2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100 Part10【ホンダ】

1 :774RR :2022/06/07(火) 22:30:17.30 ID:UGoKzIDX0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel1100/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

828 :774RR (テテンテンテン MMfa-T0z3):2022/08/03(水) 12:46:58 ID:00gfQHNhM.net
>>819
残念ながら、買った金額=買い取り…では売れないよ
ただ店が中古を便乗値上げしているだけ

829 :774RR (スカファーイ FA5e-C7wc):2022/08/03(水) 12:58:58 ID:ua0g/blqA.net
>>827
業界ではそう言われてる。2022年末期だからまだ先だよ。
2023年~だろうね。しかしペロシがなんか挑発してその頃に台湾近辺が荒れなければ良いが…

830 :774RR (ワッチョイ 16e8-RRwJ):2022/08/03(水) 13:22:44 ID:ggt/STmE0.net
素直に疑問なんだけど、納車待ちで待てない系の人、なぜ中古で買わんの?
多少値は張るけど今出てる中古は走行距離短めが多いしもちろん即納できるだろうし。やっぱり金額の問題なのかな

831 :774RR (ワッチョイ 5643-lbI7):2022/08/03(水) 13:39:56 ID:W+JoywL+0.net
処女のほうがいい

832 :774RR (アウアウウー Sa09-zoeh):2022/08/03(水) 14:03:45 ID:thLEubeBa.net
>>830
?新車保証の有無
?前オーナーがどんな扱い方してるかわからないから。
?新車より高い値段で買って、中古屋を儲けさせるのが悔しいから。
?今乗ってるバイクがあり、そこまで困ってないから。
?契約してから納期がズルズル引き延ばされて今に至るから。
?ワイは処女厨

833 :774RR (ワッチョイ edf3-G1eK):2022/08/03(水) 14:03:59 ID:EsKZaks20.net
>>8
中古のPS5を新品の値段より高く買いたくないのと同じ気持ち

834 :774RR (ワッチョイ f114-G1eK):2022/08/03(水) 14:05:58 ID:ygDlkc4W0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a7233532153ee8c7ea5a0620d29af939a2c536a

835 :774RR (スプッッ Sd7a-UWOS):2022/08/03(水) 14:12:23 ID:PWRhBN7ud.net
高い金払って中古で買うバイクではないよねこれ
なんなら直ぐ飽きるのが乗る前から分かってるし、
新車であの価格ってとこが売りの一つでもあるのに
中古なら割り切って別のバイク買うわ

836 :774RR (オイコラミネオ MMbd-UWOS):2022/08/03(水) 14:17:48 ID:mmRMC4O7M.net
>>821
クソワロタ

837 :774RR (ワッチョイ cd8a-zte8):2022/08/03(水) 15:30:02 ID:UzIz+oDH0.net
>>834
これ納期もそうだけど供給バランスも相まって
モデルチェンジで車体価格もかなり上げてきそうだな。
現行機買えないならレブル1100のメリットも下がるかもな

838 :774RR (ワッチョイ 16e8-RRwJ):2022/08/03(水) 15:51:02 ID:ggt/STmE0.net
みんなありがとう。処女厨多いなwと思ってちょっと調べたら
19年データだけど二輪合わせて約3700億、うち中古市場が2000億とな。台数でいうと比率はもう少し開くか。もちろん供給数も違うだろうし。ということで処女厨多いように見えるけどじつはマイノリティ側かもね。レブル1100には当てはまらないかもだけど、スレチでごめんね、無視してくれ。

839 :774RR (ワッチョイ bab3-Uu0n):2022/08/03(水) 16:22:16 ID:gvuYMiW+0.net
待ってりゃ新車で買える現行車をわざわざ定価より高値の中古車として買うのが理解できんわ
生産終了モデルとかならわからんでもないけどね

840 :774RR (ワッチョイ 9d62-NeNX):2022/08/03(水) 18:07:31 ID:i0KYpDBB0.net
レブルに乗りたいんじゃなくて
流行りに乗りたいだけでは

841 :774RR (ワッチョイ 0143-UWOS):2022/08/03(水) 18:13:41 ID:9OvV0uoK0.net
流行りに乗りたいもいいと思うけど

