2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part39【ホンダ】

1 :774RR :2022/05/27(金) 05:23:43.89 ID:DmqaxCvta.net
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

250/500はエンジン以外ほぼ全て共通なので同一スレで進行します


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述するVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part38【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1648552409/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

270 :774RR (アウアウウー Sa47-bfeS):2022/06/22(水) 17:00:41 ID:SKEJpZloa.net
>>268
立て損ないミスを防ぐには、
立ててから前方に蹴って確認する癖を付けておくといい

271 :774RR :2022/06/22(水) 20:35:03.83 ID:2MJhzxMM0.net
>>270
以後気をつけるよ…
肩上がらんから暫くバイクどころか車の運転も出来そうにねぇや…

272 :774RR :2022/06/22(水) 22:35:51.14 ID:ouqfdRn/0.net
>>268
座ったままでも良いけど、その時は指差し呼称をしてから降りてください。

273 :774RR :2022/06/22(水) 22:50:37.97 ID:V19dlElx0.net
>>268
1速でエンジンかけたままスタンド立てる習慣にするといいかもね

274 :774RR :2022/06/23(木) 00:22:50.44 ID:sQDX7Giv0.net
俺は跨ったまま立ててから、目視で確認してる。

275 :774RR :2022/06/23(木) 00:32:58.82 ID:vQTp5wcQ0.net
おりてからたてろって教習所で習わなかったのか

276 :774RR :2022/06/23(木) 00:59:03.01 ID:ew0zB3Bra.net
スタンドを払ってから乗り降りするのは、荷物を積んでたら無理

277 :774RR :2022/06/23(木) 06:11:43.39 ID:sQDX7Giv0.net
このバイクに限らず足引っ掛けて倒した経験したらスタンド立てずに降りると言う選択枠は無くなる。

278 :774RR :2022/06/23(木) 17:34:30.07 ID:H1mjqzRG0.net
盗難対策で後付のイモビ付けた人いますか?
もしいたら簡単か難しいか教えてください。

279 :774RR :2022/06/23(木) 20:43:45.81 ID:TPmvbcmG0.net
250のバイクとられるの?

280 :774RR :2022/06/24(金) 03:07:49.58 ID:YSrNNff+0.net
>>271
それ近いうちに死ぬやつ

281 :774RR :2022/06/24(金) 06:26:47.13 ID:0ZdxWSLv0.net
人間なんて、みな近いうちに死ぬ生き物

282 :774RR (ワッチョイ 0f01-U9Jj):2022/06/25(土) 07:36:18 ID:RIn1KGKs0.net
ホンダドリームって購入した店舗じゃないと対応してくれないってホント?

283 :774RR (ワッチョイ 0f01-U9Jj):2022/06/25(土) 07:36:48 ID:RIn1KGKs0.net
ホンダドリームって購入した店舗じゃないと対応してくれないってホント?

284 :774RR (ワッチョイ ff43-qwBH):2022/06/25(土) 12:49:31 ID:1I9In4pJ0.net
そんなことないんじゃない?
金取るか微妙な案件はだめかもしれないけど。
バイクは売っても大した利益ないからその後の対応が利益の大半てバイク屋の社長が言ってたし。

285 :774RR (ワッチョイ 0fe5-qjKC):2022/06/25(土) 13:32:52 ID:kfyTOC2Z0.net
そうらしい
メーカーも新型出してもコンペは中古車市場らしい

286 :774RR (ブーイモ MMb3-kpEH):2022/06/25(土) 20:34:59 ID:uDxY+T53M.net
CL250が本当に出たらかなり欲しい

287 :774RR (ワッチョイ 8faa-004r):2022/06/26(日) 12:39:35 ID:7Hzw+mNI0.net
人間の前にこのスレが死んじゃいそうだよ

それにしても暑いからって薄着でバイク乗ってると余計に暑い時がある
今年はパワーエイジのプロテクター内蔵できる薄いパーカーをを買ったけど、それでも風通しは良いわけじゃないな

