2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part66

1 :774RR :2022/05/26(木) 17:15:50.03 ID:bsOBSPR8M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

公式ページ
CRF250L
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
CRF250M
https://www.honda.co.jp/CRF250M/

前スレ
【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part65
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643378966/

関連スレ
【HONDA】CRF250RALLY part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644862242/

パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

※注意事項※
・次スレは>>980が建てて下さい
・980が建てられない場合は他の人にお願いして下さい
・次スレのURLを前スレに貼り、誘導して下さい
・即死回避のため20レスまで保守をお願いします
・荒らしはスルー推奨、LD煽りは厳禁
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

728 :774RR (ワッチョイ 9faa-0LxN):[ここ壊れてます] .net
えぇ…迷うわぁ〜

729 :774RR (テテンテンテン MM1f-WMrs):[ここ壊れてます] .net
エンジン降ろせば軽くなるよ

730 :774RR (ワッチョイ 9f07-T7Ga):[ここ壊れてます] .net
それもうバイクではないな

731 :774RR (ワッチョイ 9faa-8SLj):[ここ壊れてます] .net
足漕ぎペダルつければバイクよ

732 :774RR (アウアウクー MM73-73gh):[ここ壊れてます] .net
エンジン音は口で

733 :774RR (ワッチョイ ffbd-tEjH):[ここ壊れてます] .net
忠男のサイレンサーは88dBだからヨシムラ・モリワキに比べると少し静かだけど
これに忠男エキパイじゃなく付けると1.5dB静かになるというメガボムを付けたら
86.5dBまで下がってくれるんだろか

734 :774RR (アウアウウー Sa63-ymFH):[ここ壊れてます] .net
50thいいなー
250Lにも欲しいけどタイバイクには無理か

735 :774RR (テテンテンテン MM1f-WMrs):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/imeogpA.gif

736 :774RR (アウアウウー Sa63-Cj9P):[ここ壊れてます] .net
メルカリに出品されてたテクニクスのモタードホイール売れたね

737 :774RR (ワッチョイ 9faa-vcLR):[ここ壊れてます] .net
同じホイール持ってるけどリム裏切削痕多い上にニップル頭出まくりだから
チューブレス化すんのすげえ苦労した

738 :774RR (ワッチョイ 7fb9-Cj9P):[ここ壊れてます] .net
表綺麗なのは勿論だけど裏側は機能に直結するところはしっかりして欲しいよね。
純正のでチューブレスキット高いからゴリラテープ🦍でリムテープ抑えたのかな

739 :774RR (ワッチョイ 7fb5-purt):[ここ壊れてます] .net
>>725
付けたのはフルエキ?
低回転でトルク細くなる感じある?

740 :774RR (アウアウウー Sa63-QMmj):[ここ壊れてます] .net
ヨシムラスリップオンはなにも変わらんな
歯切れのいい音になるから気持ち的に力強くなったような気がするけど

741 :774RR (ワッチョイ ffee-pDsj):[ここ壊れてます] .net
へぇ、現行モデルはヨシムラ付けても変わらないのか。踏んだり蹴ったりだな。
http://sachiura-naps.seesaa.net/article/387652967.html

742 :774RR (スッップ Sd9f-XEsG):[ここ壊れてます] .net
3馬力も変わるんだすごいね

743 :774RR (オッペケ Sr73-mS6G):[ここ壊れてます] .net
マフラー変えても音以外シングルでは体感は出来んわな

744 :774RR (ワッチョイ 7f34-2UYs):[ここ壊れてます] .net
>>740
取り付けたのが今年の3月か4月初期ロットだと思うけどトルク細くなった感覚はない
純正マフラーの低速時トルクとか覚えてないってのが正直なところ
ちなみに馬力があがった気もしないよw音は好みもあるけど気に入ってる

745 :774RR (アウアウアー Sa8f-73gh):[ここ壊れてます] .net
Md47のパワボでどれ位変わっているのか検証まだぁ?

746 :774RR (ワッチョイ ffbd-tEjH):[ここ壊れてます] .net
100馬力が103.5馬力になっても体感できないかもしれないが23.1馬力が26.6馬力に
UPならさすがに体感できそうね

747 :774RR (ワッチョイ 9faa-mS6G):[ここ壊れてます] .net
出来ないって(笑)

748 :774RR (ワッチョイ 7f2b-qb5s):[ここ壊れてます] .net
MD47の回転数ランプで9000回転で光る様に設定したら普段ほぼ光らないから上の回転数で馬力UPしても多分体感できない
パワボは中速のトルクUPは体感は出来る

749 :774RR (ワッチョイ 1fa6-NZV2):[ここ壊れてます] .net
マフラーはどっちかと言うと軽量化が目的で馬力アップみたいのはプラシーボ程度かな
馬力方面だとタイヤとチェーン変えた方がよっぽど効果ある

750 :774RR (ワッチョイ 8258-tO2g):[ここ壊れてます] .net
緑ナンバーのこの車種見たわ
なんか珍しいもん見た

751 :774RR (ワッチョイ 6e58-Mvrk):[ここ壊れてます] .net
450Lやろ

752 :774RR (ワッチョイ feee-z+6z):[ここ壊れてます] .net
450Lでもかなりのレアでしょ
たぶん公道で1回もすれ違ったことない

753 :774RR (ワッチョイ 5141-Eakd):[ここ壊れてます] .net
CRF250Lでオフロードコース楽しめる?

