(火) 13:15:34 ID:eCi4H4Ks0.net
新型に既存の屋根は付くのかね?

831 :774RR (ワッチョイ 8faa-gXkX):2022/06/28(火) 13:46:38 ID:Lp6De5RE0.net
>>817
少ないから変わらなかったんだろ
ここで給油口給油口言ってる連中の数なんてたいした人数じゃないし

832 :774RR (ワンミングク MM9f-JawL):2022/06/28(火) 14:09:28 ID:fg4ocXH8M.net
>>830
全長伸びてるから多分ムリ

833 :774RR (ブーイモ MMb3-vS+b):2022/06/28(火) 14:23:27 ID:10I88ZUkM.net
新型そんなに大きな進化じゃないし退化した部分もあるから買い控える程じゃないと思う
今ガソリン車を新車で買う時点で誤差みたいな物かと

834 :774RR (ワッチョイ 3faf-bjAs):2022/06/28(火) 18:18:14 ID:d9HHXPSd0.net
ホイールベース60mmロング化は乗るとけっこう違い感じるだろうね
走行中は直進安定性の向上でいい方向に
逆に押し歩きのときは車重アップと併せて小回りちょい厳しくなるかも?

835 :774RR (スフッ Sd5f-7/iz):2022/06/28(火) 23:13:43 ID:wUGbS5nUd.net
>>790
新型値上がり確定だしな
スマートキーは羨ましいが

836 :774RR (ワッチョイ 0fdc-Cjbs):2022/06/29(水) 01:11:15 ID:t3kXGs1V0.net
屋根の話で盛り上がってたんで、ちょっと思ったんだが、帝都とかゾロ製の高価な屋根じゃなくて案外Amazonでよく売ってる中華製の屋根が簡単に着くんじゃない?
その方法だけど、標準で付いているスクリーンを外した画像(ネジ2本どめ)を見ると、そこに金具が左右に二つある。
それにエーモンのテキトーな延長金具つけて垂直方向に伸ばして中華製の屋根の前側を付け、後ろ側はリアグリップの所から垂直にアルミのボールを伸ばして、屋根の後端部にネジ止めしたら簡単に着きそう。それだと1、2万円で屋根がつくよ。ちなみに、トリシティ持ってないんでやってみたい人どう?

837 :774RR (ブーイモ MMb3-vSBK):2022/06/29(水) 02:47:21 ID:NFJYtHUrM.net
屋根の話は盛り上がってないぞ
街中で中華屋根らしきスクーター見た事あるけど
あんなカッコ悪くて貧乏臭い乗り物は拷問だな
トゥクトゥク(タイのタクシー)の方がマシ

838 :774RR (オッペケ Sra3-vS+b):2022/06/29(水) 03:18:42 ID:JD23nilhr.net
屋根はあれはあれでロマンはあるけどノーマルとはまた別の乗り物
単なる上位互換じゃないから

839 :774RR (ワッチョイ ffb9-lecG):2022/06/29(水) 06:07:46 ID:agYKoBbn0.net
今の所屋根やるつもりはないけど、
もしやるならDIYだな
空力優先仕様にすれば燃費も上がって最高速度も伸びる

840 :774RR (ワッチョイ 8ff3-GKPB):2022/06/29(水) 06:08:13 ID:0pz25WcQ0.net
新型出たら現行中古安くなるかな?

841 :774RR (ワッチョイ 4ff3-gtDu):2022/06/29(水) 06:43:24 ID:8W6pYHNS0.net
新型は欧州で8月からみたいやな
国内に来るのは一ヶ月ぐらいあとか……?

842 :774RR (スッップ Sd5f-ZXnI):2022/06/29(水) 06:50:15 ID:kc5KSNyfd.net
>>803
今の型が出る前は10万円引きのキャンペーンやってたね
今回はどうなんだろう

843 :774RR (ワッチョイ cf28-tCSL):2022/06/29(水) 07:35:19 ID:vk4zbKjg0.net
屋根付けてるけど
まあそういうのが好きな特殊層向けだな

844 :774RR (ワッチョイ fffe-iCO3):2022/06/29(水) 07:47:07 ID:rmHgxFOL0.net
頭が勝代なんだろ

845 :774RR (オイコラミネオ MM43-J46v):2022/06/29(水) 08:02:01 ID:lQia7tmBM.net
分かってると思うけど、中華屋根の落下や破損で事故が起きたら
後続事故も含めて持ち主の責任だからね
安全確認出来てないものは公道に出ちゃダメだw

846 :774RR (ワッチョイ cfc1-jsG9):2022/06/29(水) 08:29:55 ID:aPitpsXH0.net
全排気量で車検必須だよな

847 :774RR (ワッチョイ 8fc1-XsAS):2022/06/29(水) 09:51:09 ID:eZVaaPZ70.net
>>840
自分の予想では
新型トリが日本で発売が始まった時なら
型落ちになった新車や新古車が値引き材料になる程度
中古は新車が買えない人に向けたマーケットなので
最初から足元見られてる(超絶不人気バイクは省く)
後のメンテナンスやトラブル考えたら安いとは思えない

しかも車種問わず新車の供給が安定していない状況なので
中古は割高でも売れてるので
商品に対して値段が納得できないなら買わない方が良い
上手に交渉できる人なら値引きができる可能性がある程度

848 :774RR (ワッチョイ 3f60-2lfq):2022/06/29(水) 10:50:05 ID:xcS/YtRa0.net
>>837
出た!いつもの屋根アレルギーキチガイw

849 :774RR (ワッチョイ 8fc1-XsAS):2022/06/29(水) 11:21:13 ID:eZVaaPZ70.net
>>848
出た!
屋根アレルギーキチガイwのアレルギー
君は中華屋根付けて乗ってろ
ゴミ屋根まき散らして人に迷惑かけるなよ

帝都やZOROならギリありだけど
ゴミ中華やセンスや強度ない自作は迷惑テロレベル

850 :774RR (ワッチョイ 3f4e-GKPB):2022/06/29(水) 11:42:20 ID:79eeudYZ0.net
>>847
新型かうわ

851 :774RR (ワッチョイ 3fa6-tCSL):2022/06/29(水) 12:21:02 ID:2MKrTOUi0.net
常識で考えて明日にも新型の予約が始まるかもしれないのに旧型を買う馬鹿はいないよね

852 :774RR (ワッチョイ 4ff3-WSeP):2022/06/29(水) 12:26:43 ID:qu72VaGE0.net
でも新型ってトルク落ちてるよね

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200