2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R 20台目 【MC52】

1 :774RR:2022/06/02(木) 23:49:52.77 ID:7bMQJNm2.net
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 19台目 【MC52】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1648335678/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

348 :774RR:2022/06/12(日) 17:40:39.05 ID:F8Xn6Qpe.net
>>347
安いね
どこで買うの?

349 :774RR:2022/06/12(日) 17:49:37.86 ID:9artG9Er.net
>>348
激安バイク屋

350 :774RR:2022/06/12(日) 17:50:43.22 ID:N590rNNr.net
レンタルで乗ってみた。今時の250パワーあるな、宝の持ち腐れになりそう。街乗りにちょうどいいとか聞くけど俺にはオーバースペックだな

351 :774RR:2022/06/12(日) 18:40:40.88 ID:c1rgZrsW.net
車検ないのは魅力だと思うけどな
大型SSと400と原付2種が2台あっての増車だから車検ないの助かる

352 :774RR:2022/06/12(日) 18:41:58.01 ID:O9fUCKVy.net
車検は車で血反吐吐くからせめてバイクはそこまで手がかからない子がいい

353 :774RR:2022/06/12(日) 18:47:06.22 ID:F8Xn6Qpe.net
住んでる地域や家族構成でも変わるし、
趣味もバイクだけとは限らないからな。
首都圏なら年収1000万でも足らないわ
貧乏学生しか頭に浮かばない発想力は残念

354 :774RR:2022/06/12(日) 19:03:38.00 ID:DQMoYtSi.net
大型はいろいろめんどう
ミドルは車検あるし
原2は自動車専用道乗れないし
おっさんライダーには
250ccがちょうどいい

355 :774RR:2022/06/12(日) 20:53:27.00 ID:cW/cdnU+.net
納車した矢先で今回の新型発表はかなりショックを受けたが2500台注文受付後
オーダーストップにより来年持ち越しになるよりは旧型でも乗れるほうがまだマシかな。

356 :774RR:2022/06/12(日) 21:06:12.71 ID:c1rgZrsW.net
言うても人気車種じゃないから最初が厳しいだけでボチボチ手に入ると思うけどね

357 :774RR:2022/06/12(日) 21:12:27.57 ID:c/JOHU00.net
レブル待ちの人が買うかつーと買わないだろうし
まあマイナーチェンジで色々よくなったしそれなりに売れるとは思う

358 :774RR:2022/06/12(日) 21:12:43.45 ID:zVaEy0JC.net
某チェーンに流れてきた
ちょい傷未登録とか一瞬で売れたよ
250ではレブルの次に人気だと思うわ
r25とかninja250とか売れ残ってるもん

359 :774RR:2022/06/12(日) 21:18:32.96 ID:mVcwFuas.net
販売実績は2019年が最高で約2600台 その後はtop10圏外のため不明 2000台以下と推測できる
2400台生産されるならいずれ入手できそう

360 :774RR:2022/06/12(日) 21:20:31.06 ID:DQMoYtSi.net
何色が人気なんだろう

361 :774RR:2022/06/12(日) 21:25:46.05 ID:F8Xn6Qpe.net
2020年2,225台て出てるぞ
ホンダは2019年よりは売れないだろウト見たんだろうな

362 :774RR:2022/06/12(日) 21:29:35.51 ID:BfBiDVMD.net
>>345
趣味の乗り物なのに何マジになってるの?

363 :774RR:2022/06/12(日) 21:49:08.14 ID:NwIxjeou.net
250という排気量のこのシンプルなバイクに魅力を見出しているのに、なんで大型勧めるの?
50歳前後のリターンになると、車も持ってるし、家もあるし、会社の付き合いもあるし、親のこととか
色々持ち出しが多い状況で、100万〜150万近くする大型は少しハードル高いし、仮に大型購入したとしてもいちいち法律の縛りがある車検のあるバイクは不要と思うし(4.5年に一回の車検ならまた別だが)、気軽に自動二輪乗りたいというのもあって、その条件で車体価格54万というのは凄く魅力的なんだわ。喩えがおかしい?かもしれんが、ロレックスかパテックフィリップ、或いはグランドセイコーの100万円の時計は素晴らしいけど、グランドセイコーの50万円のモデルで充分、それと同じ感覚だ。
特級品は確かに素晴らしいけど、普及品でもそこに価値を見出していることに対して価値観を押し付けるなんて異常だと思う。