754 :774RR (テテンテンテン MM66-iPug):[ここ壊れてます] .net
新型まだでしょうか?60万円握りしめて待ってます!

755 :774RR (ワッチョイ 8258-tO2g):[ここ壊れてます] .net
21年12月から待ってる方もいらっしゃるのだぞ

756 :774RR (テテンテンテン MM66-iPug):[ここ壊れてます] .net
>>755
もう諦めていただけますでしょうか!?

757 :774RR (ブーイモ MM66-sOiv):[ここ壊れてます] .net
ワロタw

758 :774RR (アウアウウー Sa85-Jew3):[ここ壊れてます] .net
>>753
オフタイヤなら、ジャンプが無いコースかクラス分けがしっかりしてるとこ

MXコースは厳しいかな、HSR九州の初心者dayのようにレースバイクと普通のライダーを締め出さないとお互いに危ないしね

759 :774RR (オッペケ Sr51-0lVY):[ここ壊れてます] .net
>>754
10万以上足りないんじゃない?

760 :774RR (ブーイモ MM4d-viNo):[ここ壊れてます] .net
確かに予約再開で値上げくるな
輸入車だし

761 :774RR (ワッチョイ 79aa-JjaS):[ここ壊れてます] .net
>>692です
本日現車確認して9月4日納車に決まりました

762 :774RR (ワッチョイ 82d0-YU1T):[ここ壊れてます] .net
>>761
おー、今度の日曜日乗れるのね
おめでとう!

763 :774RR (アウアウウー Sa85-Jew3):[ここ壊れてます] .net
そういや輸入車のガス規制って現地の完成検査日と日本に到着してからの書類作成日のどちらが適用されるのかな

タイからの船便と通関で2週間くらいは要るよね
下手すると9月生産分で現行は終了になりそうだな

764 :774RR (ワッチョイ 8258-tO2g):[ここ壊れてます] .net
>>761
晴れることを祈る

765 :774RR (ワッチョイ 79aa-0lVY):[ここ壊れてます] .net
>>761
うらやま!
>>764
優しいヤツ見るとこっちまで幸せになれる!ありがとう

766 :774RR (ワッチョイ 5141-Eakd):[ここ壊れてます] .net
>>758
そうなんですね。
オフロードとモトクロスは別物なんですね。
勉強になりましたm(_ _)m

767 :774RR (ワッチョイ 5925-8cRJ):[ここ壊れてます] .net
MD47にショートスタンド導入された方いませんか?モタード化したところ直立に近い状態でヒヤヒヤしてます。

768 :774RR (スッップ Sd22-LNpT):[ここ壊れてます] .net
ツーリングから帰って20日放置してたらセルは回るけどかからん
カーボン噛みってやつですか?
MD47で9000キロ走行です

769 :774RR (ブーイモ MM66-sOiv):[ここ壊れてます] .net
MD38だけど
しばらくのってないとそういう症状でるな
なんとかかんとかエンジンかかるけどほんとバッテリーギリギリ

770 :774RR (ワッチョイ 79aa-tO2g):[ここ壊れてます] .net
>>767
MD47正式対応の社外ショートスタンドってまだ出てない気がする
ちなみにZETAのやつは短足47にはちょい長かった(30mm足でも)

771 :774RR (ワッチョイ 5925-8cRJ):[ここ壊れてます] .net
>>770
やはりまだ出て無いんですね。大人しく純正のスタンド切ってもらいます。

772 :774RR (ブーイモ MM66-J5Qj):[ここ壊れてます] .net
とっても欲しいのだけど、11月か12月にマイナーチェンジかしら?その時購入したい。。

773 :774RR (ワッチョイ 61aa-e5NW):[ここ壊れてます] .net
6月に2台注文してるって聞いたから契約したんだけどいつ頃届くんかね

774 :774RR (ワッチョイ 022b-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
2022年11月生産分から「令和2年排出ガス規制」が適用って書いてあるから下手すると現行のは届かないかも
マイナーチェンジでガス規制を通すためにいろいろ触媒くっつけて値上げかな

775 :774RR (ワッチョイ 5df8-f1AL):[ここ壊れてます] .net
排気ガス規制対応のマイチェンの2023モデルが出るんかね?

