2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vmax1200 part6

1 :774RR:2022/05/29(日) 18:20:12.28 ID:cd4VeSkF.net
前スレ

Vmax1200 part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614214896

【純正厨】Vmax1200 part3【お断り】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1552482758/
【純正厨】Vmax1200 part3【お断り】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1493005459/


残念ながら、Vmaxは07MYで販売を終了。
http://www.presto-corp.jp/news/n20070803a.php
輸入元プレストコーポレーション
http://www.presto-corp.jp/
プレストの07Vmax紹介ページ
http://www.presto-corp.jp/lineups/07_vmx1200/index.php
プレストの07Vmaxカタログ(pdf)
http://www.presto-corp.jp/lineups/07_vmx1200/07_vmx1200_catalog.pdf
パーツリスト(国内版)
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
パーツリスト(USA版) [Parts&Service → PartsCatalog] [Catalogs → Motorcycle]
http://www.starmotorcycles.com/star/parts/home.aspx
携帯から見れる締め付けトルク一覧
http://ideapad.jp/256d6b92/show/

Vmax1200 part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614214896

39 :774RR:2022/06/14(火) 01:05:54 ID:YZ1t2YHE.net
なんだかわからないのはいってるさ。
バロンの。なんの問題もないさ。
店長が硬いのにしときましたって言ってた。
まかせるからいいや。

40 :774RR:2022/06/14(火) 01:12:15 ID:YZ1t2YHE.net
>>1
言うの忘れた。
たててくれてありがとう。
またしばらく遊べるさ。

41 :774RR:2022/06/14(火) 10:18:14.68 ID:iPKFYJPp.net
ゴムへのダメージというのは関係ないと思う
なぜなら今流通しているゴム製品は他のバイクと同じ材質だから
経年劣化しはじめたゴムが今時の軟いオイル使用で染みてくるのは仕方ない事
逆をいえば交換時期を知る事が出来たと思えばいい

42 :774RR:2022/06/14(火) 21:28:32.96 ID:vhDVOL24.net
>>38
昔エフェロの10W-40の時はローで全開にすると警告灯点いたけど、今は20w-50で全くつかないよ。粘度の低いオイルはオイルパンの中で片寄るんだろうね。警告灯つくとエンジンに悪そうで、なんだかね

43 :774RR:2022/06/15(水) 08:05:57.80 ID:Jl07UUMq.net
>>42
なるほど、粘度なのかな。
今使ってるスペクトロでもロー全開は少し点く。
量も関係あるのかもね。
俺は冷えてる時で窓の真ん中までしか入れてない

44 :774RR:2022/06/15(水) 10:44:19.02 ID:fPISJy9O.net
多く入れると夏場にクラッチのキレが悪くなるしな

45 :774RR:2022/06/15(水) 10:47:32.72 ID:XUDmJ3pM.net
オイル量の正解って毎度悩むんだよなぁ。

いつも落ち切った状態(排出→充填時点)で窓の半分から7割ぐらい
入れてるけど、車検で店に出したら窓からチョロっと見える程度しか
入って無かった。
(共にセンタースタンド直立状態)

46 :774RR:2022/06/15(水) 13:01:15 ID:2CcOHZjn.net
>>43
窓の上限より1mmくらいオーバーで入れた時はランプ点かなかったな。
普段は真ん中でやめるのでランプが点く

まぁ油圧警告じゃないから気にし過ぎ良くない

47 :774RR:2022/06/15(水) 13:31:57.83 ID:l6xowk3D.net
>>45 正解は、時間をかけてドレンから抜く
多少揺らして垂れて来なくなったら、規定量を計量カップで出来るだけ正確に入れる

これだけ

ゲージ見て追加したりしないのが一番ブレが無くて良い

48 :774RR:2022/06/16(木) 10:14:47.20 ID:8gJSmHOd.net
事故ってるかも個体のシミー直す方法ないかね?
60km/hでブレブレ凄くて
ホイールフォーク交換タイヤ前後替えても300〜500走るとでる
今回ステムベア替えるだけどこれでダメなら無理?

