2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AT】ベンリィ50・110 Part34 【スクーター】

1 :774RR:2022/06/06(月) 12:47:41 ID:DIDUuJU1.net
公式
http://www.honda.co.jp/BENLY/


前スレ
【AT】ベンリィ50・110 Part33 【スクーター】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1639629238/

164 :774RR:2022/07/20(水) 07:17:53.94 ID:NaPxh6jD.net
逆にベンリィe:は無音だからなぁ

165 :774RR:2022/07/20(水) 07:35:15.45 ID:57rg2A9K.net
水冷50は終始バリバリいってとてもうるさいよね

166 :774RR:2022/07/20(水) 08:50:11.97 ID:nU80M73v.net
ベンリーeの個人リースも始めてくれねえかな

167 :774RR:2022/07/21(木) 08:23:32.84 ID:QjRgUeJW.net
PCX売ってこれ買おうと思ってるんですが
メットインがない以外にこのバイク乗ってて困ることありますか?

168 :774RR:2022/07/21(木) 10:11:09 ID:rUHri+4Z.net
遅い

169 :774RR:2022/07/21(木) 10:36:06.99 ID:k2igRoSv.net
>>167
◎シート高が低いので長身の足が長い人は膝が持ち上がる姿勢になるので疲れる。
◎PCXと比べて足が伸ばせない。
◎PCXと比べると遅い。
PCXで試しに急な長い坂で50km/hで走ってみるといい。
それがベンリィ110の日常なので、どんなに煽られても耐えられるのか、後続車に譲れるのか検証してからでも遅くはない。
◎乗り心地が劣る、微振動が多い。

170 :774RR:2022/07/21(木) 11:16:57.67 ID:LknEgE3f.net
坂は40km/hまで落ちることがある。ちなみに一人乗りの空荷。140kgあるけど

171 :774RR:2022/07/21(木) 13:33:56.59 ID:oD5WbcYZ.net
110でもフルスロットルで40km/hしかでませんの?🥺

172 :774RR:2022/07/21(木) 15:45:17.51 ID:qOR+u3e6.net
鯛プーリーで解決やで

173 :774RR:2022/07/21(木) 15:53:00.70 ID:qGEsyjfw.net
そんな場所大体最初から40k以下に指定されてるでしょ

174 :774RR:2022/07/21(木) 18:10:42.22 ID:oD5WbcYZ.net
>>173
君がどこのハイモラル市民か知らないし興味もないけど
交通モラル後進国の我が愛媛県ではそれじゃダメなんよ🥺

制限50の道を70で走ってても
プリウスとワゴンRにあおられちゃう🥺

175 :774RR:2022/07/21(木) 18:11:58.73 ID:oD5WbcYZ.net
>>172
そこまでしてベンリィに乗りたいわけでは🥺

176 :774RR:2022/07/21(木) 22:27:41.85 ID:/77QHg3u.net
ロケットには近づくな
ワゴナールよりN-BOXカスタムは勘弁して欲しい

177 :774RR:2022/07/22(金) 15:50:04.66 ID:LARwwFjR.net
110の後継機って何になるんやろか

178 :774RR:2022/07/22(金) 16:12:31 ID:SuwlXwta.net
110はビジバイとしては失敗作だから、郵政カブの後継機に吸収される形でしょう

179 :774RR:2022/07/22(金) 16:48:30.73 ID:LARwwFjR.net
どの辺が失敗なんや?

180 :774RR:2022/07/22(金) 23:03:54.86 ID:SuwlXwta.net
ビジバイとして売れなかった

これに尽きる

181 :774RR:2022/07/23(土) 11:15:36.49 ID:nvOY2d3I.net
乗る暇ないからリタイアしてから買おうと思ってたけど、無くなるなら買おうかな
ついでにリタイアするかな

182 :774RR:2022/07/23(土) 12:13:30.92 ID:MbEj7HIu.net
そして旅に

183 :774RR:2022/07/23(土) 12:41:26.05 ID:4S71m5cg.net
まだ注文受け付けてくれるんかな?

