2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 21台目

1 :774RR :2022/05/28(土) 13:12:02.35 ID:EjFSaSPpr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください
GB350とGB350Sのスレです。
GB350 公式サイト
https://www.honda.co.jp/GB350/
次スレは>>980が立ててください
他の方が立てる場合は宣言してください

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】GB350/GB350S 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650709167/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

201 :774RR :2022/06/05(日) 12:41:05.52 ID:Qxu8JwDA0.net
>>194
お前のゴーグルのサイズどうなってんだ
目に圧がかかるとか水中眼鏡以下なのか?

202 :774RR :2022/06/05(日) 13:25:02.19 ID:Q/LMMTDo0.net
モリワキショートフェンダー取付中
まだYouTubeで動画上げてる人も見当たらないし、サービスマニュアルは買ってないしで四苦八苦したけど、やっと最終段階のカプラー繋ぐだけ!
…ってとこまで来て、標準のハーネス(交換が必要)の根元でETCの電源用に分岐している事に気づいた
これだけは自分ではできない…電気屋の知り合いあたるしかないわ笑

203 :774RR :2022/06/05(日) 13:28:21.21 ID:ZN+GaHQ80.net
>>201
バスク・オムみたいなの付けてるよ。悪いか

204 :774RR :2022/06/05(日) 13:39:17.99 ID:i/voR8iW0.net
GBから乗り換えるつもりは一切ないけど、40台で取れるうちに取ろうと大型の入所日が7月に決まった。
リーマンだから土日だけでと思ってるが、枠の争奪が厳しいだな。

205 :774RR :2022/06/05(日) 14:22:35.42 ID:O9whCn6Sd.net
こりゃあ買い換えるな
取れるうちに取っとこうと思ったのなら
乗れるうちに乗っとこうと思うのは自然の流れ

206 :774RR :2022/06/05(日) 16:59:28.10 ID:0fBq69cK0.net
今朝空いてる都内をぐるっと流したけど
そういう走り方はちょうどいいな
普段クルマで通る道も新鮮

207 :774RR :2022/06/05(日) 17:21:21.65 ID:zNJsFl72M.net
やっぱり何に乗るとしても免許は初めから大型取るに限る

208 :774RR :2022/06/05(日) 17:27:38.25 ID:0PBFTCqh0.net
>>203
ミニオンやろw

209 :774RR :2022/06/05(日) 19:08:46.54 ID:GXTkPRYE0.net
中免(二輪普通免許)スレと化してるなw

210 :774RR :2022/06/05(日) 20:06:07.36 ID:s7gdJREB0.net
>>188
確かに夏はシールド外してゴーグルにすれば目の周り以外は涼しそうやな
SHUMAは夏も涼しいから効果分かりづらそうだけど、買い替えたら次やってもるわ

211 :774RR :2022/06/05(日) 20:18:01.51 ID:rBAu2qEdM.net
バイザーとゴーグルの組み合わせをミラーとクリアにする事で、日中と夜を簡単に使い分けられるって考え方もあるかなと思った

212 :774RR :2022/06/05(日) 20:52:06.97 ID:Co3Fbfjv0.net
シーソーペダルって便利っすか?

213 :774RR :2022/06/05(日) 20:57:10.76 ID:2qms/qE90.net
納車前はシーソーペダル外そうと思ってたけど今は超便利に使ってるる
ちょっと乗ればすぐに慣れたよ

214 :774RR :2022/06/05(日) 21:53:37.53 ID:TLZUjNYva.net
>>211
SHOEIならばフォトクロミックシールドが紫外線量で色かわるよ
値段は20,000円程度するけど

215 :774RR :2022/06/05(日) 22:03:52.23 ID:9uPONQNk0.net
>>210
ex-zero使ってます。
夏は風通していいだろうなって思っていたけど鼻と口元に日が当たって逆に暑いです。ノーズガード付けられるゴーグルなら少しは違うと思いますが。

216 :774RR :2022/06/06(月) 00:01:59.39 ID:qW+WL4be0.net
虫が無理だからフルフェ以外あり得んな俺は
シールドに当たって潰れた時もし顔だったらと思うとぞっとするわ

