2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part36

1 :774RR :2022/06/11(土) 16:06:39.62 ID:ANBkl+loM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html
個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part32
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642239475/
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part33
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644902716/
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647256403/
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649518230/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

487 :774RR :2022/07/24(日) 17:29:44.68 ID:niOrF6Sy0.net
エンデュランスのハンドルは純正に比べてどう違うの?
もっと下とか手前とか?
結構遠いよね
左手離して右手だけで運転したくなるし

488 :774RR :2022/07/24(日) 17:49:40.17 ID:IycDz1y00.net
走行中やアイドリング時の振動が全然違う。G3は回転がスムーズに回りエンジンが頑張ってる感がG1に比べ少ない。G4は更に良くエンジンが回る感じ。1000km走行後もエンジンの振動がG1と比べても全然少ない。
振動はG3よりG4の方が先に大きくなる感じ。(個人的な感想です)
燃費は変わらない気がするけど、走り方で変わるからあまり参考にしていないが平均で共に55km/l位

489 :774RR :2022/07/24(日) 17:52:33.16 ID:e+lcie540.net
>>487
純正より低く幅狭で遠さは特に感じない
というより純正が無理に肩を持ち上げるポジションで疲れた
ハンターはマウント位置が低いからか高いハンドルでも違和感のないポジションなんだけどね

490 :774RR :2022/07/24(日) 18:57:38.19 ID:M4Pt8D1w0.net
>>487
若干手前にくる(取付け方にもよる)
脇を締めて乗れるようになるのでコーナリングが安定する

491 :774RR :2022/07/24(日) 20:03:25.34 ID:9LO2PULo0.net
>487
遠ければハンドルバーを
もっっと手前に倒せばいいじゃん

492 :774RR :2022/07/25(月) 17:46:15.64 ID:t5Ma0woo0.net
エンデュランスのハンドルについてありがとう

体型とかにもよるかもしれないけど
あんまり疲れるようなら検討してみます

493 :774RR :2022/07/25(月) 19:22:56.38 ID:8CsVcOs4M.net
なんだかんだG1だな特にリニューアル後は

494 :774RR (ワッチョイ 310b-e5Dz):2022/07/25(月) 20:08:05 ID:lQE1TUES0.net
モチュール5100がちょうどいい

495 :774RR :2022/07/25(月) 21:20:15.46 ID:Lz2OxnFU0.net
最初はG2使ってたけど、去年の秋くらいからカストロール POWER1 4T 10W-40 4Lこれ2500キロから3000キロで交換してる。
4Lで3000円くらいだったかな?

496 :774RR (スッププ Sd33-55gM):2022/07/26(火) 00:57:56 ID:VuIBtEZid.net
通勤買い物だけにしかしばらく使ってなかったらG2が泥水に変わってた
2000km6ヶ月だったかな
シビアコンディションにはG1だな

497 :774RR :2022/07/26(火) 08:14:46.08 ID:0duzRm6E0.net
俺が燃費悪化したと言ってたのも鉱物油時代のG1だったから現行のはもう少しマシなのかね
今は大型にも使ってる2りんかんのRS1とかいうのにしてる

498 :774RR :2022/07/26(火) 08:14:48.66 ID:nqUopjRdd.net
>>496
そういうのシビアコンディションって言わないよ。オイルキャップ緩んで雨水入ってたんじゃないの?

499 :774RR (ワッチョイ fb9b-e5Dz):2022/07/26(火) 10:48:54 ID:f4/nfbHE0.net
>>498
短時間の走行を繰り返すのはシビアコンディション

500 :774RR :2022/07/26(火) 15:22:08.31 ID:4cg9NStX0.net
略してシビン

501 :774RR :2022/07/26(火) 15:24:15.95 ID:VfBJUOmj0.net
バッテリー交換しようと思って純正は高いし以前に買った台湾ユアサのやつにしようかと思ったが
若干値上がりしてるかなあ?円安の影響だろうか。
まあそれでも純正より安いから買うけど。

502 :774RR :2022/07/26(火) 15:38:02.84 ID:OjPdTNMV0.net
あなたは悪くない、そう、貧乏が悪いのよ

503 :774RR :2022/07/26(火) 16:18:29.89 ID:yjp5EgsLp.net
よく分からんがACデルコとかないのか?あの辺も安いんじゃねえの?