184 :774RR:2022/07/23(土) 15:01:49.28 ID:sRquwTxy.net
オレのは売らないよ

185 :774RR:2022/07/23(土) 15:48:25 ID:5eDpIETy.net
>>174
さすが愛知県だな

186 :774RR:2022/07/23(土) 15:48:42 ID:5eDpIETy.net
>>174
って、愛媛じゃねーか!

187 :774RR:2022/07/23(土) 16:08:46.85 ID:v/M8kMPz.net
愛媛がマナーが悪いイメージが無い。
四国全体マナーが良い。
ちなみに私は広島だけど、マナーが悪いと言われる岡山ですらマナーが良いと感じる。

188 :774RR:2022/07/23(土) 16:20:54.24 ID:FPvivAHs.net
>>183
無理言われたで
でもgoobikeとかみるとまだ受け付けてるとこなくはないみたいだから店によるのかも

189 :774RR:2022/07/23(土) 19:57:15.33 ID:7sdzHt08.net
>>187
岡山はマナーも人間性も糞じゃない?

地理的に交通の要所だけど、
農業・工業しか発展しなかったから低民度な人間の吹き溜まりになってる感じ。

190 :774RR:2022/07/23(土) 21:10:52.62 ID:FPvivAHs.net
>>189
岡山市の人間性は悪いというか他所者に冷たいイメージあるわ

それでも愛媛県民からしたら運転モラルは高いわ🙄
広島県民とかよく訓練された軍隊かと思うくらいよく統率されとってびびる

ほ愛糞
四国全部糞だけど

191 :774RR:2022/07/23(土) 23:28:01 ID:DnXfNMJS.net
国レベルで民度クソなロシアに比べたら目くそ鼻くそなんだから、ベンリィスレでの日本国内の地域叩きなんかやめようぜ

穀物積み出しのオデーサ港にロシアがミサイル 食料輸出合意の翌日に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e99af2901605a16151dbfed1f5dac3686a21d53

192 :774RR:2022/07/24(日) 06:14:27 ID:9lAtOzmM.net
急にどうしたの?発達障害?

193 :774RR:2022/07/24(日) 12:16:29.18 ID:pqZhznU3.net
>>188
注文したら出来ませんって言われるんだろうな

194 :774RR:2022/07/24(日) 14:54:54.01 ID:9lAtOzmM.net
無印の110買ったんやが社外の前カゴで安くていいやつないかね

195 :774RR:2022/07/24(日) 22:00:25.65 ID:5k8gmJ2m.net
>>194
俺は初期型ベンリィにフロントキャリアを付けて
その上に自転車用のでかい奴を付けているけど

2世代以降はフロントキャリア付かなくて
フロントキャリアっぽい突起が標準で付いているんだよね
あれだと自転車の前カゴが設置出来るのか分からん

196 :774RR:2022/07/25(月) 08:01:08.04 ID:CMorvYlp.net
ヤフオクだな~

197 :774RR:2022/07/25(月) 10:34:17.24 ID:VsUrTBNg.net
もうちょっと盛り上がってくれ!!

198 :774RR:2022/07/25(月) 10:34:55.26 ID:VsUrTBNg.net
しょうがねぇからProのカゴつけたわ

199 :774RR:2022/07/25(月) 18:31:36.51 ID:ZrnzzE2O.net
>>198
耐荷重と耐久性を考えると
それが正解かも知れない

200 :774RR:2022/07/25(月) 18:35:06.03 ID:VsUrTBNg.net
明日納車や🤗楽しみすぎる

201 :774RR:2022/07/25(月) 19:10:59 ID:ZDQu9Ig0.net
プロ用のキャリアも付かんのか?

202 :774RR:2022/07/25(月) 19:16:02 ID:VsUrTBNg.net
プロカゴは着くらしいで
高いけど

203 :774RR:2022/07/25(月) 19:16:32 ID:VsUrTBNg.net
110にはアクセサリー電源ないんやな🙄

204 :774RR:2022/07/25(月) 19:47:52.51 ID:ZDQu9Ig0.net
>>202
ありがとうございます 

205 :774RR:2022/07/26(火) 06:23:25.71 ID:nGKCBu3U.net
プロ用前カゴとステーにDX新聞カゴカバー(大久保製作所)つけてる

