2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02/03) 64匹目

1 :774RR:2022/05/26(木) 03:16:08.34 ID:5FUNPEcO.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02/03) 63匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649826057/

2 :774RR:2022/05/26(木) 03:16:51.52 ID:5FUNPEcO.net
パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

3 :774RR:2022/05/26(木) 03:17:02.95 ID:5FUNPEcO.net
スペシャルパーツ武川
http://www.takegawa.co.jp/

4 :774RR:2022/05/26(木) 03:17:14.87 ID:5FUNPEcO.net
Gクラフトオンライン
https://www.g-craft.com/

5 :774RR:2022/05/26(木) 03:17:29.00 ID:5FUNPEcO.net
エンデュランス
https://endurance-parts.com/

6 :774RR:2022/05/26(木) 03:18:29.44 ID:5FUNPEcO.net
キタコ
https://www.kitaco.co.jp

7 :774RR:2022/05/26(木) 03:18:46.14 ID:5FUNPEcO.net
シフトアップ
http://www.motor-shiftup.co.jp/

8 :774RR:2022/05/26(木) 03:22:56.02 ID:5FUNPEcO.net
クリッピングポイント
http://clippingpoint.jp/

9 :774RR:2022/05/26(木) 03:23:07.26 ID:5FUNPEcO.net
ヨシムラジャパン
https://www.yoshimura-jp.com/

10 :774RR:2022/05/26(木) 03:23:19.22 ID:5FUNPEcO.net
モリワキエンジニアリング
https://www.moriwaki.co.jp/

11 :774RR:2022/05/26(木) 03:27:26.08 ID:5FUNPEcO.net
キジマ
https://www.tk-kijima.co.jp/

12 :774RR:2022/05/26(木) 03:27:37.58 ID:5FUNPEcO.net
デイトナ
https://www.daytona.co.jp/

13 :774RR:2022/05/26(木) 03:27:47.92 ID:5FUNPEcO.net
オーバーレーシングプロジェクツ
https://www.over.co.jp/

14 :774RR:2022/05/26(木) 03:31:53.38 ID:5FUNPEcO.net
【バイク足つきチェック】
150cm、155cm、175cm、180cmのテスターが足つきチェック
http://www.bikebros.co.jp/vb/photo/pt-20180824/

15 :774RR:2022/05/26(木) 03:32:03.39 ID:5FUNPEcO.net
テンプレ終わり

16 :774RR:2022/05/26(木) 03:32:13.79 ID:5FUNPEcO.net
モンキー125JB02/03

17 :774RR:2022/05/26(木) 03:38:08.36 ID:5FUNPEcO.net


18 :774RR:2022/05/26(木) 03:38:19.68 ID:5FUNPEcO.net


19 :774RR:2022/05/26(木) 03:41:45.97 ID:5FUNPEcO.net


20 :774RR:2022/05/26(木) 03:41:51.89 ID:5FUNPEcO.net


21 :774RR:2022/05/26(木) 22:08:27.69 ID:830LLEG2.net
だいぶ入荷して来始めたな
SNSにフリー在庫の書き込みする店舗が増えてきた

22 :774RR:2022/05/26(木) 23:44:56 ID:CdFQuVrs.net
スパモン乙

23 :774RR:2022/05/26(木) 23:50:54 ID:HYcTxVYr.net
バイク!!

24 :774RR:2022/05/27(金) 08:05:17 ID:BH+sOiXD.net
一度でいいから見てみたい
端材アルミのブレーキペダル

    (愛知県豊川市諏訪町付近)

25 :774RR:2022/05/27(金) 08:28:24.77 ID:/wCYhqBA.net
でも俺が蟹股なのかブレーキペダル短いんだよな
プレート延長したいとは思っている

