2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part33

1 :774RR :2022/06/16(木) 00:42:51.96 ID:QAnfYHENM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

LD煽りは厳禁

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html

新型関連
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
https://www.honda.co.jp/news/2020/2201102.html

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605194354/
【HONDA】CRF250RALLY part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610803355/
【HONDA】CRF250RALLY part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616476477/
【HONDA】CRF250RALLY part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622115865/
【HONDA】CRF250RALLY part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632178382/
【HONDA】CRF250RALLY part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644862242/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

114 :774RR :2022/06/23(木) 21:31:18.24 ID:Qm292nvX0.net
>>113
たしかぁーに!笑
テレネ700かなぁー(^ー^)

115 :774RR :2022/06/23(木) 21:35:23.27 ID:Io0BaBt/0.net
TRACER9 GTオススメ

116 :774RR :2022/06/23(木) 21:38:27.70 ID:SccntIN+d.net
え?今なら買値より高値で売れるの?ほんと?

117 :774RR :2022/06/23(木) 21:41:09.35 ID:Qm292nvX0.net
>>116
今は、車(特にランクル)、新車バイクなんか転売やぁー天国なの知らないの!?笑

118 :774RR :2022/06/23(木) 21:43:56.71 ID:Qm292nvX0.net
>>115
お主、センスなかなかやのぉー笑

日本のミドル排気量アドベンチャークラスのバイクはヤマハしかないもんねぇー。

正直、リッターアドベンチャーBikeは日本では
オーバークオリティ、

119 :774RR :2022/06/24(金) 08:14:45.08 ID:AfOmYxyq0.net
>>114
テネレ700は装備がトレンドを外しててサスもオンロード向けで価格も割高だからお勧めしない
メーカーが完全に読み違えた、売り出した時点で型遅れみたいなバイクなんでいいとこないよ?

もうちょっと待てば電子装備てんこ盛りの今風バージョンが出るから今は待ち

120 :774RR :2022/06/24(金) 08:20:21.01 ID:zxi0zTVG0.net
>>119
ハイパーテネレ、二百万近くしそうだな…

121 :774RR :2022/06/24(金) 08:50:21.32 ID:d3SnxMjBd.net
大型アドベンチャーならアフリカツイン一択だわ

122 :774RR :2022/06/24(金) 10:47:59.66 ID:Cq4B78UM0.net
>>119
サスなんか変えちまえば良いのよ。
電子制御?いらんいらん。
テレネくらいの重さが普通の日本人には限界じゃけん。
トニーボーみたいに、アフリカツインをトライアル車みたい操れるのは外人だけだ笑

123 :774RR (ワッチョイ 2392-aL6M):2022/06/24(金) 10:50:55 ID:Cq4B78UM0.net
>>121
ベンベーのGSしかないよ。
元祖にはかなわない。
外装のクオリティも含め、外車にはかなわない。
まぁ、バカみたいに、金かかるけどね。
疲れないし、一気にワープできるし。
無敵だったなぁー。林道は走りたいとも思わなかった笑

124 :774RR (オッペケ Sr3b-hKxS):2022/06/24(金) 10:55:26 ID:03TtEp2Br.net
ハスクのノーデンのスタイルは良いなと思う
買うことは無いと思うけど

125 :774RR (ワッチョイ 8357-sgjE):2022/06/24(金) 14:42:22 ID:AfOmYxyq0.net
>>122
テネレ700のサスを前後変えて電子装備満載にしてエンジンパワーアップしてタンク18リッターで
メーターがスマホとリンクできてブレーキがブレンボで車重同じで150万円台なのがアプリリアにあるでw

126 :774RR (ワッチョイ 1abd-sER5):2022/06/24(金) 14:53:24 ID:sDPPuIhX0.net
>>119
発売時にチーフエンジニアが電制なんて不要と大見得切ったのに電制特盛出すの?

127 :774RR (スップ Sd5a-ed2i):2022/06/24(金) 16:45:41 ID:ULBcI4dtd.net
>>125
アプリリアなんて大多数の人は買わんやろw
ktmでさえもう二度と買わん

128 :774RR (スッップ Sdba-5WmY):2022/06/24(金) 17:36:54 ID:S0wyw9BYd.net
なんであんなにKTM好きな人がいるのかわからん

129 :774RR (ワッチョイ 1ab9-l/0O):2022/06/24(金) 17:49:06 ID:zxi0zTVG0.net
ここまでタイガーの話題なし

130 :54 (ワッチョイ dbe3-rvTB):2022/06/24(金) 18:57:28 ID:Q0TBMKzb0.net
>>127
KTMダメだった?