使い勝手は良いと思うがインナー(内側)タイプなのでカバー底の四隅をカゴの四隅に固定しないと風圧で膨らんで風船状態になるw

206 :774RR:2022/07/26(火) 14:51:08.40 ID:t82nrsVI.net
知ってたけどw

知ってたけど想像の3倍遅えわこいつw

207 :774RR:2022/07/26(火) 18:19:37.72 ID:f/oooq2H.net
>>203
自分はブロではパーキングブレーキノブとなるスペースへ2口USBを後付けしてもらった。
ポケットのすぐ下だからかえって具合がよいよ。

208 :774RR:2022/07/26(火) 21:04:55 ID:b72frDYH.net
最初期型(16gローラーとスペイシー100と同じベルト)死ぬほど遅い
初期型だけどこっそり改良後(15gローラー+少し太目なベンリィ110専用のベルト)まぁまぁ走る

209 :774RR:2022/07/27(水) 12:17:15.65 ID:tSuNmGll.net
>>208
そういう書き込みはタイプリおじさんを召喚させるよ

210 :774RR:2022/07/27(水) 12:51:41.50 ID:qm9T9rCg.net
やっぱベンリィ乗りたい人はまだ結構いるんじゃないの?
グーバイクの東京、神奈川で見たら中古車が2件しかない。
新車売ってる所も減ってきてるから中古車もすぐ売れちゃうんだろう。
新車のスーパーカブ110はベンリィ110より5万円、クロスカブは10万円ぐらい高い感じか。
スーパーカブをプライベートで使うのは見た目が若干恥ずかしいような気がするなあ。
となるとクロスカブ10万円コースか。他にデカい荷台がついた代替車なんてないよね?

211 :774RR:2022/07/27(水) 15:12:40.08 ID:NAoSSshH.net
>>210
中古のコムビス最強伝説。
来年まで待てば4mica来るらしい。

212 :774RR:2022/07/27(水) 19:43:10 ID:tSuNmGll.net
>スーパーカブをプライベートで使うのは見た目が若干恥ずかしいような気がするなあ。
世間一般ではカブもベンリィも違いはないと思われてる
バイク乗りの間ではカブの方が好意的に見られていて
ベンリィの方が変わってると思われてるよ

213 :774RR:2022/07/27(水) 21:04:47 ID:b/fY+Me7.net
ワイは丸目のモノアイのバイクの方が好きやから
ベンリィの見た目結構好きやで🙄

リアボックス何つけてあげよね

214 :774RR:2022/07/27(水) 21:06:39 ID:b/fY+Me7.net
あとはヘッドライトだけ白くしたいんやけど
ちらつき少ないLEDバルブないかね

215 :774RR:2022/07/27(水) 21:18:14 ID:P++0SAPz.net
>>213
https://young--machine-com.cdn.ampproject.org/v/s/young-machine.com/motorcycle/sym/4mica/?amp_gsa=1&_js_v=a9&type=AMP&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16589242614070&csi=1&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&share=https%3A%2F%2Fyoung-machine.com%2Fmotorcycle%2Fsym%2F4mica%2F

216 :774RR:2022/07/27(水) 21:19:05 ID:P++0SAPz.net
>>213
https://young-machine.com/motorcycle/sym/4mica/?_gl=1*13emiqz*_ga*aTRKM0R4emx6RTBiOGdJZUVBWXNzTGpvaWVqTXpxejBNcDlQM3F2VTJ6cmo2Smo0VDRVdEd5d2NMMEt3NWhjZg..

217 :774RR:2022/07/27(水) 22:00:14 ID:tNvS/3KV.net
なんやこれめっちゃかわええやん🤗

218 :774RR:2022/07/27(水) 23:50:31 ID:zDHV5XDn.net
https://youtu.be/NZmlrYS3QYU

219 :774RR:2022/07/28(木) 08:12:57 ID:M4Ri7Hkr.net
>>214
少々お高いがレイブリッグ一択だね。
配光もハロゲンより断然広い(上向きは特に)夜道の不安は無くなるよ。
虫たちにも大人気だ!w

