2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ 142

1 :774RR:2022/05/21(土) 11:46:36.20 ID:CJUQ5yto.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。

ここは、まったり隼を語るスレです。

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641438534/1 まったり隼スレ140
まったり隼スレ 141
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649906919/

927 :774RR:2022/07/31(日) 13:49:13 ID:dXrzmCkO.net
来年でいんじゃね?

928 :774RR:2022/07/31(日) 13:53:59 ID:65HkXdM3.net
できない理由を考えるのではなく

929 :774RR:2022/07/31(日) 14:20:05 ID:hBWIBzlY.net
フルフェイス常時着用、シールド開け禁止で行きましょう
当然マスクも厳守です

930 :774RR:2022/07/31(日) 17:17:18 ID:QBgdmjWM.net
死人続出しそう

931 :774RR:2022/07/31(日) 18:25:58 ID:bWkWjdRN.net
少し前の状況なら開催できてただろうし来年は落ち着いてることを祈ろう

932 :774RR:2022/07/31(日) 18:35:12 ID:5lQtlmNi.net
来年も開催せずで済ませそう
スズキとしてはオーナーズクラブで独自開催してくれというスタンスだろう

933 :774RR:2022/07/31(日) 18:41:02 ID:BVnPvMPo.net
>>932
キモヲタオナニークラブなんてどうでもいいわ

934 :774RR:2022/07/31(日) 19:24:39 ID:1tLZabdQ.net
また買えない人間のヒガミ嫉妬か

935 :774RR:2022/07/31(日) 19:45:32 ID:hwhKH2FP.net
鳥取もR29の戸倉峠トンネル以外熱くてかなわんかった
あと宍粟などの地域やゲリラ豪雨が半端ない

936 :774RR:2022/07/31(日) 19:48:43 ID:yw5bmjGq.net
栃木も暑かったわー
隼の気温計で40℃とか始めて見た

937 :774RR:2022/07/31(日) 23:18:57 ID:LWhhzwDX.net
>>926
対策()

938 :774RR:2022/08/01(月) 01:47:44 ID:nv0HGvG0.net
https://i.imgur.com/g23uYpk.png
隼って排気量の割に意外と燃費悪くないね
高速メインだとリッター19前後
みなさん燃費どんなもん

ちな新型

939 :774RR:2022/08/01(月) 02:11:51 ID:zv62NOtp.net
これなんてアプリ?

940 :774RR:2022/08/01(月) 02:13:54 ID:8B0XwrFT.net
>>938
三型納車一年ちょっとで一万五千キロぐらい走ってるけど距離乗るたびに燃費良くなって基本田舎道なんで20〜21ぐらいで安定してるワインディングとか走ると少しだけ下がるけど大して変わらん
最高で田舎の快速路の殆ど信号ない道路を長距離走って23とかだったかな
2型の方はもう低開度がリーンで定速順行でもうちょっと伸びるとは聞いたけどどうなんだろ?

941 :774RR:2022/08/01(月) 03:05:35 ID:2IZEH63M.net
>>939
FuelRec
オドと給油量 、料金入力すれば燃費とかを自動で計算してくれる
>>939
はぇ~
23はすげぇ
3型は歴代隼の中で1番燃費悪いんやっけ

942 :774RR:2022/08/01(月) 06:11:01 ID:c9AR7iiI.net
2型乗りだけど町乗りで19とか20いくよ
たまに上まで回すけど基本アイドリングより高ければドンドンシフトアップしてく乗り方です
高速はあんまり乗らないけど最高22ちょいだったかな
近所にZZR1400いて見せてもらったとき燃費計は17とかだった

943 :774RR:2022/08/02(火) 10:22:02 ID:b4JlDs2k.net
>>942
現行モデルも燃費は大体そんな感じに落ち着くよ。
走るペースと天気でモード変えてけば楽だし、疲れ方も変わるし、排熱もマシになるし、積極的に使っていった方が良いと思う。
不要論者って使い方を理解できてないんだろうなw

944 :774RR:2022/08/02(火) 10:43:26 ID:3v1Q2Dj2.net
>>943
いつまでやってんだよ、アスペ!

945 :774RR:2022/08/03(水) 12:27:33 ID:0uEcPFx/.net
信号待ちしてたらメーターの温度計が43度計測して、iPhoneが高音注意で操作不能になった
ヤバい

946 :774RR:2022/08/03(水) 13:15:43 ID:bln3g+Zi.net
普通だが

947 :774RR:2022/08/03(水) 13:23:09 ID:2ihu5+E4.net
タンクが熱くてニーグリップ出来ないんだけど。
タンク爆発しそうで怖い((((;゜Д゜))))

948 :774RR:2022/08/03(水) 16:47:04 ID:2rUV2xnW.net
チンコが茹でガエルになるな。避妊具要らなくなるな。やったぜ!

