2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】YZF-R7 part9

1 :774RR :2022/05/24(火) 00:52:54.44 ID:2k17TRWQ0.net

ヤマハ YZF-R7

2021年5月18日 発表
2021年冬  販売予定

ヤマハヨーロッパ公式(製品情報)
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/supersport/r7/

ヤマハUSA公式(製品情報)
https://www.yamahamotorsports.com/supersport/models/yzf-r7

ヤマハ日本公式(ニュースリリース)
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2021/0519/yzf-r7.html

※前スレ
【YAMAHA】YZF-R7 part7
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641182310/


前スレでの議論により、ワッチョイあり、IPありです。

次スレは>>970を目安に立てましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

598 :774RR (アウアウアー Sa7f-Ajlt [27.85.206.187]):[ここ壊れてます] .net
やっとマフラー買って交換したのに
姿勢辛いからって売る奴いてワロタ
どんだけ下手くそな乗り方してんだよ
センス無い奴はバイク乗るな

599 :774RR (ササクッテロル Sp77-/KVG [126.236.54.181]):[ここ壊れてます] .net
人の勝手だろ、耕運機R7乗ろうがイケメンMT-07乗ろうが人の勝手だ

600 :774RR (ワッチョイ bf51-pIDl [211.128.223.56]):[ここ壊れてます] .net
ホーネットはエンジン以外を全てやり直してから他スレに来いって話

601 :774RR (アウアウウー Sa97-2MFM [106.128.36.115]):[ここ壊れてます] .net
市場に選択肢が増えたんだからむしろ喜ばしいだろ

602 :774RR (スフッ Sd5f-+pZx [49.104.31.149]):[ここ壊れてます] .net
手首が痛くなるのでYZFR7から乗り換えを決意した人がツイッターにおるね

603 :774RR (ワッチョイ 03ce-8EEs [210.146.112.177]):[ここ壊れてます] .net
どーでも いー

604 :774RR (ワッチョイ 933a-41qA [118.14.183.222]):[ここ壊れてます] .net
>>597
グロ?

605 :774RR (ワッチョイ 933a-41qA [118.14.183.222]):[ここ壊れてます] .net
>>602
そんなん、どんなSSでも同じだろ。
セパハンなんだからさぁ、
手首へ負担が来る位想像出来んのかねぇ?

軟弱者はご遠慮下さいってもんだ。

606 :774RR (ワッチョイ 23f3-krgX [106.72.192.64]):[ここ壊れてます] .net
手首痛くなったことないけどなぁ

607 :774RR (ワッチョイ a375-8exG [202.171.224.70]):[ここ壊れてます] .net
R25やR3とかのなんちゃってセパハンでセパハンいけるやんって思ったんかね。ポジションだけはSSやから見た目買いすると死ぬやろ。

608 :774RR (ワッチョイ bf4c-2MFM [131.147.10.4]):[ここ壊れてます] .net
手首に体重乗ってるようなやつはそもそも向いてない

609 :774RR (ワッチョイ 3fde-8ZKF [123.0.72.243]):[ここ壊れてます] .net
そうね、腹筋背筋鍛えろとしか

610 :774RR (ワッチョイ cf3d-Y63P [217.178.50.81]):[ここ壊れてます] .net
首が死ぬ。体各部にとって負担のない姿勢で乗っても首だけはどうしようもない。なんとかならんかね。

611 :774RR (ワッチョイ bf5f-4aNY [147.192.121.35]):[ここ壊れてます] .net
できるだけ軽いメットを探そう

612 :774RR (スフッ Sd5f-+pZx [49.104.32.51]):[ここ壊れてます] .net
まっすぐ前を向こうとしないで斜め下を向いていたら大丈夫
伏せて乗るときは視界の半分がメーターとタンクしか見えないが問題はないよ

613 :774RR (アウアウウー Sa97-2GPx [106.180.23.76]):[ここ壊れてます] .net
ショウエイのX-14とか、AGVのピスタとか
前傾姿勢バイク用に前方上部視界が広いヘルメットおすすめ
アライやOGKにはこういうメットは残念ながら無い

614 :774RR (ワッチョイ cf3d-Y63P [217.178.50.81]):[ここ壊れてます] .net
ありがとうm(_ _)m
ヘルメットは重要だよね。検討します

615 :774RR (ワッチョイ b301-7gU+ [180.198.65.142]):[ここ壊れてます] .net
かぶり方がダメなんだよ。GPライダーは訳あって上向きに被ってるが、下向きに被ってアゴつきだすからヘタくそに見えるし首疲れるんだよ

616 :774RR (ワッチョイ ef50-FNBz [175.177.40.178]):[ここ壊れてます] .net
見たの?