364 :774RR:2022/06/12(日) 21:52:02.82 ID:F8Xn6Qpe.net
きっと地方で家族も少ないバイクしか趣味のない寂しいおっさんの戯れだからそっとしておいてあげよう
金持ちならこんなこと言わないし、成金ならこんなバイクに興味すら持たない

365 :774RR:2022/06/12(日) 22:29:16 ID:mXkZ7jHr.net
中古はマジで瞬殺だな
soxによさげなのあったけど3日目で消えてた

366 :774RR:2022/06/12(日) 22:37:37 ID:/6/QPmXR.net
>>345
ン千万ローン抱えて
かーちゃんに監視されてる身の上なんだが
なんか文句あるか?

367 :774RR:2022/06/12(日) 22:49:38.06 ID:ucCY5EoT.net
大型マウントほと見苦しいものはない
バイクスレで一番うざい

368 :774RR:2022/06/12(日) 23:00:34 ID:j85f+3st.net
欲しい層にはある程度行き渡っているだろうし、待ってたら買えそうだね。待てない人が中古か他車に流れてる感じと予想。

369 :774RR:2022/06/12(日) 23:21:39 ID:af0y0jy7.net
>>345人気すぎだろwww

370 :774RR:2022/06/12(日) 23:27:58 ID:c/JOHU00.net
たいして大きくもない身長なので250かのって400までだし
そんな遠出するつもりもないからなあ
車検は思ってるよりめんどいよ

371 :774RR:2022/06/12(日) 23:34:25.63 ID:OLub92bE.net
まだ未来ある若人に対して言うのはいいと思うが三十とか四十代に対して甲斐性やら経済力をおちょくるような言動はタブーだわな

372 :774RR:2022/06/12(日) 23:51:17.26 ID:af0y0jy7.net
>>371
もうそこまで歳食っちゃ絶対取り返せないもんw

373 :774RR:2022/06/13(月) 00:00:07.95 ID:elL6iZF3.net
匿名掲示板でマウント取るために張り付くような無駄な人生だけは送るなよw

374 :774RR:2022/06/13(月) 00:41:52.17 ID:vg8gKeOe.net
>>370
ユーザー車検めんどいなら金払って店に丸投げよ

375 :774RR:2022/06/13(月) 02:02:55.44 ID:On3VC3AX.net
レブルがもうちっとコンパクトで車重160キロくらいならレブル買ってた

376 :774RR:2022/06/13(月) 03:45:32 ID:U4Q/IA5J.net
レンタル試乗した際にハンドル幅がやけに広いと思った 同じようなテーパーバーのGSX-S750より広い
なんでこんな幅広なんだろう

377 :774RR:2022/06/13(月) 05:21:10 ID:VEKzpZod.net
今は250もそうだけど125の人気も凄いよ
グロムとかモンキー買えないもん

378 :774RR:2022/06/13(月) 06:24:25.00 ID:oifXW/HJ.net
>>375
レブルなら1100欲しいわ
金と土地があれば買いたい

379 :774RR:2022/06/13(月) 07:15:58.26 ID:9APMTVx1.net
人気が凄くて買えないというより物が入ってこない方が大きい
軒並み受注停止中

380 :774RR:2022/06/13(月) 07:53:30 ID:8NcVl1Sx.net
>>376
未舗装路もそこそこ走れるようにする為かもね
オンよりのブロックタイヤ履かせれば結構いけるかも
レブルベースのなんちゃってスクランブラーCL250よりも
軽さは正義よ

381 :774RR:2022/06/13(月) 08:28:57.55 ID:fugMvSbm.net
>>370
身長云々なら排気量ではなくてシート高だろ

382 :774RR:2022/06/13(月) 08:30:01.12 ID:fugMvSbm.net
>>378
1100はラストオーダー締切
CB1100と同じやんね

383 :774RR:2022/06/13(月) 08:42:05.54 ID:OoIzk/Ub.net
規制前モデルとしては予定生産数に達しただけ

384 :774RR:2022/06/13(月) 08:49:56.59 ID:ht935c65.net
>>381
身長162cm
股下70cmのホビットだが
CB250R買ったわ
足付きは試してない

385 :774RR:2022/06/13(月) 09:03:42.18 ID:YiATe0tN.net
CB250Rはカタログのシート高より低く見積もって大丈夫だな。
座ると沈み込む。