26 :774RR:2022/05/27(金) 17:36:54.29 ID:tEsDFhl8.net
入荷したって電話きたー
やったー

27 :774RR:2022/05/27(金) 17:37:36.41 ID:0mv7+qVy.net
おめいろ

28 :774RR:2022/05/27(金) 17:46:10.90 ID:Ngu186g7.net
待った甲斐があったな
おめいろ

29 :774RR:2022/05/27(金) 18:57:20.09 ID:4D3UxjL5.net
なんか一気に入荷してるな今回

30 :774RR:2022/05/27(金) 19:04:55.50 ID:n5lPtxsa.net
楽しんでくれ

31 :774RR:2022/05/27(金) 19:17:36.58 ID:gvh1vXTI.net
前の2末3頭くらいから
丁度3ヶ月だしね。

32 :774RR:2022/05/27(金) 21:05:39.05 ID:w0U3kFcC.net
あざす!
夏前でよかったわあ。

33 :774RR:2022/05/27(金) 21:17:43.89 ID:oo8FG+vR.net
どこかのドリームに10台入荷してたぞ

34 :774RR:2022/05/27(金) 23:18:26.83 ID:c93qUTZc.net
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

35 :774RR:2022/05/27(金) 23:22:51.92 ID:c93qUTZc.net
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

36 :774RR:2022/05/27(金) 23:26:00.31 ID:c93qUTZc.net
おかしな話ですが、
燃費を気にして走りたくないので、
低燃費性能を維持しておきたいのです。

燃費が良ければ
燃料消費など気にせずに乗れますからね。
そのために燃費性能を気にすると言うわけです w

37 :774RR:2022/05/27(金) 23:26:42.87 ID:c93qUTZc.net
燃費結果はあくまで「燃費など気にせず好き放題走った結果」であり、
良い燃費を出すために走り方をセーブしている訳ではないです。
そんなことをしなくてもこの結果が出ているのです。

逆に言うと、燃費結果が悪いと、どうしても無意識に
燃料を気にした走り方になってしまい、
十分に楽しめなくなってしまうと思うのです。

38 :774RR:2022/05/28(土) 08:33:59.33 ID:HnAf7xc8.net
おめでとういい色買ったな
最初気になるのが遠いレバーと
肩しか映らないミラーだ

39 :774RR:2022/05/28(土) 08:42:27.96 ID:HnAf7xc8.net
モリワキの新型用モナカ
MONSTER HG TI が付けられる
新型が羨ましいぜ!

40 :774RR:2022/05/28(土) 12:42:10 ID:yC1jrxYt.net
旧型には新しいマフラーは出ないかな

41 :774RR:2022/05/28(土) 12:54:15 ID:9A3s8Did.net
今から旧型のエンジンでjmcaとるコストはかけないだろうね

42 :774RR:2022/05/28(土) 13:14:06.29 ID:/PhTIUS9.net
プラグをMotoDXにしたら加速がよくなった気がするぜ

43 :774RR:2022/05/28(土) 13:34:30.33 ID:PF9GJMZo.net
ブリスクにしよーぜ。人柱頼むわ

44 :774RR:2022/05/28(土) 15:08:54.43 ID:bQIOfXBE.net
>>43
横からだがブリスクいいぞ
マルチスパークの方は低速域
沿面の方は高速域が良くなった感じがある

45 :774RR:2022/05/28(土) 17:22:47.93 ID:/2w2uiVr.net
>>44
点火系はやっぱ強化してるの? ノーマルのままじゃ無理かな?

46 :774RR:2022/05/28(土) 17:53:01.10 ID:k3j/zX47.net
>>45
強化しとる
今使ってるのは沿面の方

マルチスパークなら強化しなくてもいけるらしいよ
知らんけど

47 :774RR:2022/05/28(土) 19:22:46.44 ID:heyRQYL6.net
強化せなあかんほど失火しとるんか?