288 :774RR (スッップ Sd5f-1QnM):2022/06/26(日) 12:43:28 ID:wOH+d3EPd.net
水冷ベスト試してみてよ
https://www.askul.co.jp/p/KP04722/?sc_e=cp_p_as_go_pl_c_KP04722

289 :774RR (ワッチョイ 3fb9-Y2kc):2022/06/26(日) 15:16:41 ID:WqdclLPJ0.net
>>287
安くてもいいからメッシュジャケット買えばいいのに

290 :774RR (ワッチョイ 0fb2-HtxY):2022/06/26(日) 17:52:39 ID:s9wlcK0q0.net
マルチすんなワッチョイ

291 :774RR (ワッチョイ 4fee-yyuc):2022/06/26(日) 21:22:17 ID:/Wl+/dhS0.net
ちょっと今回のpocoちゃんねるオープニングはあざとすぎない?
下着だかキャミだか透けてんじゃん

292 :774RR (ワッチョイ 7fed-1iV1):2022/06/27(月) 17:47:47 ID:8TFk2ajc0.net
顔と声が合ってないな、この子w
内容はおもろい

293 :774RR (ワッチョイ 8faa-gioU):2022/06/28(火) 09:44:30 ID:1NKK8Riu0.net
レブルでドラレコ付けてる方いますか?
色々種類多過ぎで何を買えばいいのか・・・

294 :774RR (ワッチョイ cfc9-0MlQ):2022/06/28(火) 10:43:55 ID:HLmW+ro+0.net
前後につけてるけど正直どれも一長一短、というか好みとかスペックによると思う
自分は2りんかんに売ってたキジマのやつにしたけどネットで見ると結構不評だが俺は別に問題ないと思うし

295 :774RR (ワッチョイ 0fe5-qjKC):2022/06/28(火) 10:50:05 ID:HB+dKcxH0.net
自分、車用ドラレコの知識しかないんですが、
バイク用ドラレコの映像も1分くらいの小刻みの映像なんですか?
ひとつのファイルを10分以上とか、長くすることできますか?

296 :774RR (スププ Sd5f-TDXW):2022/06/28(火) 11:10:55 ID:cZoA5Cerd.net
>>295
おれミツバ付けてるけど、1920×1080P(1080P FullHD)で1ファイル30秒だけど
時間はpcのミツバドラレコ専用ソフトで繋ぎ合わせるし
pcの動画専用のソフトでもどうにでも出来る

297 :774RR (ワッチョイ 0fe5-qjKC):2022/06/28(火) 11:22:08 ID:HB+dKcxH0.net
>>296
ありがとうございます
ちなみに1920•1080は固定ですか?
SDも32Gまでしか使えないと思うから、記録時間は2-3時間ってところでしょうか。

なぜこんなこと拘るかっていうと、万一の証拠映像もそうなんだけど、ツーリングの思い出記録にもしたいよねってことでVGA画質でもいいから長時間記録してほしいという、、、

298 :774RR (ブーイモ MM0f-dwI/):2022/06/28(火) 15:12:40 ID:ai9ZjzuoM.net
>>297
解像度は固定だったと思うけどsdカードは256までいけたはず
俺は128積んでる

ただ
拘るっていうならドラレコでお茶を濁そうとせずちゃんとアクションカムも用意すべき。

ドラレコは万一のための記録に特化してるから旅の記録には向かないよ
*手ぶれ補正無し
*ファイルの切れ目は多重録画
*信号の点滅に同期しないよう、意図的にフレームレートを落としてる

299 :774RR (ワッチョイ 8ffc-TDXW):2022/06/28(火) 16:01:49 ID:iq1Ahfni0.net
>>297
どういたまして。
256GでfullHD~VGAまでイケるよ
確か古いファイルから削除する方式だからギガ数はあんま気にしてない。
必要動画は保存して置いておくし

一応これ買った
https://www.mskw.jp/?pid=167943671

300 :774RR (ワッチョイ 8ffc-TDXW):2022/06/28(火) 16:03:09 ID:iq1Ahfni0.net
>>297
リンク間違い
https://www.mskw.co.jp/motorcycle/edr/EDR-21G#feature

301 :774RR (スプッッ Sde3-kgxE):2022/06/28(火) 16:25:47 ID:KSv9ivAld.net
一気に中古車増えたなw

302 :774RR (ワッチョイ 7fed-1iV1):2022/06/28(火) 16:26:25 ID:q7klHvX70.net
なんでなん?