386 :774RR:2022/06/13(月) 09:05:37.59 ID:j0NN3LUY.net
試してから書き込んで下さいよ~
これから遠方のホンダドリームに行くけど身長163の俺もいまだに足つきが気になってんのよね

387 :774RR:2022/06/13(月) 09:06:46.14 ID:fKuXrw8E.net
初期型のモタード顔負けの足つきの悪さは
オンリーワンの乗り味だったのかな

388 :774RR:2022/06/13(月) 09:34:31.17 ID:XemIaLl7.net
165の股下70でバレリーナだったわ

389 :774RR:2022/06/13(月) 09:53:38.56 ID:53QTAPrx.net
右足ステップに乗せた場合の
左足は?それでもバレリーナ?
指の付け根ぐらいは届きます?

390 :774RR:2022/06/13(月) 09:54:18.81 ID:/8NUcHFl.net
シート高よりシート形状が悪い
社外で良いシートが有れば良いが

391 :774RR:2022/06/13(月) 10:01:41.10 ID:On3VC3AX.net
ローダウンキット売ってるじゃん
775mmまで下がるよ
女子でも乗れる

392 :774RR:2022/06/13(月) 10:28:48.85 ID:eO5CPEhm.net
このバイクでもハンドル幅広すぎると感じる

393 :774RR:2022/06/13(月) 10:45:49.75 ID:MTRVM4mb.net
セパハンさえついてくれれば…

394 :774RR:2022/06/13(月) 10:46:27.09 ID:53QTAPrx.net
足付き重視するならレブルしかないもんな
だが俺はツンツンだろうが乗る

395 :774RR:2022/06/13(月) 10:54:15.40 ID:XemIaLl7.net
>>389
両足でバレリーナね
片足で踵付かないぐらい

396 :774RR:2022/06/13(月) 11:08:07.75 ID:UFQ06KHd.net
ハンドルぐらい自分で変えれば?
ハリケーンとかキット出してただろ
自分で出来なきゃ用品店に持ってけばやってくれる

397 :774RR:2022/06/13(月) 11:25:54.32 ID:0Qdw83v9.net
ローダウンキット買うぐらいなら
エンジンガード買うわ

398 :774RR:2022/06/13(月) 11:40:09.76 ID:11jc0QNU.net
短足ってかわいそうだな

399 :774RR:2022/06/13(月) 12:00:05.86 ID:j9uQ0igH.net
股下74cmだと両足ギリ母指球つくぐらいか

400 :774RR:2022/06/13(月) 12:18:29 ID:NAjPwa0u.net
足届かない女子でもオフロード乗ってる人もいるし短足は腕磨け

401 :774RR:2022/06/13(月) 12:34:05 ID:h9U9JK5I.net
ハンドルなんていくらでも変えられるのになんでカスタムしないの?w
ローダウンだってあるじゃん

402 :774RR:2022/06/13(月) 12:37:38 ID:mOuVfkDE.net
自分の気に入らない部分が1つでもあると癇癪起こしちゃう子供みたいなおじさんが多いんだろ
既製品なんだから100%自分の思い通りになるなんてあり得ないのに

403 :774RR:2022/06/13(月) 14:30:10.98 ID:bYtZxgJ4.net
納期最短で8月
最悪で来春だって

404 :774RR:2022/06/13(月) 14:34:48.56 ID:mEi+702U.net
250とか女も乗るんだからシート高750位にすりゃいいのに

405 :774RR:2022/06/13(月) 14:42:05.13 ID:Ax0Jd+v+.net
青購入予約したが
赤もいいなぁってなってて困る

406 :774RR:2022/06/13(月) 14:44:02.19 ID:Ax0Jd+v+.net
>>404
日本人仕様の
ホーネットとかバリオスとかは
そのぐらいだけど
今は世界仕様で売らなければならないからな
短足低身長の日本人に合わしたら
世界で売れなくなるだろ

407 :774RR:2022/06/13(月) 15:03:30.55 ID:xXQehibC.net
>>403
増車だから8月なら全然いいな
予約だけしてる
来春ならキャンセルして他と思ったりもするけど、他に似たようなバイクですぐ買える新車はないというw

408 :774RR:2022/06/13(月) 15:16:24 ID:mEi+702U.net
>>406
インドとかで売ってる東アジアの黄色人種向けでもシート高くね?