131 :774RR (スップ Sd5a-ed2i):2022/06/24(金) 21:15:58 ID:ULBcI4dtd.net
ダメだったっていうかリコールの嵐だし、初日にツーリング先でシャワーみたいなミストが降ってきて気持ちえ~とか思ってたらガソリンホースからガソリンが霧状に吹き出してたは・・・
結局リコール対象だった、お店の対応は良かったけど燃ポン故障で8万とか色々ヤバかった
アプリリアは故障するは部品に困るは2ストのでえらい目に合わされた
bmwはなんかすぐメーターにエラー表示出て消すのに困る、外車は有名どころだとドカ以外(見えてる地雷は踏みたく無い)は乗ったけどやっぱ日本車が良いわ

132 :774RR (ワッチョイ e3b0-HVHP):2022/06/24(金) 21:20:48 ID:bzAsvv180.net
タイガーアッパーカット!

133 :54 (ワッチョイ dbe3-rvTB):2022/06/24(金) 21:37:21 ID:Q0TBMKzb0.net
>>131
なるほどねー
ホンダ以外乗ったことないから次は外車か?とか思ってたがダメダメなんだね
ホンダってすげーやw

134 :774RR (ワッチョイ 2392-aL6M):2022/06/24(金) 21:42:23 ID:Cq4B78UM0.net
>>133
他人の話はあてにならんよ笑
一度は外車試してみれば?
おもろいでー。
BMは故障しらずだったなぁー。
まぁ、金と置き場が許せばGSまた乗りたい。

135 :774RR (ワッチョイ 2392-aL6M):2022/06/24(金) 21:44:25 ID:Cq4B78UM0.net
っつぅーか、ここはラリーの部屋じゃね?笑

136 :774RR (ワッチョイ 2392-aL6M):2022/06/24(金) 21:46:41 ID:Cq4B78UM0.net
ついに、ラリーにツラーテックのブラックアルミパニアが付いたぜぇー!
最高(^ー^)
まもなく、モトコ、ツラーテックに写真掲載されるだろうから、参考にしてくれ!

137 :774RR (ワッチョイ 0fa9-QUjx):2022/06/25(土) 00:48:49 ID:kqmNo1180.net
BMは故障知らずだったが、量販店ではオイル交換さえ断られた。寺は気取ってて嫌いだったな。バイクはいいのに、もったいない寺やその他の環境で損してるパターン。
ホンダさん、いい印象だったけど、異音放置はアカンでしょう。

138 :774RR (ワッチョイ 3f8a-MDA+):2022/06/25(土) 03:45:39 ID:OXAgHQmE0.net
BMなんてコンシューマーレポートの故障率(4年以内の修理が必要になる確率)が脅威の40パー戦だからな。乗る気せんわ
ハーレーなんかよりも全然悪いし、国内メーカーなんて1割強くらいだし

139 :774RR (ワッチョイ 0fb0-h5n0):2022/06/25(土) 07:58:46 ID:A2vZad0e0.net
BMをNG登録でスッキリ。ほんとしつこいね

140 :774RR (ワッチョイ 0f92-Ol5p):2022/06/25(土) 08:14:14 ID:hAxhVjbU0.net
>>139
よほどのハズレ車両にひいたんだろうね。
可愛そうに。

141 :774RR (ワッチョイ 0f92-Ol5p):2022/06/25(土) 08:21:24 ID:hAxhVjbU0.net
>>137
好きなバイクならいくらでも金だせるでしょ?
どのブランドでも一定数いるから、それで良いんだろうね。
特に外車は。
BMもよかったが、無い物ねだりなんだろうな、古いハーレーを友人から買い戻してしまった。
んで、お手軽な国産?(タイ産)250のオールラウンダーを買ったら異音祭りだわ。

142 :774RR (ラクッペペ MM4f-R5jU):2022/06/25(土) 10:40:03 ID:XuqC0mOwM.net
マスク爺以上の器だ……

143 :774RR (スップ Sd5f-xY/s):2022/06/25(土) 11:04:36 ID:5+E4u7DQd.net
アドベンチャーと名乗るならBMWとの比較は避けて通れんというのに…

G310GSは対抗馬というのにちょっと微妙だけどさ

144 :774RR (オッペケ Sra3-CVTa):2022/06/25(土) 11:37:08 ID:ZO/9MAOJr.net
なて言うか…
えなりかずきとか風間俊介みたいなウザさとか胡散臭さなんだよね。
悪気は無いだろうけどさw
自覚した方が世の中渡りやすくなると思うよw

