2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part51【BLUE CORE】

1 :774RR:2022/06/08(水) 17:16:33.51 ID:Z15g0o9B.net
 
■重要
  NMAX125のリコール(改善対策)が発表されています。 - 19/11/26
  ttps://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/improve/2019-11-26/index.html

 NMAXの発売当初から、現地インドネシアを中心に「カムチェーンテンショナが怪しい」と指摘されていた不具合です。
 NMAXが日本国内で発売されて3年。ようやく無償交換が決定となりました。

不具合の内容
 > 原動機のカムチェーンテンショナーにおいて、内部のスプリングの強度が不足しているため、
 > カムチェーンの振れにより当該スプリングが破損するものがある。そのため、異音が発生し、
 > 最悪の場合、カムチェーンが外れてエンジンが停止して、再始動できなくなるおそれがある。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax155/

(注) ワッチョイスレはこちら。
【YAMAHA】NMAX Part33【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558943092/

2 :774RR:2022/06/08(水) 17:31:15.19 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
加速が楽しいのは最初の3日だけでした。。。

燃費の悪さが分かると
だんだんノロノロ運転するようになるとです。。。

NMAXです。。。 NMAXです。。。

3 :774RR:2022/06/08(水) 17:31:53.14 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
燃費が良くないのにタンク容量が少ないとです

通勤で毎日乗ってると給油がダルいとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

4 :774RR:2022/06/08(水) 17:32:12.31 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
今時のスクーターはUSBソケットが標準で付いてるのに
NMAXには付いとらんとです

新型はシガーソケットが付きましたが
USBソケットは別売りです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

5 :774RR:2022/06/08(水) 17:32:48.51 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
マジェスティSから乗り換えたら
シートが薄くて尻が痛くてたまらんです

リアサスが1本6700円の安物だから
後輪の突き上げが酷くて腰痛になりそうです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

6 :774RR:2022/06/08(水) 17:33:50.49 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
PCXの純正リアサスは1本12000円×2本

シグナスXの純正リアサスは1本13000円×2本

NMAXの純正リアサスは

1本6700円の安物のバネが付いとるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

7 :774RR:2022/06/08(水) 17:34:29.18 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
PCXのブレーキは3ポットキャリパー(2ポット+CBS1ポット)

シグナスグリファスのブレーキは2ポットキャリパー

NMAXの前後ブレーキは

安物の片押し1ポットキャリパー。。。

手抜きですか?手抜きしとるとですか?

NMAXです。。。 NMAXです。。。

8 :774RR:2022/06/08(水) 17:35:44.65 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。

ホイールが13インチしか無いうえに
タイヤが低扁平すぎて
轍にハンドルを取られやすくて怖いとです

路面の荒れた道路は走りたくないとです

田舎へツーリングに行くと
景色が見たいのに
ずっと道路とにらめっこです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

9 :774RR:2022/06/08(水) 17:36:12.74 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
ノーマルタイヤが滑りやすいと評判になりすぎて
「NMAXはタイヤが滑るからABSが付いてるww」と笑われるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

10 :774RR:2022/06/08(水) 17:37:20.66 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
ライトが暗いから夜が怖いとです

雨の夜に
街灯の無い場所を通ると
ライトが暗くて
こわくて心細くて
発狂しそうになるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

11 :774RR:2022/06/08(水) 17:37:37.82 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。

エンジンの発電量がしょぼいから
バッテリーあがりが怖くて
グリップヒーターの電源をバッテリーから取る勇気が出んとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

12 :774RR:2022/06/08(水) 17:38:13.99 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
純正リアサスやブレーキが安物なのに
純正バッテリーは1個2万円もするとです

NMAXとトリシティしか採用していない
変な品番なので
生産数が少なく
バッテリー代が高くて涙が出ます

NMAXです。。。 NMAXです。。。

13 :774RR:2022/06/08(水) 17:38:51.42 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
バイクだけの写真を見るとカッコいいのに
人が乗るとバイクが小さくて
チンチクリンに見えるとです

NMAXに乗ってる時は
お店の窓ガラスなど
自分の姿が映るものが怖いとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

14 :774RR:2022/06/08(水) 17:39:24.45 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
NMAXは整備性が悪いとです