217 :774RR :2022/06/06(月) 00:41:29.64 ID:SIwMs68w0.net
>>212
俺はシーソーの方が好きだな靴痛まないし掻きあげるより操作しやすい

218 :774RR :2022/06/06(月) 01:08:12.56 ID:RQHYbW6c0.net
俺ももしカナブンやらセミやらデカいのが顔に直撃したら冷静でいられる自信ないしフルフェ一択だわ
たまに何かコツコツ当たるし

219 :774RR :2022/06/06(月) 03:05:51.27 ID:sEddPcsn0.net
半帽で友達の後ろ走ってて小石がよく顔に当たってからフルフェイスになったな…今思うと怖い

220 :774RR :2022/06/06(月) 08:22:25.91 ID:zyvvfHFWM.net
>>212
便利というか左足の前脛骨筋が疲れないのがいい
シーソーに慣れすぎて他のバイクに乗れない体になってそうで怖い

221 :774RR :2022/06/06(月) 08:49:11.17 ID:UHzHTxryd.net
左前足が楽だよな

222 :774RR :2022/06/06(月) 08:53:01.40 ID:MjGG8Udl0.net
左前足って犬か

223 :774RR :2022/06/06(月) 09:24:15.01 ID:uKgMQP1D0.net
昨日田舎道でGBに遭遇して後ろはじめて走った
聞こえる音そんなに大きくなかった

224 :774RR :2022/06/06(月) 09:55:31.47 ID:CeO0sD3U0.net
昨日信号待ちで後ろに同じヘッドライトが停まった
顔見たら怒ってる北島三郎みたいな怖いジジ様で
青ですかさずダッシュして逃げた

225 :774RR (ワッチョイ cfb0-+66E [153.220.46.128]):2022/06/06(月) 12:42:20 ID:mMm8AOY/0.net
納車1週間目で450kmのソロツー行ってきた
山道で2回もレブリミットに当ててしまったよ
シーソーペダルは落ち着いてるときは楽だけど、山道で少し慌てると逆を踏んじゃう
慣れるまでは前だけでやろうと思った

226 :774RR :2022/06/06(月) 18:13:09.90 ID:L6I1wSbU0.net
>>225
普通のシフトでもできるんだよけ?

227 :774RR :2022/06/06(月) 18:15:39.16 ID:L6I1wSbU0.net
>>182
一年で一番混むのは学生がいる年度末

228 :774RR :2022/06/06(月) 19:47:22.98 ID:V6v23NFYa.net
>>226
問題なくできるよ
俺は数回乗って普通のシフトチェンジの方がやりやすいと思ってシーソーとしてはほぼ使ってないかな
足の置き位置ワチャワチャするのが煩わしくなった

229 :774RR :2022/06/06(月) 22:37:53.88 ID:MjGG8Udl0.net
靴を傷めたくないとかインド人みたいにサンダルで乗る人にはシーソーペダルは良いかもしれんけど、やっぱ普通につま先でやる方が楽だな

230 :774RR :2022/06/07(火) 11:01:04.38 ID:rwegx4lX0.net
楽というか体が染み付いてるんだよね
知り合いがレブル1100DCT買ったんだけど、左手の指でのギアチェンジも今は慣れたって。

231 :774RR :2022/06/07(火) 12:24:45.55 ID:cLNGTLXLM.net
普通の上げ下げすると2速と3速の間の謎の-に入りやすくね?
シーソーでガンガン踏む方が安定するわ

232 :774RR :2022/06/07(火) 16:07:11.04 ID:QiPtg5k3d.net
>>232
わかる
デイトナのチェンジペダル入れたけど、1速→2速でニュートラ入っちゃう

233 :774RR :2022/06/07(火) 16:11:45.27 ID:JoAvgt+Rr.net
       ∧_∧
 (⌒⌒ヽ (  ・ω・)
(  ブー!! ゝ∪   )
 丶~ '´  (___)__)

234 :774RR :2022/06/07(火) 21:34:59.00 ID:odEekhC+0.net
大型の繋ぎに乗りたいけどまど買えるの?