48 :774RR:2022/05/28(土) 19:46:19 ID:7CtrjpVP.net
>>47
ブリスクはプラグギャップが広いから強化した方がいいと言われてる
点火系の弱ってる旧車ならともかく現代のバイクだと必要ない…かもしれない

49 :774RR:2022/05/28(土) 20:19:57.57 ID:hirvEuwn.net
>>47
ブリスクのプラグは基本的に点火系強化してないと使えないぞ

50 :774RR:2022/05/28(土) 21:05:34.87 ID:heyRQYL6.net
>>49
いや、ノーマルの話しなんだけど

51 :774RR:2022/05/28(土) 21:40:33.55 ID:7rgMo+3g.net
ブリスクシャーペンスユーアップ

52 :774RR:2022/05/28(土) 22:49:09.85 ID:ZEgVwWuY.net
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

53 :774RR:2022/05/28(土) 22:49:56.49 ID:ZEgVwWuY.net
おかしな話ですが、
燃費を気にして走りたくないので、
低燃費性能を維持しておきたいのです。

燃費が良ければ
燃料消費など気にせずに乗れますからね。
そのために燃費性能を気にすると言うわけです w

54 :774RR:2022/05/28(土) 22:51:41.03 ID:ZEgVwWuY.net
燃費結果はあくまで「燃費など気にせず好き放題走った結果」であり、
良い燃費を出すために走り方をセーブしている訳ではないです。
そんなことをしなくてもこの結果が出ているのです。

逆に言うと、燃費結果が悪いと、どうしても無意識に
燃料を気にした走り方になってしまい、
十分に楽しめなくなってしまうと思うのです。

55 :774RR:2022/05/28(土) 22:53:22.74 ID:ZEgVwWuY.net
燃費結果はあくまで「燃費など気にせず好き放題走った結果」であり、
良い燃費を出すために走り方をセーブしている訳ではないです。
そんなことをしなくてもこの結果が出ているのです。

逆に言うと、燃費結果が悪いと、どうしても無意識に
燃料を気にした走り方になってしまい、
十分に楽しめなくなってしまうと思うのです

56 :774RR:2022/05/28(土) 22:54:47.07 ID:ZEgVwWuY.net
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

57 :774RR:2022/05/28(土) 23:03:22.50 ID:DMRhZDy2.net
--------------------------------



.

58 :774RR:2022/05/28(土) 23:16:33.06 ID:heyRQYL6.net
燃費なんて気にせず走った方が楽しいぞ

59 :774RR:2022/05/29(日) 01:08:52 ID:tDrqD3Wx.net
低燃費性能ってなんやねん
モンキーは高燃費だよ

60 :774RR:2022/05/29(日) 05:05:57 ID:DjwuBgNV.net
モンキー乗ってて燃費とか気にする人いるんだ
ガンガン回して楽しむべき

61 :774RR:2022/05/29(日) 06:23:00.83 ID:dxscx/F1.net
通勤で2年間乗ってるけど、燃費は多分40km/Lくらい
燃費気にして50目指すのかがアホらしくなって計算するのをやめた
4速で流す時間が長いと伸びるんだろうけど、俺の通勤だとほとんどない
俺は街中をクネクネ走って信号や一時停止も多くてそれを楽しんでる
(30制限と40制限ばかり)

62 :774RR:2022/05/29(日) 06:28:33.90 ID:X/1ZqBFG.net
言葉としては正しいが誤解を招くから高燃費って言葉は使わない事になってるって広告屋が言ってた

63 :774RR:2022/05/29(日) 06:46:24.15 ID:KBsDbP1C.net
トヨタのラクティスで高速大容量とか
CMで言ってたのも嘘っぱちだったし
嘘をCMで全国展開して放置するの
企業モラルを問われるね

64 :774RR:2022/05/29(日) 07:08:22.38 ID:pfdbCAJ1.net
カタログ燃費って乗車定員搭乗時の数値だから乗車定員1名ってだけで他のバイクよりものすごく燃費が良く見えるのは仕方ない

65 :774RR:2022/05/29(日) 07:36:25.62 ID:7WZBiYJO.net
どうせ2名乗車でもヒョロガリだろ
俺は100キロあるから2名分で問題ない

66 :774RR:2022/05/29(日) 08:19:21.95 ID:kkBVVzw7.net
今回大規模に入荷してるから探してる人は頑張ったら即納見つかりそう
特にレッドはかなりの台数入ってきた様子だよ

67 :774RR:2022/05/29(日) 08:34:38.24 ID:xnIZVxCv.net
いいね(≧∇≦)bレッド欲しい

68 :774RR:2022/05/29(日) 13:13:27.49 ID:thtyMC0L.net
もう昼間はフル装備だと暑くて走れん。
プロテクターとか付けてる?