PCXはスパークプラグ整備用の専用窓があるから
カバーを1つ外すだけで5分でプラグ交換が出来るのに

NMAXはサイドカバーやステップのカバーを片側全部外さないとプラグが見えない上に
プラグが奥の方にあるので正規手順で作業をしても工具が入りにくくて
おまけに力も入れにくいし整備性が悪いとです。。。

NMAXです。。。 NMAXです。。。

15 :774RR:2022/06/08(水) 17:40:15.58 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
カムチェーンテンショナが怪しいことは
発売当時から分かっていて
ネットでも指摘されていたのに
ずっとリコールしてもらえんかったとです

リコールはしなかったのに
何故か純正部品の部品番号はこっそり対策品に変えられてました
(→ 純正パーツリスト)

NMAXです。。。 NMAXです。。。

16 :774RR:2022/06/08(水) 17:40:49.63 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
ライトが暗いから他のライトに変えたくても
ライトを簡単に変更できんとです

ノーマルがLEDライトなのでHIDが付きません
(消費電力などの関係で)

NMAXです。。。 NMAXです。。。

17 :774RR:2022/06/08(水) 17:42:03.09 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
メーターが百均の安物みたいで泣けてきます

発売から6年経ったのに
社外メーターが全然発売されんとです

ダサいノーマルメーターを変えられんとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

18 :774RR:2022/06/08(水) 17:42:17.49 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
フルフェイスは逆さまにしないと収納スペースに入らんとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

19 :774RR:2022/06/08(水) 17:42:52.25 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。

2020年発売の新型NMAX
韓国では2020年に新型NMAX125を売っていたのに
日本では在庫がなくなるまで在庫処分で旧型NMAX125を売り続けていたとです

日本で2021年から発売されている新型のNMAX125は
実は韓国では2020年から売られているモデルなんです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

20 :774RR:2022/06/08(水) 17:43:04.10 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
NMAXはイスラム国家インドネシアの工場で作られとるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

21 :774RR:2022/06/08(水) 17:46:38.77 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。

PCXはつま先がハミ出るwwみっともないwww って煽ってたら

NMAXもつま先がハミ出て特大のブーメランでした
ttps://media.motoservices.com/media/cache/paragraph_picture/media/paragraph//duel-yamaha-nmax-honda-pcx-125-2015-40.jpg

NMAXです。。。 NMAXです。。。

22 :774RR:2022/06/08(水) 17:47:05.30 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。
PCXの発電力は300W(PCXハイブリッドは445W)もあるのに
NMAXは150Wしかないとです

冬は電熱使えんとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

23 :774RR:2022/06/08(水) 17:47:43.02 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。

新型NMAXはハンドルが溶接されていて
ハンドルをカスタムできんとです

社外ハンドルを取り付けるには
新型NMAX用の社外ハンドルポスト(\25000)を買う必要があって

社外ハンドルポスト本体やハンドル本体、工賃などを含めると
ハンドルを変えるだけで5万円以上かかるとです

新型NMAXです。。。 NMAXです。。。

24 :774RR:2022/06/08(水) 17:48:28.04 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。

「N○○○」というネーミングが
ホンダの軽シリーズ(Nワゴン、N-ONE等)みたいな響きでダサいと
他のバイク乗りに笑われるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

25 :774RR:2022/06/08(水) 17:49:22.97 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。

ガスが濃いせいか常にかぶり気味で
マフラーから墨汁が垂れて
マンションの大家さんに怒られたとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

26 :774RR:2022/06/08(水) 17:49:52.26 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。

音がしょぼくて涙が出ます
配達カブの方が良い音しとるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。

27 :774RR:2022/06/08(水) 17:50:16.40 ID:x1ADCI6G.net
NMAXです。。。

NMAXです。。。 NMAXです。。。

28 :774RR:2022/06/08(水) 17:54:17.57 ID:3tNY3whO.net
よくある質問

Q「新型Nmaxってハンドル溶接なん?ハンドル変えれんの?」
A「新型Nmaxのハンドルを変えるには 【専用の社外パーツ】 が必要です」

費用
・約25000円 バーハンドル用ブラケットセット
・約10000円 ハンドル本体 ※価格はハンドルによる
・約10000円 延長ケーブルや延長ホースなどが必要な場合の雑費
・約*****円 工賃

