2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part2【JA59】

1 :774RR :2022/05/22(日) 21:24:41.97 ID:DFnktTeb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

263 :774RR :2022/06/05(日) 10:34:06.28 ID:su9HbaH80.net
>>262
おまえチューブカブだろ?巣に帰れw

264 :774RR (ワッチョイ fea6-WOi8):2022/06/05(日) 11:10:53 ID:7Ink+N7G0.net
ジビ箱到着
車体早よ~

265 :774RR :2022/06/05(日) 15:44:49.38 ID:LofR2fzN0.net
足回りがしっかりしてる分余計に気になったので
シートブレナー自作してみたけど
これは手間と見栄えと使い続ける上での強度考えると
はじめから送料込7000円強出したほうが良かったなって思ったw
そもそもぐらつかない構造にしてくれるのが一番だけど

266 :774RR (ベーイモ MMce-Usof):2022/06/05(日) 16:16:29 ID:G0uNTnLbM.net
出荷停止の噂はどうなった?

267 :774RR :2022/06/05(日) 17:22:03.03 ID:wIeCqO11M.net
ブルー全然見ないけど出荷してんの???

268 :774RR :2022/06/05(日) 17:23:34.30 ID:64M8Gk7m0.net
>>266
どんな噂?

269 :774RR :2022/06/05(日) 17:37:17.92 ID:BBB2bpNkM.net
>>267
うちにいるぞ
カブは青系と決めてるから選択しなくて買ったけど
正直派手すぎてちょっと後悔してる
今後のモデルで紺色復活したら外装入れ替えるかも

270 :774RR :2022/06/05(日) 17:44:19.61 ID:wjCtjpyd0.net
>>267
基本的に生産台数は各色均等なので、たまたま見かけないだけだと思う

271 :774RR :2022/06/05(日) 18:55:57.56 ID:+XqocIgA0.net
自走するJA59自体見たこと無い
JA60は昨日初めて見た

272 :774RR :2022/06/05(日) 19:25:52.01 ID:bqjBWGAF0.net
ミラー注文した
車体早よ~

273 :774RR :2022/06/06(月) 00:20:36.75 ID:rYQedtez0.net
前スレでこんな話が...

276774RR2022/04/17(日) 18:33:52.30ID:sAs4xXJO
JA59は不具合が見つかったため現時点で出荷停止になっているそうです。
既出荷分はリコールになる可能性も。

282774RR2022/04/17(日) 20:16:50.52ID:sAs4xXJO
どんな不具合かはメーカーから公式発表がないので不明ですが、
メーカーが出荷停止する前に販売店に届いていたものはリコールとなる可能性があるという情報です。

274 :774RR :2022/06/06(月) 01:11:06.07 ID:zDy2Tl7b0.net
>>273
新型が出ると旧型カブ勢のネガキャンが始まるよな
角目JA10カブが出たときもJA07欠陥カブのやっかみが凄かった
新型からすると旧型カブなんざどうでもいいのでうざいことこの上ない

275 :774RR :2022/06/06(月) 10:46:14.42 ID:iRaPbdTb0.net
>>267
先週月曜日に納車されました。
希望はベージュでしたが、色指定するといつになるかわからないと言われたので、指定せずに最短で納車されたのがブルーだった。
確かに少し派手で目立つが、これはこれで悪くはない。

276 :774RR :2022/06/06(月) 11:00:32.28 ID:zDy2Tl7b0.net
>>275
おめ!いい色買ったな!
むかしプコブルーとかいう気持ちの悪いカブ色があったが今のは鮮やかでいい色だと思うぜ

277 :774RR :2022/06/06(月) 11:39:21.35 ID:TmALluNva.net
パステルカラーはオカマちゃんっぽいからな
カルーセル麻紀だと思ってる

278 :774RR :2022/06/06(月) 12:35:40.70 ID:vcnjnjvD0.net
>>273
その出荷停止で納車が予定日から20日くらい後になったが納車されてる。まだ納車時期への影響は残ってるかもしれんが不具合対策は済んでる。

279 :774RR :2022/06/06(月) 12:52:16.01 ID:9QvdnIcKa.net
>>276
クロスカブ海苔もスレ見てるであろうに。
お前は性格かなり悪いな。

280 :774RR :2022/06/06(月) 12:58:36.99 ID:89kGOQr4M.net
その不具合って何?