504 :774RR (ワッチョイ 49aa-6Pil):2022/07/26(火) 18:40:14 ID:0duzRm6E0.net
4年目だけど冬場に散々電装使いすぎてダメージ与えた割には今は問題なく動いてる
交換したいマンはキックもあるけどそれでも駄目なくらい弱ってんの?

505 :774RR (ワッチョイ 41fd-i2ok):2022/07/26(火) 20:43:16 ID:3vVXpybW0.net
6ヶ月でG2が泥水になったとか
下手したら訴えられるんじゃねw

506 :774RR :2022/07/26(火) 21:46:41.80 ID:FNPv3oSf0.net
>>505
誰が誰に訴えられるんだよw

507 :774RR :2022/07/26(火) 21:53:38.86 ID:nqWMHIEvd.net
ただ単に表現として泥水って言っただけでシャバシャバの黒い泥水って事じゃ無いの?

自分でオイル交換して銘柄変えたり、交換時期、走り方でドレンした時のオイルの状態は違う。

508 :774RR :2022/07/27(水) 09:14:22.92 ID:L0H6nC4F0.net
以前から夏はG2の10w-40使ってたんだけど、新しくなったG2は基本が硬すぎる気がするしかなり変わってそう
明らかに振動が増える

509 :774RR :2022/07/27(水) 13:50:52.71 ID:1ZOAL1vA0.net
ホンダがオイルをリ新しくする際に
構成成分指定を変えたんじゃない?

値上げの為のリニューアルじゃなければ
以前と全く同じ構成で作るとは思えないし

510 :774RR (ワッチョイ 13ee-SXL5):2022/07/28(木) 09:41:20 ID:GHo5xKeC0.net
みんな純正なんやね

511 :774RR (スップ Sd73-SflO):2022/07/28(木) 12:04:32 ID:SmoLe3yvd.net
チェーンてどれくらいの頻度メンテナンスしてる?

512 :774RR (アウアウウー Sa5d-6Pil):2022/07/28(木) 12:08:22 ID:OlfcvoQYa.net
雨天走行したら

513 :774RR (ワッチョイ 0b95-0NZL):2022/07/28(木) 12:59:51 ID:fEp3Wn6h0.net
500km毎に点検
1000kmで給油
たるみが40mm位になったら調整
10000kmで新品交換

514 :774RR (オッペケ Sr85-WAB2):2022/07/28(木) 13:40:42 ID:J3x5CWt5r.net
ゲリラ豪雨クラスの雨じゃなければ
カバーのおかげでチェーンは汚れないし
カバーで油が飛び散らず汚れが広がらないから
気兼ねなく多めにさせて
2000kmでも油切れはない
非力だから伸びづらいというか全然伸びない

515 :774RR (ブモー MM4b-i2ok):2022/07/28(木) 15:23:00 ID:fMIx0MpoM.net
チェーンカバーは神
いざ掃除となっても外しやすいし劣化自体ほとんどない

516 :774RR (ワッチョイ b1f3-qAr9):2022/07/28(木) 17:49:19 ID:2seC2xB50.net
他人の迷惑や風邪を引いたりしてへんかって病気になったり事故とか後先考えないなら
土砂降りの中走り回ってみたい

517 :774RR (ワッチョイ 8125-W0Yq):2022/07/28(木) 18:47:23 ID:SKD11z2n0.net
おう、めっちゃ楽しいぞ

518 :774RR (ワッチョイ b9a2-3uXw):2022/07/28(木) 19:47:46 ID:bGhW/tfC0.net
タイヤをGP-22→GP-5ときて、

次はCITY EXTRAか、ANAKEE STREETか

519 :774RR (ワッチョイ b1f3-qAr9):2022/07/28(木) 22:21:07 ID:2seC2xB50.net
ダンロップD604おすすめ

520 :774RR (ワッチョイ 535f-QO+l):2022/07/29(金) 01:31:01 ID:HojrGacv0.net
この暑さで燃費72でた。多摩地域の通勤なので流れはよいし長い信号はエンジン切ってる。

521 :774RR (ワッチョイ fbee-8ckf):2022/07/29(金) 07:13:49 ID:Ib9VHczr0.net
セルフアイドリングストップやめた方がいいでぇ。
車でやってるヤツがいて、割と早めにエンジン逝かれてたわ。

522 :774RR (ドコグロ MM63-T4cw):2022/07/29(金) 08:00:16 ID:AI924jK3M.net
チェーンカバー中側に隙間無ければいいのに
サランラップでも貼り付けるかな

523 :774RR (アウアウウー Sa5d-e5Dz):2022/07/29(金) 08:15:46 ID:VvaagrLJa.net
>>522
なんで?