49 :774RR:2022/06/16(木) 12:57:44.63 ID:BWUwK5AI.net
ケツの方の歪みが影響してませんかね
グラブバー裏フレームサポートする奴入れてみるとか

50 :774RR:2022/06/16(木) 13:01:10.57 ID:jJWR7KzH.net
部品取って廃車したほうがマシ

51 :774RR:2022/06/16(木) 13:03:55.60 ID:7DfM1FFW.net
事故ってる「かも」の判断材料が気になる。
ハンドルストッパーひん曲がってるとか?

ウチのはバーハン微曲がりのダミーダクトに傷有り、ウォーターポンプ
カバーに擦り傷の、ダメ押し社外ラジエーターだけど幸いにして
ストッパーは無傷なのでフレームまでダメージが至らなかったか、
それ程酷いブレは出てない。

52 :774RR:2022/06/16(木) 13:48:55.53 ID:GsG9Fde+.net
ざっくり言うと
ハンドルブルブルはFR要因
車体がユラユラ泳ぐのはRR要因


53 :774RR:2022/06/16(木) 18:36:23.07 ID:uSyj2b0b.net
フロントエンジン・リアドライブ
リアエンジン・リアドライブ

54 :774RR:2022/06/16(木) 18:55:05.85 ID:QLe/M4C2.net
>>48
箱付けて無いだろうね?

55 :774RR:2022/06/17(金) 07:44:54.54 ID:yAqteKM/.net
箱は付いてるけど
とってもでるのよ
逆に箱に10kg載せるとでないのでフロント要因かなと
ハンドルストッパーは大丈夫だけどエンジン右手前に2ミリくらいの深さの線が入ってるので事故ってるかも個体と判断してる
マウント等エンジンを止めるネジが曲ってないので座りが悪いことはないとは思ってる

56 :774RR:2022/06/17(金) 10:13:18 ID:m+ZlqM09.net
リアが沈む≒キャスター角が寝ると治まると仮定して、
・フォークのエア圧確認
or
・フォークに丸板(コイン等)を入れてプリロードを上げる

この辺試してみては?

57 :774RR:2022/06/17(金) 10:17:55 ID:m+ZlqM09.net
あぁ、「リアサスのプリロードを下げる」も追加で。

58 :774RR:2022/06/17(金) 10:50:50.72 ID:uO9RfXEs.net
軽いハンドルに変えてると出やすい

59 :774RR:2022/06/17(金) 11:49:03.72 ID:m+ZlqM09.net
ハンドルウェイトってシミー現象にも利くんかね。
微振動抑制のため着けるモンと認識しとるが。

60 :774RR:2022/06/17(金) 13:00:48.10 ID:pEoG9PNz.net
何かを追加取付して直すのは良くない
それは修理じゃなくて誤魔化し
ステダンとか補強の前に各部のチェックが大事
ノーマルでも整備されてれば60km/hでブレない

61 :774RR:2022/06/17(金) 19:50:55.83 ID:7iZMKsxA.net
ハンドルの重さ程度が発生原因になるとか冗談でしょ

62 :774RR:2022/06/18(土) 01:41:54.43 ID:456HDJLc.net
バイクのフレームゆがみは直せんだろ

63 :774RR:2022/06/18(土) 10:57:06.92 ID:zTciE+xI.net
>>48
そもそもタイヤとホイールは何使ってるの
フォークはノーマル?

64 :774RR:2022/06/18(土) 13:52:22.51 ID:ivRwRAPt.net
フォークはノーマル
タイヤはダンロップの純正サイズの
一度オーバーホールしてもらった1年前かな

65 :774RR:2022/06/18(土) 14:28:52.35 ID:OCAOI1i9.net
正直、VMAXの車重で箱の重心とかで振れが起きるとも考えにくいが
実際に起きているんだとしたら、何かしらの出ていない情報を起点とした不具合あるんだろうな

ステムに異常なければ静止状態のフロントフォーク長とホイールベースを他の車体と比較してみたほうが良さげだね

66 :774RR:2022/06/18(土) 17:21:12.55 ID:CRCPiSSC.net
>>64
リアサスはノーマル?