617 :774RR (ワッチョイ 9343-9Lwt [124.150.213.202]):[ここ壊れてます] .net
2023白は日本でも発売してくれるのだろうか。

618 :774RR (ワッチョイ ae3d-BCqM [217.178.50.81]):[ここ壊れてます] .net
>>615
日本語でお願いします

619 :774RR (オッペケ Sreb-mPWR [126.236.169.118]):[ここ壊れてます] .net
>>617
買う予定だから出てくれないと困る

620 :774RR (ワッチョイ 9343-9Lwt [124.150.213.202]):[ここ壊れてます] .net
>>619
だよね。うちも買いたいわ。すごく好み。

621 :774RR (ワッチョイ ba81-Tutk [123.98.236.173]):[ここ壊れてます] .net
>>605
>>610

え、R7はガチSS路線を離れてポジション楽々になったんじゃないの?

622 :774RR (ワッチョイ 3aed-H/N1 [61.115.242.144]):[ここ壊れてます] .net
R7がポジション楽々とか聞いた事ないな。

623 :774RR (スフッ Sd5a-Wx4f [49.106.210.184]):[ここ壊れてます] .net
ポジションはR6とほぼ同じくらい
シートの幅が少し狭いので足付きが良い程度のものだけどね
きつい人は背筋を鍛えろ
あとお腹が出てるならひっこめ

624 :774RR (ワッチョイ 0f6b-Wx4f [216.8.6.169]):[ここ壊れてます] .net
人による前提だけど2時間で帰りたくなるレベルにはきついな

625 :774RR (ワッチョイ 9343-9Lwt [124.150.213.202]):[ここ壊れてます] .net
燃費が良くてレギュラーガソリンだから維持費が他のミドルSSと比べても安いと思うんだ。大型SS乗りたい

626 :774RR (ワッチョイ 9343-9Lwt [124.150.213.202]):[ここ壊れてます] .net
>>625
途中送信しちゃった。
大型SS乗りたいけど、燃費悪いしハイオクで維持費も高いと思う人にとっては丁度良いと思う。もちろん、パワーが足りないと思う人もいるだろうけど。

627 :774RR (ワッチョイ 233a-SYmd [118.14.183.222]):[ここ壊れてます] .net
>>621
振り回せるパワーって意味では、ある意味ガチSSだよ。

628 :774RR (テテンテンテン MM16-mIxw [133.106.128.148]):[ここ壊れてます] .net
長距離乗っても大丈夫

629 :774RR (ワッチョイ c741-gIgw [112.69.83.26]):[ここ壊れてます] .net
物は言いようだなw

630 :774RR (ワッチョイ 3aed-H/N1 [61.115.242.144]):[ここ壊れてます] .net
バイクのスーパースポーツの範囲が広いからな。
それこそリッターから原付までSSがある。

リッターSS→ハイパースポーツ
ミドルSS→ピュアスポーツ
原付〜軽二輪→ライトスポーツ

こんな感じ?

631 :774RR (ワッチョイ c741-gIgw [112.69.83.26]):[ここ壊れてます] .net
R6がスーパースポーツならR7はそこそこスポーツくらいだろう

632 :774RR (ワッチョイ 67b9-CLZa [218.225.146.249 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
A級ライダーに伊豆スカ走らせたら
そこにいるリッターSS全員追いつけないレベル

633 :774RR (ワッチョイ c741-Jdx8 [112.71.5.153]):[ここ壊れてます] .net
もしハイオクだとして、1回の給油で100円ちょっとしか変わらんのやぞ
そんなん誤差

634 :774RR (ワッチョイ ae3d-AjAV [217.178.50.81]):[ここ壊れてます] .net
ハイオクとの価格差はその通りちっぽけだけど、燃費は倍以上異なってくるんだよね

635 :774RR (アウアウウー Sab7-Vu0s [106.146.104.151]):[ここ壊れてます] .net
R7を乗る人はハイオクをいれなあかんようなパワーを求めてないしな

636 :774RR (ワッチョイ 2e40-gPwo [153.223.245.108]):[ここ壊れてます] .net
このバイク結局売れてるんだろうか?
遭遇した事無いけど

637 :774RR (アウアウクー MM2b-R76r [36.11.225.10]):[ここ壊れてます] .net
>>636
お前が居るような田舎では売ってないから気にするな

