2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R 20台目 【MC52】

1 :774RR:2022/06/02(木) 23:49:52.77 ID:7bMQJNm2.net
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 19台目 【MC52】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1648335678/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

389 :774RR:2022/06/13(月) 09:53:38.56 ID:53QTAPrx.net
右足ステップに乗せた場合の
左足は?それでもバレリーナ?
指の付け根ぐらいは届きます?

390 :774RR:2022/06/13(月) 09:54:18.81 ID:/8NUcHFl.net
シート高よりシート形状が悪い
社外で良いシートが有れば良いが

391 :774RR:2022/06/13(月) 10:01:41.10 ID:On3VC3AX.net
ローダウンキット売ってるじゃん
775mmまで下がるよ
女子でも乗れる

392 :774RR:2022/06/13(月) 10:28:48.85 ID:eO5CPEhm.net
このバイクでもハンドル幅広すぎると感じる

393 :774RR:2022/06/13(月) 10:45:49.75 ID:MTRVM4mb.net
セパハンさえついてくれれば…

394 :774RR:2022/06/13(月) 10:46:27.09 ID:53QTAPrx.net
足付き重視するならレブルしかないもんな
だが俺はツンツンだろうが乗る

395 :774RR:2022/06/13(月) 10:54:15.40 ID:XemIaLl7.net
>>389
両足でバレリーナね
片足で踵付かないぐらい

396 :774RR:2022/06/13(月) 11:08:07.75 ID:UFQ06KHd.net
ハンドルぐらい自分で変えれば?
ハリケーンとかキット出してただろ
自分で出来なきゃ用品店に持ってけばやってくれる

397 :774RR:2022/06/13(月) 11:25:54.32 ID:0Qdw83v9.net
ローダウンキット買うぐらいなら
エンジンガード買うわ

398 :774RR:2022/06/13(月) 11:40:09.76 ID:11jc0QNU.net
短足ってかわいそうだな

399 :774RR:2022/06/13(月) 12:00:05.86 ID:j9uQ0igH.net
股下74cmだと両足ギリ母指球つくぐらいか

400 :774RR:2022/06/13(月) 12:18:29 ID:NAjPwa0u.net
足届かない女子でもオフロード乗ってる人もいるし短足は腕磨け

401 :774RR:2022/06/13(月) 12:34:05 ID:h9U9JK5I.net
ハンドルなんていくらでも変えられるのになんでカスタムしないの?w
ローダウンだってあるじゃん

402 :774RR:2022/06/13(月) 12:37:38 ID:mOuVfkDE.net
自分の気に入らない部分が1つでもあると癇癪起こしちゃう子供みたいなおじさんが多いんだろ
既製品なんだから100%自分の思い通りになるなんてあり得ないのに

403 :774RR:2022/06/13(月) 14:30:10.98 ID:bYtZxgJ4.net
納期最短で8月
最悪で来春だって

404 :774RR:2022/06/13(月) 14:34:48.56 ID:mEi+702U.net
250とか女も乗るんだからシート高750位にすりゃいいのに

405 :774RR:2022/06/13(月) 14:42:05.13 ID:Ax0Jd+v+.net
青購入予約したが
赤もいいなぁってなってて困る

406 :774RR:2022/06/13(月) 14:44:02.19 ID:Ax0Jd+v+.net
>>404
日本人仕様の
ホーネットとかバリオスとかは
そのぐらいだけど
今は世界仕様で売らなければならないからな
短足低身長の日本人に合わしたら
世界で売れなくなるだろ

407 :774RR:2022/06/13(月) 15:03:30.55 ID:xXQehibC.net
>>403
増車だから8月なら全然いいな
予約だけしてる
来春ならキャンセルして他と思ったりもするけど、他に似たようなバイクですぐ買える新車はないというw

408 :774RR:2022/06/13(月) 15:16:24 ID:mEi+702U.net
>>406
インドとかで売ってる東アジアの黄色人種向けでもシート高くね?