776 :774RR (ワッチョイ a234-ccQc):[ここ壊れてます] .net
良いバイクだけどこのまま販売終了か

777 :774RR:2022/08/31(水) 11:50:33.30
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU

778 :774RR (ワッチョイ 8258-tO2g):[ここ壊れてます] .net
どうせマイナーチェンジするならよく話題にあがる膝が熱くなる問題も改善して欲しいものだ
セローの後継も出る気配ないし、KLXよりは売れてるだろうから終了はしない・・・といいな

779 :774RR (オッペケ Sr51-VT9r):[ここ壊れてます] .net
cb250rが出てるんだから、値上げは有るかも知れんがそのうち出る

780 :774RR (スップ Sd22-fJpa):[ここ壊れてます] .net
値上げあるのかな。
cb250rは価格据え置きだったような。

781 :774RR (アウアウウー Sa85-y80L):[ここ壊れてます] .net
10月納車待ち遠しい

782 :774RR (ワッチョイ 2993-ttLs):[ここ壊れてます] .net
もうちょいしたらサス変えようかな 

783 :774RR (ワッチョイ 2ddb-VT9r):[ここ壊れてます] .net
>>780
MD47出た時より円安進んでるし、ここ半年だ原材料費も上がってるからね。可能性は有

784 :774RR (ワッチョイ 3dee-gwFq):[ここ壊れてます] .net
>>781
新車?納期出てるの?

785 :774RR (ワッチョイ 4509-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
>>781
おめ!良い色買ったな

786 :774RR (ワッチョイ b9f4-y80L):[ここ壊れてます] .net
>>784
バイク屋に注文できるようになったら連絡するよう頼んどいたら、先月の頭電話かかってきて、10月納車で注文出来ると言われたので注文してきた。

787 :774RR (テテンテンテン MM66-iPug):[ここ壊れてます] .net
なんだもう注文できるのか?ホンダさんアナウンスしてよ

788 :774RR (ワッチョイ bf11-Plh5):[ここ壊れてます] .net
先月中旬時点でドリームでもまだオーダーストップだったぞ
俺は納車時期未確定組では先頭で予約しているから、785はキャンセルでも出たんじゃね

789 :774RR (ワッチョイ e781-HKBf):[ここ壊れてます] .net
個人売で手に入れたmd38に1年半ほど乗ってる。
はじめはオンロードばかり走っていたがトレール仲間増えてからはオフロードばかり走るようになった。

仲間にmd47のりが2人いて(それぞれstdとs)どちらも乗らせてもらったけど
めちゃ良い。とくにs。数値以上に軽く感じる。

790 :774RR (ワッチョイ 07aa-bBdM):[ここ壊れてます] .net
本日MD47納車したということで受け取り行ってきた!
そのまま近所を50キロくらい回って練習しましたが深く座ると本当に椅子に座ってる感覚で楽でした
これから少しずつツーリング仕様にカスタムしてこうと思います

791 :774RR (アウアウウー Sa8b-+l8V):[ここ壊れてます] .net
よかおめ!

792 :774RR (ワッチョイ 5fd0-y8+Y):[ここ壊れてます] .net
>>790
おめいろ!

793 :774RR (ワッチョイ 67f8-kJmG):[ここ壊れてます] .net
近所を50キロってすごいな
めっちゃ楽しんでる

794 :774RR (ワッチョイ 07aa-rFrS):[ここ壊れてます] .net
時速50キロで一時間。たいした距離じゃないような?

795 :774RR (ワッチョイ bfee-dY/V):[ここ壊れてます] .net
街中はだいたい平均時速30くらいになるからな
購入初日だと大した距離だよ
一時間で済まそうとしたらいきなり高速乗って往復するだけのつまんねー道程になるぞ

796 :774RR (ワッチョイ 07aa-rFrS):[ここ壊れてます] .net
それでも2時間やん。
昔原チャでももっと走ったぞ
しかも目的地もなく(笑)

797 :774RR (ワッチョイ c7aa-TCmr):[ここ壊れてます] .net
いや、俺のほうがもっと走ったぞ(笑)

798 :774RR (ワッチョイ 5f58-I7hl):[ここ壊れてます] .net
>>790
関東だったら昨日晴れてたしよかったな

799 :774RR (テテンテンテン MM8f-+l8V):[ここ壊れてます] .net
なんでVストロームはやたら売れ残ってますか?

800 :774RR (ワッチョイ 7fb0-I7hl):[ここ壊れてます] .net
該当スレで聞こう

801 :774RR (テテンテンテン MMff-s2in):[ここ壊れてます] .net
今更だけどブレーキホースがちょうど右ウインカーインジケータに被るのが地味に困る
なんだってこんな位置に持ってきたんだよホンダさんよ

802 :774RR (ブーイモ MM8f-l/aZ):[ここ壊れてます] .net
オイラ欲しいよー
でも売ってねえよー
年末まで待てばいいの??

