2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki W800 Part40

1 :774RR:2022/06/02(木) 00:01:24.26 ID:OA68AShL.net
◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/


前スレ
Kawasaki W800 Part39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643852192/

>>970
は次スレを立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

467 :774RR:2022/07/05(火) 21:39:51 ID:BH5R4gWr.net
>>465
てめーが一番きめーんだよクズ

468 :774RR:2022/07/05(火) 21:44:09 ID:+fhhoahh.net
このスレ見てるとW800乗りって気性が荒いのかと思えてくる

469 :774RR:2022/07/05(火) 22:06:29 ID:3Bf74l4t.net
>>466
自分も長く乗りたいからそう思ってW650と他のキャブ車と2台持ち
高速で新しいハーレーの軍団を見ると鼻で笑ってるけど女だから毎回舐められるの悔しい

470 :774RR:2022/07/05(火) 22:09:20 ID:BH5R4gWr.net
てか壊れたら別の買えばいいじゃない

471 :774RR:2022/07/05(火) 22:27:05 ID:3Bf74l4t.net
>>470
本当に好きな物しか持たないから増車はあっても極力買い替えたくないんですよ

472 :774RR:2022/07/05(火) 22:32:15 ID:HtJPsWgt.net
女だけどチヤホヤされたくない
平等に見てほしい、そう思ってる女がいる事もお忘れなく

短足だけどこのバイクが好きだ

473 :774RR:2022/07/05(火) 22:33:05 ID:XaNCgz1+.net
他の大型乗ってて気性が荒い奴は死んでるからな

474 :774RR:2022/07/05(火) 23:18:45 ID:BH5R4gWr.net
>>471
ふ〜ん…

475 :774RR:2022/07/05(火) 23:42:53 ID:bVRO9TXl.net
でも可愛い子がクラブに入りその子がちやほやされだすと
何故か顔を出さなくなるおばさんライダー

476 :774RR:2022/07/06(水) 00:03:15 ID:z7tqGWob.net
大人は一人で走れるようにならないとな

477 :774RR:2022/07/06(水) 00:04:38 ID:vpOsYho/.net


478 :774RR:2022/07/06(水) 00:08:57 ID:z7tqGWob.net
だからクラブとか言ってるから!
連んで走るのはガキの時だけでいいわ

479 :774RR:2022/07/06(水) 01:06:23 ID:uOsY6s8d.net
女と分かればマウント取りにいくような奴は一人がいいよな
他人に迷惑かけないし

480 :774RR:2022/07/06(水) 01:43:45 ID:z7tqGWob.net
いい大人が群れるなよw

481 :774RR:2022/07/06(水) 01:45:24 ID:z7tqGWob.net
何も気にせず一人で走れるようになれって話だ

482 :774RR:2022/07/06(水) 01:48:51 ID:7bZSj7TF.net
なんでこんなに値上げしたんだ?

483 :774RR:2022/07/06(水) 02:25:44 ID:ohXKM6sc.net
女なら話が早い
SNSで相談しろ、工賃タダでやってくれるぞきっと

484 :774RR:2022/07/06(水) 02:29:01 ID:UWy45MvS.net
なんで日本人がG7参加国で最低所得になったのか? と考える方が合理的

485 :774RR:2022/07/06(水) 04:42:53 ID:ACTVvzPn.net
なんでだろう?youtube見てDIYで修理するひとが増えたから?

486 :774RR:2022/07/06(水) 08:45:57 ID:2BrcPGq2.net
車、バイク、家は自分で修理するのがアメリカの文化らしいから、一概にそうは言えない気がする

487 :774RR:2022/07/06(水) 09:15:28 ID:5IDBdXWK.net
女でも自分で何でもやれるようになりたいわよ
対人のしがらみ鬱陶しいからソロでいたいしね

488 :774RR:2022/07/06(水) 09:16:59 ID:dn6rQnDZ.net
セックスアピールうざい

489 :774RR:2022/07/06(水) 09:24:20 ID:lBaYZjEb.net
>>488
オナニーアピールならいい?