67 :774RR:2022/06/18(土) 23:09:48.43 ID:27onEBJH.net
Vmax出てくるの期待しながらNetflixのスプリガン観てる

68 :774RR:2022/06/18(土) 23:21:41.39 ID:ojqQjFTo.net
モトコンポ出るの期待しながらARMSみるようなもん

69 :774RR:2022/06/19(日) 20:00:18.77 ID:HVGEX0lH.net
2話で早速出てきたけどアップデートされて1700になってた…

70 :774RR:2022/06/27(月) 08:07:03 ID:qNTmag/1.net
漫画の話か
ガキじゃあるまい

71 :774RR:2022/06/27(月) 13:49:35 ID:BKKFpA7i.net
こんな走る厨二病みたいな乗り物乗っといて何を今更。

72 :774RR:2022/06/27(月) 21:45:12 ID:3OmgxvcL.net
>>71
それはお前の感想だろ

73 :774RR:2022/06/28(火) 08:52:59 ID:N/3derJE.net
おまえとか言わない。
言葉使いがおかしいよ。
少し考えて書き込んだほうが良いよ。

74 :774RR:2022/06/28(火) 09:06:42 ID:+OjF8n83.net
センセーかよオメーわ!

75 :774RR:2022/06/28(火) 11:09:50 ID:lAymUG1z.net
なんて言い方
子供じゃあるまいし

76 :774RR:2022/06/28(火) 12:24:19 ID:DK8HPTCM.net
漫画の話なんてくだらね~大人ぶってる俺かっけー

ガキだな~

77 :774RR:2022/06/28(火) 15:27:09 ID:N/3derJE.net
静かだね。
ろくに休み時間もないアルバイトにでも行ったかな?
どしゃぶりの雨の日の自営業は暇でね。
誰か来ないかなぁ・・・

78 :774RR:2022/06/28(火) 16:00:01 ID:bVPW1asm.net
>>76
いや、大人は漫画見ないから

79 :774RR:2022/06/28(火) 16:00:58 ID:bVPW1asm.net
>>77
北海道?

80 :774RR:2022/06/28(火) 16:57:09 ID:N/3derJE.net
>>79
ばれちゃったw

81 :774RR:2022/06/28(火) 17:39:31 ID:4jW9gTo5.net
>>80
都内はアチチでからっから
バイクなんか乗りたく無い

82 :774RR:2022/06/29(水) 19:36:16 ID:5p8ygHH0.net
乗ろうよ、もったいない、すぐに冬になるさ、こっちはさ。

83 :774RR:2022/06/29(水) 21:36:13 ID:N3uYtUZ1.net
>>80
北海道しか雨降ってねぇ笑

こっちは最高気温37度で朝8時には30度超えてる

84 :774RR:2022/06/29(水) 22:21:51 ID:5p8ygHH0.net
北海道には梅雨がないって昔から言われるけど、あれって嘘なんだよね。
蝦夷梅雨って言われてて、やっぱり一か月ほど天気が悪いのよ。
ただ、そっちと違って、湿気が強くて寒いさ。風邪ひくよ。

85 :774RR:2022/07/05(火) 23:36:53 ID:L1cqFLFu.net
マフラー取付にショップに出してきた
ワクテカ

86 :774RR:2022/07/06(水) 12:51:34 ID:Xcx3tHp8.net
>>85
フルエキ?スリップオン?

87 :774RR:2022/07/06(水) 18:09:37 ID:ni05NXJO.net
>>86
スリップオンだよー
汎用のステンレスメガホンだから現車合わせでステー作ってもらってる

88 :774RR:2022/07/06(水) 19:29:08 ID:Xcx3tHp8.net
まさかの汎用メガホン、ジョイントパイプワンオフ、4本出しとか胸熱。

