2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R 20台目 【MC52】

1 :774RR:2022/06/02(木) 23:49:52.77 ID:7bMQJNm2.net
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 19台目 【MC52】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1648335678/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

753 :774RR:2022/06/24(金) 23:15:19 ID:4xiqK7Df.net
新型はフェンダーがタンクと同色だよ

754 :774RR:2022/06/24(金) 23:25:28 ID:tQwHOjZR.net
わしは黒い方が好きじゃ

755 :774RR:2022/06/24(金) 23:44:08 ID:A0IBvr4R.net
黒一択だったが煤けたような黒が段々嫌になってきてる

756 :774RR:2022/06/25(土) 00:26:24 ID:RdFdekX5.net
>>753
ということは黒が1番色チェンしやすいのね
タイからイエロータンク輸入してくれる人がいればすぐ変えたいから黒買っとこ

757 :774RR:2022/06/25(土) 01:16:32 ID:sw2vgC//.net
黒は圧倒的に新型がいいと思うが
赤青は現行機がいい、フェンダーまで色付けられると安っぽく見える

758 :774RR:2022/06/25(土) 01:28:24 ID:xkDnl/XS.net
全く同感だ
新型買ってフェンダーだけオプションパーツとかで黒に戻せるの?

759 :774RR:2022/06/25(土) 05:24:07 ID:qYRkNoIf.net
赤注文納期遅延組だけど
とりあえずインナーチューブガード?だけ黒に換えてみてイマイチだったらフェンダーも黒にしようと思ってる

760 :774RR:2022/06/25(土) 06:31:00 ID:99KbsD0g.net
黒買って飽きたらタンクカバーを青に変えるつもりで黒を発注しました

761 :774RR:2022/06/25(土) 09:06:49 ID:8FWt6F+Y.net
タンクカバー結構高ぇんだな。
チャイナ製の安い互換品とないものか。

762 :774RR:2022/06/25(土) 09:18:42 ID:HqHhCty2.net
青でコケて修復ついでにマッド黒に塗った
カッコよくなった

763 :774RR:2022/06/25(土) 09:19:08 ID:grx4kADt.net
赤はフェンダー揃いもいい感じ
新型の特徴で目立つ部分でもあるし

764 :774RR:2022/06/25(土) 09:27:39 ID:zysyxYyg.net
>>758
フロントフェンダーはホイール外さないと無理だからタンクよりかなりハードル高い

765 :774RR:2022/06/25(土) 10:12:30 ID:Kl4eGVH8.net
>>764
なるほど
じゃあ黒買ってタンクだけ青に変えればいいのか

766 :774RR:2022/06/25(土) 11:38:36 ID:Aj3ysQjH.net
フェンダー交換くらい小学生でもいけるやろ

767 :774RR:2022/06/25(土) 11:59:28 ID:KHdml7tM.net
フェンダーに色いれるならタンデムシート下のカウルにも色いれたらいいのに

768 :774RR:2022/06/25(土) 12:29:46 ID:99KbsD0g.net
最近のホンダって元々シートカウルに色を入れてたのを黒にしているよね

769 :774RR:2022/06/25(土) 12:34:40 ID:grx4kADt.net
付け替えで色変えるつもりならフロントフォークまで黒い黒はちょっとバランス悪いな

770 :774RR:2022/06/25(土) 12:55:46 ID:QM5+5AiW.net
>>762
泥黒か

771 :774RR:2022/06/25(土) 12:55:59 ID:Ev2F5C23.net
黒金の仏壇カラーが最強なんだよな

772 :774RR:2022/06/25(土) 13:23:32 ID:b1yD9Jtf.net
なんかVIPって感じがするしな

773 :774RR:2022/06/25(土) 13:29:56 ID:99KbsD0g.net
仏壇カラーw それな!www

774 :774RR:2022/06/25(土) 13:48:19 ID:QM5+5AiW.net
黒檀かよ

775 :774RR:2022/06/25(土) 13:59:14 ID:WtPeY3/w.net
まあ青が一番渋くてクールだよ

776 :774RR:2022/06/25(土) 14:14:57 ID:Cx5AAgxZ.net
タンクカバーをマジカルカーボンでラッピングしてみたい

777 :774RR:2022/06/25(土) 14:20:49 ID:KO6babHZ.net
買ったら色なんかどうでもよくなるよ

778 :774RR:2022/06/25(土) 15:20:07 ID:Kl4eGVH8.net
>>771
何か事故りそうw

779 :774RR:2022/06/25(土) 16:32:36 ID:WO3A+gZA.net
霊柩車やな

780 :774RR:2022/06/25(土) 16:37:12 ID:UDF2/c+S.net
色不問て予約してたけど今日黒で色指定お願いしてきたわ
俺も仏壇色と呼ぶ事にする

781 :774RR:2022/06/25(土) 18:51:35 ID:fmpCZ+FQ.net
新型はフロントフォークも黒だから仏壇にならないよ メタリックブラックでゴールドじゃないとね

782 :774RR:2022/06/25(土) 20:12:00 ID:Kl4eGVH8.net
バッテリーのアクセスが悪いって話だけど
バッテリー交換の時に費用が高くなったりするの?

