2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki W800 Part40

1 :774RR:2022/06/02(木) 00:01:24.26 ID:OA68AShL.net
◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/


前スレ
Kawasaki W800 Part39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643852192/

>>970
は次スレを立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

739 :774RR:2022/07/25(月) 23:41:38.81 ID:jNcyxlkF.net
俺なら煽ってる車のボンネットに飛び乗ってフロントガラスを突き破り首を絞めて殺害した後、またバイクの運転席に飛び乗って何事もなかったように走り続けるけどな

740 :774RR:2022/07/25(月) 23:42:08.35 ID:d2/FbiGQ.net
>>737
確かに遠目で見ると250とかに見えなくもない…
けど一般道では車よりバイクの方が出だしから速いことが多いし、自分はあんまり詰められないけどなぁ

741 :774RR:2022/07/25(月) 23:56:18.07 ID:dukUIpIi.net
>>738
悪い方にノリノリの時は
二車線になった所で先に行かせて
お前はこの車間が好きなんだろ?って後ろについていく
でもこの手のドライバーは周りを気にしてないんだろうから意味無いけどね

742 :774RR:2022/07/26(火) 00:32:56.97 ID:TpK6OeLj.net
わしならクルマフルボッコかな

743 :774RR:2022/07/26(火) 01:13:23.23 ID://cUf0R8.net
>>741
それはやり過ぎだろう
火炎瓶投げつけるくらいで許すべき

744 :774RR:2022/07/26(火) 07:41:02.61 ID:7auCKNGM.net
>>737
遅いのかも知れないよ
自分のはメーターが10%程速く表示されてるから
100キロで走ってるつもりでも実際は90キロしか出ていない感じ
GPSとの比較だけど

745 :774RR:2022/07/26(火) 08:25:43.32 ID:XanByoZc.net
メーター読みと実測値が違うのは車も一緒のはずなんだけどね

746 :774RR:2022/07/26(火) 08:42:37.15 ID:R8ozP81X.net
>>740
モーター駆動(アシスト)車は出だしが速いからね
程ほど気合入れて回さないとスタートで離される
でも街中で気合入れるのもイキッてると思われそうで躊躇してしまう

747 :774RR:2022/07/26(火) 10:07:25.64 ID:NgWyMUYq.net
>>744
あれってGPSの方が正確なのかな?
俺もいつもメーカーとの誤差が気になってた
メーター読み100km/hでGPSが90km/h
それ以下のスピードだと誤差は少なくなる印象

748 :774RR:2022/07/26(火) 11:01:33 ID:zs6wSr3M.net
車社会の地方によっては「バイクは車に道を譲らなければならない」と思ってる人もいる

749 :774RR:2022/07/26(火) 12:32:31.49 ID:q4ybZQoZ.net
車に乗ってて煽られてもあまり気にならないけど
バイクに乗ってて煽られてるとすげー怖いよな
心臓がバクバクする

750 :774RR:2022/07/26(火) 13:21:56.20 ID:R4s8e/8h.net
>>747
レーダーとナビの速度はあってるので
メーターが違うのかなと
あと、周りの車の感じ120キロで走ってる車がこんなに多い分けねえよなって

751 :774RR:2022/07/26(火) 17:33:00.92 ID:TpK6OeLj.net
おまえら勿論前後ドラレコは付けてるよな?

752 :774RR:2022/07/26(火) 17:55:46.80 ID:/LHMQzSw.net
>>750
速度計は数パーセントから多ければ10パーセント程度はオーバー目に出るような仕様だから、その認識で合ってるよ

753 :774RR:2022/07/26(火) 18:02:42.19 ID:/LHMQzSw.net
>>737
後続車から見ると二輪は見た目の圧力が小さいので意図的ではなくても車間距離が近くなってることがあり
自分が左寄りに走ってるときは中央寄りに後続車の運転席の正面くらいに出ると離れたりする