145 :774RR (スプッッ Sddf-Ol5p):2022/06/25(土) 11:50:30 ID:yfMF1Rbmd.net
>>144
まぁ、お前らになに言われようとどうめも良いけどな。

146 :774RR (オッペケ Sra3-CVTa):2022/06/25(土) 11:58:54 ID:ZO/9MAOJr.net
だよねw なんかゴメンなw

147 :774RR (スプッッ Sddf-pSbL):2022/06/25(土) 12:00:31 ID:/bVEvxTTd.net
これぞ老害

148 :774RR (スプッッ Sddf-Ol5p):2022/06/25(土) 12:42:23 ID:yfMF1Rbmd.net
>>147
黙れ小僧!!怒

モロ風笑

149 :774RR (スプッッ Sddf-Ol5p):2022/06/25(土) 12:44:07 ID:yfMF1Rbmd.net
>>148
意味わからないだろ!笑

150 :774RR (ワッチョイ ff50-1QnM):2022/06/25(土) 14:38:16 ID:idJoYFA50.net
おっさんばっかだな

151 :774RR (スップ Sddf-rmEO):2022/06/25(土) 14:48:13 ID:FdenXxoId.net
いうてハーレーも全然ダメだったぞ・・・走らん曲がらん止まらん、故障ばかりでつまらん
最近のは良くなってるのかもしれないが89年のエボはそうだった・・・クラッチ、ソレノイド、各種故障にオイル漏れ・・・
ハーレーの店でも修理されずにシリンダーを内燃機屋で調べてもらったら水平がとれてませゆて言われて絶句したわ

152 :774RR (ワッチョイ 3f8a-MDA+):2022/06/25(土) 14:51:58 ID:OXAgHQmE0.net
まぁ今は2022年ですからね

153 :774RR (スプッッ Sddf-Ol5p):2022/06/25(土) 15:20:04 ID:yfMF1Rbmd.net
>>151
89のエボか、そこまでヒドイのは完全にハズレじゃ。
まぁ、ショベルはもっと楽しいぞ。
曲がらん、止まらんって、ハーレーにそれを求めるのが間違い。
しこも、そんなハズレ車両だったらなおさら笑
走る以前の問題です。
ちゃんと整備せぃ!

154 :774RR (ササクッテロラ Spa3-gTzl):2022/06/25(土) 16:27:43 ID:EDvFxOEUp.net
>>131
> ダメだったっていうかリコールの嵐だし、


そんなりリコール出ていたっけ?
うちの2015DUKE390はいまだにリコールの連絡は一度も来ていない

155 :774RR (ワッチョイ 3f8a-MDA+):2022/06/25(土) 16:34:09 ID:OXAgHQmE0.net
まぁいい加減他社の個別車種の話はやめにしとこうか

156 :774RR (スプッッ Sddf-Ol5p):2022/06/25(土) 16:40:31 ID:yfMF1Rbmd.net
いや、ラリーネタがねぇーからのうなるんだろ。
異音以外になんもない。

157 :774RR (スッップ Sd5f-U/Qp):2022/06/25(土) 16:41:58 ID:oyTZd4z1d.net
じゃあみんな最近どんなパーツ付けたか自慢し合おうよ

158 :774RR (アウアウウー Sad3-5QM1):2022/06/25(土) 16:50:16 ID:qqsRdCiLa.net
そうだな
どんな箱つけた?

159 :774RR (スップ Sd5f-xY/s):2022/06/25(土) 17:00:16 ID:5+E4u7DQd.net
ジビ箱買おうとしたらメーカー欠品でむせび泣く

160 :774RR (スップ Sddf-rmEO):2022/06/25(土) 17:19:13 ID:FdenXxoId.net
>>153
何言ってんだ・・・知り合いも皆似た様な壊れ方だぞw
ショベルなんて拷問マシンには乗らんw

161 :774RR (ワッチョイ 0f92-Ol5p):2022/06/25(土) 17:53:50 ID:hAxhVjbU0.net
>>160
拷問だって!(^ー^)
そりゃあ、エボにも恵まれないよ!笑
そもそも年式相応のバイクをちゃんと直さずに曲がらない、止まらないだなんて説得力ねぇーから。
ショベルでも日帰り600km 走れるよ?
まぁ、ちゃんと直したからあたりまえだが。
サンダンス行ってこい!笑