69 :774RR:2022/05/29(日) 13:20:55.01 ID:HmJLqReK.net
これ伸びてるけど作者がモンキーというか各部からバイクエアプなのがヒシヒシと伝わってきて辛い
https://twitter.com/hssk_riumi/status/1530734043918401536?t=-zxgoUdWW8R6vvpkqzn71Q&s=19
https://i.imgur.com/GIFBQsB.jpg
https://i.imgur.com/g0KRG9J.jpg
(deleted an unsolicited ad)

70 :774RR:2022/05/29(日) 15:55:33.38 ID:+mVzsCdB.net
何にも気にせず走って60km/Lくらいにだし原2で燃費気にするっならカブしかないだろ

71 :774RR:2022/05/29(日) 16:19:31.75 ID:v+RhyxMW.net
>>68
フル装備の意味がわからんが、もうメッシュジャケットのプロテクターだな

72 :774RR:2022/05/29(日) 17:07:19.26 ID:0mgDLiIb.net
ヒョロガリだから今の季節だったら気にしないで走って70キロは余裕で超える。
燃費を気にして走ると更に伸びるから面白くてどれくらい伸びるかやりたくなる。

後ろに迷惑にならないように一般道走って80キロ。
やったことは無いけど本気で制限速度守ると90キロ超えそう。

今まで口切り一杯から点滅までの1タンクで走行距離380キロが最高。

73 :774RR:2022/05/29(日) 17:39:04.68 ID:I8I+N62h.net
カブも燃費変わらなくね

74 :774RR:2022/05/29(日) 18:15:38.67 ID:v+RhyxMW.net
貧乏人は燃費を競って、金持ちは速度を競う

75 :774RR:2022/05/29(日) 18:21:51.04 ID:cTDF0eXl.net
お金持ちさんは所有台数を競うんだよ。

76 :774RR:2022/05/29(日) 18:22:37.30 ID:e94Pu9Cr.net
>>61
大体そんなもんだよな
俺も通勤で使ってるんでよくわかるわ
信号待ちからのスタートでかなりアクセル回すことになるから燃費は気にしても仕方ない
アクセル回さないとかなり後続の迷惑
純正でも吹かすと朝からいい音で気持ちいい
1~3速の繰り返し、1~2速で次の信号待ちも普通

77 :774RR:2022/05/29(日) 19:14:52 ID:8C+l4wCx.net
>>75
ゴミ何台増やそうとゴミ

78 :774RR:2022/05/29(日) 19:25:19 ID:BHEhDHL0.net
近所のお店に3色ともフリーの在庫があったすげえな

79 :774RR:2022/05/29(日) 21:54:09.80 ID:tDrqD3Wx.net
モンキーで低燃費ならもう電動乗るしかないよね

80 :774RR:2022/05/29(日) 22:28:12.90 ID:X/1ZqBFG.net
もしかして「低燃費」って燃費悪いという意味だと思ってる?

https://youtu.be/wJ_vSc3Bamk

81 :774RR:2022/05/29(日) 22:49:33.33 ID:lcqOiFsM.net
言葉狩りは良いから(笑)

82 :774RR:2022/05/29(日) 23:10:09.17 ID:P8fcBdQu.net
そんな奴おらんやろ~

83 :774RR:2022/05/30(月) 00:41:41.51 ID:5+EJGdoo.net
シフトチェンジ時の軽くて安っぽいペダルの感触をどうにかしたい。
そんな時にがっちりくん?

84 :774RR:2022/05/30(月) 00:43:32.12 ID:MJOPJPGm.net
気合だろ

85 :774RR:2022/05/30(月) 00:47:08.44 ID:HVvBKl4N.net
現行の三色以外の色って追加されますかね。
例えば黄色とか海外ではあるんですか?

86 :774RR:2022/05/30(月) 06:01:04.93 ID:Yxwy7VGb.net
>>85
タイは赤黒黄で青が無い
まあ特別仕様は山のようにあるけど

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200