281 :774RR :2022/06/06(月) 13:02:06.71 ID:7GbfxjX5d.net
>>262
あー同じ人が書いてたのね
勘違いしました

282 :774RR :2022/06/06(月) 14:14:31.73 ID:QVjTzzzp0.net
>>279
07海苔も見てるであろうに
まだまだ配慮が足りていないな

283 :774RR :2022/06/06(月) 15:02:52.72 ID:MsTNIjoYM.net
ジェンダーとか肌の色で差別とか無意識でやっちゃいそうな人だな。
意識して直していかないと詰むよ。

284 :774RR :2022/06/06(月) 15:05:39.76 ID:f+0xH2cga.net
250とか251は無意識じゃなくて悪意でやってるさ。

285 :774RR :2022/06/06(月) 15:41:34.31 ID:r9TuF8SAa.net
パステルカラーのランドセルを見てどう思うのか?
日本人ほど差別をするミン塾はいないと言われている

286 :774RR :2022/06/06(月) 18:43:58.62 ID:x9r/IcCua.net
>>282
JA60には兄弟車としてのシンパシーあるけど
旧型に対してはチューブタイヤ爺共の悪印象だわ。

287 :774RR :2022/06/06(月) 20:12:58.44 ID:QVjTzzzp0.net
色メガネやめような
旧型があるから今がある
車体の話を爺の話にすなよ

288 :774RR:2022/06/06(月) 21:37:15.50
チューブやチューブレスに拘るのは
はっきり言ってタイヤ交換出来るか出来ないかだよ
交換出来る技術があれば全く気にしない
パンク修理出来てこそカブ乗り
出来なかったらまだまだ見習い

289 :774RR:2022/06/06(月) 21:40:02.59
ユーチューブでパンク修理も出来ないのに
カブ乗りユーチューバーと名乗るなよと
思ってしまう 恥ずかしいわ

290 :774RR:2022/06/06(月) 21:43:45.21
エンジン系は敷居が高いけど
それ以外はなんとかなるだろと

291 :774RR :2022/06/07(火) 08:04:01.85 ID:HbHCDROcp.net
>>258
それは窃盗される予兆かもしれない。
自動車でもある有名な手口で、ミラーやワイパーに買取りの札を付けてずっと外されてなかったら盗まれる。
外されないという事は乗っていない=人の目が無いので盗みやすいという事だ。
ロックを増やして気を付けておいた方がいいよ。

292 :774RR :2022/06/07(火) 12:16:30.09 ID:UITrwSJ+M.net
エンジン降ろしておけば盗まれない
ただ廃品回収で持って行かれるかもしれない

293 :774RR :2022/06/07(火) 12:24:04.96 ID:tq9zljFaa.net
>>291
ありがとう。
それは昔から有名な話だから知っていてソッコー外したさ。

294 :774RR :2022/06/08(水) 09:11:16.03 ID:1YVGpvNyp.net
4月発注が8月になると連絡があった
はやくしてくれないと夏のツーリング計画に間に合わないぜ!

295 :774RR :2022/06/08(水) 10:12:40.17 ID:BvLYwpZr0.net
ヘッドライトは旧型ハロゲンの頃から暗い暗いって言われてたけど目の問題かもな
息子は平気って言ってて今更気づいた

296 :774RR :2022/06/08(水) 21:18:32.09 ID:GTK7lHDq0.net
夢で3末に契約したんだが、未だに何の連絡もなし

297 :774RR :2022/06/08(水) 21:36:30.72 ID:XWNm5fqb0.net
>>296
4月1日までは七月に納車できる云々言ってたよ

298 :774RR :2022/06/08(水) 22:29:07.61 ID:CJ5Kf8nw0.net
グーバイクを日々チェックしてたら近場で入荷して契約できた ラッキーなんだろうけど