162 :774RR (ワッチョイ 3f8a-MDA+):2022/06/25(土) 18:01:41 ID:OXAgHQmE0.net
>>158
中華製アルミボックス
なぜかこのスレではボロクソに叩かれたけど、まぁGIVI買う金がない貧乏人にはいい商品だよ

163 :774RR (ワッチョイ 4ff8-MDA+):2022/06/25(土) 18:10:52 ID:fmk3suh60.net
アルミボックスつけたいけどキャリアをテキトーに選んだせいで耐荷重が足りない

164 :774RR (ワッチョイ 0f92-Ol5p):2022/06/25(土) 18:18:22 ID:hAxhVjbU0.net
>>163
モトコにしとけ。18mmのパイプで作ってくれるから。

165 :774RR (スッップ Sd5f-KkTd):2022/06/25(土) 20:00:56 ID:UNfRme8Dd.net
ジビてあのデザインで滅茶苦茶つけられてるからよっぽど使いやすいんだろうな

あのデザインなのに

166 :774RR (スップ Sddf-rmEO):2022/06/25(土) 20:15:55 ID:FdenXxoId.net
>>161
直すとか何言ってんだ?今買ったわけじゃなくて当時買ったんだぞ?サンダンスてwまだあるんかw

167 :774RR (ワッチョイ 0f92-Ol5p):2022/06/25(土) 20:48:23 ID:hAxhVjbU0.net
>>166
あー、そう来ると思ってたよ笑
89エボだもんな!笑
初期の貴重な4速エボでも、99のラストエボでもない中途半端もんなエボだもん!笑
ダメに決まってる(ToT)

168 :774RR (ワッチョイ 0f92-Ol5p):2022/06/25(土) 20:49:39 ID:hAxhVjbU0.net
>>167
今89エボでも持っていれば、高く売れたのにね!笑
残念!

169 :774RR (ワッチョイ 0f92-Ol5p):2022/06/25(土) 21:10:25 ID:hAxhVjbU0.net
おっと、ソーリー!
ここは異音ラリーの部屋だった(^ー^)
装備自慢続けようぜ!

170 :774RR (スップ Sddf-rmEO):2022/06/25(土) 21:17:40 ID:FdenXxoId.net
>>167
そうくると思ってたよwww

171 :774RR (ワッチョイ 0f92-Ol5p):2022/06/25(土) 21:22:28 ID:hAxhVjbU0.net
>>170
わかれば良し!

172 :774RR (ワッチョイ 0f58-U/Qp):2022/06/25(土) 21:53:40 ID:pd+Dx20y0.net
けっこう箱つけてる人多いのね

173 :774RR (ワッチョイ 0fa9-QUjx):2022/06/25(土) 23:29:43 ID:kqmNo1180.net
サイドバッグつけてキャンプ行きたいけど
ジビのやつなんてつけたら邪魔くさいかな?
すり抜けはあきらめるレベルかな?

174 :774RR (ワッチョイ 0f92-Ol5p):2022/06/26(日) 00:06:28 ID:mM3+qd4W0.net
>>173
キャンツーは急ぐ旅じゃないべさ。
すり抜けなんか諦めろ。
ラリーは下道でのんびり行くバイクです。

175 :774RR (アウアウウー Sad3-5QM1):2022/06/26(日) 01:34:31 ID:ENnlF9wUa.net
すり抜けってリスクの割に所要時間変わらないし
車のもっさり加速に合わせたくないから先頭に行きたくてやるものでしょ?
(宗教的な理由で先頭じゃないと死んじゃう謎ロードや謎原付は除く)

キャンプ道具満載で加速力の落ちたニーハンが無理してすり抜ける意味とは

176 :774RR (ササクッテロラ Spa3-gTzl):2022/06/26(日) 07:25:26 ID:skkDdsPip.net
うんこ漏れそうなんだろ

177 :774RR (ワッチョイ 0f57-oWSk):2022/06/26(日) 09:50:41 ID:4VOYWS5q0.net
>>175
観光地や高速だと結構変わるよ

178 :774RR (ワッチョイ 3f8a-MDA+):2022/06/26(日) 10:25:46 ID:u6HTQMhy0.net
>>175
キャンプ道具程度じゃ加速力にそこまで影響せんやろ
ただ積荷あるとバランス崩しやすいから、積極的にすり抜けしようとは思わないけどね
渋滞酷くて道幅広ければやるけど、ケースバイケースで自己判断でやるだけの話だろ