524 :318 (ワッチョイ 116b-ZLAs):2022/07/29(金) 09:05:31 ID:E3+HH2uf0.net
>>521
教習車のcbはエンジンよりセルモーターがイカれるぜ
まあ長い信号待ち程度のキーOFFなら全く問題にならん頻度だわ、自分ならやらんけど

525 :774RR (ドコグロ MM63-T4cw):2022/07/29(金) 10:45:01 ID:AI924jK3M.net
>>523
雨が当たらなければ掃除の回数減るかなと

526 :774RR (ワッチョイ 5158-y5BJ):2022/07/29(金) 13:06:58 ID:cuZfk7H70.net
クロスカブ110とDIO110乗っててカブのほうが60キロ位でめちゃめちゃうるさくなるんだけどなんでだろ

DIOは70くらいでも割と余裕あるけどカブだと結構無理してるなって音出す

527 :774RR (ワッチョイ 8b43-lBC4):2022/07/29(金) 13:37:54 ID:Pk7sCG1e0.net
低速重視だからやないの
そもそも飛ばすようなバイクじゃないし

528 :774RR (アウアウウー Sa5d-6Pil):2022/07/29(金) 13:57:15 ID:NzUsK+P8a.net
スプロケの歯増やして同じ速度でも回転数下げたら?

529 :774RR (ワッチョイ 49aa-Q2/a):2022/07/29(金) 14:42:42 ID:98AGfk/e0.net
フロントを素カブと同じ15Tにしろ
まずはそれからだ

530 :774RR (スフッ Sd33-bKZf):2022/07/29(金) 15:00:12 ID:18Pf3Gf0d.net
フロント15リア35にしたら80余裕。メーター読み95は出る。
カブProは14inタイヤでフロント14リア30らしいが本当に100キロ出るのか?

531 :774RR (アウアウウー Sa5d-6Pil):2022/07/29(金) 16:38:41 ID:1MRgcxAoa.net
14インチ化してフロント15リア32にしてGPS読みで97が最高だったから多分出ないよ

532 :774RR (オッペケ Sr85-WAB2):2022/07/29(金) 16:49:56 ID:Gsb9uyT+r.net
>>524
バッテリー的にやべーんじゃないかね

533 :774RR (ワッチョイ 49aa-3uXw):2022/07/29(金) 16:57:18 ID:w6dv+Sb20.net
>>519
ダンロップね チェックしてみる

534 :774RR (ワッチョイ 49aa-Q2/a):2022/07/29(金) 17:29:28 ID:98AGfk/e0.net
d604は燃費落ちるぞ

535 :774RR (ワッチョイ 417b-hKOb):2022/07/29(金) 19:37:32 ID:VX+K8Rcy0.net
カブ専用のSMASH 保冷シートバッグ
レビュー全く無いけど使ってる方居ない?
折り畳みコンテナとこれどっち取り付けるか迷う

536 :526 (ワッチョイ 5158-y5BJ):2022/07/29(金) 19:40:51 ID:cuZfk7H70.net
なるほど、スプロケがどうとかあるのね
シロウトなんでそこまではイジれないけど

537 :774RR (ワッチョイ 310b-e5Dz):2022/07/29(金) 19:46:19 ID:axk8tAy80.net
>>536
自分で出来ない人のために店があるんだよ

538 :774RR (ワッチョイ 7bc6-otHd):2022/07/29(金) 19:49:52 ID:XmdD6fYi0.net
Dioとカブはエンジンも違うし

539 :774RR (ワッチョイ 49aa-3uXw):2022/07/29(金) 21:57:32 ID:XJ2R0POG0.net
>>534
そんなに変わるものかね?
やっぱりCITY EXTRAか、ANAKEE STREET にするかぁ