783 :774RR:2022/06/25(土) 20:29:02 ID:chbD0Bdx.net
>>825
カウル脱着の数で工賃が上乗せされる店が多いから、追加でかかるのは覚悟しないといけない
こいつの欠点はここだけだよなー

784 :774RR:2022/06/25(土) 20:37:01 ID:Cx5AAgxZ.net
プラグ交換が面倒なのも萎える

785 :774RR:2022/06/25(土) 21:04:50 ID:g14vxXKJ.net
ホンダ マスの集中化です(ニッコリ)

ならあのでかくて重いマフラーをどうにかしろよ

786 :774RR:2022/06/25(土) 21:08:08 ID:g14vxXKJ.net
バイクカバー→タンク→バッテリー→プラグだからまとめてやった方がいいね その時にバイクカバーの色変するつもり

787 :774RR:2022/06/25(土) 22:08:05 ID:tAMGl/fx.net
バッテリとプラグへのアクセスが最悪なのは欠点だよなあ
バッテリは線引っ張ればマシになるけどプラグがなあ

788 :774RR:2022/06/25(土) 23:13:12 ID:cKnsNTwe.net
ん?CL250だと・・

789 :774RR:2022/06/26(日) 04:42:43 ID:tBSdVdUZ.net
>>782
自分もさっきYouTubeでバッテリー交換の動画見てみたけど面倒臭いというレベルで
難しいとかそれなりの技術を要するというレベルではなかったから費用には関係してこなさそう
自分でも出来るレベルでしたからこちら雪国ですが一安心って感じでしたよ

790 :774RR:2022/06/26(日) 05:21:23 ID:wN1aVqF3.net
>>788
CL出るならそっち買いたいな

791 :774RR:2022/06/26(日) 05:44:29 ID:ecGJlVpe.net
CB400SFも復活するらしいぞ
とか言って需要を分散させる作戦

792 :774RR:2022/06/26(日) 07:28:52 ID:UshYPnMc.net
etc助成費に間に合わないのが痛いな
CLは気になってたけど、来年まで待てないわ

793 :774RR:2022/06/26(日) 07:49:25 ID:8BJssWEN.net
秋 またやるだろう

794 :774RR:2022/06/26(日) 09:43:42 ID:5VlPFb1G.net
フロントフェンダーを塗装のため外そうと思ってネットを検索したら
ホイールを外さないと外れないという内容を見つけたのですが・・・・
やっぱりホイール脱着前提でしょうか?

795 :774RR:2022/06/26(日) 11:45:43 ID:njuxj23/.net
>>790
ホンダスレでアレだが本当はXSR250が出るならそっちを買いたいw あ、ちゃんとCB250Rを発注していますよ

796 :774RR:2022/06/26(日) 13:19:25 ID:ujaoCcwj.net
ホンダ以外も良いけど、いかんせんホンダ以外は錆びまくるからなあ

797 :774RR:2022/06/26(日) 13:38:23 ID:UshYPnMc.net
ヤマハ→カワサキ→ホンダときたから次はスズキだな

798 :774RR:2022/06/26(日) 14:00:37 ID:uCZLW4yt.net
色なんでもOKで予約してて黒なら7末から8月に納車可能と連絡きた
やっぱり赤は少し先なんだね

799 :774RR:2022/06/26(日) 14:05:18 ID:u6kqWg2o.net
ホンダ以外は意外と国内二輪に力入れてないからなー
カワサキに期待するくらいかな?
xsr250、グース250、バリオス3の共演が見たかった

800 :774RR:2022/06/26(日) 14:46:34 ID:njuxj23/.net
ホンダ 優等生
ヤマハ 意識高い系
カワサキ 漢



スズキ 菌、変態

801 :774RR:2022/06/26(日) 17:30:05 ID:HmAucMMU.net
タイ製の謎のアンダーカウル買った人いるんだろうか
面白そうだけど3万は勇気がいる。。

802 :774RR:2022/06/26(日) 18:06:35 ID:r1lBzJPe.net
クソダセェじゃんアレ。
変なテールカウルも売ってるけど。
ああいうの見ると、やっぱ東南アジアはZとかMTみたいなのがウケるんだろなって思うわ。

803 :774RR:2022/06/26(日) 18:50:30 ID:uCZLW4yt.net
テールカウルはいいなと思った
ショートテール好きじゃないので…