949 :774RR:2022/08/03(水) 17:08:12 ID:dcFKQCWQ.net
>>947
ほんとこれ
信号待ちであまりの熱さに泣きそうになった
なんとかならんか(´・ω・`)

950 :774RR:2022/08/03(水) 17:22:10 ID:/jl7RjX8.net
革ジーパンだとタンク周りは結構大丈夫だな~
むし暑いが、尖った熱さではないと言うか?

かかと部分のほうがバイクブーツ履いてても熱くてヤバくなる

951 :774RR:2022/08/03(水) 17:22:20 ID:x92c3nof.net
ストンプ貼るとか

952 :774RR:2022/08/03(水) 18:04:14 ID:uFIWMFGE.net
今日は暑かったな
タンクの熱さもヤバかった
グリップ貼るのは効果あるけど
熱さを避けるためなら貼る位置を
結構手前にずらさないといけないかも

953 :774RR:2022/08/03(水) 18:21:31 ID:zwy6erYH.net
グリップ貼るのカッコ悪いなー

954 :774RR:2022/08/03(水) 18:23:25 ID:bSghPtoK.net
うん、イボイボはね…

955 :774RR:2022/08/03(水) 20:50:40.83
SSならいいけど隼には合わないよね

ウェアも痛むし

あれ付けるのSSからの乗り換えの人が多いイメージ

956 :774RR:2022/08/03(水) 22:20:49 ID:qXLJSJxc.net
ビーナスライン走ってきた
美ヶ原 気温21°ですこぶる快適だった

957 :774RR:2022/08/03(水) 22:34:05 ID:2ihu5+E4.net
>>956
路面ボコボコで怖くない?

958 :774RR:2022/08/03(水) 23:05:49 ID:lRlnd+h8.net
>>957
危ないところもいくつかあったな
コーナリングは超ゆっくり走ったよ
道中 猫がど真ん中にたむろしてた
思わずバイク停めて眺めてたけど、ピクリとも動かずじっとこっちを見てやがった🐈
しばらくした後、ゆーっくりと山奥に入っていった
なかなかにふてぶてしい奴だった
https://i.imgur.com/R3ENrTU.jpg

959 :774RR:2022/08/03(水) 23:19:27 ID:2ihu5+E4.net
>>958
民家ないのにね。
どこから来たんだろ?

960 :774RR:2022/08/03(水) 23:38:37 ID:crXwRJzY.net
野良の毛並みじゃないな
目くそもないし

961 :774RR:2022/08/04(木) 04:44:37 ID:megq/+QR.net
あら可愛い

962 :sage:2022/08/04(木) 06:03:34 ID:82b7d2oI.net
>>950
パニガーレ にも乗ってるが、隼の比じゃない
隼は暖かいっていうくらいのレベル

963 :774RR:2022/08/04(木) 08:07:01 ID:k5l+u3Cs.net
>>962
そんな出来損ないと比較されてもね

964 :774RR:2022/08/04(木) 08:24:23 ID:megq/+QR.net
燃えるバイク・・

965 :774RR:2022/08/04(木) 10:07:31 ID:058dOUNg.net
848乗ってた時はくるぶしが火傷して酷かったな
革パンツが焼けて真っ白になってたし

966 :774RR:2022/08/04(木) 12:32:19 ID:7IIrIpZz.net
R1はうそだろって思うレベルで熱かった隼や14Rは熱くない渋滞でなければだけど

967 :774RR:2022/08/04(木) 13:18:08 ID:aMIXwFNZ.net
>>966
熱くてタンクに触れないんだけど

968 :774RR:2022/08/04(木) 14:07:50 ID:ABHJKsd0.net
まぁSSに比べれば隼なんてかわいいもんよ

969 :774RR:2022/08/04(木) 15:06:04 ID:058dOUNg.net
隼の熱さは耐えられるからなw

970 :774RR:2022/08/04(木) 19:20:19 ID:3QBZw1T/.net
次たてる?

971 :774RR:2022/08/05(金) 16:09:22 ID:7o2pVgCi.net
この季節黒いバイクに乗ってる人ヤバそう

熱中症お互い気をつけよう

972 :774RR:2022/08/05(金) 23:24:09 ID:eNjkIzvl.net
ベンタブラックは、さらにやばそう。

973 :774RR:2022/08/06(土) 23:47:30 ID:lFjsCjGx.net
隼って本当に懐が広いよね最高

974 :774RR:2022/08/07(日) 14:13:26 ID:VftidXj9.net
もう少し軽量化して欲しい

975 :774RR:2022/08/08(月) 13:23:38 ID:b73gDPMF.net
https://bike-news.jp/post/267503
あ~ぁ、これはまた荒れるわ

976 :774RR:2022/08/08(月) 13:26:24 ID:T91DFc5p.net
やっぱりbusa!
至高のbusa!!!