842 :774RR (ガックシ 06bd-X9i/):2022/08/03(水) 18:58:18 ID:SJyGMa3C6.net
中古高値で買う人は転売ヤーからも買いそう

843 :774RR (ワッチョイ 9d62-NeNX):2022/08/03(水) 19:26:23 ID:i0KYpDBB0.net
流行りに乗りたいだけなら
即納じゃないと無意味でしょ

844 :774RR (ワッチョイ 5daa-V61w):2022/08/03(水) 19:31:29 ID:8iQmeHaP0.net
11月生産分からは新排ガス規制に合わせた23年モデルだろうから、価格がいくら上がるか?
5~10%アップくらいだろうか?

845 :774RR (ワッチョイ 0d74-X9H8):2022/08/03(水) 20:50:18 ID:8o1ZgDln0.net
価格あげずにETCとグリップヒーターをオプションにするっていう手段もあると思う

846 :774RR (アウアウウー Sa09-C7wc):2022/08/03(水) 20:59:55 ID:qjaR9Seba.net
>>844
もう対応してるのに?

847 :774RR (ワッチョイ d558-NzPP):2022/08/03(水) 21:02:54 ID:q4AkF5br0.net
文盲がアナウンスの内容を理解できていないだけだろ

848 :774RR (ゲマー MM62-zte8):2022/08/04(木) 07:46:00 ID:ur3Zpr20M.net
>>844
DCT140万、MT 130万ぐらいかな?
排気量考えたらこれでもまだ安い方だと思うけど
現行が安すぎるから割高に感じるな

849 :774RR (テテンテンテン MMee-3U9B):2022/08/04(木) 07:59:08 ID:jaqhJbdlM.net
>>848
ただレブルの値段が上がったら間違いなく別の車両買おうとするだろうね
BOLT1強の時代が来るか!

850 :774RR (ワッチョイ bd25-G1eK):2022/08/04(木) 08:20:40 ID:qRfPaOAQ0.net
ヤマ派だけどそれはない

851 :774RR (ワッチョイ d5b2-JENT):2022/08/04(木) 09:18:32 ID:fNH5xRAf0.net
やっぱバルカンよな

852 :774RR (スプッッ Sd35-FLot):2022/08/04(木) 10:09:25 ID:f9vSdGE3d.net
ボルトはメーターがクソダサいのどうにかしてよ

853 :774RR (スップ Sd7a-X9H8):2022/08/04(木) 11:17:36 ID:mZ8NIIwid.net
バルカンは見た目は良いけど
エンジンがダメだね

854 :774RR (スプッッ Sd7a-OJEc):2022/08/04(木) 11:36:50 ID:GHps/LHxd.net
セカンドにメグロジュニア欲しいわ

855 :774RR (ワッチョイ 65aa-UQuv):2022/08/04(木) 11:47:50 ID:r4ZfiDiq0.net
HONDAが客寄せパンダでレブル出してたんだなぁ

856 :774RR (ワッチョイ 91b3-sMW4):2022/08/04(木) 16:38:25 ID:Rc0oNcHs0.net
>>688
デュアルシートにここまで金額出すならもうちょい出してコルビンのが良くない?

857 :774RR (ワッチョイ cd8a-zte8):2022/08/04(木) 16:40:19 ID:CZ5Yr1v30.net
>>855
NC700Xも確か65万ぐらいで脚光浴びてたよな。排気量アップとは言えNC750Xが100万近くになってたから、次期モデルは結構上がると見てる。

858 :774RR (ワンミングク MM8a-OiS7):2022/08/04(木) 17:11:59 ID:rMAbn0pNM.net
アフリカツインも最初は135万とバーゲンプライスだったしね。

859 :774RR (ワッチョイ d1cf-0eUa):2022/08/04(木) 19:21:42 ID:CEM/OE9Z0.net
これ以上待たされるなら俺もキャンセルして在庫のあるボルトにするかなぁ
オッサンだけにバイクに乗れる残された時間は限られてるからな

860 :774RR (ワッチョイ 9d62-NeNX):2022/08/04(木) 19:58:37 ID:NyaVXl0v0.net
NTやホークには行かないんか

861 :774RR (ワッチョイ 0143-UWOS):2022/08/04(木) 20:10:33 ID:8xmd4D600.net
在庫あんのBOLT

862 :774RR (アウアウウー Sa09-zoeh):2022/08/04(木) 22:13:54 ID:W9G0Rphea.net
>>860
nice joke!