638 :774RR (ワッチョイ 9a47-gPwo [211.18.132.221]):[ここ壊れてます] .net
>>637
分かりました。
気にしない事にします。

639 :774RR (ワッチョイ 2301-mKCa [118.104.75.42]):[ここ壊れてます] .net
ちょこちょこみるね

640 :774RR :2022/10/10(月) 21:14:16.86 ID:Oq1W3YvT0.net
つい先日、道の駅で見たった。
ツインらしくスリムな外観だが、
250や400では無いのが一目で分かる。
実物はカッコいいなぁ。
新車で乗ってみたいと思える唯一のバイクだね。

641 :774RR :2022/10/10(月) 21:41:11.49 ID:wc2CKHPMa.net
カウルが全く用を足さないと聞いたが
ただでさえ小さいのに真ん中に穴開いてるせいで

642 :774RR :2022/10/10(月) 21:44:09.53 ID:IRomyXZf0.net
>>641
それを言うなら
用を成さない
だぞ

643 :774RR :2022/10/10(月) 21:45:44.59 ID:wc2CKHPMa.net
カウルが全く用を成さないと聞いたが
ただでさえ小さいのに真ん中に穴開いてるせいで

644 :774RR :2022/10/10(月) 21:47:15.43 ID:o7Rkbh/t0.net
R25やR3のもそうだけどダミーエアインテークをやめてほしい。EV車のダミーマフラーやダミーグリルに似たような無駄を感じる。

645 :774RR :2022/10/11(火) 03:22:30.50 ID:VUSAtbqT0.net
リッターじゃない時点でハッタリバイクなんだからいいじゃん

646 :774RR :2022/10/11(火) 03:32:35.30 ID:TtOXp3hXd.net
やっぱりR9が本命か
電子モリモリで

647 :774RR :2022/10/11(火) 06:06:31.65 ID:p0Ctsrgv0.net
逆に電子制御無しでR9出たら乗り換えるぞ

648 :774RR (ワッチョイ 9a51-kHT+ [211.128.223.56]):[ここ壊れてます] .net
制御は切れるんだからどちらでもおk

649 :774RR (アウアウウー Sab7-Vu0s [106.146.112.26]):[ここ壊れてます] .net
R9は150万円くらいするんだろ?
R7の1.5倍か
貧乏人の俺にはムリ

650 :774RR (ワッチョイ ba81-Tutk [123.98.236.173]):[ここ壊れてます] .net
値段的にもパワー的にも重量サイズ的にも気軽に乗れそうでいいなーとずっと注視している。今乗っているCBR650はツーリング用、こっちは峠/サーキット用に欲しい。

651 :774RR (ワッチョイ 2e40-gPwo [153.223.245.108]):[ここ壊れてます] .net
サーキット用はどうだろう?
CBR600RRの方がいいかと。

652 :774RR (アウアウウー Sab7-RK3P [106.180.20.102]):[ここ壊れてます] .net
値段が全然違いますよ

653 :774RR (ワッチョイ 233a-SYmd [118.14.183.222]):[ここ壊れてます] .net
>>645
リッターバイク以外は全てハッタリバイクなのか?w

654 :774RR (ワッチョイ 8f25-Unkx [114.187.48.39]):[ここ壊れてます] .net
>>645
750で150馬力あるなら十分とは思うが半分だからものたりないよなあ

655 :774RR (ワッチョイ 2ada-RK3P [133.200.199.1]):[ここ壊れてます] .net
実際には物足りないなんて事は無いと思うけどね
高速道路でベンツやBMWと競争するわけでもなければ

656 :774RR (アウアウウー Sab7-TU9V [106.129.64.135]):[ここ壊れてます] .net
制御が効いてる高機能車ならいくらあっても困るものではないが、そういう機能がない車両にはむしろほどほどのほうがいいよね

657 :774RR (ワッチョイ 3aed-H/N1 [61.115.242.144]):[ここ壊れてます] .net
馬力がほどほどだから電制も最低限で済む。
ピュアスポーツだよR7は,

658 :774RR (スプッッ Sdfa-2FQm [1.79.84.96]):[ここ壊れてます] .net
>>644
R25/3の穴はラムエア用に空いてるらしいよ。
AP250とかでラムエア付けるときに使うんだって
http://imgur.com/1ecmJaJ.png

659 :774RR (アウアウウー Sab7-RK3P [106.180.20.114]):[ここ壊れてます] .net
よく言われる事だけど
R1とR6やR7で迷ってる場合は最初はR1買うべき
R6やR7を買うと結局いつまでもR1が気になったり後悔する
R1を買って満足すればR6やR7は全く気にならないし
やっぱり手に余るからとR6やR7を買えばR1を気にする事なくR6やR1に乗り続けられる