540 :774RR (ワッチョイ 49aa-Q2/a):2022/07/29(金) 22:24:01 ID:98AGfk/e0.net
>>539
1割は落ちる
ソースは俺

541 :774RR (ワッチョイ f1f3-NPrE):2022/07/30(土) 06:19:58 ID:lWvDEgWQ0.net
そしてD604に替えても一割どころか、殆ど燃費が変わらない俺がいる。
むしろ標準のタイヤより足元がしっかりして走りやすくなった恩恵の方が大きい。
本当に走りやすくなり安心感が高い

542 :774RR (ワッチョイ 0ec6-NzPP):2022/07/30(土) 06:44:14 ID:G5ZF2JfK0.net
CITY PROも舗装路はめちゃくちゃ走りやすくなったな
直進安定性上がって、街中の直角カーブなんかも曲がりやすくなって良いことしかねぇ
次換えるときはCITY EXTRAしかないけど、今が良すぎて若干不安だわw

543 :774RR (スッップ Sd9a-NPrE):2022/07/30(土) 07:44:02 ID:SHGpmW/id.net
>街中の直角カーブなんかも曲がりやすくなって良いことしかねぇ
グリップが良くなる=抵抗増えて燃費悪化

544 :774RR (ワッチョイ 5daa-xWNU):2022/07/30(土) 08:07:47 ID:utgFKqWO0.net
ブロックタイヤはアスファルトでのグリップが悪化する=抵抗減って燃費がよくなる…ってコト!?

545 :774RR (ワッチョイ 8e43-v93i):2022/07/30(土) 08:15:56 ID:96suYGZR0.net
ブロックタイヤでの縦溝舗装はマジで危険が危ない

546 :774RR (ワッチョイ b10b-kRnA):2022/07/30(土) 08:52:52 ID:4xUsGdSa0.net
>>544
ロスが増えし転がり抵抗も大きいから燃費は悪化するよ
四駆用のマッテレとかオフ車用のMX、EDタイヤを転がせばゴロゴロした感触で如何に抵抗が大きいか分かるよ

547 :774RR (スップ Sd7a-NPrE):2022/07/30(土) 09:59:51 ID:U9gFwL1yd.net
燃費の悪化って、タイヤが原因よりも>542みたいな走り方やオイルの劣化状態とか色々な条件関係してくるだろうからね
>534が言うほどタイヤが原因で変わらないと思う

548 :774RR (アウアウウー Sa09-pDVY):2022/07/30(土) 12:21:26 ID:bUix1lj4a.net
新車で買った以来ずっと満タン法で燃費測ってるけど
GP-5のときは13000km走って55km/L前後だったが、d604は10000km走って50km/L前後。
走り方は通勤だから変わらない。
信じるか信じないかはあなた次第。

549 :774RR (ワッチョイ d561-KRrg):2022/07/30(土) 12:24:56 ID:5BcwKC7s0.net
じゃあ信じない

550 :774RR (アウアウウー Sa09-xWNU):2022/07/30(土) 12:39:01 ID:0fNUIy+Xa.net
そんなこと言うなよ
俺は信じねーけど

551 :774RR (スフッ Sd9a-HxXs):2022/07/30(土) 13:01:18 ID:AOSoYf9ud.net
距離それなりに走ってタイヤ以外色々消耗してるんで?エアクリーナー目詰まりしてるとか?ベアリング逝ってるとか?
タイヤだけでそんなに燃費変わる?空気圧だったりまあ要素は有るとは思う。

552 :774RR (スフッ Sd9a-HxXs):2022/07/30(土) 13:01:23 ID:AOSoYf9ud.net
距離それなりに走ってタイヤ以外色々消耗してるんで?エアクリーナー目詰まりしてるとか?ベアリング逝ってるとか?
タイヤだけでそんなに燃費変わる?空気圧だったりまあ要素は有るとは思う。

553 :774RR (エムゾネ FF9a-NPrE):2022/07/30(土) 14:12:09 ID:sSjOkKQfF.net
クロスカブなのに燃費にビクビクしながらプロカブユーザーが選びそうなビジネスバイク用のタイヤをクロスカブに履くのも人それぞれで良いけど、
クロスカブだから好きなタイヤを履いてメンテナンスもキチンとして他人に迷惑がかからない様、好きに楽しむのも選択としては有りだと思います。
それに「カブだから」と、メンテナンスを疎かにしてり、筒抜けの様なマフラー付けてたらそれこそ燃費悪化しますよね?
オーナーがクロスカブの「クロス」の部分に何を見いだしたかで違って来ると思います。