863 :774RR (アウグロ MM19-JENT):2022/08/04(木) 23:12:04 ID:Ygviua5pM.net
イントルーダークラシックとかどうよ

864 :774RR (ワッチョイ 6525-G1eK):2022/08/05(金) 10:40:22 ID:aoJM4Pqb0.net
明日黒DCT納車決定した

865 :774RR (ワッチョイ 8e43-2ZMl):2022/08/05(金) 10:58:49 ID:KWZJpJyz0.net
>>864
おめでとう。
どこの地域か知らないけど好天に恵まれる事を願う。
私は納車日雨で説明と諸手続きだけ済ませ初乗りは翌日になった。

866 :774RR (ワッチョイ 6525-G1eK):2022/08/05(金) 11:39:06 ID:aoJM4Pqb0.net
>>865
ありがとう
晴れの予報ですが先ずはパーツ付けです
嫁が乗るバイクになるので

867 :774RR (アウグロ MM19-JENT):2022/08/05(金) 12:11:06 ID:zu+HqwWqM.net
俺なら大切な人バイクなんかに乗せんわ

868 :774RR (スプッッ Sd35-LTW8):2022/08/05(金) 12:27:08 ID:V3yTeqGpd.net
俺なら大切な人(自分含む)がいたらバイクなんかに乗らんわ

869 :774RR (ワッチョイ f1d6-NjaX):2022/08/05(金) 12:29:15 ID:GU0WAxaj0.net
そっか
AmazonのCM見てバイク免許とったにーちゃんも結構いるらしいけどね 笑

870 :774RR (ワッチョイ 9d62-NeNX):2022/08/05(金) 13:43:50 ID:tsvbaYV+0.net
夫婦ツーリングええやん
こちとら親子ツーリングや
大切な人だからこそ乗せるんや

871 :774RR (ササクッテロラ Sp05-in/Z):2022/08/05(金) 14:32:51 ID:PHvLFUNjp.net
子供なんか絶対乗せないわ狂気を感じる

872 :774RR (ワッチョイ bd25-G1eK):2022/08/05(金) 15:54:53 ID:PXPyFGc80.net
何歳だと思っとる 
狂気を感じる

873 :774RR (ワッチョイ d5b2-JENT):2022/08/05(金) 16:03:43 ID:YUBLCHtv0.net
モー中学生

874 :774RR (ワッチョイ 7aee-PSyE):2022/08/05(金) 17:24:57 ID:ojTtA88P0.net
レブル500の時は小学生の子供乗せて色んな所いっぱい出掛けたけどな
中学生になったらあまり乗ってくれない
せっかく1100に替えたのに
来年度は免許取れる年齢だがどうなるか…

875 :774RR :2022/08/06(土) 00:00:07.19 ID:wlfk4Ou40.net
俺も親子ツーリングや夫婦ツーリングしてるけど、この間父親と娘がツーリングしてて、娘だけ事故って死んだニュースあったから気がきでならないな。

876 :774RR :2022/08/06(土) 06:09:31.30 ID:E6YQBJJU0.net
モータースポーツに関わって30年超
それなりに安全運転の基本は掴んでいるから
息子達が若いうちに徹底的に仕込む

877 :774RR (ササクッテロラ Sp5d-Z611):2022/08/06(土) 12:59:58 ID:0lO+KCeHp.net
そして事故死する息子

878 :774RR (ワッチョイ 31b2-/YeU):2022/08/06(土) 16:57:49 ID:BB0O36AW0.net
一般道で無くなったプロいたよねw
運転みがいても頭の悪さは改善できんしなぁ

879 :774RR (スッップ Sd33-ABZX):2022/08/06(土) 17:00:20 ID:u0keoeLKd.net
お父さん、僕ショベルヘッドに乗りたい