660 :774RR (アウアウウー Sab7-RK3P [106.180.20.114]):[ここ壊れてます] .net
R6やR7に乗り続けられる、の間違い

661 :774RR (ワッチョイ 9a51-kHT+ [211.128.223.56]):[ここ壊れてます] .net
その3台で悩んでいるのであれば、それは自分が何をしたくて欲しいのか分かっていないんだと思う
ただなんとなく買いたいんだろうけど、そのありさまだと結局どれを買っても他が良く見えるだけで終わりそう

662 :774RR (スッップ Sd5a-H/N1 [49.96.46.61]):[ここ壊れてます] .net
>>659
>>537

663 :774RR (スププ Sd5a-wTHE [49.96.12.15]):[ここ壊れてます] .net
バイクで何して遊びたいか考えれば価格も中身も違う3車種で迷わんやろ。迷ってる人は見た目買いでもするつもりなんか?

664 :774RR (スッップ Sd5a-H/N1 [49.96.46.61]):[ここ壊れてます] .net
>>663
バイクに興味持って日が浅いとそんなもんかもしれんね。

バイク乗りたい→とりあえず大型まで取っておくか→フルカウルかっこいい→ヤマハにはR6とR7とR1があるのか、どれが良いんだろー?

665 :774RR (アウアウウー Sab7-RK3P [106.180.22.37]):[ここ壊れてます] .net
というより本当は最高峰のR1が欲しいけど高すぎるからR6かR7と迷う人

666 :774RR (アウアウウー Sab7-5ZSd [106.128.151.100]):[ここ壊れてます] .net
値段じゃない
排熱やエアプ

667 :774RR (アウアウウー Sab7-CLZa [106.154.143.158 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
まぁ横にGTRやポルシェターボが並んだ時にはR1が欲しくなるだろうけど
それ以外での使い勝手の悪さと基地外じみたオーバースペックに辟易する日常が見えてきて

668 :774RR (スププ Sd5a-wTHE [49.96.12.15]):[ここ壊れてます] .net
R1ほしいけど金無いなら頑張って金貯めるかローン組むか予算内で収まる中古探してこいとしか言えない。国際規格のサーキットで2CR走らせてるけどこれの代わりはR7には無理だ。

669 :774RR (スプッッ Sdfa-2FQm [1.79.84.96]):[ここ壊れてます] .net
R1、R6、R7で悩むのは
R1欲しいけど扱いきれるか不安って層位やろ。

670 :774RR (アウアウウー Sab7-RK3P [106.180.23.250]):[ここ壊れてます] .net
R1を扱い切れる素人なんて日本に何人いるかってレベルだからそこは気にする必要ないんじゃ

671 :774RR (スプッッ Sdfa-2FQm [1.79.84.96]):[ここ壊れてます] .net
>>670
気にする人も居るって話だから。全員が同じ思考で動いてるわけじゃない

672 :774RR (ワッチョイ 8f25-Unkx [114.187.48.39]):[ここ壊れてます] .net
>>667
高速道路でR1だとクソ快適すぎて笑うわ、250で耕運機サウンドを常に聞かなくてもよくなる、あと山頂部の高速だとトルクがないバイクは致命的

性能を使い切るやら言ってるのは単なる素人

673 :774RR (ワッチョイ f775-wTHE [202.171.224.70]):[ここ壊れてます] .net
高速道路楽したいならわざわざR1買わんでもツアラーやアドベンチャーでええと思うがな

674 :774RR (ワッチョイ 8f25-Unkx [114.187.48.39]):[ここ壊れてます] .net
>>673
車重が軽いほうが使い勝手がいいから
ツアラーは車検しに軽トラで積むと重いせいかたまにラダーが外れることがある

675 :774RR (ワッチョイ 3aed-H/N1 [61.115.242.144]):[ここ壊れてます] .net
>>673
ニンジャ1000とかGSX-S1000GTだな。
ヤマハもサンダーエースを作ってくれると良いんだが。

676 :774RR (スプッッ Sdfa-2FQm [1.79.83.160]):[ここ壊れてます] .net
>>673
用途のために好きでもないバイク買うやつはバカだと思う

677 :774RR (ワッチョイ 3aed-H/N1 [61.115.242.144]):[ここ壊れてます] .net
>>676
好きなバイクを買ったはずが用途に合わず乗らなくなる。
用途最優先で買ってデザインはイマイチだと思っていたけど、旅を繰り返すうちに今では手放せない相棒になった。