554 :774RR (ワッチョイ 8e43-v93i):2022/07/30(土) 14:16:47 ID:96suYGZR0.net
クロスまで読んだ

555 :774RR (ワッチョイ 9a5f-boNA):2022/07/30(土) 14:47:03 ID:x65/P6hW0.net
純正より燃費が良くなるタイヤはどれ?フラットなタイヤならどれも改善しそうだけど特に延びるのを知りたいよ。

556 :774RR (ワッチョイ 1695-8WuL):2022/07/30(土) 15:00:04 ID:eHEdAubn0.net
燃費にはタイヤよりも
空気圧とチェーンの影響の方が大きいよ

557 :774RR (ワッチョイ d625-NPrE):2022/07/30(土) 15:51:50 ID:80wDjgf10.net
クロスカブ×D604


https://i.imgur.com/65Hk6BI.jpg

558 :774RR (ワッチョイ 9925-uPME):2022/07/30(土) 18:48:51 ID:0kt7eycw0.net
タイヤに気を使うよりアクセルの回し方気にかけたほうが燃費は上がりそう

559 :774RR (ワッチョイ 4102-M9LB):2022/07/30(土) 18:53:36 ID:+rEE9vBJ0.net
D604も悪くないけど
K180みたいなパターンのタイヤないかな?ダートラっぽいやつ

560 :774RR (テテンテンテン MMee-6+UX):2022/07/30(土) 21:51:15 ID:Pz4yWAbLM.net
やってたの知らんかったよ

2022年7月30日 6:00

「スーパーカブ」の愛好家集う

 宮城県角田市の道の駅かくだで24日、ホンダの二輪車「スーパーカブ」の愛好家が集うイベントがあった。

 県内外から約70台が集まった。参加者はさまざまなカスタムが施されたバイクを見て回り、「渋い」「珍しくてうらやましい」などと、互いの愛車について語り合った。

 東京都葛飾区から参加した保育士田中萌さん(28)は「夜中1時に出発し、9時間かけて来た。見たことのないバイクも見ることができて感激している」と話した。

https://kahoku.news/articles/20220729khn000047.html

561 :774RR (ワッチョイ d6e2-kRnA):2022/07/30(土) 22:22:31 ID:oKDOOmWZ0.net
このクソ暑い中よく乗る気になるよな

562 :774RR (ワッチョイ 79fd-fmQZ):2022/07/31(日) 07:30:28 ID:P1bnxcJc0.net
去年まではこの暑い最中空冷ツインのクルーザーに乗ってたから
それに比べたら天国よ
渋滞でも止まったら地獄よ地獄
見た目はカッコいいんだけど乗ってみなけりゃわからない

563 :774RR (ワッチョイ 5daa-xWNU):2022/07/31(日) 08:41:29 ID:2/7fb+Vm0.net
日曜にやってくれ(血涙)
今日は蔵王に集合な

564 :774RR (テテンテンテン MMee-6+UX):2022/07/31(日) 08:55:57 ID:IG80ygf+M.net
カブも足元は熱いよな

565 :774RR (ワッチョイ 4102-M9LB):2022/07/31(日) 08:58:57 ID:K+StVThs0.net
股下から熱が上がってこないから全然違うと思う
カブはエンジンの熱は気にならないわ

566 :774RR (ワッチョイ 65aa-pDVY):2022/07/31(日) 09:29:23 ID:EF4f9Ap20.net
サンダルで乗ると右足がほんのり暑い

567 :774RR (テテンテンテン MMee-6+UX):2022/07/31(日) 09:51:06 ID:KMc+YIxhM.net
サンダルなんて右足火傷するわ
右だけエンジンガードつけてる

568 :774RR (ワッチョイ 9925-uPME):2022/07/31(日) 10:00:32 ID:7SrbQShZ0.net
冬場は貴重な熱源

569 :774RR (ワッチョイ cd09-gNxw):2022/07/31(日) 11:47:28 ID:9R09UGtt0.net
クロスカブ用にアライのラパイドネオかXDを考えてるんだけどやりすぎ感あるかな