880 :774RR (ワッチョイ 3158-Uod3):2022/08/06(土) 18:40:58 ID:n0mU5CF10.net
DePrettoのフォアコン取り付けようとバラしていったら、スナップリングプライヤー持ってなくて詰んだ
ホムセンに丁度いいの無かったわ そんでもって高い
フットブレーキの根本の軸がCリング固定だが、裏側なのでばらさないと見えないんだよね。
組み立ての取説がとても読みづらいので、予め解読必要
なお分解手順は書かれていない
今だとMT用も出てたかな

881 :774RR (ワッチョイ a1f3-2x6Z):2022/08/06(土) 19:42:35 ID:tOV9Cwhf0.net
8月に入ったら納期連絡くるかなと思ったけど気のせいやったわ

882 :774RR (ササクッテロラ Sp5d-Z611):2022/08/06(土) 20:31:07 ID:hh6sDUZTp.net
>>876
バイクはいくら自分が気をつけても車に突っ込まれたら死ぬという根本的なところが理解できてない
そんなんでよく30年生きてられたな
運転技術の前にオツムを鍛えるべきだった

883 :774RR (ワッチョイ e174-qUuU):2022/08/06(土) 20:38:24 ID:URFQmmNV0.net
オツムがオムツに見えて突っ込みそうになったわw

884 :774RR (ワッチョイ 89d6-1ikx):2022/08/06(土) 20:57:15 ID:vbmHW3Xn0.net
>>882
それは根本じゃない
たしかにバイクは事故発生時の重損率は高いし、死亡事故になる割合も車とは比較にならない数字だけど、それはカーブ曲がりきれないとか運転が原因で起こる事故。
後ろからカマ掘られることじゃないよ

885 :774RR (ワッチョイ 33da-ABZX):2022/08/06(土) 21:10:25 ID:174nAVhC0.net
数字とか確率の問題ではないだろ
どれだけ安全運転をしていてもやられるリスクがあるって認識が一番大事
カーブで曲がりきれないのは技術の問題ではなくスピード出しすぎなんだよ

886 :774RR (ワッチョイ 89d6-1ikx):2022/08/06(土) 21:15:39 ID:vbmHW3Xn0.net
>>885

> 数字とか確率の問題ではないだろ
> どれだけ安全運転をしていてもやられるリスクがあるって認識が一番大事

それはそうだけど、それはバイクに限った話じゃないし、歩道に突っ込むクルマもいる訳で、極論すれば外出するなってレベルの話だよ

> カーブで曲がりきれないのは技術の問題ではなくスピード出しすぎなんだよ

そういうの含めて運転技術なんでないの?

887 :774RR (ワッチョイ 9131-ggYb):2022/08/06(土) 21:44:22 ID:1hdN8jqs0.net
そういう事故は経験に基づいて運転してると起きる
これまでは成功してたんだよ
運転とは経験ではなく知識と技術で行うモノってのは免許更新の時言われるんだけどね

888 :774RR (ワッチョイ b1ef-Yjqo):2022/08/06(土) 21:58:54 ID:FWAimimp0.net
>>887
知識と技術があれば100%大丈夫なんだな?
経験はなしでいいんだな?
なんとかいいえよこら

889 :774RR (ワッチョイ 33ee-TEL0):2022/08/06(土) 22:54:59 ID:gTchWnp50.net
>>881
涼しいレスが良き。
早くあなたの手元に来ることを祈る。

890 :774RR (ワッチョイ 6ba9-V6Gm):2022/08/07(日) 00:12:20 ID:ZEyWvFQT0.net
そんなに心配なら家に死ぬまで家に引きこもってればいい。

891 :774RR (ワッチョイ 0bda-ABZX):2022/08/07(日) 00:16:16 ID:4nHDCBFb0.net
極論持ち出すのはバカ

892 :774RR (ワッチョイ 31b2-/YeU):2022/08/07(日) 00:34:13 ID:7N7xKYvI0.net
気を付けないといけないことを1つしか選んじゃいけないの草

893 :774RR (ワッチョイ eb80-TEL0):2022/08/07(日) 00:45:44 ID:nxrX3uY+0.net
どうなってんだ?俺のバイク納期聞きに行く度に納期が伸びるぞ!
あ、聞きにいかなきゃ伸びないのか
俺アッタマいい〜