977 :774RR:2022/08/08(月) 13:32:04 ID:O5UOg9/Z.net
木下隆之、最近二輪メディアに顔出すようになったが主張が何かズレているというか的外れなことばかりで誰に向けての記事なのかよく分からんな
バイクをさほど好きでもない様子だしこっち来んなって思うわ

978 :774RR:2022/08/08(月) 13:53:44 ID:sL8LYvHh.net
>>975
何言ってるんだ?コイツ

979 :774RR:2022/08/08(月) 14:31:54 ID:XOk1aj7y.net
>>975
バイク詳しくないのにテキトー言いすぎだろ笑

980 :774RR:2022/08/08(月) 19:49:31 ID:9p7wspjN.net
https://i.imgur.com/S1FHrty.jpg
残りレンジ1kmでなんとかスタンドに到着
さすがに焦った…
これ0になったらどうなるんだ
誰か試した人おらん?

981 :774RR:2022/08/08(月) 20:50:22 ID:nSzl4U32.net
試してみれば良かったやん

982 :774RR:2022/08/08(月) 20:54:54 ID:fpEzqKLt.net
>>679
試して欲しかった
ガス切れならJAF呼ぶとか救済方法はあるわけで

983 :774RR:2022/08/08(月) 20:55:10 ID:fpEzqKLt.net
>>980の間違い

984 :774RR:2022/08/08(月) 22:38:43 ID:HAW1TZne.net
>>980
普通に走れる

985 :774RR:2022/08/09(火) 12:11:37.80
盆過ぎの今月第四週に六月オーターした人は納車になるみたいだが、連絡来た人いる?

986 :774RR:2022/08/09(火) 20:42:10.66
スミマセン質問です。
2型国内仕様にネゴシエーターSを取り付けようと思ってますが
3速以降のスロットルレスポンスが悪化すると書いてありました。
どなたか取り付けた方いらっしゃいましたらレビューお願いしたいです。

987 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>980
残り少なくなったらタンクからガソリン抜いて残量確かめれば0になったときのおおよそのガソリン残量が分かるので誰か検証して欲しいね 0になったからと言って残量0ってことはないだろうから

988 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スミマセン質問です。
2型の国内仕様にネゴシエーターSを取り付けようと思いますが
3速以降のスロットルレスポンスが鈍くなるのでしょうか?
どなたか取り付けされた方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

989 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>988
ECU書き換えが良い。お勧めしない。

990 :774RR:[ここ壊れてます] .net
車だとガソリンメーター0になってからも50キロ以上は走るけど
>>980みたいなkm表記で0になったらもうほとんど走らなそう

991 :774RR:[ここ壊れてます] .net
隼駅まつりやるのか、やらないのかだけ決めてくれ(´・ω・`)

992 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新しいバイク買ったら、だいたいガス欠試すけどね
ちゃんと携行缶は持っておく

993 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>992
キャブ車か?www
燃ポン駄目になるよ。

994 :774RR:[ここ壊れてます] .net
隼はガス欠くらいでは大丈夫
ヤマハのFIスクーターや一部ベスパの
中華燃ポンだとすぐ死ぬみたいだけど

995 :774RR:[ここ壊れてます] .net
前の型新車で残ってないかなぁ…

996 :774RR:[ここ壊れてます] .net
次スレ立てないん?

997 :774RR:[ここ壊れてます] .net
立てたぞ語れ

まったり隼スレ 143
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660046957/

998 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>991
10月に延期みたいよ

999 :774RR:2022/08/10(水) 08:02:04.16
>>989
その理由おわかりでしたらご教授お願いします。

1000 :774RR:[ここ壊れてます] .net
隼買っても品性はこんなもんか
バイク乗りなんてロクな奴いないな

1001 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>1000
類友やで、コミュニティによって全然違う
だからおまいもワイらの仲間やで

1002 :774RR:[ここ壊れてます] .net
隼乗りのハゲデブ率は異常

1003 :774RR:[ここ壊れてます] .net
メタボリックスポーツ
血糖値300オーバー

1004 :774RR:[ここ壊れてます] .net
体重100キロ超えてからが真のブサ乗りよ

1005 :774RR:[ここ壊れてます] .net
お疲れ様でした!

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200