409 :774RR:2022/06/13(月) 15:18:22 ID:xxKJpQ4g.net
>>406
今の最たる二輪市場はアジア諸国だからオフやデュアルパーパスみたいな特異ジャンルでない限りシート高は低い方が売れる
ネイキッドだと800mm超えると途端に販売力は弱くなる

410 :774RR:2022/06/13(月) 15:59:40.74 ID:/qHKv7sw.net
まぁレブル人気なのって短足でも乗りやすいからやろな

411 :774RR:2022/06/13(月) 16:31:41.82 ID:j0NN3LUY.net
地元のドリームから帰宅
うちのところは黒一台が入荷予定9月で青赤の入荷は未定でした
身長163股下70ですが両足付けると土踏まずの手前まで付いたので
これなら自分でも大丈夫だと一安心でした
それと暫く旧車の250に乗っていたので最近の250のデカさと威圧感に
ビビりまくってたら息子ほど歳の離れた店員さんに
「免許はもうお取りですか?」と訊かれて少し恥ずかしかったです
あれくらいの大きさならセンタースタンド標準装備して欲しかったってのは帰宅した今でも思います

412 :774RR:2022/06/13(月) 16:36:43.15 ID:j0NN3LUY.net
母指球べったり、の方が分かりやすかったか

413 :774RR:2022/06/13(月) 17:02:20.23 ID:J5RZfMoN.net
身長

414 :774RR:2022/06/13(月) 17:05:19.99 ID:J5RZfMoN.net
身長169だが、手足は長い方。自分では手足長いのは逆にコンプレックス。
CB乗る時は逆に幸いして、両足べったり、
幅広ハンドルもちょうどよい。
思うに外国人向けの仕様なんだと納得。

415 :774RR:2022/06/13(月) 17:13:32.12 ID:3ev6DfE9.net
SSっぽいスパンとバンクする感じはシート高あってのもんじゃないの?
初代しか知らんけど。

416 :774RR:2022/06/13(月) 17:14:44.54 ID:70rKqTJ1.net
>>411
ほぼスペック同じ
参考になりました。
たぶん俺も大丈夫そう
今は133kgのシート高785mmの
GSX125を乗ってるので

417 :774RR:2022/06/13(月) 17:29:04.42 ID:bYtZxgJ4.net
展示車が125しか無くて跨がったら両足バレリーナに近い状態になってあせったけどシート高815mmもあるのねw
250の方が20mm低いってどーいうことなんだろう

418 :774RR:2022/06/13(月) 17:41:34.83 ID:J9sl47aP.net
このバイクは軽いからツンツンでも余裕よ
他のバイクでは踏ん張れないくらい傾いたとしてもこいつなら支えられると思う

419 :774RR:2022/06/13(月) 19:00:49.54 ID:L8wKaAcj.net
ハンドル交換したいんだけど、ハリケーンのナロー1型に交換した人いない?
ポン付け出来そうかなぁと思って

420 :774RR:2022/06/13(月) 19:04:58.49 ID:Ea4MG4k8.net
ドリームで契約してきた
7月入荷分は試乗車かレンタ用だって
9月入荷分からデリバリー開始みたい

421 :774RR:2022/06/13(月) 19:26:17 ID:Vzz4vjma.net
>>420
なんだそれ
ゴミみたいな店だな

422 :774RR:2022/06/13(月) 19:50:56 ID:BGtAQB4g.net
旧型はまだまだ余ってる状態だからそのうちスリッパ特需も落ち着くんじゃないかな
250クラスは結局スペック厨が多いのでより高性能なのが出ればそっちに流れる
レブルは他が壊滅したジャンルだから売れてるだけで競争相手がいない

423 :774RR:2022/06/13(月) 19:56:16.59 ID:Ac0Np0pP.net
カタログ届いたー
やっぱり赤もいいなぁ
まじ迷う
https://i.imgur.com/NVKdOpJ.jpg

424 :774RR:2022/06/13(月) 20:02:14.53 ID:fIPV5pA+.net
>>384
163cm
不安だけど購入しました。

425 :774RR:2022/06/13(月) 20:30:44.52 ID:/4JYNSwL.net
スペックじゃなくて見た目だと思うけどなー
もちろんコロナ特需はあっただろうけど

426 :774RR:2022/06/13(月) 20:39:06.39 ID:66W0Y7JF.net
>>422
スペック厨なら単気筒は選ばんだろ、、、、jk