804 :774RR:2022/06/26(日) 23:12:44 ID:1X6mypY/.net
パチモンガンダム感・・・
https://i.imgur.com/R6xwDzB.jpg

805 :774RR:2022/06/27(月) 03:38:56 ID:rJTB0T/r.net
ダサすぎワロタw

806 :774RR:2022/06/27(月) 12:29:15 ID:KBiDVN+D.net
軽快感が無くなるカスタムはヤダね

807 :774RR:2022/06/27(月) 12:49:51 ID:mbO59baR.net
まあ珍走団もアレがカッコいいと思っているんだろうし仕方ないか

808 :774RR:2022/06/27(月) 18:07:19 ID:XHuTnCgA.net
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1034772.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Do0AGTvUwAIzADV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Do0AGTtUYAIycvq.jpg

これまでに気に入ったカスタムはこれら2台かな

809 :774RR:2022/06/27(月) 19:42:25 ID:EKblej65.net
ビキニカウルいいね
売ってたら欲しいけどどこにもないという

810 :774RR:2022/06/27(月) 20:41:35 ID:a5AMRaFT.net
冬はカウル欲しくなるよね

811 :774RR:2022/06/27(月) 21:58:03 ID:mwjughhl.net
ホーク11風か。単気筒だとホーク1か?

812 :774RR:2022/06/27(月) 22:46:45 ID:AEVSuC+H.net
>>808
2枚目のロケットカウル結局製品化されなかったな

813 :774RR:2022/06/28(火) 00:31:17 ID:QHwdxcTf.net
どこのメーカーも似たカウルばっかりだしなあ
違う種類のカウルも欲しい

814 :774RR:2022/06/28(火) 01:10:44 ID:guKZdeEx.net
ビジバイ用のアレ

815 :774RR:2022/06/28(火) 02:24:43 ID:O52O2yui.net
青で決まりだと思ってたけど赤は単色じゃなくて模様があるのな、変えようかな悩む

816 :774RR:2022/06/28(火) 06:56:20 ID:n/Oga0pr.net
>>815
模様?

817 :774RR:2022/06/28(火) 07:07:10 ID:ne03Uf0R.net
黒が納期早いっていうから黒にした
赤もいいなーとは思ったけど納期10月以降になりそうだと

818 :774RR:2022/06/28(火) 07:15:32 ID:rK0V+bEk.net
納期とか気にする? 今乗ってるバイクないのかな?
黒青8月 赤10月以降って
言われたが赤を契約したわ
納車されるまでジスペケ125乗ります

819 :774RR:2022/06/28(火) 07:21:19 ID:n/Oga0pr.net
みんなどこで申し込んでるの?

820 :774RR:2022/06/28(火) 07:50:49 ID:F4Zdj2zb.net
県内の激安バイク店
自宅から片道30kmぐらい

821 :774RR:2022/06/28(火) 11:46:13 ID:THqYzVZV.net
>>819
赤髭男爵

822 :774RR:2022/06/28(火) 12:47:15 ID:XtOBLUJH.net
>>818
大型SS、400cc2気筒、PCX125、PCX e:HEVがあるけど早く欲しいじゃん
まあ大して色にこだわりないので

823 :774RR:2022/06/28(火) 14:28:30 ID:uJYTO+O8.net
PCX125を無償で下さい

824 :774RR:2022/06/28(火) 14:46:11 ID:THqYzVZV.net
あ、じゃあ俺は大型SSで!

825 :774RR:2022/06/28(火) 17:14:19 ID:lCkYK3B7.net
400cc2気筒はオレで

826 :774RR:2022/06/28(火) 17:25:26 ID:TjvV6U3O.net
>>812
まず車体が売れないことにはどうにもならんよ

827 :774RR:2022/06/28(火) 19:38:11 ID:omsoxRdu.net
e:HEV人気ないな!

828 :774RR:2022/06/28(火) 21:02:07 ID:v3Xfsk9x.net
シート下スペースが狭いスクーターなんて

829 :774RR:2022/06/28(火) 21:23:00 ID:omsoxRdu.net
それでもフルフェイスは入るけどね

830 :774RR:2022/06/29(水) 00:04:16 ID:X9pzhsfF.net
CB250Rは壮年世代とかリターンが多いから仕方ないけど、鏡に映った自分の姿に良くない印象がある、との意見をたまに見るけど。
それは普段着がイケてないからという、もともとの
問題がある。