303 :774RR (ワッチョイ 8f1e-kpEH):2022/06/28(火) 18:34:40 ID:HZYNcNNK0.net
とはいえ値下がりはしてないね…

304 :774RR (ワッチョイ 8fee-HtxY):2022/06/28(火) 19:17:46 ID:w8gI1Xri0.net
くっそ暑いなか乗りたくないしな

305 :774RR (ワッチョイ 8faa-Cexu):2022/06/28(火) 21:37:51 ID:1SEdNFkV0.net
ヘルメットかぶったら暑くて死ぬな

306 :774RR (ワッチョイ 7fed-1iV1):2022/06/29(水) 16:09:11 ID:tO8yKhn80.net
ジェットでも暑いよねー・・・熱風おそるべし。
通勤時間40分くらいでも死にそうになった。

307 :774RR (ワッチョイ 8f1e-kpEH):2022/06/29(水) 16:55:35 ID:xfv0CwdI0.net
この時期ってヘルメットの下にインナーとか被ってる?

308 :774RR (ワッチョイ 8faa-Cexu):2022/06/29(水) 17:52:03 ID:/aQ0JLtq0.net
効くの?

309 :774RR (ワッチョイ 7f28-TIZg):2022/06/29(水) 23:35:54 ID:VCF7z/AB0.net
ヘルメットが臭くなりにくい

310 :774RR (ワッチョイ 0fb9-gioU):2022/06/30(木) 09:35:39 ID:uFTM4IaC0.net
汗の不快感はかなりマシ
Coolmaxのやつ使ってます
フチの部分が太くなってて締め付けられて
脱いだらおでこにスジついてしまうけど。
そうならない製品もあるから、そっちオススメします。

311 :774RR (スッップ Sd5f-0MlQ):2022/06/30(木) 11:19:43 ID:pVn+nxs5d.net
どっちにしろ洗濯するから使ってないわ俺

312 :774RR (スフッ Sd5f-jmTR):2022/06/30(木) 23:20:04 ID:LDpxprG+d.net
再来週くらいに納車控えてる者です。
バイクカバーでおすすめありませんか?
屋外使用を考えてます

313 :774RR (ワッチョイ 3f8e-jmTR):2022/07/01(金) 08:20:29 ID:syqLRGXH0.net
再来週くらいに納車控えてる者です。
バイクカバーでおすすめありませんか?
アマゾンで色々見てますが、撥水性謳ってる割にはすぐ漏れてくる…ってレビューの物ばかりあって困ってます

314 :774RR (ワッチョイ 4fd6-qjKC):2022/07/01(金) 08:38:25 ID:vZe68+Xk0.net
雨漏りがどれくらいで起きるのかわかりませんが、外で直射日光が当たり続ける物なので、劣化が早いのは仕方ないと思いますよ。
僕はネットで3500円くらいで買ったカバーを一年使ってますが、劣化がわかるレベルになったら買い換えればいいかなって思う価格設定だと思ってます

315 :774RR (ワッチョイ 3f9b-Wmt5):2022/07/01(金) 10:38:17 ID:oETxKBOE0.net
しょっちゅう乗るならバイクカバーは面倒になってすぐ使わなくなるな 擦り傷付くし
設置可能ならヒラキのサイクルハウスとかのほうが良いんじゃない

316 :774RR (ワッチョイ 4fb3-tQxS):2022/07/01(金) 14:57:41 ID:m/sI+AdI0.net
>>312
前も出てたけど平山産業 透湿防水バイクカバーがオススメ

317 :774RR (ワッチョイ 7fed-1iV1):2022/07/01(金) 16:30:16 ID:XyBfyp3B0.net
高くて二度見した。

318 :774RR (テテンテンテン MM4f-YpPX):2022/07/01(金) 17:21:05 ID:OGyl1HoaM.net
>>312
バリチェロの防水性はめっちゃスゴいよ
巨大台風 3連続通過しても全く漏れてこなかったくらい