89 :774RR:2022/07/06(水) 23:09:24 ID:ni05NXJO.net
>>88
しまった、4本出しという手があったか…

90 :774RR:2022/07/06(水) 23:11:24 ID:ni05NXJO.net
>>88
しまった、4本出しという手があったか…

91 :774RR:2022/07/06(水) 23:12:01 ID:ni05NXJO.net
ごめんだぶった

92 :88:2022/07/08(金) 16:12:10 ID:abg/nE8N.net
ステン溶接と継ぎ手パイプの曲げ加工が出来る環境が有ったら
コニカルGPマフラー?SSが着けてる奴。アレで4本出しとか作ってみたい。
単体だと案外ショボい見た目だけど、2本×左右なら見栄えしそう。

93 :774RR:2022/07/08(金) 22:36:42 ID:yv9qrr1+.net
1FK純正マフラーと同寸でフルチタンで作って欲しい。
仕上げはポリッシュでね。
エキパイは標準の外径で1.2mmとかの肉薄パイプで、トータル10kg〜15kg以内くらいでタイコはOVERのスイングアームに干渉しない形にして30万ならすぐに発注するw

94 :774RR:2022/07/09(土) 01:20:13 ID:vtLhv5UI.net
オーリンズのフロントフォークかな

95 :774RR:2022/07/09(土) 20:47:32 ID:3VMLSymV.net
あ?

96 :774RR:2022/07/09(土) 22:00:03 ID:xS0Yn6XF.net
>>85ですが完成して取りに行ってきましたが思ってたのと違ったので追加工中…
打ち合わせが足りなかったなぁー勉強になった

97 :774RR:2022/07/10(日) 08:11:02 ID:HSi3J3MG.net
廃盤…

98 :774RR:2022/07/26(火) 03:30:27.76 ID:/LwIOLjl.net
最近不調で困っています。
水温も油音もデジタルメーター上では問題なしなのですが、不定期に回転数あがらなくなってそのままエンスト
再始動などはセル一発で問題なくかかります。
症状が一度出ると再始動後も走り出して1.2キロたたないうちにまたすぐに同じ症状で止まってしまいます。
バッテリーにプラグ、レギュレーター等は間近で交換済み。
電圧なども異常はないそうなのですが、、
バイク屋には出しているんですが、あまり得意ではないのか改善してません、、

99 :774RR:2022/07/26(火) 04:58:49.17 ID:zki7AMFb.net
電気系とか一旦全て取っ払ってノーマルにして正しく動く状態にしてからひとつひとつ調べてみたら。
そういった普通に動いててたまにおかしくなるのは、得意不得意じゃなくてなかなか原因特定できないと思うよ。
デジタルメーターとか書いてるから、色々付いてるんだよねきっと。

100 :774RR:2022/07/26(火) 05:04:27.48 ID:MAYzt3NJ.net
シンプルにキャブの不調じゃねえかな。まずは清掃だな。

101 :774RR:2022/07/26(火) 07:47:37 ID:QwISZcIP.net
>>98
俺なら
ピックアップアセンブリ
交換してみるね

102 :774RR:2022/07/26(火) 08:15:10.08 ID:occbkJ5p.net
プラグのコードとかキャップから電気がリークしてないかな?
霧吹きで水吹いてエンストしたらビンゴ。
お取替え。

103 :774RR:2022/07/26(火) 11:12:12 ID:v1oBP0aH.net
燃ポンは動いてる?

104 :774RR:2022/07/26(火) 12:54:43.57 ID:GvXqqbXs.net
みなさんありがとうございます。
燃料ポンプは一番初めエア抜きホースの詰まりを疑って確認してもらったので大丈夫だと思います。
別車で道東へツーリング中なので戻ったら霧吹きなどはすぐできそうなのでやってみたいと思います。
ピックアップは不調の場合そのような症状になるのでしょうか

105 :774RR:2022/07/26(火) 16:22:35.24 ID:bkelCfuB.net
何となくだけど、燃料センサーが誤作動起こして燃ポン止めちゃってるような印象。

誤作動でポンプ止まる(ガス欠)→セル回してる間だけ燃ポン回る→少し走れる分だけキャブにガス供給→誤作動でポン(繰り返し

106 :774RR:2022/07/26(火) 19:38:47.03 ID:4RCFzIjv.net
それ多分燃料ポンプの不良
ココココココ弱くない?