235 :774RR :2022/06/07(火) 22:20:52.50 ID:5CPd2lJb0.net
犬型の紡ぎに撚りたいけどまだ飼えるの?

236 :774RR :2022/06/07(火) 23:08:41.49 ID:RNqG/KmH0.net
そりゃまあ金さえ出せば大概のものは買えんじゃね?

237 :774RR :2022/06/08(水) 00:24:56.66 ID:MBvOJVAp0.net
おれは金じゃ動かないよ

238 :774RR :2022/06/08(水) 01:02:24.13 ID:1aKmu4fd0.net
俺は犬だ

239 :774RR :2022/06/08(水) 01:05:35.28 ID:qhAB6ZYJ0.net
名前は?

240 :774RR :2022/06/08(水) 06:36:47.84 ID:++XLrNnA0.net
>>234
排ガス規制の対応で生産終了で受注は終わったらしいよ。追って新型が出るらしい。

241 :774RR (ワッチョイ 6fc1-TpYW [111.216.248.117]):2022/06/08(水) 08:09:49 ID:vJP1Xg7+0.net
GB350RRファイヤーストームか

242 :774RR :2022/06/08(水) 09:35:57.73 ID:/H+IK5Qlr.net
カチッ ウィー… キュルキュルキュルキュル! ドカーン

243 :774RR :2022/06/08(水) 11:10:19.86 ID:Z0tHJHMK0.net
ドリームに日曜日に行って契約したら、その店舗で46人待ちで10月頃納車されるくらいって言ってたよ。

244 :774RR :2022/06/08(水) 11:13:33.63 ID:C6ojox/Ed.net
10月までに46台も納車サレルノカ

245 :774RR :2022/06/08(水) 12:12:49.11 ID:J2z63DZzM.net
来年の10月だろ?

246 :774RR :2022/06/08(水) 12:19:58.12 ID:JdS5+kOkd.net
たぶん、1割はキャンセルするから、少しは早まるはず。

247 :774RR :2022/06/08(水) 13:10:54.18 ID:Z0tHJHMK0.net
今の型がホントに納車されるか知らんけど、6月は25台くらい入ってくるみたいでしたよ。
メッチャ増産してるんでは?

248 :774RR :2022/06/08(水) 14:24:34.38 ID:dAQRQTMe0.net
>>240
店によってはまだ受注してるし、新型が出るなんて情報もないです

249 :774RR :2022/06/08(水) 15:57:37.52 ID:xBSBXLm60.net
キャンセルでたから色違いだけどどうですかって電話きたわ、多分増産してんだろうね
まぁ断ったけど

250 :774RR :2022/06/08(水) 16:20:38.22 ID:2QWt35qkM.net
さっき歩いてたらS走っていったわ 乗ってるとあんまり分からんけど ちょっと音デカいな。

251 :774RR (ブーイモ MMff-3nwi [163.49.213.234]):2022/06/08(水) 17:31:37 ID:hFg6hqwFM.net
純正のSW-MOTECHのバッグとデイトナのバッグ以外で右側にサイドバック付けてる人いる?
マフラーに当たらなそうなものを探してみてるけど良さげなのが見つからない

252 :774RR :2022/06/08(水) 22:14:29.21 ID:rWxqh64Lp.net
ドリームでETC付けようかと思ったけど他と比べて工賃1万も高いんだね
ディーラーにしかできない何か特別なことするのかな?

253 :774RR :2022/06/08(水) 22:40:10.87 ID:XurK6+n/0.net
>>252
無い。ドリームという
ブランド料だな。

254 :774RR :2022/06/08(水) 22:41:04.06 ID:w4D9NduL0.net
いいえ適正料金です

255 :774RR :2022/06/08(水) 23:19:32.76 ID:JdS5+kOkd.net
ナップスで助成金引かれて20000弱で付けれたよ。1.0だけど。

256 :774RR :2022/06/09(木) 00:07:21.08 ID:0UWbpw4U0.net
量販店と比較して綺麗に取り付けると宣伝してる店もあるけどネイキッドだと差がつきにくいかも
量販店は用品の仕入れ価格が安いから工賃安くできるけどドリームは仕入れ安くできないから工賃高くなるのだろ

