2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ゼファーシリーズを語ろう

1 :774RR:2022/05/29(日) 20:18:17.31 ID:IXl/uEIH.net
400も750も1100もこの先に減るばかりで増える事は無い希少な絶版車です
との排気量が上だの下だのの話は無しにして情報を共有していきませんか
Zシリーズとの話も荒れるだけなので避けていきましょう
ゼファーライフを楽しみましょう

201 :774RR:2022/11/28(月) 01:35:52.60 ID:gOddRUGV.net
なんでこうも750オーナーって嫌われるの?

202 :774RR:2022/11/28(月) 01:39:15.40 ID:2nqgC7QC.net
>>199
なんて釣られやすい性格
いいカモになってるぞ

203 :774RR:2022/11/28(月) 02:02:27.31 ID:gOddRUGV.net
あのね
ここで〇〇〇持ってる △△△持ってる
は無意味なの
唯一、ゼファーに興味ある だけは、だろうねってなるんだよ

204 :774RR:2022/11/29(火) 12:21:52.18 ID:PSXTn1q8.net
近年のおじさまのバイクは
ハーレー、Z900RS、Z1がド定番でゲップ状態 大型ゼファーはすっかり少数派
その昔、行楽地にはカタナにレプリカ、車はマーク?があふれていたのと同じ状況
流行りに流されやすい日本人の性ってやつだな
今も流行に流されやすいこいつらが乗ってるのかもな「ド定番バイク」

205 :774RR:2022/11/29(火) 12:57:42.91 ID:NHcgccpV.net
Z900RSって流行じゃないよね?むしろ現代の主流って感じじゃないの
ゼファーのようなネイキッドが若い時に全盛期だった人達がお金使えるようになった時期に出たから
オールドネイキッドから移って行ったんじゃないの?

206 :774RR:2022/11/29(火) 13:44:17.84 ID:oYECgYe1.net
Zとかゼファーを消耗させたくなくて900RS乗ってるじじいも多い

207 :774RR:2022/11/29(火) 16:12:32.49 ID:PSXTn1q8.net
主流ってのが流行の最先端じゃないの?
現状のいろいろな見方があっておもしろいね

208 :774RR:2022/11/29(火) 16:15:34.03 ID:PSXTn1q8.net
>>205
温存ってのもあるね
俺も温存で買った2ストを、更に温存するバイクを検討している
きりがないし自分に呆れている

209 :774RR:2022/11/29(火) 16:20:43.06 ID:PSXTn1q8.net
あっ書き損ねた 2ストはゼファーファイナルを温存する目的で買ったカワサキ2ストね
当時の俺は、2ストは自分でメンテできるからガンガン乗れるだろう と考えが安易だった

210 :774RR:2023/02/10(金) 19:41:48.89 ID:5rj8bUhe.net
温存って乗らんでも劣化するパーツあるし、難しいところだな。
ゼファーやZ1なんて1回レストアしたらそうそう壊れんぞ。
マッハとかなら分かるけどさ。

211 :774RR:2023/02/10(金) 21:05:50.70 ID:Rnr//jBo.net
主流と流行は全く違うかと思うけどどうだろう?

主流=多くの人達。つまり多数派とかマジョリティ
流行=一時的な人気。定着すれば流行とは呼ばれなくなる
流行の最先端=新しい物を作り出したり追い求めていく人達

212 :774RR:2023/02/10(金) 22:58:35.76 ID:/pb9YjDa.net
>>170だけど買ったわ

直して車検取って70万てとこ

213 :774RR:2023/02/11(土) 21:10:23.53 ID:cgfh8ZHL.net
>>211
うざ

214 :774RR:2023/02/12(日) 14:57:04.62 ID:AxVbqig1.net
そんな簡単な日本語に絡むなんて君、日本語勉強中?