107 :774RR:2022/07/26(火) 20:35:25 ID:5bVL2EfY.net
センサーなんてあるのかな。

108 :774RR:2022/07/26(火) 21:29:03.48 ID:+iL/i6ia.net
テキトーに言ってるだけだから。

109 :101:2022/07/27(水) 00:34:53.41 ID:ViGlqNXg.net
>>104
プスッと切れたわりに1発再始動は電気系の可能性大
点火系(コイル、プラグ、コードなど)だとエンストの前に3発になったりする事が多い(4発同時死亡出来るのはピックアップアセンブリ)
燃料系だとエンスト後セル1発始動は考えにくい(1発作動できるくらいの状態ならそもそもエンストしない)
ちなみに燃料センサーは存在するよ。センサーが残量検知するとFUELランプを点灯させてポンプ止める→リザーブに切り替えるとまたポンプが動き出す仕組み
現車見てないから想像だけど、俺ならピックアップアセンブリ交換してみる。
あと盲点で見逃されがちなのはキルスイッチやメインキースイッチ、サイドスタンドスイッチなどの接触不良で一瞬エンジン切られてるパターンね
この辺はバイク屋がチェックしてて欲しいところだけど残念ながらあり得る

110 :774RR:2022/07/27(水) 07:49:26.45 ID:fogk/VRW.net
>>109
燃料のフロートの仕組みってそうなってたのか。たしかに切り替えのコック無いから物理的にエンストする理由は無いと思ってたけど、ランプつきっぱなしになると一回エンストするもんねw

111 :774RR:2022/07/27(水) 16:18:40 ID:LHbCJF5S.net
バッテリー突然死でホントにうんともすんとも言わなくなるから困る。

112 :774RR:2022/07/27(水) 18:43:43 ID:7MPxkjd2.net
すんの飯尾

113 :774RR:2022/07/27(水) 20:16:20 ID:5RloGKdl.net
きっとアース不良です

114 :774RR:2022/07/27(水) 21:49:52 ID:4oaIIIXF.net
出先でバッテリーがダメになって、ホームセンターまで片道3時間ほど歩いて、
自動車用のバッテリーと適当なコードとガムテープで何とかした。
思い出したくない夏の思い出。琵琶湖だったな。

115 :774RR:2022/07/28(木) 17:06:46 ID:kuSV7xZh.net
燃料系かなー
あとはフタのエア抜き加減

116 :774RR:2022/07/29(金) 01:55:53 ID:Bmm8I5ke.net
> バッテリーにプラグ、レギュレーター等は間近で交換済み。
そこイジってから不調ならそのラインが一番アヤシイのでは…素人考えだけど

117 :774RR:2022/07/29(金) 06:23:30 ID:GyRh+BQI.net
捨てろよめんどくせーな

118 :774RR:2022/07/29(金) 06:28:20 ID:qZOPetEG.net
原因究明にも時間やコストがかかるわりに、部品代と工賃くらいしか取れないんだから、バイク屋も嫌がるわけよね。

119 :774RR:2022/08/01(月) 14:37:27 ID:U8SAvbDm.net
買ったばっかで質問なんですけど
燃料ランプつく→リザーブに切り替える→20kmちょっと走る→また燃料ランプつく
で給油したんだけど13Lちと足りないくらいしか入らなかった、こういうもんなの?

120 :774RR:2022/08/01(月) 15:12:28 ID:Ba1wlFrx.net
そういうもん

121 :774RR:2022/08/01(月) 16:53:15 ID:Ps3oGZ9K.net
よく入ったほう

122 :774RR:2022/08/01(月) 17:40:50 ID:U8SAvbDm.net
タンク容量15Lとは一体…

123 :774RR:2022/08/01(月) 18:05:19 ID:NGROF9IQ.net
使い切れるとは書いてない

124 :774RR:2022/08/02(火) 02:05:43 ID:KsOdRGoz.net
夜中に松山道から高松道走っててSAのGSが軒並み閉まってて燃料ランプ点いたままエコ運転して何とか淡路SAに辿り着けてガソリン入れたら14.7リットル入ったことはある

125 :774RR:2022/08/02(火) 07:34:31 ID:qxHgMXi1.net
給油で12リットル入ったら大吉

126 :774RR:2022/08/02(火) 12:09:59 ID:tMr1Rrz0.net
トリップメーターで150km走って9.5リットル位入れる。

127 :774RR:2022/08/02(火) 14:22:10 ID:WpjHTKHf.net
>>124
ドキドキしたでしょ?もうやめようね。田舎のスタンドって休むよね
普通に。

128 :774RR:2022/08/02(火) 19:40:28 ID:7SnJ+mci.net
みんな携行缶積んでないの?