179 :774RR (ワッチョイ 0f10-NmFu):2022/06/26(日) 10:29:44 ID:cvBb220h0.net
異音

180 :54 (ワッチョイ 8fe3-6tha):2022/06/26(日) 13:29:26 ID:Jwzii+320.net
gp-110履いてみたよー
舗装路ではバンク開始からスッと寝て楽にナタヨ
ダートは梅雨明けてからかな

181 :774RR (スプッッ Sddf-Ol5p):2022/06/26(日) 14:43:25 ID:8unKQXXCd.net
>>178
キャンプ道具、かなり影響あるけどな。
満載したら、高速、追い抜き厳しいぜ!笑
あとは、サスがノーマルじゃ心配だな。
アルミパニア3点盛りで、足長ラリーが両足ベタついてもうた!

182 :774RR (オッペケ Sra3-MDA+):2022/06/26(日) 14:47:50 ID:14sSpvKkr.net
>>181
すり抜けの加速だからスタートからの加速の話でしょ
高速の追い越しも重さというより風の影響とかじゃない?
それこそキャンプ道具積載して高速で飛ばすなんて怖くてようせんわw

183 :774RR (スップ Sd5f-xY/s):2022/06/26(日) 16:10:45 ID:h512qgBTd.net
すり抜け云々は例外なく荒れるから止めろ

184 :774RR (スプッッ Sddf-Ol5p):2022/06/26(日) 16:16:41 ID:8unKQXXCd.net
>>183
だな。

185 :774RR (ワッチョイ 7f41-tCSL):2022/06/26(日) 18:03:24 ID:fEVeoIcO0.net
別に違反じゃないだけどな
ユーロ4時代のうるさい政府認証マフラーみたいなもんか

186 :774RR (ワッチョイ 0f92-Ol5p):2022/06/26(日) 18:56:29 ID:mM3+qd4W0.net
新型MD47対応オーリンズ、いつでるかな?

187 :774RR (ワッチョイ 8f7d-XsAS):2022/06/26(日) 19:21:41 ID:cpj0ux4/0.net
FSK159が適応だと思われるが、まだ未発売?

188 :774RR (ワッチョイ 0f92-Ol5p):2022/06/26(日) 20:29:54 ID:mM3+qd4W0.net
>>187
うん、カタログ見たけどない。

189 :774RR (ワッチョイ 8f7d-XsAS):2022/06/26(日) 20:53:20 ID:cpj0ux4/0.net
リアショックはS46HR1C1っていう型番で海外では売られてるね。約900ユーロ

190 :774RR (ワッチョイ 8f7d-XsAS):2022/06/26(日) 21:02:12 ID:cpj0ux4/0.net
たびたびごめん、物は250用で売られてるものと全く一緒みたい。(型番等)
ただテクニクスでは別品番で出してる位だからMD44用をつけるのはどうなのか?

191 :774RR (ワッチョイ 0f92-Ol5p):2022/06/26(日) 23:45:58 ID:mM3+qd4W0.net
>>190
まぁ、誰かいたらレビュー聞きたいところ。

192 :774RR (ワッチョイ 0f57-/a9g):2022/06/27(月) 08:38:38 ID:gQPbez4s0.net
箱はカッパのK39
キャリアはキジマのZ9-14-027がオススメ
ベース付けても合計で4キロぐらい

(個人の感想です)

193 :774RR (ワッチョイ 0f89-tQxS):2022/06/27(月) 13:01:10 ID:relaO8eN0.net
みんなキャリア選びで対荷重って気にしてる?

194 :774RR (オッペケ Sra3-MDA+):2022/06/27(月) 13:06:12 ID:/tmdExUDr.net
そこまで気にしてないけど(そんなに重いの積まないので)、
こないだキャリアのボルトが知らないうちに外れてて肝を冷やした
定期的にチェックする必要あるね。とりあえずネジ留め剤付けといたけど

195 :774RR (ワッチョイ 0f92-Ol5p):2022/06/27(月) 18:58:23 ID:aNGsNA6A0.net
例の異音、今日走って色々と聞いて見たけど、5、6千回転から出始めてそれ以上の回転数でも出続ける感じ。
パーシャルにして云々ではなく、8、9千回転あたりになるとエンジン自体がやかましくなってテケテケ音が聴こえづらくなるけど、明らかにでてますね。
となると、共振(固有振動数)の可能性はなしになりそう。
7月初旬、入庫予定。