ここで一つ魔法のアイテム教えるわ。
下半身だけでもいいのでライダースパンツ、
つまり皮つなぎの下半身だけ、こいつを履けば
どんな中年でもそれなりに決まるわ。

ハーレー乗った爺さんとかオッサン連中がそれなりに見えるのは服のおかげでもある。

831 :774RR:2022/06/29(水) 01:38:12 ID:Ix/a248l.net
おっさんライダーはなぜか大きめサイズを選ぶのでやたらとデカい塊みたいになるんだよね
元が太いからなおさら
痩せる&ジャストサイズを着るだけでましになるよ

832 :774RR:2022/06/29(水) 07:15:08 ID:llD55Ach.net
Gパンにひざプロテクター
上はフルメッシュジャケット
手袋 フルフェイス
エルフのシューズ

これでツーリングしてます
45才 身長163cm体重70kg股下70cmのデブおっさんです

833 :774RR:2022/06/29(水) 07:42:06 ID:UhzKDeLq.net
全身ワークマンコーデの俺に隙はなかった。メッシュジャケットに
コミネの黄色のプロテクターを入れると黄色が透けて見えるが、
差し色としてバッチリだぜ。

834 :774RR:2022/06/29(水) 07:47:48 ID:sXBMlhSo.net
ぼきは全身ユニクロ

835 :774RR:2022/06/29(水) 09:46:13 ID:JWQ6LR6D.net
まあ250のバイクが似合うと言われるのもアレだが

836 :774RR:2022/06/29(水) 10:14:04 ID:7mo3r4rX.net
ワークマンです
ドリームで買ってたけど高い割に作りが甘くて1/5くらいの値段で買えるから徐々にワークマンに移ります

837 :774RR:2022/06/29(水) 10:34:36 ID:ZdUKJmxN.net
普段でも、ツーリング先でも昼ご飯は蕎麦(大盛り可)にしとけば普通に痩せていくはずなのはわかってるんだけどな。

なぜか出先で食べてしまう、唐揚げとソフトクリーム

838 :774RR:2022/06/29(水) 11:49:02 ID:1Rz+dpo6.net
100円自販機の炭酸飲料

839 :774RR:2022/06/29(水) 13:44:49 ID:X9pzhsfF.net
一番の問題はツーリング終わり、泊まり宿から必ず風俗利用してその後焼肉でフィニッシュするから、そこが問題だわ。

840 :774RR:2022/06/29(水) 14:04:28 ID:ZtXoCEIH.net
出先のソウルフードとソフトクリームが止められん
細身のhyodが似合わない腹になりつつあるのを自覚

841 :774RR:2022/06/29(水) 14:11:49 ID:kKpbOYGT.net
>>839
きも

842 :774RR:2022/06/29(水) 14:29:41 ID:KniEvD21.net
玉コンニャクにしましょう
東北限定だけど

843 :774RR:2022/06/29(水) 15:39:45 ID:1nVvZvuo.net
https://pbs.twimg.com/media/FV_iSfYakAAO6Zn.jpg

844 :774RR:2022/06/29(水) 15:50:17 ID:Z6jv2P/Z.net
>>843
ハイエースが納期早そうなのでハイエースにするか

845 :774RR:2022/06/29(水) 15:55:47 ID:4xSJKBvj.net
>>843
コレ見ると二輪はまだマシなのか

846 :774RR:2022/06/29(水) 16:45:43 ID:ZtXoCEIH.net
玉こんにゃくは山形が有名なんやね
群馬行ったら必ず食べるわ

先週だか女性ライダーがタイトなライダース着て乗っててカッコええなと思た
小柄だから小さい車体が丁度良くてな

847 :774RR:2022/06/29(水) 17:19:27 ID:KYMpUn2y.net
ランクルは4年待ちだしな

848 :774RR:2022/06/29(水) 18:09:48 ID:eNZoByZv.net
プラド人気ないん?

849 :774RR:2022/06/29(水) 21:16:09 ID:b9znUVDs.net
新型の黒を発注(納期未定)してるけど最初からマフラー変えるか悩む

850 :774RR:2022/06/29(水) 21:46:14 ID:X9pzhsfF.net
最初からだと、その違いが全く分からないし感動もないよ。自分の場合、一年半後に変えたから感動ひとしお。

851 :774RR:2022/06/29(水) 22:06:08 ID:bEwKzV/v.net
まあ言うてもスリップオンだろうから劇的には変わらんでしょ
殆どが音と見た目が目的で変えるんだろうし
納車前からLCIのショートにしようかと思ってる
そしてバッテリーもリチウムバッテリーに変えたらトータル5kgくらい軽くなって殆どPCX並みの重量にww

852 :774RR:2022/06/30(木) 00:00:58 ID:bgiuTLIq.net
納車整備でLCI付けてくれるバイク屋なんてあるの?

853 :774RR:2022/06/30(木) 00:26:06 ID:eiiKBgBk.net
いや、納車日に自分で付けるよ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200