754 :774RR:2022/07/27(水) 07:55:16.62 ID:sKtqVA7F.net
>>753

W800はタイヤが細いからなおさら圧が低いんだよな
乗ってると軽自動車にもあおられる…

755 :774RR:2022/07/27(水) 11:17:24.31 ID:jMk9o3iq.net
バイクのせいにするなよ
煽るやつは人を見て煽るんだよ

756 :774RR:2022/07/27(水) 11:18:10.23 ID:jMk9o3iq.net
マッチョはスクーターでも煽られないと思うよ

757 :774RR:2022/07/27(水) 12:12:22.66 ID:bNa3W3hL.net
井上尚弥がスクーターに乗っていたら後続車は後ろ姿で怯むだろうか

758 :774RR:2022/07/27(水) 12:24:31.51 ID:n09qZeS3.net
↑コイツ最高にアホ

759 :774RR:2022/07/27(水) 12:37:22.66 ID:py/TjRaU.net
>>755
さすがいつも煽ってる犯罪者の言うことは一味違うな〜
つまりあなたは自分より弱そうな相手には強く出て
自分より強そうな相手には媚びへつらうんですねえ
いや〜流石っす!

760 :774RR:2022/07/27(水) 13:57:32.67 ID:l8IwXmhD.net
道路の水切り溝怖すぎる

761 :774RR:2022/07/27(水) 15:27:50.44 ID:jMk9o3iq.net
>>759
人とはそういうものなんだよ小僧
まだまだだな

762 :774RR:2022/07/27(水) 15:33:25.03 ID:2KfoYhdV.net
>>761
世の中の人間みんながお前と同じだと思わないことだ
お前が前科者でも犯罪を犯したことない人間はいるし
お前が倫理観に欠けたバカだとしても正義感溢れる秀才もいる

763 :774RR:2022/07/27(水) 16:01:38.57 ID:2KfoYhdV.net
言いすぎましたごめんなさい

764 :774RR:2022/07/27(水) 16:28:02 ID:jMk9o3iq.net
>>762
ゆとりはバカだから根も葉もない噂を流すんだよな
俺が前科者? 訴えますよキミ

765 :774RR:2022/07/27(水) 16:28:19 ID:jMk9o3iq.net
>>762
ゆとりはバカだから根も葉もない噂を流すんだよな
俺が前科者? 訴えますよキミ

766 :774RR:2022/07/27(水) 16:35:43 ID:py/TjRaU.net
公道で煽り
掲示板で煽り
次はどこで煽る?

767 :774RR:2022/07/27(水) 16:49:31 ID:jMk9o3iq.net
これも根拠無し
自演?

768 :774RR:2022/07/27(水) 16:50:23 ID:jMk9o3iq.net
頭悪そうだねキミw

769 :774RR:2022/07/27(水) 18:29:50 ID:bNa3W3hL.net
頭が悪そうなのは誰か
このスレの大半の人は察しているようだ

770 :774RR:2022/07/27(水) 19:15:09 ID:1mq8Ici/.net
>>761

771 :774RR:2022/07/27(水) 19:19:35 ID:1mq8Ici/.net
>>755
分かったようなこと言うやんww
ならヒョロガリな俺がメグロでは煽られるのに、ストリートグライドでは全く煽られないのはなぜ?
答えは「バイクを見てるから」だよ

772 :774RR:2022/07/27(水) 19:24:49 ID:nYL68z3R.net
いやチンポだろ

773 :774RR:2022/07/27(水) 20:27:28 ID:a33qP1b/.net
>>771
ヒョロガリw
そのうち煽られるな

774 :774RR:2022/07/27(水) 20:36:18 ID:1mq8Ici/.net
>>773
背は大抵の奴より高いけどな

775 :774RR:2022/07/27(水) 20:51:59 ID:tPeIml2L.net
でもメグロで煽られるんでしょ?

776 :774RR:2022/07/27(水) 20:52:45 ID:tPeIml2L.net
でもメグロで煽られるんでしょ?