894 :774RR (ワッチョイ 6ba9-V6Gm):2022/08/07(日) 10:10:03 ID:ZEyWvFQT0.net
お前ら納車されないからバイクで事故ることもなくて良いな

895 :774RR (オッペケ Sr5d-0DAU):2022/08/07(日) 10:10:15 ID:J6YivXXdr.net
18ヶ月点検の案内が届いたが供給不足でいまだ珍しがられる車種になるとは思わなんだ。
半導体不足が解消されたらZ900RSみたいに何処でも見掛けるようになるんだろうな。

896 :774RR (スプッッ Sd73-7vhs):2022/08/07(日) 10:59:37 ID:L/MQ+yQ7d.net
>>893
俺は聞く度に縮まってるよ。
秋頃予定が上手くいけば今月末らしい。
ちなみに予約分じゃない車輌も10月入荷分引き当てあるって言ってた。

897 :774RR (ワッチョイ 8162-zHMK):2022/08/07(日) 15:51:14 ID:RX+M4OUx0.net
>>882
面白いヤツだな

898 :774RR (オイコラミネオ MMed-2x6Z):2022/08/07(日) 16:11:35 ID:5fuANT1yM.net
こないだ電話したら9月末が8月中に行けるかもに変わってたな

899 :774RR (ワッチョイ 618a-wFmb):2022/08/08(月) 08:57:39 ID:z1od1MyE0.net
これいい歳したオッサンが言い合ってるんだよな。。何というかキツイな。

900 :774RR (ワッチョイ 6be8-uMN9):2022/08/08(月) 09:12:24 ID:LjyfmjCL0.net
と、いい歳したオッサンがつぶやいております。

901 :774RR (スップ Sd73-qUuU):2022/08/08(月) 10:55:24 ID:Quoyuszud.net
燃料計残り1メモリで残り5Lか、、

902 :774RR (テテンテンテン MM8b-zBZN):2022/08/08(月) 12:04:09 ID:R1DDcPOqM.net
>>899
男の子はオッサンになっても男の子なんやで

903 :774RR (ワッチョイ 8162-zHMK):2022/08/08(月) 12:43:20 ID:2ep8KYkL0.net
こんなとこ
いい歳したオッサンしかおらんやろが

904 :774RR (アウアウウー Sa55-q1QO):2022/08/08(月) 12:57:18 ID:hH1AvxfZa.net
ここまで全部おっさん

905 :774RR (スプッッ Sd33-Tl0g):2022/08/08(月) 14:14:11 ID:V/hBVQW4d.net
ドリーム来てるんだけど新車入庫してる。
GB350 5台
スーフォア 3台
レブル250 3台
なおレブル1100は無い

906 :774RR (ワッチョイ 3158-Uod3):2022/08/08(月) 18:18:25 ID:fgh6RZj50.net
フォアコンキット取り付け引き続き頑張っているんだが、オイルフィルターよりちょい上部にあるエンジンブロック貫通してるボルトが固くて外れない
エンジンガードつける時にも使われる貫通穴だと思うが、DIYして取り外した人居る?
9.5mm角レンチしか持ってなかったので、12.7mmレンチやらソケットやらポチって再び配送待ち
軽くジャッキアップが必要な気もするが試さず道具待ち

907 :774RR (ワッチョイ 89f3-/gO6):2022/08/08(月) 18:33:58 ID:/O5E2Dus0.net
フォアコンキットって250から1100になると桁が一つ変わるんだね。
かつて所有したスポスタは7.8万だったので割高に感じるな
もう少し値段がこなれてからフォアコン化しようかな

908 :774RR (スッップ Sd33-s6Hz):2022/08/08(月) 18:48:53 ID:YsGO80MJd.net
>>906
そんなあなたにブレーカーバー

909 :774RR (ワッチョイ 3158-Uod3):2022/08/08(月) 19:03:42 ID:fgh6RZj50.net
>>907
一番高い超前になるやつは16万くらいだけど、DePrettoのは483,28ユーロ。サイトの価格は向うの税込みなので決済時に税抜きになって安くなった気がする。
あとタイ辺りのコピー品は安かったような。
T-REXの付け足しは見た目通りいまいち仕様。