Barrichello(バリチェロ) バイクカバー 8サイズ有 国内 防水 厚手生地 盗難防止ロック穴 風飛び防止ベルト 高級 300D 厚手 耐久性 撥水性 【 ブラック 5L 】
https://www.ama-----------zon.co.jp/gp/product/B00V20UMHS/

319 :774RR (スププ Sd5f-TDXW):2022/07/01(金) 18:06:14 ID:nXTfwMpSd.net
誰かクラッチレバー換えてる人いませんか?
おすすめ教えてください!

320 :774RR (ワッチョイ 3f8e-jmTR):2022/07/01(金) 18:10:47 ID:syqLRGXH0.net
皆さんありがとうございます!
平山産業とバリチェロがいいんですね
サイクルハウスも面倒が省けるのか…
両方の方向で検討してみます!
ありがとうございます!

321 :774RR (ワッチョイ 4fb3-tQxS):2022/07/01(金) 21:53:47 ID:m/sI+AdI0.net
>>319
u-kanayaがオススメ

322 :774RR (スププ Sd5f-TDXW):2022/07/01(金) 22:13:02 ID:Jx1m2WEUd.net
>>321
ありがとうございます!純正のクラッチが重すぎて
どうにか出来る種類ありますか?

323 :774RR (ワッチョイ 4fee-yyuc):2022/07/01(金) 22:26:29 ID:hzwxu2nL0.net
お、重いか?

324 :774RR (ワッチョイ 3f22-ssjT):2022/07/01(金) 22:26:35 ID:6OEQyHjN0.net
レブルのクラッチはすごく軽くね

325 :774RR (ワッチョイ 7f28-TIZg):2022/07/01(金) 22:51:51 ID:9x+gkaD20.net
>>322
それは無理だろ

326 :774RR (スププ Sd5f-TDXW):2022/07/01(金) 22:55:11 ID:Jx1m2WEUd.net
軽いんだw自分では腕の筋が筋肉痛になるくらい重く感じたんです。
それより軽くはならないのか
ありがとうございます

327 :774RR (ワッチョイ 7fa9-v5Y2):2022/07/01(金) 23:47:03 ID:B48Xrcfi0.net
>>326
女性かな?あそび少し調整してもらったら?

328 :774RR (ワッチョイ 6fb3-A/OY):2022/07/02(土) 00:34:38 ID:4hr5yGH40.net
>>326
握り幅調整出来るクラッチに換えたら握り易くなって楽になるかもね

329 :774RR (スププ Sdaa-coI3):2022/07/02(土) 05:21:27 ID:wE1FkTTGd.net
>>327
だいぶ変わるかもしらないからやってもらいます。
>>328
手がちっさいので確かに楽になるかもわかりませんね。

ありがとうございました

330 :774RR (ワッチョイ 8fd6-8NLY):2022/07/02(土) 10:30:40 ID:vOc2XjIn0.net
ヘッドライトがLEDになる前はソコソコクラッチ重かったよね?

331 :774RR (アウアウウー Sacf-z60m):2022/07/02(土) 11:35:23 ID:3NFV6YQya.net
2020年モデル以降はアシスト効いてるからめちゃ軽い
それ以前はまあ一般のバイクと変わらん
アシストの方で固いと言ってるんだとしたらそれはもうカブかスクーター乗ったほうが良いかもしれんな

332 :774RR (ワッチョイ 53aa-SFtp):2022/07/02(土) 15:48:49 ID:tQvfkKxX0.net
夏になってバイク乗らなくなってるのかね。
レブルに似合う涼しいヘルメットってなんだろう。
半ヘルとか公道走っちゃダメなTT以外で。

333 :774RR (ワッチョイ cfb9-j0Oa):2022/07/02(土) 19:50:26 ID:ZYB2VJqE0.net
>>332
ジェットヘルメットがいいよ