777 :774RR:2022/07/27(水) 20:54:19 ID:1mq8Ici/.net
そう、んでやっこカウルのハーレーでは煽られない
ということは人じゃなくてバイクで判断されてるよね?
ということ

778 :774RR:2022/07/27(水) 20:55:35 ID:1mq8Ici/.net
そう、んでやっこカウルのハーレーでは煽られない
ということは人じゃなくてバイクで判断されてるよね?
ということ

779 :774RR:2022/07/27(水) 21:01:57 ID:bO2YRKyv.net
だから
そんな奴はそのうち煽られるよ
走り方に問題があると思う

780 :774RR:2022/07/27(水) 21:24:37 ID:uTZZP0Ta.net
バイクに乗って走ってる人をはたから見ても体格は俺にはわからんなあ

781 :774RR:2022/07/27(水) 21:29:47 ID:TLsJi3s+.net
それはわかるでしょw

782 :774RR:2022/07/27(水) 21:36:33 ID:1mq8Ici/.net
753が言うことが核心をついてると思う

783 :774RR:2022/07/27(水) 22:29:00 ID:uTZZP0Ta.net
たとえばプーチン大統領がもちろん服を着てバイクで走ってるのを見てデブかマッチョかわかる?
ブルース・リーがバイクで走ってたらガリかマッチョか・・・
すまん、例えが昭和で

784 :774RR:2022/07/27(水) 22:35:01 ID:/wbXX3Hv.net
トロそう

785 :774RR:2022/07/27(水) 22:51:06 ID:2KfoYhdV.net
>>783
後ろからじゃどんなふうていか普通は分からないよね
ヘルメットしてるから髪型見えないし
足もほぼ見えない
ちゃんと見えるのは背中だけ
背中が大きかったとしても肥満か筋肉か分からない
そもそもプロテクターで着膨れしてる可能性もある

786 :774RR:2022/07/27(水) 23:17:46 ID:kCynYGp1.net
トロトロ走ってるから煽られるんだろ

787 :774RR:2022/07/27(水) 23:23:44 ID:idXfdvx2.net
>>755,773,775,779,784,786
これが同一人物という恐怖
何をそんなムキになってんだろ…

788 :774RR:2022/07/27(水) 23:31:15 ID:1mq8Ici/.net
週末に言い合ってた痛いオッサンも同一人物じゃないかと踏んでる
1985年から大型乗ってるとかドヤってたやつね

789 :774RR:2022/07/27(水) 23:42:33 ID:jMk9o3iq.net
>>787
なにいってんだこいつ・・・

790 :774RR:2022/07/27(水) 23:45:04 ID:jMk9o3iq.net
>>788
必死だねキミ

791 :774RR:2022/07/27(水) 23:56:27 ID:1mq8Ici/.net
>>790
必死ではない
なんかレスが所々似てるし、またあのおっさんがかまちょしてんだなぁ
とぼんやり思って成り行きを見てた

792 :774RR:2022/07/28(木) 00:01:08 ID:VvDTgmcR.net
煽るかどうかはバイクを見て判断してるんじゃないでしょ
運転の仕方じゃないの

793 :774RR:2022/07/28(木) 00:02:09 ID:VvDTgmcR.net
ヒョロガリがモタモタしてたら煽られるよ〜

794 :774RR:2022/07/28(木) 07:27:22 ID:+RKiZhCF.net
>>792
その理屈に「マッチョはスクーターでも煽られない」と言う>>756は納得しないだろう

795 :774RR:2022/07/28(木) 08:34:00 ID:OW4gwvQa.net
赤ちゃんが乗っています、のステッカーをヘルメットに貼ったらどうだ?
え、どこに?
ドライバーは青ざめて離れていくかも

796 :774RR:2022/07/28(木) 09:22:12 ID:VvDTgmcR.net
>>794
頭が固いな〜
それは煽られる理由が一つとは限らないということではないのかな
ただハーレーだろうがゴールドウィングだろうが煽られる時は煽られると思うよ

797 :774RR:2022/07/28(木) 10:14:36 ID:x1ndPyts.net
お腹の中って思う

798 :774RR:2022/07/28(木) 11:36:10 ID:qzoef8an.net
左に寄り気味に走ると車が抜こうとして近付いてくることはあるよね
真ん中走って交通の流れに乗っていればまず煽られることなくない?
それでも煽ってくる奴はちょっと頭おかしい人だと思って素直に先に行かせるかな
関わるだけ損よ

799 :774RR:2022/07/28(木) 12:20:01 ID:X4t4rYc0.net
>>796
かなり強引な論旨のすり替えだな

800 :774RR:2022/07/28(木) 13:52:02 ID:VvDTgmcR.net
>>799
それは論旨のすり替えとは言わないよね
言葉の使い方を勉強した方がいいね