427 :774RR:2022/06/13(月) 20:41:48.15 ID:BGtAQB4g.net
>>426
ネオレトロ他に出てる?そーゆーことだぞ

428 :774RR:2022/06/13(月) 20:48:19.19 ID:Ac0Np0pP.net
ジクサー250と最後まで迷ったが
丸目ライトでCB選んだ

429 :774RR:2022/06/13(月) 20:53:05.88 ID:1tX70sNj.net
>>423
タイヤも真っ黒になったんだな。
黒選ぶとフォークも黒ってやりすぎ?ブロンズのアクセントが好き。

430 :774RR:2022/06/13(月) 20:53:12.11 ID:1tX70sNj.net
>>423
タイヤも真っ黒になったんだな。
黒選ぶとフォークも黒ってやりすぎ?ブロンズのアクセントが好き。

431 :774RR:2022/06/13(月) 21:04:54.41 ID:9APMTVx1.net
タイヤは元から真っ黒じゃね

>>423
俺は「最初に入ってくるやつ。何色でもいい」で予約したよ

432 :774RR:2022/06/13(月) 21:08:59.45 ID:cFVI8IxQ.net
>>422
レブルをジャメリカンと同じ括りにするのは乗ったことないやつの見方だな
競争相手がいないのは事実だがあれは既存のジャンルにはなかったバイクだろ

433 :774RR:2022/06/13(月) 21:18:53.81 ID:66W0Y7JF.net
>>427
スバルトピレンとかあるだろ

434 :774RR:2022/06/13(月) 21:19:26.74 ID:L3AMCEaU.net
xsr250を待ってたけど気配がないわ

435 :774RR:2022/06/13(月) 21:29:12.58 ID:Dh9P0hqW.net
レブルは足つきのいいストファイと見るべきだろうなあ

436 :774RR:2022/06/13(月) 21:42:24.69 ID:BGtAQB4g.net
>>433
あのさぁ
ハスク選ぶ奴が候補にするバイクじゃないでしょ

437 :774RR:2022/06/13(月) 22:03:28.54 ID:elL6iZF3.net
ジクサーも意味わからんほど足付き悪いんよな
なんでやねん

438 :774RR:2022/06/13(月) 22:12:48.80 ID:R8NTsamI.net
ジクサーもシート高あるはずなのに結構売れてるんだな

439 :774RR:2022/06/13(月) 22:19:14.01 ID:Ac0Np0pP.net
安いからな

440 :774RR:2022/06/13(月) 23:04:28.67 ID:Dh9P0hqW.net
ジクサーはすごく安い150ccとかものすごく安い
実用車と割り切ればとてもいいバイクだと思う

441 :774RR:2022/06/13(月) 23:06:15.83 ID:mgjw6xwL.net
2021売上TOP10/シート高

1位 Rebel250 690mm
2位 PCX160  764mm
3位 ZX-25R  785mm
4位 R25/MT25 780mm
5位 ADV150   795mm
6位 CRF250L  830/880mm
7位 GIXXER250 800mm
8位 SEROW   830mm
9位 GSX250R  790mm
10位 CBR250RR 790mm

442 :774RR:2022/06/13(月) 23:52:12.40 ID:Ac0Np0pP.net
ヘッドライトがカメムシみたいだからやだよジクサー

443 :774RR:2022/06/14(火) 00:09:48.15 ID:6uPOzcFh.net
ZX-25Rとか売れてるのか
しかしなぜCB250R売れないんだ

444 :774RR:2022/06/14(火) 00:16:41.28 ID:ugHml9Hz.net
短足に売れるバイクは強い

445 :774RR:2022/06/14(火) 00:17:01.41 ID:0iC/Q6Rj.net
>>441
ZXとか250RRの方がシート低いんだな

446 :774RR:2022/06/14(火) 00:45:50.53 ID:S9pzZozl.net
発表前から予約してるけど納期は8月かな?みたいな感じだった
早く納車されないかな

447 :774RR:2022/06/14(火) 01:14:11.73 ID:zGGhF5Wt.net
>>443
レブルが車でいうところのN箱並に突出してるしネオクラ需要が自社競合して相当吸われてそうな気がする
レブル250: 12048台
pcx160: 6667台
zx25R: 4761台

448 :774RR:2022/06/14(火) 02:12:00.06 ID:+x5luYE2.net
玄人好みのバイクだし、なかなか売れにくいわね
社外パーツもそこそこある位には売れてるし、御の字ちゃうかな?