490 :774RR:2022/07/06(水) 09:39:12 ID:5IDBdXWK.net
話変わるけど、ヒップバッグをシート後部に乗せて走るのと、
リュックをシート後部に乗せて走るのでは、どっちが運転しやすい?
サイドバッグやシートバッグは嫌なので、どっち買うか悩み中

491 :774RR:2022/07/06(水) 10:41:49 ID:1BQ4pQmQ.net
>>490
乗車時はどっちでも良いんじゃない?
降りたあとの方で考えた方が良い
ポジションなんか気にする必要のないバイクやし

492 :774RR:2022/07/06(水) 11:12:04 ID:5IDBdXWK.net
>>491
降りた後歩き回る事考えたら断然ヒップバッグだな
ありがとう!

493 :774RR:2022/07/06(水) 11:32:01 ID:+PbBepVx.net
近距離、小物ならカドヤのRIDES SHOULDER BAGってやつが気に入って
こればっか使ってる

494 :774RR:2022/07/06(水) 11:37:11 ID:lVuGta4T.net
はよ新色出ないかな

495 :774RR:2022/07/06(水) 17:31:53 ID:RLgglJA0.net
毎年買い替えとるツワモノもおるんかいな。それとも転売で小遣い稼ぎか

496 :774RR:2022/07/06(水) 18:14:02 ID:MKnjB88j.net
W800は全色揃えてるわ
その日の気分で好きな色に乗る

497 :774RR:2022/07/06(水) 19:09:19 ID:RLgglJA0.net
富豪でワロタ

498 :774RR:2022/07/06(水) 19:26:45 ID:hljsMymJ.net
>>493
サイドバッグに一眼レフ+レンズ数本入れると何も入らないので、財布やら小物を持ち運ぶ用途で気になってた!
ショルダーだとズレにくいって謳ってても気付いたらどうしても回転しちゃうイメージなんだけどどう?

499 :774RR:2022/07/06(水) 19:27:12 ID:z7tqGWob.net
能がねえな

500 :774RR:2022/07/06(水) 19:31:57 ID:RLgglJA0.net
もうリュックしょって行こうや

501 :774RR:2022/07/06(水) 19:35:44 ID:z7tqGWob.net
シートにネットで固定でしょ

502 :774RR:2022/07/06(水) 19:42:57 ID:S0zSySQA.net
>>496
それに加えてヘルメット、グローブ、ブーツやウェアも
色んなデザインやカラーを所持してて
13桁のパスワード並みの無限の組み合わせを楽しんでいるんだろう

503 :774RR:2022/07/06(水) 20:06:19 ID:UWy45MvS.net
20LのバックパックにCE規格のプロテクターを入れてる
いつも背負ってるのでいまでは背中にバッグが無いと心もとない感じ

504 :774RR:2022/07/06(水) 21:35:04 ID:+PbBepVx.net
>>498
ずれるよ
カタログでもズレにくいって謳ってるだけでズレないとは言ってない
実際に時々信号待ちでベルトを締め直してる
でも絶対ズレたくないときはシートベルトストッパーを使えばなんとかなるって感じかな

505 :774RR:2022/07/06(水) 23:52:56 ID:hljsMymJ.net
>>504
今使ってるレザーのショルダーがバイク用じゃないのもあって走行中にだらーんと下がってくる?回転してくるんだよね
信号とかですぐ締め直せるのは魅力だよね
1度使ってみるよ!ありがとう!

506 :774RR:2022/07/07(木) 01:41:52 ID:xuu8Dseh.net
>>498
ワンショルダーの肩掛けでウエストベルト付きのバッグを使ってた これはズレない
バイクに乗らないときはウエストベルトはしない

507 :774RR:2022/07/07(木) 07:28:34 ID:jhbVsowS.net
カドヤのやつはバイク用だけあってバッグ部分が使いやすいんよ
例えばグローブをしたまま中の物を取り出しやすいとか
まあウエストベルトがあれば最強だけど、付けちゃうとアウトドア感が出ちゃうもんね