801 :774RR:2022/07/28(木) 14:08:26 ID:VvDTgmcR.net
>>798
あと僕のバイクがカッコいいから近づいてよく見たいのかも知れないしね
まあそんな場合はサッサと先に行くからいいけどね

802 :774RR:2022/07/28(木) 14:56:35 ID:YnAMUR0d.net
どんな理由があろうと煽る奴が悪いんだから
煽られても気にせず自分の走りを貫こう
悪質な場合は後で警察にドラレコ提出でおk

803 :774RR:2022/07/28(木) 14:59:44 ID:YnAMUR0d.net
白いバイク乗ってる人は
青いジャージと白いヘルメットを着用すればなぜか煽られなくなる

804 :774RR:2022/07/28(木) 17:55:52 ID:+RKiZhCF.net
>>800
>煽るやつは人を見て煽るんだよ
の論理が破綻したので
>それは煽られる理由が一つとは限らないということ
と苦しい言い逃れをしてるように見えるな

805 :774RR:2022/07/28(木) 18:12:52 ID:+RKiZhCF.net
>>798
前のバイクが左寄りだと後続車の運転者は目の前が開けてるので煽る気はなくても近寄ってしまう事があるので
そんな人は運転席の正面にバイクが居ると離れていくよ

806 :774RR:2022/07/28(木) 18:16:03 ID:+RKiZhCF.net
煽り運転じゃなくても車間距離が近い人は居るので、そんな時は譲るか逃げるか
ぶつかれば自分の身が危ういからね

807 :774RR:2022/07/28(木) 18:26:07 ID:en+oVh+C.net
>>804
貴方は見苦しいですよ
煽る理由なんて一つではないでしょう

808 :774RR:2022/07/28(木) 18:51:03 ID:+RKiZhCF.net
>>807
その認識には同意しますがコメントの流れとは別の話

>煽るやつは人を見て煽る
と語る人に聞かせたい言葉です

809 :774RR:2022/07/28(木) 19:23:39 ID:VvDTgmcR.net
見た目だけでなく動きも見て自分より明らかに強そうな人を煽るバカはいないと思うけど

810 :774RR:2022/07/28(木) 19:25:56 ID:VvDTgmcR.net
僕の場合は自分の意見に対して人の意見も認めているわけで
それは論旨のすり替えとは言わないのだよ
頭良さそうに見せようとしてるアホみたいで少し悲しいね

811 :774RR:2022/07/28(木) 19:33:43 ID:pV7liCV0.net
なんかの具合で一時ウォブルがよく出てたんだけど
一車線から二車線になるところで自分と後続の車が
同じタイミングで追い越し車線に出て加速してた時に
ウォブルが出始めるとみるみる車間が広がって警戒されたなぁ
後ろから見ると今にもコケそうで怖いだろうね

812 :774RR:2022/07/28(木) 19:35:40 ID:PArP0wkS.net
>>809
煽ってる時点で救いようのないバカ
弱い相手を選んで煽ってるやつは救いようのないバカの中でも最底辺のクズ
君は後者のようだな

813 :774RR:2022/07/28(木) 20:05:50 ID:FqUonDhG.net
W800の話しようよ
久しぶりに来たら、またバーエンドミラー君の荒らしかよ

814 :774RR:2022/07/28(木) 20:32:00 ID:IjgXHf3W.net
こんな掲示板ごときでムキになって言い合っちゃう時点で同レベルやん

815 :774RR:2022/07/28(木) 20:33:34 ID:IjgXHf3W.net
夏もよく乗るからちょい硬めの冴速オイル入れてみたけどあんまり変わらんなぁ

816 :774RR:2022/07/28(木) 20:57:52 ID:xD9hMFSc.net
>>755
こいつのせいでこんなことに…

817 :774RR:2022/07/28(木) 21:16:18 ID:x1ndPyts.net
今の10代20代はSNSでキモいやつがいたらさっさとブロックする
キモいやつに時間を使いたくない
ここのおっさん共はいつまで経ってもあぼーんを覚えない

818 :774RR:2022/07/28(木) 21:18:09 ID:dWkYbgqx.net
ワッチョイないとアボーン面倒じゃん
日をまたぐとしばらく分からなくなるし