257 :774RR :2022/06/09(木) 00:13:18.74 ID:4Gu0uYtU0.net
これに限らずだけど茶系シリコンゴムのハンドルグリップつけてる人いるけどよくあんなオナホみたいなのつけられるよなと思うw

258 :774RR :2022/06/09(木) 00:41:44.27 ID:kENHpmBMM.net
あれ見てオナホって発想が出てくる方のセンス疑うけどな

259 :774RR :2022/06/09(木) 00:52:22.50 ID:DJYMQLrZM.net
ニューカラーでたな

260 :774RR :2022/06/09(木) 02:45:01.32 ID:MgPh40Mjd.net
それよりもタンクパッド逆さまにつけてる人何人かみるけどなんか目的があってなんだろうか

261 :774RR :2022/06/09(木) 06:24:20.82 ID:SMcpS60U0.net
反抗期じゃね

262 :774RR :2022/06/09(木) 07:54:54.77 ID:YbWbV50z0.net
少なくともイキってるつもりはなさそう

263 :774RR :2022/06/09(木) 09:12:24.05 ID:lXWAmOYwr.net
> ニューカラーでたな
インドのハイネスはGB350Sのグレーみたいのが出たな

264 :774RR :2022/06/09(木) 11:32:30.78 ID:k+eYEh2t0.net
SP忠雄のパワーボックス出来上がったみたいですね

265 :774RR :2022/06/09(木) 12:05:32.77 ID:GdNatyvIM.net
いくら位だろう...
元が安いから5万くらいで頼みたい

266 :774RR :2022/06/09(木) 13:23:16.57 ID:gvrwj1bMM.net
それはサイレンサー、エキパイ、フルエキのどれ?

267 :774RR :2022/06/09(木) 13:46:20.81 ID:k+eYEh2t0.net
エキパイかな?
https://sptadao.com/chu/category/gb350/

268 :774RR :2022/06/09(木) 14:01:36.46 ID:VwsNiyWNM.net
サンクスです

269 :774RR :2022/06/09(木) 14:07:45.11 ID:CR8DZStda.net
5速50kmでイケるってすごいな

270 :774RR :2022/06/09(木) 14:11:02.24 ID:13H4ZrCQd.net
エキパイでそんなに変わるもんなの?

271 :774RR :2022/06/09(木) 14:52:59.28 ID:ODWYvkTf0.net
久しぶりにウイング店へ行ったら、GB350 3台が納車待ち、初めて現車を見たよ(笑
2台がマットブルーのノーマルで1台が黒のSだった。 個人的にはSがいいな。



272 :774RR :2022/06/09(木) 14:55:38.29 ID:ATpXOlE+d.net
モリワキの入れたけど多少変わる
コスパは微妙

アフターパーツならお勧めはパフォーマンスダンパーかな、
高速乗った後の軽い手の痺れかなくなった

273 :774RR :2022/06/09(木) 15:02:30.51 ID:gABTddyQM.net
>>272
見たらS用しかないやん>ダンパー

274 :774RR (ワッチョイ 63f3-GWuK [14.8.136.162]):2022/06/09(木) 23:17:54 ID:HC5N1Jnh0.net
やっぱりGB350Sは人気ないんだよね?

GB350Sの特にグレーは人気いないんだろうなw

GB350の赤がカッコいいね

275 :774RR :2022/06/09(木) 23:36:15.49 ID:CSr+PpSmd.net
真逆だろw
まあ、俺は青だけど。

276 :774RR :2022/06/09(木) 23:40:08.36 ID:HC5N1Jnh0.net
>>275
えっ!

あのグレー人気あるの?