334 :774RR (ワッチョイ 864b-9rt+):2022/07/02(土) 20:20:57 ID:znkYxrij0.net
EXZERO+ゴーグル 今日乗ってきたけど以外と涼しかった

335 :774RR (ワッチョイ 6fb3-A/OY):2022/07/02(土) 20:46:22 ID:4hr5yGH40.net
>>334
同じくEXZEROを推します
顔は相当快適、頭はまぁベンチレーション無いのでそれなりですが…

336 :774RR (ワッチョイ bb58-QBhF):2022/07/03(日) 14:55:08 ID:by1eNIb70.net
クラシックエア+ゴーグルですわ

337 :774RR (ワッチョイ 1e58-srLv):2022/07/03(日) 21:46:15 ID:u5o1OF8J0.net
ジェットいいけど、日焼けがなぁ
日焼け止め塗って乗ってるの?

338 :774RR (ワッチョイ deed-qV/D):2022/07/04(月) 17:00:40 ID:je37U//A0.net
ミラーとかスモークってUVガードついてなかった?

339 :774RR (ワッチョイ 53aa-P5q+):2022/07/04(月) 17:56:47 ID:WSZzQZs10.net
ついてたかもだけど、やはり微妙に焼けるよ
ジェットヘルメット、ショーエイJクルーズ

340 :774RR (ワッチョイ deed-qV/D):2022/07/05(火) 15:53:51 ID:Ky/HRxPW0.net
そんな少しも焼けたくないなら日焼け止めしかないんじゃない?

341 :774RR (ワッチョイ 6fb3-A/OY):2022/07/06(水) 15:50:06 ID:/KGX0BiZ0.net
SEにGIVIのAF49付けてるけどクリアなのが気になってスモーク塗装依頼出した…
結局トータルの金額考えたらヤッコカウル買えてたな…バイクいじりってそんなもんですかね?

342 :774RR (ワッチョイ deed-qV/D):2022/07/06(水) 16:13:51 ID:agk6GwOm0.net
そんなもんだ。
チェーンブラシ単体で買った後に、ジャッキ買ったら一緒についてたみたいな(ぴえん

343 :774RR (ワッチョイ deed-qV/D):2022/07/06(水) 16:31:16 ID:agk6GwOm0.net
250SEでシフトペダルの位置がちょっと高いから、10mmのTレンで調整して
リアブレーキペダルも併せて調整しようとしたらいまいちよくわからんかったので
バイク屋にもっていったら、これ以上低くなりませんって言われたけど、そんなことある?
初期値?だったのに。

344 :774RR (ワッチョイ 1e58-srLv):2022/07/06(水) 20:53:10 ID:cgOtCNz40.net
>>343
リヤブレーキペダル、低い側には調整ほとんどできない

345 :774RR (ワッチョイ 8fee-P5q+):2022/07/06(水) 23:34:11 ID:OHSixfpB0.net
リアブレーキはギュッと踏まんとブレーキスイッチ押さないのどうにかならんか?

346 :774RR (ワッチョイ deed-qV/D):2022/07/07(木) 16:29:19 ID:jTV+gj9a0.net
>>344
マジっすか・・・。
ま、慣れるしかないか。

347 :774RR (スププ Sdaa-nVG7):2022/07/08(金) 08:03:46 ID:Xyhv3sGmd.net
低い調整ブレーキ掛けにくくなるからね。でも掛けながら走ってないか不安になる気持ちはわかるで

348 :774RR (ワッチョイ deed-qV/D):2022/07/08(金) 16:30:48 ID:El/lVHCW0.net
そうだね、気にしないことにしよう。

349 :774RR (ワッチョイ a504-gGe7):2022/07/09(土) 20:38:40 ID:rLFx9HUg0.net
まぐろゆっけ氏が高速では100キロあたりから耐え難い振動があるとレビューしてるけど、実際どう?
単気筒とはいえ振動が問題になる車体スペックじゃないと思うんだが

350 :774RR (ワッチョイ cdee-bdU9):2022/07/09(土) 22:15:38 ID:FfJ5wpbP0.net
はぁ?ノーマル車で時速100キロ時の振動ハンパないよ