299 :774RR :2022/06/08(水) 22:45:12.66 ID:iR9LmoHd0.net
JA61は2週間くらいで納車らしい

300 :774RR :2022/06/09(木) 04:40:57.18 ID:ZqN2efBE0.net
>>300
新聞配達屋の更新需要に応えるために優先生産してんじゃねーだろーな

301 :774RR :2022/06/09(木) 07:39:04.88 ID:dXX1Veljp.net
新聞なんて今どき誰も購読してないのに
馴れ合いで
こんなとこで公平性を欠く売り方してんのかね?
まさかねぇ

302 :774RR :2022/06/09(木) 08:01:25.82 ID:/lpfxpPi0.net
新聞屋よりUber屋の方が多いんちゃうか

303 :774RR:2022/06/09(木) 08:56:04.06
モーターショーの後だと納車は一気に多くなるとわかるでしょ
リスクを下げたんだから仕方ないよ
わかってて予約したんてしょ
自分は前日に予約して5月に納車

304 :774RR:2022/06/09(木) 09:04:20.35
メーカーも責められて気の毒
普通わかるでしょ

305 :774RR :2022/06/09(木) 08:32:22.50 ID:WoNLnHXCa.net
体重65キロのおっさんが乗って70キロしか出ないんだけどこんなもん?

306 :774RR :2022/06/09(木) 08:32:47.93 ID:CGyh2WDhd.net
充分装備のプロいいな。色もクロスカブと同じでいいから選べたらいいのに。

307 :774RR :2022/06/09(木) 15:00:02.57 ID:3V37nfL30.net
>>306
アベホン「せやな」
横輪「せやな」

308 :774RR :2022/06/09(木) 17:18:15.02 ID:3V37nfL30.net
>>306
ほれっ!
https://yokorin01.exblog.jp/29202055/

309 :774RR :2022/06/09(木) 19:10:09.97 ID:UsyBD1Vn0.net
>>308
フロントフェンダーもプコブルーかクラシカルホワイトにしてほしいYO!

310 :774RR :2022/06/09(木) 20:46:59.56 ID:3V37nfL30.net
>>309
アベホンは塗装ブースあるから塗ってくれるよ

311 :774RR :2022/06/10(金) 06:55:05.32 ID:A6XrcCyy0.net
プロのタンデムステップキットだとさ
https://yokorin01.exblog.jp/29214725/

312 :774RR :2022/06/10(金) 07:22:47.41 ID:WloOZxWH0.net
乗車人数騙してたら事故ったらどーすんだろ?
無保険だから関係ないか?

313 :774RR :2022/06/10(金) 07:36:55.57 ID:3iJ74EHfp.net
おせーよはやく生産しろよ

314 :774RR :2022/06/10(金) 07:44:48.87 ID:A6XrcCyy0.net
>>312
市販するなら、改造申請>乗車定員変更するんじゃね?

315 :774RR :2022/06/10(金) 07:58:37.74 ID:WloOZxWH0.net
>>314
めちゃくちゃハードル高いんだが?
知ってるか?

316 :774RR :2022/06/10(金) 08:04:48.13 ID:A6XrcCyy0.net
>>315
市販するなら横輪で申請通すでしょ

317 :774RR :2022/06/10(金) 08:40:13.74 ID:1Wk4pnzod.net
自己責任でしょ。Q&Aに使用可否は警察に問い合わせてって書いてるし

318 :774RR :2022/06/10(金) 11:04:59.17 ID:Qw20zlNd0.net
>>315
保安基準適合してればオッケー
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14232510284

319 :774RR :2022/06/10(金) 11:45:12.45 ID:fEo8kg7vx.net
「車検が無い原二は安全性を確認出来ないからダメ」と以前警察に言われたんだが、そもそも許可なんて要らないのか?