普段から付き合いのあるショップに頼んで安く済んだとしても → 運が良ければ 約50000円ほど
ケーブル延長やホース延長などの処理が必要になった場合は → ショップに頼むと5万円台では済まない

また、Nmax用ハンドルブラケットセットを発売しているのは現在1社のみ
この生産が途絶えてしまったら・・・

29 :774RR:2022/06/08(水) 17:55:05.66 ID:3tNY3whO.net
よくある質問

Q「PCXは盗まれやすいって聞くよね。Nmaxは盗まれやすいの?」
A「Nmaxは窃盗団からも 【非常に人気】 です」

・Nmax125の発売日は2016年の3月。

保険会社の調べによると
ttps://web.archive.org/web/20190508105542/https://zuttoride.jp/insurance/
(盗難被害の状況:2017年6月のデータ)

盗難車ランキング メーカー別(ヤマハ)で何と4位
発売から1年という 【異例の速さ】 で上位ランキング入り

このことから 【Nmaxは窃盗団に非常に高い人気】 であることが分かります

プロ窃盗団によると思われる盗難被害も
NMAXの発売直後から発生しています

NMAX盗難されました
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/2851731/blog/41020087/

30 :774RR:2022/06/08(水) 18:10:19.44 ID:qEPLYEN7.net
ライバル登場

ヤマハ新型 軽二輪スクーター「X FORCE155(Xフォース)」登場! 可変バルブ搭載エンジン、コネクテッド機能など装備も充実 https://young-machine.com/2022/06/08/334370/

31 :774RR:2022/06/08(水) 19:52:05.49 ID:4o76HoWE.net
X FORCEのフロントキャリパーをボルトオンで取り付け出来ますよね?取り付けピッチ的にいけそうですよね?
2ポットなので気になります。

32 :774RR:2022/06/08(水) 20:14:25.15 ID:5Qk0dSlv.net
>>31
仮にキャリパーが取付けれたとしても、
マスターシリンダーも変えないとタッチが残念なことになるぞー

33 :774RR:2022/06/08(水) 20:16:36.69 ID:zu3PsKP9.net
>>30
デザインダサいな
NMAXの方が遥かに良いわ

34 :774RR:2022/06/08(水) 20:24:15.94 ID:3nffFd/H.net
全く前触れも無しに来たね

35 :774RR:2022/06/08(水) 20:34:04.30 ID:aGxL3bqC.net
【YAMAHA】X FORCE ABS Part1【155cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1654687978/

36 :774RR:2022/06/08(水) 20:43:21.90 ID:4CupOCkb.net
>>30
スマートキーじゃなのかよ
アイドリングストップは無くても構わないけど

リアサスペンションも海外モデルのFORCEは1本真ん中にあるけど、これは左右に普通に2本

実は別物?

37 :774RR:2022/06/09(木) 03:52:49.10 ID:UFBYXWu4.net
海外のは1型のフォース
海外でも2型のフォースはサス2本だよ
2型フォースが今回のXフォースだね

38 :774RR:2022/06/09(木) 03:53:11.75 ID:UFBYXWu4.net
海外と言うか台湾だね

39 :774RR:2022/06/09(木) 17:27:58.81 ID:udOyBYXF.net
ヤマハはアホだから
シガーソケットやUSBソケットがいたずらで
破壊されることは想定していない

40 :774RR:2022/06/09(木) 17:51:59.04 ID:KdiCmwV9.net
>>39
チミほどの馬鹿では無いから

41 :774RR:2022/06/09(木) 17:59:28.96 ID:UCakBQxj.net
そんなもんUSB-Cも同じやろ…
爪楊枝や−ドライバー突っ込んだら終わるのにw

42 :774RR:2022/06/09(木) 18:15:24.53 ID:udOyBYXF.net
>>40
天丼屋?

43 :774RR:2022/06/09(木) 18:18:27.01 ID:TfzZd18p.net
悪戯とかってwwwガキかよ(笑)

44 :774RR:2022/06/09(木) 18:29:06.01 ID:udOyBYXF.net
アホはアホバイクに乗るのがお似合い

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200