508 :774RR:2022/07/07(木) 09:18:17 ID:dBlNi/dP.net
カドヤのディアスキングローブ使ってるけど、柔らかくてしっくり馴染んでお気に入り
ただ滑り止め部分の革がいかん部分だったのか、ポロポロ黒いのが取れてヤバイ
スマホが使えないのも残念、是非改善してもらいたい

509 :774RR:2022/07/07(木) 19:15:58 ID:/UPN6Gx7.net
バイクじゃなくて、スレが上がってしまったな
責任とって話題を出せ

510 :774RR:2022/07/07(木) 20:39:35 ID:gOvM257i.net
>>507
話聞けば聞くほどカドヤのショルダー欲しくなってきたな
今は完全に見た目が好きでヘルツってとこのツールバッグみたいなショルダー使ってるんだけど、バイク乗る度に締めて、目的地ついたら緩めてってのが地味に面倒で
締めてもカーブでだらーんと脇腹あたりに回ってくるし
ヘルツのはタウンユースにしようかな

511 :774RR:2022/07/07(木) 21:48:16 ID:XQmjRefO.net
カドヤは革ジャン持っとるわ

512 :774RR:2022/07/07(木) 22:26:48 ID:+2pdq/mU.net
SSとか荷物を積載しにくいバイクならまだしも
こんなバイクに乗っててなんで体にカバンを縛り付けて走らなければならのか
オレは丸腰で乗りたい

513 :774RR:2022/07/07(木) 23:00:35 ID:7LpP2d/B.net
カドヤは純正胡麻油だよ

514 :774RR:2022/07/07(木) 23:44:03 ID:9FlQYDOf.net
胡麻辣油がいいな

515 :774RR:2022/07/08(金) 00:40:55 ID:u6xnfSSE.net
トライアンフに旭風防付けてるの見た
スクランブラーだったせいもあるのかすごく違和感があった
W800だと似合うのに、まるで白人が武者の甲冑を着てるような感じ

516 :774RR:2022/07/08(金) 04:24:51 ID:oeBX72Gc.net
オールグレン大尉のことですか?

517 :774RR:2022/07/08(金) 08:11:23 ID:50SacmB1.net
ギース・ハワードかっこええやろ

518 :774RR:2022/07/08(金) 08:23:57 ID:H6gvxSGH.net
ダボー烈風拳!

519 :774RR:2022/07/08(金) 13:49:33 ID:3oou5ZY7.net
マイナポイントで買うには丁度いいな

520 :774RR:2022/07/08(金) 19:32:33 ID:JqcxlkYX.net
プロテクターも考えて以前はBOBLBE-Eのハードシェルのバックパックを背負ってた
W800には似合わないのでBOBLBE-Eは辞めたけど
やはり手荷物とプロテクターの両立はほしいね

521 :774RR:2022/07/08(金) 22:22:58 ID:BSu02iU8.net
MT CARGO なら持ってる

522 :774RR:2022/07/09(土) 11:07:37 ID:3Gm4gvsx.net
現行のW800シリーズ乗ってる方、走行中の音の聞こえ方とかどんな感じですか?
60?くらいで流してる時に程よく排気音が聞こえると良いな〜と思ってるのですが。

CB1100RSから乗り換えを検討中だけど、試乗できるお店が近所になくて…
純正が気に入らなかったら社外品!って思ってたけどまだ社外マフラー少ないのも悩みです。

523 :774RR:2022/07/09(土) 16:31:53 ID:3Gm4gvsx.net
>>522
悩んでますとか書いときながら本日W800買ってしまいました><

524 :774RR:2022/07/09(土) 17:10:10 ID:B2C8KxIx.net
在庫あったの?4月時点で予約しかできないって言われたけど

525 :774RR:2022/07/09(土) 17:15:40 ID:3Gm4gvsx.net
>>524
店頭に現車あるとこで下取り価格良かったのでそのまま買っちゃいました…
いまさらグーバイクで全国の在庫状況見てるけどかなりラッキーだったなぁ