220 :774RR:2022/07/28(木) 08:44:25 ID:PSo79Hk8.net
原2ビジネススクーターとしては国内競合製品も無いし需要を独占してるけど
その需要が小さいから廃盤なのだろう
新聞は部数減少、郵政は電動移行、ウーバーは荷台不要

外国製バイクは近くに正規店やメンテを請け負ってくれる店があればいいけど無ければ自力でやるしかないかも
SYMならネットで部品購入は出来るようだが、ビジネスで酷使するなら深部まで分解組立の重作業も視野に

221 :774RR:2022/07/28(木) 09:38:45 ID:bA5RlGkL.net
>>194
前に写真あげたけど、純正カゴのステイだけ買って付けて、それに好きな自転車用メタルカゴをプレート止めするのが一番安くて、好きなカゴ着けられる。
簡易的になら結束バンド止めでも可。

222 :774RR:2022/07/28(木) 13:11:49 ID:t45o3eig.net
ステアリングはモモ

223 :774RR:2022/07/28(木) 14:39:30 ID:mv8RqS9d.net
>>221
もう純正つけちまったぜ🙄レス待っときゃよかった

224 :774RR:2022/07/28(木) 14:40:05 ID:mv8RqS9d.net
>>219
レイブリッグのどれを買えばええんやろか🙄

225 :774RR:2022/07/28(木) 17:35:46 ID:M4R9RJjU.net
空冷車だとLEDつけれんよな(´・ω・`)

226 :774RR:2022/07/28(木) 17:40:34 ID:/Sns6vvh.net
レイブリックのLEDは空冷の交流用も有るぞ

227 :774RR:2022/07/28(木) 17:53:03 ID:wf2g+5LH.net
>>225
レイブリックRK91付けて一年くらい経つけど問題無し

228 :774RR:2022/07/29(金) 06:25:44 ID:1BWHOjWM.net
本当は真っ白より若干黄身がかった色調がいいんだが、クルマも含めてなかなか出ないねえ。
HIDも初期はやたら青っぽかったが、雨の日に怖いとの声が続出して自然の太陽光並みになっていった。

229 :774RR:2022/07/29(金) 12:44:02 ID:iWfj9fGJ.net
>>225
DC対応って書いてあるの買えばいいんよ

230 :774RR:2022/07/29(金) 23:39:45 ID:z+wapA3b.net
4mica 良いよね
タンク容量少ないけどメッインに携行缶入れれば何とかなりそう

231 :774RR:2022/07/30(土) 19:14:51 ID:BbHzD5fx.net
ベンリィオーナーもオフ会やろうぜ🙄

232 :774RR:2022/07/30(土) 20:31:12 ID:epJtHt2m.net
ベンリィ110プロタダでもらってきた(´・ω・`)

233 :774RR:2022/07/31(日) 09:16:45 ID:HrBW+0X1.net
やったやん

234 :774RR:2022/07/31(日) 09:27:21 ID:5JihXRFy.net
うちのベンリィ早く納車されないかな

235 :774RR:2022/07/31(日) 09:42:25 ID:HkVyBhHn.net
>>234
いつ注文した?
私は6月末だけどいつ届くかは分からないみたい。

236 :774RR:2022/07/31(日) 10:14:48 ID:5JihXRFy.net
>>235
6月入ってすぐ、8月と言われたけど。

237 :774RR:2022/07/31(日) 13:07:08 ID:sKL8G3XF.net
あんまり重いと取り回しがキツイ
安定して灯油が運べる車種が良い

238 :774RR:2022/07/31(日) 16:51:32 ID:ujC/TVSK.net
>>236
ありがとう(*´ω`*)
もっと遅いかと思ってたけど希望が持てたよ。

239 :774RR:2022/08/01(月) 12:49:56 ID:CGEdxou3.net
経済的なリアカゴ教えてくれ
アイリスオーヤマ以外で🙄

240 :774RR:2022/08/01(月) 13:57:17 ID:Fr3S2Kuc.net
廃棄されるママチャリから外して付ければ

241 :774RR:2022/08/01(月) 14:19:30 ID:Y9hDWk/u.net
純正のビジネスボックスは駄目なのか?