351 :774RR (ワッチョイ cdee-bdU9):2022/07/09(土) 22:16:39 ID:FfJ5wpbP0.net
ケツの穴がマッサージされて、
腕はビリビリに掛けられてる感じ

352 :774RR (スププ Sd43-Wnti):2022/07/10(日) 04:24:31 ID:Kn7+MK+md.net
手のビリビリはスロットルアシストで解消されたなー

353 :774RR (スププ Sd43-kf/N):2022/07/10(日) 06:00:47 ID:2O8jfXaPd.net
今日ついに納車です
コレは買っとけ!ってのがあれば教えて下さい。
具体的なメーカー名とかもあれば嬉しいです

354 :774RR (ワッチョイ cb58-KLfl):2022/07/10(日) 07:12:12 ID:bN7/cm6z0.net
単気筒はどのモデルも振動を楽しむバイクじゃね

355 :774RR (ワッチョイ d5aa-HNOf):2022/07/10(日) 07:55:40 ID:IhTQjABh0.net
もっと排気量必要だろ

356 :774RR (ワッチョイ a33f-KORx):2022/07/10(日) 09:55:07 ID:ieTaMfJx0.net
また受注停止らしいね

357 :774RR (エムゾネ FF43-2twL):2022/07/10(日) 09:56:58 ID:aIVX04SNF.net
>>353
ワコールのパンティ

358 :774RR (ワッチョイ 2d92-p7Rt):2022/07/10(日) 10:14:30 ID:lohEwYCo0.net
コレが初バイクだから振動は他と比べてどうとかわからんけど100km〜110kmくらいは個人的には許容範囲かな
120kmくらいからおぉ振動すげぇってなって140kmだとミラーが全く見えない

359 :774RR (アウアウウー Sa09-eGss):2022/07/10(日) 12:17:27 ID:9Ny6WA7Oa.net
140とか怖くて出せないよう

360 :774RR (ワッチョイ d5aa-x07f):2022/07/10(日) 14:22:38 ID:IhTQjABh0.net
良い子はバカみたいにスピード出しちゃいけません!

361 :774RR (スプッッ Sd03-gGe7):2022/07/10(日) 14:37:59 ID:1q/5WErQd.net
>>353
GIVIのトップケース

362 :774RR (ワッチョイ a33f-KORx):2022/07/10(日) 15:11:26 ID:ieTaMfJx0.net
>>353
SP忠男フルエキ

363 :774RR (スプッッ Sd03-gGe7):2022/07/10(日) 15:31:30 ID:jlPwNDXZd.net
レブル250で140キロは想像つかん
フルカウル組の速度域だろ

364 :774RR (アウアウウー Sa09-UuyH):2022/07/10(日) 18:50:46 ID:Xkyrz6HHa.net
140キロって出して良いスピードなんですか!?

365 :774RR (ワッチョイ d5aa-x07f):2022/07/10(日) 19:26:52 ID:IhTQjABh0.net
自己判断

366 :774RR (ワッチョイ d5aa-TkQT):2022/07/10(日) 20:30:06 ID:ZguRhFm/0.net
実際に140まで出すかどうかはともかく
140出るバイクと120しかでないバイクでは同じ100巡航でも
かなり余裕や疲労度に差が出ることは確かだな

367 :774RR (スププ Sd43-kf/N):2022/07/10(日) 23:14:04 ID:dGHzYzGJd.net
無事納車されました
アドバイス下さった皆さんありがとうございます!
お買い物とかも行きたいので荷物置きはすぐ欲しいです
マフラー関係は周りが結構早くから静まるので音聴いて判断しようかと思います
下着はもうちょいかわいいのチョイスして欲しかった

368 :774RR (ワッチョイ cb58-bIx6):2022/07/11(月) 01:01:38 ID:NLu+zAP40.net
250は売れてるけど500の年間販売台数はどれくらい?

369 :774RR :2022/07/11(月) 11:55:29.89 ID:BnAbQqXt0.net
初バイクしかも軽二輪で140km/hとか頭のネジ飛んでるとしか思えない

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200