526 :774RR:2022/07/09(土) 21:10:54 ID:axIg6GEi.net
>>522
60キロ出すと排気音は全く聞こえないよ
自分も不満で大和ステンのフルエキ注文したよ
2020年式からは特注になるから納期が更にかかるけど

527 :774RR:2022/07/09(土) 22:06:26 ID:BFKrZapl.net
YouTubeの排気音別マイクで録音したような音は聞こえない。様々な高さの音が、それぞれに遅延したりして、ボワーッとまとわりつくような感じ。個人的にはこれ以上聞かされると疲れるかな。歯切れ良くないし。音量も音質もお腹一杯。

528 :774RR:2022/07/10(日) 00:13:38 ID:FqGw4YP7.net
カタログの数値的にはそこそこ重いW800だけど
乗った感覚や押し引きの取り回しでは軽くて楽に感じるね

529 :774RR:2022/07/10(日) 10:20:29 ID:vXXInctP.net
>>527
左折して加速するときにガードレールや壁に反響する排気音かっこいいよね
あんな感じのドドドド?バタバタバタ?みたいな音が直進時も聞こえると嬉しいな

530 :774RR:2022/07/10(日) 11:17:02 ID:dzKSiXJi.net
>>529
個人的には音はノーマルの排気音で満足しているというか、そこまで排気音にこだわりがない。
前のバイクはケツへの攻撃性が半端なく売却しました。w800は見た目良し。パワーは必要十分。ケツや生殖器にダメージ少なめ。
購入後、新型や新色への興味が薄れました。しばらくコレで行くと決めました。次は電機モーターバイクかも?

531 :774RR:2022/07/10(日) 15:27:46 ID:WliOFF30.net
最新型は音も十分で特に社外マフラーに換えたいとは思わない
ノーマルがいいよ

532 :774RR:2022/07/10(日) 16:52:27 ID:IzazoR3F.net
うちは住宅街なんでノーマルだな
それでも早朝深夜は気を遣う程度の音はするよね

533 :774RR:2022/07/10(日) 17:09:57 ID:vXXInctP.net
純正じゃ満足出来ない俺はまだまだ若い?青い?のかな
そう言えばカドヤのボディバッグ教えてくれた人ありがとう!
昨日買いに行って今日ツーリングで使ってみたけどほとんどずり落ちてこないし大満足です!

534 :774RR:2022/07/10(日) 17:36:37 ID:WliOFF30.net
うん若いね
ノーマルで十分に鼓動を感じられる

535 :774RR:2022/07/10(日) 17:42:03 ID:vXXInctP.net
サブとして街乗りや通勤用に買ったからノーマルでも充分ではあるんだけどね
もう1台が古いキャブ車で鼓動感、振動、音も半端じゃないやつだからどうしても大人しすぎると思ってしまうのかな

536 :774RR:2022/07/10(日) 18:20:26 ID:WliOFF30.net
何年大型バイクに乗ってるんだい?

537 :774RR:2022/07/10(日) 18:24:00 ID:vXXInctP.net
>>536
18で車と同時に取ったからまだ10年ですね!
ビンテージハーレーに憧れたけど、何だかんだで乗るのに気合いいるし、楽なバイクも欲しくてW800買っちゃった

538 :774RR:2022/07/10(日) 18:47:41 ID:WliOFF30.net
うーん、若いね
バイクなりの乗り方ができるようにならないとね
このバイクはねぇ
音が聞こえるくらいの速度で走るのが気持ちいいんだよ

539 :774RR:2022/07/10(日) 19:39:54 ID:vXXInctP.net
>>538
W650とも迷ったんですけどねー
楽に乗る目的で増車するのにまたキャブ買ってもなと
通勤で夏も冬も乗るし…
もう1台のFLHも40年前のバイクなので、2000〜2500回転以内で乗る癖が付いちゃってるので飛ばしたりは全く無いんですけどね
せっかくいい音だからもうちょっと音量が欲しいと欲をかいちゃったわけです