819 :774RR:2022/07/28(木) 22:02:27 ID:VvDTgmcR.net
>>812
キミはバカなのか?
僕は自分から煽ったりしないよ

820 :774RR:2022/07/28(木) 22:09:44 ID:T8xW5LRU.net
↑ボクちゃんは早く寝なさい

821 :774RR:2022/07/28(木) 22:51:18 ID:LZbnDxg6.net
またおまえか

822 :774RR:2022/07/28(木) 22:54:11 ID:1lFBnhol.net
ID真っ赤だからすぐ分かる

823 :774RR:2022/07/28(木) 23:20:50 ID:yr938Eur.net
インテリぶったバカいるな

824 :774RR:2022/07/29(金) 00:15:16 ID:T9+GvUft.net
俺にはバイクの動きで乗り手が強いか弱いかなんてわからないが
>>809はどうやって知るのですか?

825 :774RR:2022/07/29(金) 06:46:35 ID:pAQtfp21.net
あ~夏休み~

826 :774RR:2022/07/29(金) 12:34:38 ID:Qlxe+BF0.net
>>819 「僕は自分から煽ったりしないよ」とは
僕は外的要因があったら煽り運転しますよ、って意味かも

827 :774RR:2022/07/29(金) 12:37:39 ID:QFKwW51B.net
先行車が制限速度で走ってたら
「逆煽りだ!」とか因縁つけて煽るんだろうね
普通の人は何があろうと煽らない

828 :774RR:2022/07/29(金) 13:07:59 ID:GaPXR1Jn.net
↑粘着質ってキモいよね

829 :774RR:2022/07/29(金) 13:17:44 ID:/CdPt2qL.net
>>826 >>827
自分ではわからないだろうけど
客観的にみるとおまえらが勝手に妄想して
それを人のせいにしているだけで
おまえらが最低だわ

830 :774RR:2022/07/29(金) 13:50:24 ID:kUA3fA8I.net
煽ったりする奴は相手を見てやってるのは間違いないよスクーターに乗ってる時とか舐められるもん
昨日もスクーター載ってて理由はわからんけど軽トラの兄ちゃんに追い抜きざまなんかワーワー言われた
また追いついて横通る時もワーワー言ってたので停めてガンつけてやったのに降りてこんのよね
何がしたいんかわからん
その後、違うルートに行ったみたいだけど別のT字交差点でこっちが黄から赤信号駆け込みで右折、相手が右から見切り発進で右折の形で出会った
クラクションブーブーならされたので「なんなんかボケ茄子!」って言ったけどやっぱ降りてこずそのまま通り過ぎてった

831 :774RR:2022/07/29(金) 14:40:59 ID:LqtZ3nmB.net
>>826 >>827
今まさに貴方達は煽ってます
心を入れ替えないといけません

832 :774RR:2022/07/29(金) 14:46:32 ID:q/Jo70LE.net
煽り運転の話ってことが分からないかな

833 :774RR:2022/07/29(金) 15:12:55 ID:8WwdZ+ht.net
こんなにしつこく煽る性格の人は運転でもやるでしょ

834 :774RR:2022/07/29(金) 18:07:52 ID:Qlxe+BF0.net
まあ、ちょっと頭の悪い人が反射的にコメントしてるだけなので、だからこそ本音が現れるけど
整合性や意味を読むのは無駄か

835 :774RR:2022/07/29(金) 19:36:04 ID:fDSw0rU6.net
しつこいよ
おまえが一番バカなんだから無理するなよ

836 :774RR:2022/07/29(金) 21:16:44 ID:PW1EszHc.net
>>811
何キロで出るのか知らないけど出るよ
スポークホイールだし
あとサドルバッグとかつけてたら顕著に出る

そういう時は「チャックチャックイエーガー」って唱えて耐えるるのさ

837 :774RR:2022/07/29(金) 21:52:42 ID:eQ/72gvw.net
チャックイエガーってブッ飛ばしていたひとでしょう。そんな名前を唱えたらアクセル開きそう。

838 :774RR:2022/07/30(土) 00:52:12 ID:2WGzADSt.net
インテリぶったハゲが調子こいてて草

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200