449 :774RR:2022/06/14(火) 05:52:26.61 ID:rWU5OK7c.net
身長150cmのちがみなさんでも
ニタボに乗れるわけだな

450 :774RR:2022/06/14(火) 06:20:17.43 ID:I7hlVyWb.net
苦痛にならない範囲でシート高高いほうがヒザが楽じゃね?

451 :774RR:2022/06/14(火) 06:28:47.42 ID:bNp5ZG2U.net
スポーツバイクでシート高800以下って意味わからん
よって125Rが至高のバイク

452 :774RR:2022/06/14(火) 06:54:36.35 ID:GvlBcYLr.net
>>388
股下の測り方間違ってない? いくらなんでも短すぎるよ。160cm,73cm

453 :774RR:2022/06/14(火) 07:00:50 ID:RsM6OG7j.net
スポーツバイクなの?

454 :774RR:2022/06/14(火) 07:11:24 ID:98BxXTS5.net
>>452
短足で悪かったな

455 :774RR:2022/06/14(火) 10:32:14.28 ID:cCpAIaVN.net
>>448
玄人ってバイク便ライダーとか?

456 :774RR:2022/06/14(火) 11:24:12.89 ID:6/isJUDs.net
夏に納車されても運転しないしな
秋頃でええわ。納車

457 :774RR:2022/06/14(火) 12:14:26.31 ID:eT8VJZE+.net
通勤用に買うから年中運転するな
毎日PCX通勤だと飽きるから増車してみる
大型は通勤に出すには面倒すぎるし

458 :774RR:2022/06/14(火) 12:29:50.08 ID:6/isJUDs.net
大型は何もかもめんどくさいわな
そんな加速度いる?

459 :774RR:2022/06/14(火) 12:32:58.00 ID:6Y6YftHU.net
趣味兼ねた通勤用で久々のバイクだから楽しみ
ショップでの予約順は一番だったけどいつになるかなー
初回に割り当てあるといいんだが

460 :774RR:2022/06/14(火) 13:21:43.09 ID:TOkAuaOR.net
何色が入ってくるかわからないガチャ

461 :774RR:2022/06/14(火) 13:42:24.08 ID:KUrxmyEh.net
新型、いいよな。マフラーが違和感のない形になったのが嬉しい。

462 :774RR:2022/06/14(火) 14:03:02.82 ID:Iy8K51vs.net
さっきいつものお店に電話したら発売日に渡せるって言われたわ

463 :774RR:2022/06/14(火) 14:13:46.02 ID:WbhUkih1.net
CB300Rのパーツは換装できるんかねえ
黄色仕様にしたかっただけなんだが

464 :774RR:2022/06/14(火) 14:19:30.03 ID:usUhX6ZL.net
できるとの情報が

465 :774RR:2022/06/14(火) 14:31:33.65 ID:M2sVUXtF.net
海外通販で純正部品の取り寄せできるならオレも突撃したい

466 :774RR:2022/06/14(火) 14:32:45.53 ID:TOkAuaOR.net
輸入代行の手数料であきらめたことがある

467 :774RR:2022/06/14(火) 14:42:21.65 ID:7rQ8Vkut.net
俺はマットブルーのままでええわ
渋くてカッコいい

468 :774RR:2022/06/14(火) 15:27:50.78 ID:+2e+XSg1.net
>>465
ヤフオクとかで東南アジアモデルの純正部品売ってる人に手数料払うからお願いでいけんじゃないかな

469 :774RR:2022/06/14(火) 17:49:43.35 ID:VtQq4Zhy.net
タンクだけラッピングするとかもありかなとは思うんだけどな

470 :774RR:2022/06/14(火) 19:54:21.23 ID:KUrxmyEh.net
レブルと違ってプレミア価格が付くバイクじゃないから入手しやすいのかな?
近所の店にはCB125Rもフリーの在庫がある。

471 :774RR:2022/06/14(火) 20:03:17.52 ID:SspIeCkK.net
>>470
入荷数が圧倒的に少ないから入手難

472 :774RR:2022/06/14(火) 20:23:33.34 ID:Aatxdypf.net
このバイクはセパハンつかないのかね?