242 :774RR:2022/08/01(月) 16:57:52 ID:7p0gMD01.net
>>239
無い。

243 :774RR:2022/08/01(月) 18:41:21 ID:uY54iRg7.net
>>239
【スーパーカブ リアカゴ】で探したほうが早いと思う

244 :774RR:2022/08/01(月) 18:54:18 ID:cda6zgLi.net
>>243
スーパーカブのリアカゴがそのまま着くんです!?

245 :774RR:2022/08/01(月) 18:54:38 ID:cda6zgLi.net
>>241
ちょっとお高いじゃないですか🙄

246 :774RR:2022/08/01(月) 20:33:19 ID:+8MLmGiN.net
>>239
ホムセン箱なら何でもええやん

247 :774RR:2022/08/01(月) 20:41:52 ID:ikRWKhDU.net
ダンボール

248 :774RR:2022/08/01(月) 20:51:22 ID:CGEdxou3.net
滑ってるで😟

249 :774RR:2022/08/02(火) 05:09:16 ID:tMq8Q4zl.net
ヤマハ・ギアから乗り換えた
そのままポン付けできる

ヤマハギア用純正リア大型バスケット
https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/model/1130/cat/01/item/Q5KRINY01002

カバーは幌屋で作ってもらったw

250 :774RR:2022/08/02(火) 08:33:50 ID:5QlAPnpD.net
>>239
採集コンテナが良いんじゃない?
598円くらいの激安で固定しやすいように底に穴が16個空いてるのを持ってる。
近くの新聞配達のベンリィが縦に着けてる。

251 :774RR:2022/08/02(火) 17:27:41 ID:Pg2FPqNX.net
コンテナは無難にええ気がするわ🙄

252 :774RR:2022/08/02(火) 18:12:42 ID:l5qKbQpW.net
木箱風
http://www.shincoo.com/sugico/sgc_img/0656-3.jpg

253 :774RR:2022/08/02(火) 23:25:24 ID:Pg2FPqNX.net
ACC電源どこから取れば良いのですぅ🙄?

254 :774RR:2022/08/03(水) 05:30:37 ID:laP09aZV.net
ハンドル下の前側カウルの中にあるウインカーリレーのあたりで分岐させる

配線に噛ませる分岐タイプなら簡単
接続コネクターから分岐させるのなら加工するかキタコの電源取出し用のケーブルのようなものを自作

カブ用とかグロム用とか車種ごとにコネクターの形状が違うので下調べする必要があるけど

255 :774RR:2022/08/03(水) 05:35:58 ID:laP09aZV.net
そういえばドラレコつけた人は座席下の書類入れに設置してODB2コネクターから電源とってた記憶あるわ

ダイアグかける時しか使わないコネクターだから問題ないらしいw

256 :774RR:2022/08/03(水) 09:47:02 ID:r9SPPV03.net
うちのはグリップヒーターの電源から分岐させてる
あれってヒーター無し車は配線きてないのかね?

257 :774RR:2022/08/03(水) 13:07:19 ID:0jvUw7Fr.net
デンゲンはブレーキスイッチから取ったら簡単ヨ

258 :774RR:2022/08/04(木) 10:34:21 ID:MYSrLtoC.net
もう110って買えないの?
後継も出ないの?

259 :774RR:2022/08/04(木) 10:38:09 ID:iThFUtPy.net
クロスカブ110も去年秋には廃番かもと言われたけど結局新型出たから、こちらも新型に期待したいんだけど……

260 :774RR:2022/08/04(木) 11:31:08 ID:N9XoY/Pr.net
出んやろ🙄

261 :774RR:2022/08/04(木) 12:40:21 ID:ZIu/Aw9a.net
クロスカブは小型のレジャーバイクという狙いに対して明らかに成功してたからね

ベンリィ110は業務用としてはカブを打ち崩せず、レジャー用としてもクロスカブに負けて、どちらも成功できなかった

262 :774RR:2022/08/04(木) 13:40:16 ID:Aafc9CS4.net
新聞社がこっち勧めてるから出るんじゃねーかな
カブプロが全く売れてない

263 :774RR:2022/08/04(木) 13:42:55 ID:L0iwzFH4.net
これの新型なくなったら新聞屋困るでしょ

総レス数 1003
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200