540 :774RR:2022/07/10(日) 19:46:08 ID:WliOFF30.net
音が全てではないでしょ
五感を研ぎ澄ませ

541 :774RR:2022/07/10(日) 20:13:16 ID:FqGw4YP7.net
自分は旧W800です
走ってたら排気音は聴こえない
カムや駆動系のメカ音がシャラシャラと聴こえるくらい
ほとんど無音って感じ

542 :774RR:2022/07/10(日) 20:15:42 ID:FqGw4YP7.net
ツーリングで長距離を乗るときは楽で
無音は無音でいいなと思ってる

543 :774RR:2022/07/10(日) 21:33:03 ID:4461QJuf.net
音はつかれるんだよね

544 :774RR:2022/07/10(日) 23:48:02 ID:BN1v/T0A.net
>>540
視覚聴覚嗅覚触覚味覚

味覚!?

545 :774RR:2022/07/11(月) 00:02:26 ID:5mQAXsOE.net
現行800、走ってると排気音より「シャーーー」ってベベルギアの音の方がよく聞こえる

546 :774RR:2022/07/11(月) 00:19:59 ID:yKelD4Zt.net
みんな耳が悪いのかな…

547 :774RR:2022/07/11(月) 00:56:22 ID:q6bJC1Da.net
>>546には何が聴こえているのだろう?

548 :774RR:2022/07/11(月) 05:19:35 ID:NbqPoner.net
神の囁き

549 :774RR:2022/07/11(月) 07:11:52 ID:2Cv5f+5F.net
ゴッドウィスパーか

550 :774RR:2022/07/11(月) 07:19:19 ID:oI4X7cxp.net
年をとると高音が聞き取れなくなるアレだろ

551 :774RR:2022/07/11(月) 08:24:08.41 ID:yKelD4Zt.net
老人クラブかここは!

552 :774RR:2022/07/11(月) 08:57:51.90 ID:NO4Ek0lH.net
レンタルcafeで3時間ぐらい流したら、ケツがメチャ痛い。シート固いのかな?

553 :774RR:2022/07/11(月) 09:30:53.78 ID:sYYFnDZy.net
歳を取るとケツの筋肉が落ちる

554 :774RR:2022/07/11(月) 17:16:44.64 ID:PBOIyRji.net
>>553
分かる
最近括約筋の衰えが顕著だ
発展場に行っても締まりが悪いユルユルだって言われるし

555 :774RR:2022/07/11(月) 18:36:29.07 ID:AUsblFzh.net
>>548
「もっと走れ」と囁く
そのバイクは悪魔のWと呼ばれた

556 :774RR:2022/07/11(月) 19:06:57.44 ID:nBBwzal4.net
なにいってんだこいつ・・・

557 :774RR:2022/07/11(月) 19:55:51.27 ID:G5J7MTF+.net
ママ、隣のおじいちゃんまた何か呟いているよ
いいのよ、そっとしておいてあげましょう

558 :774RR:2022/07/11(月) 21:22:14.64 ID:p2dH1YaR.net
キモ

559 :774RR:2022/07/11(月) 21:30:59.34 ID:O/4f6AV/.net
そうじゃない。
きもぉぉぉぉぉ!!

これが正解

560 :774RR:2022/07/12(火) 05:57:57.46 ID:jA72k6oC.net
普段から君が話すと周りが黙るでしょ

561 :774RR:2022/07/12(火) 06:48:00.42 ID:o8RZd0Mh.net
いや、表じゃ口開かないんだ俺

562 :774RR:2022/07/12(火) 07:08:04.21 ID:9lPGFY3M.net
キモいね
浮いてるよ

563 :774RR:2022/07/12(火) 07:08:04.21 ID:9lPGFY3M.net
キモいね
浮いてるよ

564 :774RR:2022/07/12(火) 07:08:05.31 ID:9lPGFY3M.net
キモいね
浮いてるよ

565 :774RR:2022/07/12(火) 07:14:06.63 ID:77Tm1JwL.net
W800乗りは陰キャオヤジが多いのか

566 :774RR:2022/07/12(火) 07:18:19.73 ID:Oe3CKIvM.net
テスト

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200