409 :774RR:2022/06/13(月) 15:18:22 ID:xxKJpQ4g.net
>>406
今の最たる二輪市場はアジア諸国だからオフやデュアルパーパスみたいな特異ジャンルでない限りシート高は低い方が売れる
ネイキッドだと800mm超えると途端に販売力は弱くなる

410 :774RR:2022/06/13(月) 15:59:40.74 ID:/qHKv7sw.net
まぁレブル人気なのって短足でも乗りやすいからやろな

411 :774RR:2022/06/13(月) 16:31:41.82 ID:j0NN3LUY.net
地元のドリームから帰宅
うちのところは黒一台が入荷予定9月で青赤の入荷は未定でした
身長163股下70ですが両足付けると土踏まずの手前まで付いたので
これなら自分でも大丈夫だと一安心でした
それと暫く旧車の250に乗っていたので最近の250のデカさと威圧感に
ビビりまくってたら息子ほど歳の離れた店員さんに
「免許はもうお取りですか?」と訊かれて少し恥ずかしかったです
あれくらいの大きさならセンタースタンド標準装備して欲しかったってのは帰宅した今でも思います

412 :774RR:2022/06/13(月) 16:36:43.15 ID:j0NN3LUY.net
母指球べったり、の方が分かりやすかったか

413 :774RR:2022/06/13(月) 17:02:20.23 ID:J5RZfMoN.net
身長

414 :774RR:2022/06/13(月) 17:05:19.99 ID:J5RZfMoN.net
身長169だが、手足は長い方。自分では手足長いのは逆にコンプレックス。
CB乗る時は逆に幸いして、両足べったり、
幅広ハンドルもちょうどよい。
思うに外国人向けの仕様なんだと納得。

415 :774RR:2022/06/13(月) 17:13:32.12 ID:3ev6DfE9.net
SSっぽいスパンとバンクする感じはシート高あってのもんじゃないの?
初代しか知らんけど。

416 :774RR:2022/06/13(月) 17:14:44.54 ID:70rKqTJ1.net
>>411
ほぼスペック同じ
参考になりました。
たぶん俺も大丈夫そう
今は133kgのシート高785mmの
GSX125を乗ってるので

417 :774RR:2022/06/13(月) 17:29:04.42 ID:bYtZxgJ4.net
展示車が125しか無くて跨がったら両足バレリーナに近い状態になってあせったけどシート高815mmもあるのねw
250の方が20mm低いってどーいうことなんだろう

418 :774RR:2022/06/13(月) 17:41:34.83 ID:J9sl47aP.net
このバイクは軽いからツンツンでも余裕よ
他のバイクでは踏ん張れないくらい傾いたとしてもこいつなら支えられると思う

419 :774RR:2022/06/13(月) 19:00:49.54 ID:L8wKaAcj.net
ハンドル交換したいんだけど、ハリケーンのナロー1型に交換した人いない?
ポン付け出来そうかなぁと思って

420 :774RR:2022/06/13(月) 19:04:58.49 ID:Ea4MG4k8.net
ドリームで契約してきた
7月入荷分は試乗車かレンタ用だって
9月入荷分からデリバリー開始みたい

421 :774RR:2022/06/13(月) 19:26:17 ID:Vzz4vjma.net
>>420
なんだそれ
ゴミみたいな店だな

422 :774RR:2022/06/13(月) 19:50:56 ID:BGtAQB4g.net
旧型はまだまだ余ってる状態だからそのうちスリッパ特需も落ち着くんじゃないかな
250クラスは結局スペック厨が多いのでより高性能なのが出ればそっちに流れる
レブルは他が壊滅したジャンルだから売れてるだけで競争相手がいない

423 :774RR:2022/06/13(月) 19:56:16.59 ID:Ac0Np0pP.net
カタログ届いたー
やっぱり赤もいいなぁ
まじ迷う
https://i.imgur.com/NVKdOpJ.jpg

424 :774RR:2022/06/13(月) 20:02:14.53 ID:fIPV5pA+.net
>>384
163cm
不安だけど購入しました。

425 :774RR:2022/06/13(月) 20:30:44.52 ID:/4JYNSwL.net
スペックじゃなくて見た目だと思うけどなー
もちろんコロナ特需はあっただろうけど