どちらも良くある話。
1番良いのは用途に合って好きなバイクに乗る事だがな。

678 :774RR (ワッチョイ 2378-OC48 [118.240.95.42]):[ここ壊れてます] .net
Ninja900R待ちなんだがなかなか出ないね

679 :774RR (ワッチョイ 9a51-kHT+ [211.128.223.56]):[ここ壊れてます] .net
そんな話もあったわな
出る出る言われてて実際出るってのは、それだけで幸せな事なのかもね

680 :774RR (ブーイモ MM5a-YwBb [49.239.65.98]):[ここ壊れてます] .net
青と黒、どっちで予約しようか決められない
青もかっこいいけど、黒の後ろからの見た目も捨てがたい…

681 :774RR (アウアウウー Sab7-RK3P [106.180.21.115]):[ここ壊れてます] .net
ブルーはホイールまで青いのがなぁ

682 :774RR (ワッチョイ ae43-jK4D [217.178.19.65]):[ここ壊れてます] .net
>>680
黒買って青の外装買っちゃえよ

683 :774RR (エムゾネ FF5a-H/N1 [49.106.193.247]):[ここ壊れてます] .net
ホイール塗った方が良くない?

684 :774RR (ワッチョイ f7b2-/91q [122.135.127.129]):[ここ壊れてます] .net
黒買ってYAMALUBE外装で解決

685 :774RR (ワッチョイ ff3d-SlNl [217.178.50.81]):[ここ壊れてます] .net
両方やめて白にしちゃえばよろし

686 :774RR (ワッチョイ 9f81-h2fJ [123.98.236.173]):[ここ壊れてます] .net
XSRもそうだけどどっちもカッコよくて甲乙つけ難い

687 :774RR (ブーイモ MMbf-g3GC [49.239.64.161]):[ここ壊れてます] .net
白は赤ホイールが日の丸カラーみたいでうーん…

688 :774RR (ワッチョイ 9f51-7iBv [211.128.223.56]):[ここ壊れてます] .net
じゃあ黒ホイールにして葬式カラー

689 :774RR (テテンテンテン MM8f-3+/X [133.106.178.57]):[ここ壊れてます] .net
金ホイールモデルはしばらくださないでほしい

690 :774RR (ワッチョイ 9f81-h2fJ [123.98.236.173]):[ここ壊れてます] .net
>>622
https://youtu.be/dAGYi2pD9P8

ポジションR7の方が激楽って言ってるが

691 :774RR (スプッッ Sdbf-i0bu [49.98.10.129]):[ここ壊れてます] .net
>>690
R6と比較してでしょ?バイク全体で見たらキツイ方だと思うよ

692 :774RR (アウアウアー Sa4f-fsHz [27.85.207.52]):[ここ壊れてます] .net
デブとか体幹無いやつには向いてないな
大人しく乗りたくも無いネイキッドでも乗ってろよw

693 :774RR (スップ Sd3f-cbqh [1.72.3.220]):[ここ壊れてます] .net
CBR250RRとどっちがきつい?

694 :774RR (ワッチョイ 9f81-h2fJ [123.98.236.173]):[ここ壊れてます] .net
>>691
そういう言い方するなら全て比較だから何も言えないでしょ。俺はR6と比べて楽になったなら多くの人が喜ぶと思うな

695 :774RR (ササクッテロロ Spcb-BNHG [126.254.90.105]):[ここ壊れてます] .net
今度出るホンダのホーネット750は耕運機パラツインで90馬力超えらしいな
こっちの耕運機はガワだけSSぽいけど馬力は73馬力(笑)しかない
パワーない遅いダサい安っぽい 一体このバイク選ぶ奴は何?

696 :774RR (スプッッ Sdbf-i0bu [49.98.9.106]):[ここ壊れてます] .net
>>694
うーん>>690が唐突にR6との比較した感想を持ち出したから突っ込んだだけだが…

697 :774RR (スプッッ Sdbf-i0bu [49.98.9.106]):[ここ壊れてます] .net
>>695
今更ホーネットで煽んなくてもヤマハにもMT09ってR7と同じ値段でホーネットよりパワーあって電子制御モリモリのバイクあるんだが…

698 :774RR (ワッチョイ b725-75Q4 [114.187.48.39]):[ここ壊れてます] .net
>>695
軽いし燃費が25キロぐらいだからビクスク乗るくらいならこっちのほうが快適だよな

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200