803 :774RR (ワッチョイ dfb5-Y26w):[ここ壊れてます] .net
MD47(S)にZETAのCXハンドルバーMX123つけてる人いる?

804 :774RR (テテンテンテン MM8f-+l8V):[ここ壊れてます] .net
300そろそろ出ますか?

805 :774RR (アウアウアー Sa4f-kJmG):[ここ壊れてます] .net
海外ですでに出てる

806 :774RR (ワッチョイ 5f76-jQrg):[ここ壊れてます] .net
日本では出さんやろね

807 :774RR (テテンテンテン MM8f-+l8V):[ここ壊れてます] .net
こちらとハンターカブとどっちが生産開始早くなりますか?

808 :774RR (ワッチョイ 7fb0-I7hl):[ここ壊れてます] .net
人気的にはハンターかな

809 :774RR (ワッチョイ 7fb0-I7hl):[ここ壊れてます] .net
と思ったけど、ハンター排ガス規制未対応で生産一度終了みたいね

810 :774RR (ワッチョイ dfd0-y8+Y):[ここ壊れてます] .net
排ガス規制対応になると現行よりエンジン出力下がる?

811 :774RR (スップ Sdff-ZRei):[ここ壊れてます] .net
cb250r見る限りそんな下がらないんじゃないかなと。

812 :774RR (ワッチョイ 8758-Jlpp):[ここ壊れてます] .net
今から欲しいってなったらもう2023年モデルまで待たないといけないんかな

813 :774RR (ワッチョイ ff28-rdsX):[ここ壊れてます] .net
もう9月だし、どうせ待たされるなら23年型の方がいいんでないか?

814 :774RR (スプッッ Sdff-Jlpp):[ここ壊れてます] .net
せめて月一でいいから何かしらアナウンスして欲しいな

815 :774RR (ワッチョイ bf1d-kJmG):[ここ壊れてます] .net
今月の受注は終了しました

816 :774RR (ワッチョイ c735-yaFR):[ここ壊れてます] .net
ブリュリュ…リュリュリュリュリュッ!!

817 :774RR (テテンテンテン MM3e-Mw4V):[ここ壊れてます] .net
新型ハンターカブクルー

818 :774RR (ベーイモ MM2e-j5K7):[ここ壊れてます] .net
大して変わってないんだろw

819 :774RR (ワッチョイ 6a58-2m22):[ここ壊れてます] .net
ダックスがでて、アフリカツインは多少補充されて

820 :774RR (ワッチョイ 6a76-Sb3U):[ここ壊れてます] .net
CL250の再来という噂もあるし

821 :774RR (テテンテンテン MM3e-Mw4V):[ここ壊れてます] .net
ついにラリーも在庫なくなったな

822 :774RR (ワッチョイ 6a58-2m22):[ここ壊れてます] .net
ホンダのデュアルパーパスはアフリカツインしかないんだなって

823 :774RR (アウアウウー Sa21-1lFW):[ここ壊れてます] .net
もうホンダはガソリンエンジンに興味ないみたいだしバイクも終わりだな

824 :774RR (ワッチョイ 6a76-Sb3U):[ここ壊れてます] .net
カワサキがKLX230SのモタードモデルKLX230SMを国内発売するらしいけど
CRF250Mの再来はあるのかないのか

825 :774RR (ワッチョイ f5f4-TRym):[ここ壊れてます] .net
11月の排ガス規制後のニューモデル発表多くなってたな。CRFはまだか

826 :774RR (テテンテンテン MM3e-Mw4V):[ここ壊れてます] .net
新型ハンターとこっちでどっちが早く手に入れられますか?

827 :774RR (ワッチョイ a5c6-OdF3):[ここ壊れてます] .net
電動のほうがオフに向いてると思うけどな

828 :774RR (ワッチョイ 6a41-RyNW):[ここ壊れてます] .net
>>827
使い方によるくない?
車で運んで林道だけ乗るなら電動オフのサーロンめっちゃ有能らしいね
車格もマウンテンバイク並で100kg切るからそりゃそうだと思う

結局、航続距離が問題
一般道の移動もして林道行く人にしたら、まだEVオフの方が優れてるとは一概に言えない

まぁアメリカのベンチャーが965kmの長距離走行可能なバッテリー開発したらしいから、そこらへんのバッテリー技術の進歩次第だろうね

米新興ONEが新バッテリー発表、コスト半減・長距離走行へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/26d75d89bf61e8eb8db52e3cbaf1bdef896722c7

総レス数 1005
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200