129 :774RR:2022/08/02(火) 21:50:35 ID:B0QfdMsn.net
ソロの時は早めの給油を心掛け、ツルんで走る時は念のため1リットル
携行缶と灯油シュポシュポを積んでる。

今更だけどコイツの指定燃料ってハイオクなん?
特段不具合起きて無いし、英字サービスマニュアルにレギュラーの
記載が有ったのを鵜呑みにしてるんだが、アメリカで流通してる
レギュラーガスは日本の物よりオクタン価が高いと聞く。

130 :774RR:2022/08/02(火) 23:18:11 ID:gTJ6MBMJ.net
>>129
そんなシビアなエンジンじゃないから好きなの入れとけ。

131 :774RR:2022/08/04(木) 20:04:22 ID:YLxi0RUa.net
長文スンマソン
今更1200のクラッチマスターの事なんだけど
クラッチにRCのベアリングのやつ使ったけど重くて・・・
ブレンボのRCS CorsaCortaラジアルブレーキマスター φ19
ピストン径 : 19mm
18/20mm可変レバーレシオ
品番:110.C740.10
でいいの?

足りないのはリザーバータンクとクラッチスイッチとミラーホルダーだけ?
ブレーキホースは90度回せば使えそうなんだけどダメかな?
もしダメな場合クラッチのブレーキホースは作ってもらう?VMAX1200用の下止めってやつが売ってる?

ブレンボ高いし初めてで近くに詳しそうなショップないしでノーマル状態の整備はエンジンのシリンダーより下以外はなんとかなったぐらい

132 :774RR:2022/08/05(金) 07:29:40 ID:n/c3HX9W.net
>>131
長文な割に要点が分からんのだけど
クラッチ重くて辛いからマスター替えて軽くしたいって事?
高い=軽いではないのでニッシンでいいからピストン径見直した方がいい気がする。
高級パーツで盆栽したいなら止めんけど

133 :774RR:2022/08/05(金) 15:10:08 ID:LAbo0VDC.net
>>131
そう純正が重くて辛い
ブレンボのピストン径19mmは純正と違うんじゃ?
もしかしてピストン径が一緒って事?
VMAX1200で使って軽くなってクラッチが切れるのが19mm×20mmって聞いたから上記のブレンボにしようかなって
軽くなってもクラッチ切れないのだけは回避したい

134 :774RR:2022/08/05(金) 15:44:15 ID:I81rXwgH.net
横押しのままなら5/8インチのまま
ラジアルなら19mmだな
クラッチは迂闊にサイズ変えるとろくなことにならない
 

135 :774RR:2022/08/05(金) 16:18:12 ID:LAbo0VDC.net
>>134
おーサンクスコ
19mm使えるって事が分かったからナップス行ってくる

136 :774RR:2022/08/05(金) 16:59:03 ID:OhEiZXmP.net
>>134
今は知らんが、昔はブレンボラジポンが高嶺の花だったから、適正サイズの無いニッシンクラッチのにワンチャン賭けて交換したのは苦い思い出。
でも、ブレーキのラジポン化は感動したなぁ

137 :774RR:2022/08/06(土) 01:00:28 ID:mMbEMYDl.net
>>135
フランドならブレンボブレーキマスターの値段でクラッチまでラジアル化可能だぞ!可変レバーもあるし!ただ、スイッチ類に一工夫必要なんだよなあ~。

138 :774RR:2022/08/06(土) 07:44:41 ID:nccdIPFG.net
「ラジポンでクラッチが楽になる」
遥か昔そう信じていました。

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200