426 :774RR:2022/06/13(月) 20:39:06.39 ID:66W0Y7JF.net
>>422
スペック厨なら単気筒は選ばんだろ、、、、jk

427 :774RR:2022/06/13(月) 20:41:48.15 ID:BGtAQB4g.net
>>426
ネオレトロ他に出てる?そーゆーことだぞ

428 :774RR:2022/06/13(月) 20:48:19.19 ID:Ac0Np0pP.net
ジクサー250と最後まで迷ったが
丸目ライトでCB選んだ

429 :774RR:2022/06/13(月) 20:53:05.88 ID:1tX70sNj.net
>>423
タイヤも真っ黒になったんだな。
黒選ぶとフォークも黒ってやりすぎ?ブロンズのアクセントが好き。

430 :774RR:2022/06/13(月) 20:53:12.11 ID:1tX70sNj.net
>>423
タイヤも真っ黒になったんだな。
黒選ぶとフォークも黒ってやりすぎ?ブロンズのアクセントが好き。

431 :774RR:2022/06/13(月) 21:04:54.41 ID:9APMTVx1.net
タイヤは元から真っ黒じゃね

>>423
俺は「最初に入ってくるやつ。何色でもいい」で予約したよ

432 :774RR:2022/06/13(月) 21:08:59.45 ID:cFVI8IxQ.net
>>422
レブルをジャメリカンと同じ括りにするのは乗ったことないやつの見方だな
競争相手がいないのは事実だがあれは既存のジャンルにはなかったバイクだろ

433 :774RR:2022/06/13(月) 21:18:53.81 ID:66W0Y7JF.net
>>427
スバルトピレンとかあるだろ

434 :774RR:2022/06/13(月) 21:19:26.74 ID:L3AMCEaU.net
xsr250を待ってたけど気配がないわ

435 :774RR:2022/06/13(月) 21:29:12.58 ID:Dh9P0hqW.net
レブルは足つきのいいストファイと見るべきだろうなあ

436 :774RR:2022/06/13(月) 21:42:24.69 ID:BGtAQB4g.net
>>433
あのさぁ
ハスク選ぶ奴が候補にするバイクじゃないでしょ

437 :774RR:2022/06/13(月) 22:03:28.54 ID:elL6iZF3.net
ジクサーも意味わからんほど足付き悪いんよな
なんでやねん

438 :774RR:2022/06/13(月) 22:12:48.80 ID:R8NTsamI.net
ジクサーもシート高あるはずなのに結構売れてるんだな

439 :774RR:2022/06/13(月) 22:19:14.01 ID:Ac0Np0pP.net
安いからな

440 :774RR:2022/06/13(月) 23:04:28.67 ID:Dh9P0hqW.net
ジクサーはすごく安い150ccとかものすごく安い
実用車と割り切ればとてもいいバイクだと思う

441 :774RR:2022/06/13(月) 23:06:15.83 ID:mgjw6xwL.net
2021売上TOP10/シート高

1位 Rebel250 690mm
2位 PCX160  764mm
3位 ZX-25R  785mm
4位 R25/MT25 780mm
5位 ADV150   795mm
6位 CRF250L  830/880mm
7位 GIXXER250 800mm
8位 SEROW   830mm
9位 GSX250R  790mm
10位 CBR250RR 790mm

442 :774RR:2022/06/13(月) 23:52:12.40 ID:Ac0Np0pP.net
ヘッドライトがカメムシみたいだからやだよジクサー

443 :774RR:2022/06/14(火) 00:09:48.15 ID:6uPOzcFh.net
ZX-25Rとか売れてるのか
しかしなぜCB250R売れないんだ

444 :774RR:2022/06/14(火) 00:16:41.28 ID:ugHml9Hz.net
短足に売れるバイクは強い

445 :774RR:2022/06/14(火) 00:17:01.41 ID:0iC/Q6Rj.net
>>441
ZXとか250RRの方がシート低いんだな

446 :774RR:2022/06/14(火) 00:45:50.53 ID:S9pzZozl.net
発表前から予約してるけど納期は8月かな?みたいな感じだった
早く納車されないかな

447 :774RR:2022/06/14(火) 01:14:11.73 ID:zGGhF5Wt.net
>>443
レブルが車でいうところのN箱並に突出してるしネオクラ需要が自社競合して相当吸われてそうな気がする
レブル250: 12048台
pcx160: 6667台
zx25R: 4761台

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200