320 :774RR :2022/06/10(金) 12:23:07.71 ID:LpDrisuMd.net
こういう記事もある
https://car.motor-fan.jp/article/10010003

321 :774RR :2022/06/10(金) 12:26:10.63 ID:l5npBUW10.net
2人乗りで新聞配達すんのかよ

322 :774RR (スップ Sdea-+6K/):2022/06/10(金) 13:10:14 ID:eosoAvlJd.net
スイングアームにステップ付いたカブで2人乗りすると後ろの人はどんな感じなの?やる人もやってくれる人もいないから教えて

323 :774RR :2022/06/10(金) 13:27:47.67 ID:svDn9eRb0.net
三月頭に注文したカブがようやく納期連絡きた
待ち遠しすぎて首がもげるところだったぜ・・・

324 :774RR :2022/06/10(金) 14:00:20.93 ID:SFFS4ZUeM.net
上海のロックダウンでメータの仕入ができなかったらしいな

325 :774RR :2022/06/10(金) 15:35:08.62 ID:l5npBUW10.net
何もかも海外生産に移行した挙句、ただの組立屋に堕した熊本工場

326 :774RR :2022/06/10(金) 18:04:37.40 ID:V1alsMLs0.net
その組み立てだって原付のビス組なんかの軽作業は地元のおばちゃんや派遣のあんちゃんがやってるんだぜ

327 :774RR :2022/06/10(金) 19:30:01.68 ID:3iJ74EHfp.net
いいからはやく作れよ
ダラダラしやがって

328 :774RR :2022/06/10(金) 20:04:18.10 ID:AC0R/2Cz0.net
>>327
よし、お前のために今からカブを作ってやるから寝て待ってろ
先ずは畑を耕してくるわ

329 :774RR :2022/06/10(金) 20:44:12.84 ID:agAnECZdr.net
プロだと人を積むに十分なキャリア付いて居るから、ステップさえ着ければ条件はクリア
出来そう。
でも、あの幅広のキャリアに跨ってステップに足を乗せられるのかが心配。スゲーがに股

330 :774RR :2022/06/10(金) 20:56:49.04 ID:DpMpcJ+mM.net
グエンさんが熊本に技術研修生で時給420円で鬼トルクでパキパキに締め付けてる

331 :774RR :2022/06/10(金) 21:22:48.55 ID:3KXS4wi70.net
何を?

332 :774RR :2022/06/10(金) 21:43:30.38 ID:XURSVSx70.net
グエンさん頑張れ!

333 :774RR :2022/06/10(金) 22:08:27.91 ID:l5npBUW10.net
本田技研越南工場が出来るんかや

334 :774RR :2022/06/10(金) 22:21:57.62 ID:kBwa/1Hu0.net
ドレンボルトが異様に固かったなw

335 :774RR :2022/06/10(金) 22:22:42.32 ID:veme7A080.net
うちのはコンビニフックのネジがアホみたいに硬かったわ

336 :774RR :2022/06/10(金) 22:28:27.33 ID:okSef0bY0.net
>>335
あれ固いよなw

337 :774RR :2022/06/10(金) 23:13:02.72 ID:kBwa/1Hu0.net
コンビニフックのネジも確かに固いw

338 :774RR :2022/06/10(金) 23:48:09.71 ID:vInTDE9w0.net
グエンさんはバーエンドの脱落をさせまいとロックタイトガッツリ塗った上で鬼トルクで締め付ける優しさに溢れてるよ

339 :774RR :2022/06/11(土) 01:16:18.93 ID:FiMrvot+0.net
あれってガガッってなってから更にガガッってやるからオーバートルクになってんだろ

340 :774RR :2022/06/11(土) 07:38:22.97 ID:epJPxzXU0.net
グエンさん達には締め付けトルクという概念がなく外装から何までクソ締めしてる可能性も

341 :774RR :2022/06/11(土) 07:43:42.85 ID:jRk/OvSR0.net
レッグシールドのネジ、マジレスするとネジ緩んでビビり音するのを嫌がってるんだろうな。それにしても異常なトルクだが。

342 :774RR:2022/06/11(土) 08:08:55.68
ホント、ネジの締め付け硬いよな
コンビニフックのネジは舐めてしまった
後は後ろタイヤのボルトも無茶硬い
無理だと思ったら最初はバイク屋に
任せるのが吉

343 :774RR:2022/06/11(土) 08:10:49.69
やっぱり情報交換は大事だわ

344 :774RR:2022/06/11(土) 08:20:05.58
まだ、出たばかりでチェーン調整した人が少ないからだと思うけど
何とかならない位 かたいよ

345 :774RR :2022/06/11(土) 07:49:33.47 ID:epJPxzXU0.net
ビビリ音クレームにビビる…ってコト!?