196 :774RR (ワッチョイ 4f92-/H42):2022/06/27(月) 23:10:37 ID:gwdfXqSE0.net
俺のもシート側キャリアのボルトが外れててサブフレームが上手くキャッチしてた。電食なのかキャリアのボルト穴がよく錆びるのでチタンボルト試してみる

197 :774RR (スプッッ Sddf-KkTd):2022/06/28(火) 07:50:29 ID:Pho/4Petd.net
むしろいつでも手締め出来るようにアイボルトに変えた
良いのかは知らん

198 :774RR (ワッチョイ 0fa9-QUjx):2022/06/28(火) 19:22:42 ID:U6X6HJ9S0.net
srcのキャリアセットつけようと思ってるけど
これ荷重が全部後ろのキャリア部分にかかっちゃうけど
そもそもの車体部分が壊れたりしない?

199 :774RR (ワッチョイ 0f92-Ol5p):2022/06/28(火) 21:37:19 ID:IJuwqvBS0.net
>>198
ボンサイモトかタスクのキャリアステーにしといたら?

200 :774RR (ワッチョイ 0fa9-QUjx):2022/06/28(火) 22:39:15 ID:U6X6HJ9S0.net
>>199
こっちの方が軽くて良さそうだね!ありがとう!

201 :774RR (ワッチョイ 8f7d-XsAS):2022/06/28(火) 23:04:42 ID:d4DsMvOo0.net
OMのラック類注文してるけど、最低3か月待ち。
北米はかなりインフレしてるから大丈夫なのか気がかり。

202 :774RR (スプッッ Sddf-KkTd):2022/06/28(火) 23:18:54 ID:NM+yKJ24d.net
https://inpreda.com/collections/honda-crf250-rally/products/honda-crf250-rally-luggage-rack-top-case-carrier-2017-2019
この荷台つけてる
箱板取り付け用の穴が開いてるので楽
グラブバーも便利

203 :774RR (オッペケ Sra3-UbTK):2022/06/29(水) 09:12:37 ID:Uzvm1B8Xr.net
>>134
統計だと故障率は高い

204 :774RR (アウアウウー Sad3-5QM1):2022/06/29(水) 09:33:42 ID:hop9vdLIa.net
他人一人の話<自分の体験<他人百人の話
ということだな

205 :774RR (スップ Sddf-Ol5p):2022/06/29(水) 14:34:32 ID:15XwM5q3d.net
>>203
当たりだったってことかぁ!
ラリーは異音だがなぁ。

206 :774RR (ワッチョイ 0f57-/a9g):2022/06/29(水) 15:22:40 ID:kZ8sK8ie0.net
異音てチェーンテンショナーの故障なんじゃねえの?

207 :774RR (スップ Sddf-Ol5p):2022/06/29(水) 15:41:02 ID:15XwM5q3d.net
>>206
いやぁ、YouTubeの主はそれでも直らなかったとねぇー。

208 :774RR (ワッチョイ 8faa-7uco):2022/06/29(水) 15:48:49 ID:runUqxKI0.net
あんた石村君だろ
即納でハズレつかまされたんだな可哀想に
早く治るといいな

209 :774RR (スップ Sddf-Ol5p):2022/06/29(水) 16:01:36 ID:15XwM5q3d.net
>>208
おっ!
やっと検索したか!笑
YouTubeだろ?
キモい!

210 :774RR (スップ Sddf-Ol5p):2022/06/29(水) 16:04:19 ID:15XwM5q3d.net
>>208
ま、ホンダ曰く全車両にあるっていうからね。
君は乗ってるのかい?
乗ってなさそうだな!

211 :774RR (ワッチョイ 0f57-/a9g):2022/06/30(木) 09:44:44 ID:vN95ILMR0.net
音だけってのは不具合じゃないから対応は難しいだろうな

エンジン全バラして組みなおさない限り無理だと思うで
なにせタイ製だし

212 :774RR (アウアウウー Sad3-QUjx):2022/06/30(木) 12:51:05 ID:lw8R/dcja.net
タイ製の欠陥ノイジーガラガラ車体をこの値段で売るホンダ、、、

嫌いになりそ

213 :774RR (オッペケ Sra3-MDA+):2022/06/30(木) 12:53:06 ID:L9FWK77Lr.net
いい加減このスレでのネガキャンやめてくれんかな
異音する個体引いたのは同情するけど、ずっとグチグチ言われたら気悪いわ

214 :774RR (スップ Sddf-qexD):2022/06/30(木) 13:57:55 ID:YUg+vC3ld.net
事実だから仕方ない。

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200