>>908
情報ありがとう
貫通先にナットがあるのでこっちを先に緩めて、叩けば出てくる気もしないでも無いが、ボルト細い割に固いので無理にやったら折れそうで怖い

910 :774RR (ワッチョイ 3158-Uod3):2022/08/08(月) 21:03:59 ID:fgh6RZj50.net
自己レスになるがやっぱジャッキアップしてナット先に緩めてたわ
そんでもって緩々
力任せにやってたら折れてたなw
https://youtu.be/kYObQoPdUE4?t=359

911 :774RR (ワッチョイ a1f3-qy/x):[ここ壊れてます] .net
今年の1月末にレブル1100予約して、約半年ほど経過したんで
名古屋の某ホンダドリームに状況を聞きに行ったら、「次ですよ」って言われて
なんか嬉しくて帰りに寿司食べに行ったわ(笑)
次って言っても、次が何時入荷するか解らんでどね

912 :774RR (ワッチョイ eb43-xApn):[ここ壊れてます] .net
次(の年)ですよ

913 :774RR (ワッチョイ a1f3-qy/x):[ここ壊れてます] .net
>>912

!!!!!!!

914 :774RR (ワンミングク MM53-g9L8):[ここ壊れてます] .net
>>911
寿司は何を食べましたか?

915 :774RR (ワッチョイ a1f3-qy/x):[ここ壊れてます] .net
>>914
一番安いのは、うずら1貫100円
一番高いのは、イクラ1貫600円

来年か・・・
調子に乗りすぎました

916 :774RR (ワッチョイ 91e5-1ikx):[ここ壊れてます] .net
イクラ600円って、中トロだと2000円レベルの寿司屋か?
んでも、久兵衛にウズラなんてネタないしな 藁

917 :774RR (ワッチョイ a1f3-qy/x):[ここ壊れてます] .net
>>916
たしか中トロも600円ぐらいだったよ

918 :774RR (ワンミングク MM53-g9L8):[ここ壊れてます] .net
サーモンはいくら?

919 :774RR (ワッチョイ 31b2-/YeU):[ここ壊れてます] .net
350円くらい

920 :774RR (ワッチョイ 49b9-rSKY):[ここ壊れてます] .net
俺NT1100のオーナーだけど、ここのスレ面白いわ。
活気があって羨ましい。向こうはガラガラ誰もおらん。

921 :774RR (ワッチョイ 1b07-yxA5):[ここ壊れてます] .net
NTレブル比べると高く感じるもんね

922 :774RR (ワッチョイ eb4a-q1QO):[ここ壊れてます] .net
>>920
NTなんて下りてレブル1100買えよ!
一緒に楽しくお喋りしようぜ!
ただし納車は1年待ちだけどな!w

923 :774RR (ワッチョイ eb43-xApn):[ここ壊れてます] .net
NT1100 は日本人基準だと高身長しか乗れない選ばれし者のバイクだから
大事に乗ってくれよな

924 :774RR (ワッチョイ 13ee-z14e):[ここ壊れてます] .net
NT1100いいじゃん!と思って現物見てみたら俺の体格だと無理じゃん!って思った
レブル1100は素晴らしいオートバイだと常々思ってる

925 :774RR (ワッチョイ 5301-TQnt):[ここ壊れてます] .net
>>912 鬼やな でも納期とか本当に読めないよね
免許まだ取れてなくて買いたくても買えないチキンな俺

926 :774RR (ワッチョイ 7109-SUYQ):[ここ壊れてます] .net
アフリカツインとかNTとか見ると、レブルはよくだいぶ小さいもんな
よく作ったよ

927 :sage (ワッチョイ 5301-Z611):[ここ壊れてます] .net
レブル250見て500か1100が欲しくなって、その翌日に入校して昨日最初の教習だった。免許急いでも納車時期まったく見えないけど、免許がなきゃ予約すら受け付けないというので。

20年ぶりでもクラッチ操作は身体が覚えてるものだね。

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200