346 :774RR :2022/06/11(土) 09:39:31.78 ID:yvqSVH900.net
タンデムステップで
¥22000てめちゃ高く無い?
横山輪業って全体的に高い。
流石は翼やな。

347 :774RR :2022/06/11(土) 10:19:51.64 ID:nwM6GdJ+0.net
こないだ似た車種のハンドルウェイトのビス外したんだけど
ネジミゾの上からもっと角度の高い別の溝が彫ってあった
抜け止め剤は塗ってなかったように思うが…

348 :774RR:2022/06/11(土) 10:44:38.06
最初のネジ外しはバイク屋に任せた方がいいわ
舐めてしまったら余計高くなってしまう

349 :774RR :2022/06/11(土) 11:35:00.40 ID:QC1PBWgBM.net
>>346
毎月100セット位売れるなら半額くらいになるかもね。

350 :774RR :2022/06/11(土) 13:39:32.31 ID:Pym4mkcba.net
振動を舐めたらあかんで
ギチギチに締め付けるか、高額な緩み止め製品を使うか二択やからな

351 :774RR :2022/06/11(土) 13:42:41.26 ID:nwM6GdJ+0.net
>>340
外装パーツのネジ止めの受けのU字型金具が締めすぎで折れてたことがあった

で、ロックタイのような緩み防止剤を塗り込んだら今度はインパクトでも外れないんじゃないか?

352 :774RR :2022/06/11(土) 14:41:02.95 ID:rKc4+TjHa.net
ロックタイトは根本に少量で十分効く
アホは先っぽまで塗ってしまう

353 :774RR (オイコラミネオ MMc7-C84W):2022/06/11(土) 20:07:11 ID:Az+IwCJkM.net
実燃費どんなもんよ?ja44のりより

354 :774RR :2022/06/11(土) 21:29:35.34 ID:nCItJCX90.net
>>353
街乗りで68km/L
信号のほとんどない山道で82km/L

まだ慣らし中だから、かなりおとなしく乗ってる。

355 :774RR :2022/06/11(土) 21:36:54.87 ID:nO//51or0.net
ja44が良くて68km/Lくらいやから劇的に燃費上がってるねんな

これってかなり凄い事やと思うで、車でここまで燃費向上できないからね

356 :774RR :2022/06/11(土) 22:21:19.51 ID:3HBpkPrr0.net
短距離且つストップアンドゴーが多い街乗りで
65km/Lぐらい
流れに乗る位のペースでツーリングしたら
70km/L〜75km/Lぐらい

357 :774RR :2022/06/11(土) 22:25:43.39 ID:JGyvsHvlM.net
梅雨明けしたら更に伸びるよ

358 :774RR :2022/06/11(土) 22:27:27.01 ID:1YoZc+Qn0.net
>>356
そんなに差が小さいのか

359 :774RR :2022/06/11(土) 22:30:42.17 ID:1hwjHFvy0.net
信号少なめ巡航で80越える

360 :774RR :2022/06/11(土) 22:33:01.21 ID:3HBpkPrr0.net
ツーリング途中で山や峠がまぁまぁ
あるから思ったより差が出ないのかも

361 :774RR :2022/06/11(土) 23:54:55.30 ID:PEuEIO+z0.net
5000走って満タン法で66.7だな

オイルをG1.2.3の順番で試してけどこの時期だと燃費あんま変わらんな
それよりG3だと高回転時の振動が減るな、体感()だけど

362 :774RR (ワッチョイ b3e9-IaEQ):2022/06/12(日) 00:24:53 ID:U8O7rg6R0.net
燃費計は当てにならんぞわ

総レス数 1097
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200