215 :774RR:2023/02/13(月) 16:08:12.58 ID:is3g9vlH.net
キモ

216 :774RR:2023/02/21(火) 15:48:48.25 ID:ZNok6CSF.net
>>212
おめ
良い色買ったな

217 :774RR:2023/02/21(火) 15:53:37.49 ID:hA7ogBWu.net
>>216
あり
パープリッシュブラックマイカっていう国内1100にあった色

218 :774RR:2023/09/03(日) 02:45:51.20 ID:QcJypVEW.net
最近、なんかいい映画ないかな。

219 :774RR:2023/09/20(水) 22:00:10.42 ID:chfy0GUe.net
あかん、もうちょっとやってみるわ

220 :774RR:2023/09/24(日) 01:02:25.45 ID:pVyrNjHn.net
( ´y-`)スー(*´▽`)y-~~ハァー

221 :774RR:2023/09/24(日) 15:40:54.16 ID:+0DaKzC2.net
友達と女どっちが大事なん?

222 :774RR:2023/10/07(土) 13:29:55.87 ID:w6hl8u7J.net
ゼファー750とかは投資として買うのはあり?

223 :774RR:2023/10/10(火) 08:08:59.38 ID:KAa5+Nbp.net
なんどもなんども同じ事聞くな いつものように自分で答えろ

224 :774RR:2023/10/19(木) 18:55:55.06 ID:EU6sDqMZ.net
知り合いのPCから生活音しか聞こえない……なんとかしてぇ!!

225 :774RR:2023/10/19(木) 22:20:49.01 ID:16e3crcB.net
いつものように自分で答えろ

226 :774RR:2023/11/19(日) 23:57:10.64 ID:a0X/eg6R.net
浮上

227 :774RR:2023/12/09(土) 07:52:40.86 ID:Y062ZIOV.net
ゼファーは400がメインで750や1100は派生版だから

https://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/8554fc832f1fe23367a4632baa6a9171

228 :774RR:2023/12/09(土) 20:27:39.46 ID:O5YjJc2H.net
で、写真が後付で作ったχってのはどうなんだ

229 :774RR:2023/12/10(日) 13:53:35.48 ID:AUXs92eb.net
>>227
撤退前に好きに作った400。3人だっけ?開発。

230 :774RR:2023/12/21(木) 19:40:33.64 ID:QNlzq+jh.net
>>227
つか、ゼファーのフラッグシップは1100じゃねーし。

https://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/887294e3a0b40b70f9aaf515ccb9808e

231 :774RR:2023/12/26(火) 22:58:30.00 ID:YwNx0fn0.net
何年か前、ゼファー750をヤフオクで8〜15万ぐらいで買って
ZZR400とかイナズマ400ホイールとか安いショーワ43πフォークつけて
色塗ってマフラー安いの付けて35〜50万ぐらいで5台売った。

今のあほみたな高値みるとバカなことしてたと情けなくなる。

232 :774RR:2023/12/27(水) 15:47:34.59 ID:9N7iNB7u.net
書いてある内容と誤字脱字の文を読んでいると
情けなくなる気持ちもわからなくはない。

233 :774RR:2023/12/27(水) 18:15:52.89 ID:bcy2scBO.net
>>232
偉そうに書いてるけど、お前の日本語は変だな
中国人だろ?

234 :774RR:2023/12/27(水) 18:40:10.63 ID:hdQ1Zpqj.net
ジジイか中国だな

235 :774RR:2023/12/27(水) 22:42:43.56 ID:TSxxTu3X.net
>>書いてある内容

書いてアルは中国人アルよ!

236 :774RR:2023/12/28(木) 00:59:52.87 ID:S/W1pS+W.net
中国人だったのか(笑)

237 :774RR:2023/12/28(木) 09:45:45.07 ID:S/W1pS+W.net
なんか偉そうに書いているけど、日本のことあまり知らないんだろうな。
そう思えるレスが何個かある。
最近デビューしたジジイかとも思ってたけど、中国だったんだな。

238 :774RR:2023/12/28(木) 23:50:36.07 ID:yXeNKJPa.net
>>232
書いてアルってなんだよ、禿中国人www

総レス数 238
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200