人気ないだろ
うそつくなw

277 :774RR :2022/06/09(木) 23:43:24.06 ID:MgPh40Mjd.net
なんだこいつ
色論争とか決着つかん話題始める奴なんなん

278 :774RR :2022/06/10(金) 00:00:32.99 ID:URd5jKA80.net
半角と全角統一できてないってだけで、ちょっとおかしいやつなんだろうなって感じはしちゃう

279 :774RR :2022/06/10(金) 00:11:38.80 ID:BR/lsY0t0.net
改行も然り

280 :774RR :2022/06/10(金) 00:18:06.73 ID:zv6wZP190.net
人から人気なさそう

281 :774RR :2022/06/10(金) 00:21:26.56 ID:pENCska20.net
グレーが一番カッコいいと思ったけど無印が良かったから買ってから好きな色に塗り替えたらいいやと思って見込み発注分に空きのあった赤にした
結果満足してるので当分塗り替えの予定はない

282 :774RR :2022/06/10(金) 00:23:05.22 ID:XDWNjJXA0.net
電話番号とかは半角だけど○月とか漢字の単位がつくと全角にしたくなる

283 :774RR :2022/06/10(金) 00:29:22.79 ID:nvcAj3Mqa.net
>>276
バイクの話するなら最低限義務教育修了してから来いよ

284 :774RR :2022/06/10(金) 14:46:22.02 ID:GeFvEQvX0.net
>>271
ウイングで?

285 :774RR :2022/06/10(金) 18:56:58.80 ID:OV/O3x6n0.net
>>283
なんだコイツw

義務教育修了だってw

面白いと思って言ってんの?

286 :774RR :2022/06/10(金) 19:16:16.45 ID:NXDMWDuE0.net
>>281
道の駅で赤見かけたけど、意外にカッコいいよね。

287 :774RR :2022/06/10(金) 19:19:56.54 ID:OV/O3x6n0.net
>>281
Sのグレーのカッコよさがわからん
赤カッコいいじゃん。シート黒くできれば完璧

288 :774RR :2022/06/10(金) 20:52:26.59 ID:xBtzTnDJ0.net
全然乗ってないけどそろそろ1年か

289 :774RR :2022/06/10(金) 21:17:50.85 ID:3daRyibE0.net
>>287
Sのグレーはアメリカンな雰囲気があって良いと思う。

290 :774RR (ワッチョイ 63f3-GWuK [14.8.136.162]):2022/06/10(金) 21:31:42 ID:OV/O3x6n0.net
>>289
なるほど。

291 :774RR :2022/06/10(金) 23:26:20.14 ID:pENCska20.net
>>286
>>287
グレーはちょっと他に無い色ってのが良かったのよ
赤はなんかありふれた感じだったし
でも実際乗ってみたら逆に王道って感じで満足してる

292 :774RR :2022/06/11(土) 08:35:49.50 ID:tuiF6Z440.net
最近流行りの色だよね
会社(BM、アウディ)でもよく見かける

293 :774RR :2022/06/11(土) 08:36:09.50 ID:tuiF6Z440.net
失礼、外車ね

294 :774RR :2022/06/11(土) 11:24:44.81 ID:ZGhC4RguM.net
グレー納車待ちだけど全色かっこいいと思うよ

295 :774RR :2022/06/11(土) 12:10:52.14 ID:7VNIZk3Z0.net
俺は無印赤で予約して途中で心変わりしてSグレーにした
どっちもいいとこあると思うよ

296 :774RR :2022/06/11(土) 12:28:24.40 ID:GtsQXTCa0.net
赤はホンダらしくて良いと思うしグレーはカスタム感あって良い

297 :774RR :2022/06/11(土) 14:03:45.06 ID:M/Ed2iKG0.net
俺は無印黒を予約したがsグレーがよく見えてきた。

298 :774RR :2022/06/11(土) 15:08:52.32 ID:it1jtWkk0.net
新色って海外モデルかい。国内モデルの話題はサッパリだねぇ

299 :774RR :2022/06/11(土) 16:27:37.25 ID:k82Fo7Edp.net
これが250なら買ったんだけどな

300 :774RR :2022/06/11(土) 16:33:58.31 ID:Sqdyn2DR0.net
>>299
レブルベースのCLがでるらしいしそれが良いんじゃないか?

今日はやっと曲がってたブレーキレバー交換してスッキリだ

総レス数 1008
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200