473 :774RR:2022/06/14(火) 21:07:37.96 ID:/npTZ2Yk.net
>>470
フリーな在庫とは?
新品飾ってあって、誰でも好きな時に買えるということですか?

474 :774RR:2022/06/14(火) 21:32:37.63 ID:VlmGdHnI.net
>>472
トップブリッジ下に汎用セパハンの取り付け自体は可能、但しまともな運転は不可
https://twitter.com/cafe088cafe570/status/1312556229667950593

運転に支障のない高さまで上げると結局ノーマルバーハンと同じ位置になる様
https://i.imgur.com/s3yeLgS.jpg

ちなみにCB1000R用セパハン風ハンドルキットが250Rにもポン付け可能とのこと
https://news.bikebros.co.jp/parts/news20201012-01/
(deleted an unsolicited ad)

475 :774RR:2022/06/14(火) 22:35:20.02 ID:RsM6OG7j.net
つっても普通のSSくらいのポジションに見える
ステップもバックステップにしないと乗りにくいかもだけど

476 :774RR:2022/06/14(火) 22:59:48.71 ID:Ny0O8KWw.net
トップブリッジ上になるけど、突き出してスーパーナウのやつがつくよ。
自分のは55ミリアップのを使ってる。48φね。
ただしフルステア切るとタンクに干渉するし、ロックも掛かりにくいので現在調整中。
ブレーキホースもケーブル類もそのまま使えるがブレーキホースはメータに当たるし取り回しが無理してる。

477 :774RR:2022/06/14(火) 23:10:29.06 ID:Ny0O8KWw.net
>>472
スーパーナウの48φがつく
トップブリッジ上で突き出して、自分のは55ミリアップを使ってる。
ただしフルステアを切るとタンクに干渉しロックが掛かりにくいので良い角度を調整中。ブレーキホースとケーブルはそのまま使えるけどブレーキホースの取り回しに注意。

478 :774RR:2022/06/15(水) 09:00:45.88 ID:39y0N+xh.net
どうせ樹脂なんだから、専用タンクカバーとセットでセパハン出してくれたらなあ…
いくらになるんだって話だが。

479 :774RR:2022/06/15(水) 09:41:17.65 ID:1nQbQ1eC.net
今タンクって鉄じゃないの?
磁石くっつかないじゃん

480 :774RR:2022/06/15(水) 10:24:17 ID:bXbVo7Jj.net
なんでセパハンにしたがるのかな?
コントロール性はむしろ悪化するでしょ
モタードみたいに強引に振り回す乗り方が楽しいと思うけど

481 :774RR:2022/06/15(水) 10:35:48.04 ID:DbWyZMm1.net
昭和世代の琴線に触れるんだよセパハンは。
つまり言ってる連中は十中八九中高年者。

482 :774RR:2022/06/15(水) 11:03:44.22 ID:gLjxkFvW.net
腹出て腰も頭髪もヤバいのに?

483 :774RR:2022/06/15(水) 11:05:27.92 ID:h3gcQcls.net
腹は出てるが
頭皮はまだサラサラだぞ

484 :774RR:2022/06/15(水) 11:50:01.54 ID:KireA6o3.net
ジクサーSF買うかニンジャ250SLを買うんだな

485 :774RR:2022/06/15(水) 13:34:54.35 ID:mJ23en3n.net
別にセパハンにしたがるのはいいんじゃないかな
大学生の息子もセパハンの攻めてる姿勢がカッコいいと言ってたよ

486 :774RR:2022/06/15(水) 13:39:17.31 ID:fIeIDT91.net
>>483
見栄を張るな

487 :774RR:2022/06/15(水) 15:17:09.53 ID:lSHgh5h6.net
現行のターボ車が最近
ガソリン車はあと30年は消えないよ

488 :774RR:2022/06/15(水) 18:18:11.38 ID:hkFDhafe.net
操ってる感ならアップハンだけどセパハンの方が一体感があって好きだわ。

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200