570 :774RR (アウアウウー Sa09-kRnA):2022/07/31(日) 12:06:34 ID:TRPs0l0Da.net
メットかぶるのがそもそも無理

571 :774RR (ササクッテロ Sp05-M9LB):2022/07/31(日) 12:27:51 ID:0B1O2OSvp.net
ラパイドネオかっこいいよな
俺は頭の形が合わなくてogkのカブトにしたけど本当はラパイドネオかぶりたかった

572 :774RR (ワッチョイ ed81-6gJA):2022/07/31(日) 12:51:21 ID:umM//1H90.net
ラパイドネオかぶってるよ
今はカブでもフルフェイスの人多いし、そんなに違和感ないんじゃないかな

573 :774RR (ササクッテロ Sp05-M9LB):2022/07/31(日) 13:22:51 ID:WVSK0vOhp.net
ogkのカブトってなんだw
カムイの間違いでした

574 :774RR (アウアウウー Sa09-eF3B):2022/08/01(月) 11:05:36 ID:cU51O9AEa.net
ハンドルバーって汎用のでも大丈夫すかね?
30cmくらいあって他より感覚広そうなのと
端の取付のも長い方が良さそうに見えるけど

575 :774RR (ワッチョイ 1695-8WuL):2022/08/01(月) 11:16:02 ID:mnmVYwRe0.net
30cmのハンドルバーってどこの何のこと?

576 :774RR (アウアウウー Sa09-eF3B):2022/08/01(月) 11:53:14 ID:9Ac6aNN3a.net
ごめんなさいややこしいですね、
ハンドル自体じゃなくてハンドルに取り付けるアクセサリーバーみたいな奴の事です

577 :774RR (アウアウウー Sa09-xWNU):2022/08/01(月) 12:38:58 ID:CFnjVM6Ma.net
届けば何でもいいよ

578 :774RR (アウアウウー Sa09-h75T):2022/08/01(月) 17:55:18 ID:LnqFq6rWa.net
エニグマが7月出荷分からWindows11対応だと。いいなぁ。

579 :774RR (ワッチョイ d625-NPrE):2022/08/01(月) 18:13:27 ID:lD6jmaQ90.net
↑?

580 :774RR (ワッチョイ b10b-kRnA):2022/08/01(月) 18:39:18 ID:wJy8a3cH0.net
fiコン2だから関係ない

581 :774RR (アウアウウー Sa09-xWNU):2022/08/01(月) 18:56:33 ID:dM8OnEDSa.net
ビッグスロットルを付けるついでにBRDのスーパーエアBOXというのも興味があるんだけど吸気音ってのはそんなに煩くなるもん?

582 :774RR (ワッチョイ f1f3-0eUa):2022/08/02(火) 06:03:41 ID:q4ZEO23Y0.net
>>581
吸気音がよく聞こえるようになる。

583 :774RR (アウアウウー Sa09-eF3B):2022/08/02(火) 08:52:41 ID:+YDG/flpa.net
>>577 >>582
それ書いてて自分でつまらないと分かるだろ?

584 :774RR (ササクッテロ Sp05-M9LB):2022/08/02(火) 12:48:55 ID:mQAXrw3xp.net
>>583
突っかかるようなレスか?
ちょっと心配になるレベルで受容度低いな

585 :774RR (スププ Sd9a-4+O0):2022/08/02(火) 17:32:26 ID:J6D43kfId.net
まあ暑いからしゃーない

586 :774RR (テテンテンテン MMee-6+UX):2022/08/02(火) 17:41:52 ID:AroCMy8UM.net
クロスカブ三種類持ってるウバ子の各バージョンの評価


うに✹カブちゅーぶ
@moaiuni
私的クロスカブオススメ度

ロンツー
ja60>ja45>ja10
配達業
ja10>ja45>ja60
オフロード
ja45>ja60>ja10

587 :774RR (ワッチョイ 79fd-irSu):2022/08/02(火) 21:29:32 ID:RNiDyEuH0.net
大なりなのか矢印なのかハッキリしろ
だいたい45と60なんてほとんど変わらんだろ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200