2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part33

1 :774RR :2022/06/16(木) 00:42:51.96 ID:QAnfYHENM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

LD煽りは厳禁

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html

新型関連
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
https://www.honda.co.jp/news/2020/2201102.html

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605194354/
【HONDA】CRF250RALLY part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610803355/
【HONDA】CRF250RALLY part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616476477/
【HONDA】CRF250RALLY part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622115865/
【HONDA】CRF250RALLY part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632178382/
【HONDA】CRF250RALLY part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644862242/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

533 :54 :2022/07/25(月) 17:44:58.29 ID:jtlnHTEU0.net
>>532
アドベンチャーがいい感じだしね!

534 :774RR :2022/07/25(月) 17:49:05.21 ID:7lllhm7s0.net
近所にXL250Rパリダカが停まってるんだがカッコいいなあ
rallyのご先祖さまになるのかな?

535 :774RR :2022/07/25(月) 17:53:53.08 ID:KUH4sTmk0.net
>>524
タイだからとかの言い訳許せる値段設定じゃないんだよなぁ
タイ製だから許せというなら50マンだな

値段と品質があってない
ホンダwcrf250ラリー

536 :774RR :2022/07/25(月) 19:44:19.81 ID:m2zvEzKR0.net
>>535
250クラスで50万切るのなんてインド製のジグサーしかねーぞ
値段がネックならそっち買えよ

537 :774RR :2022/07/25(月) 20:05:15.30 ID:ulHiCGyW0.net
150スクーターが50万の時代に何か言ってる

538 :774RR :2022/07/25(月) 20:43:21.99 ID:FuvBgItCd.net
mt25が安くなかったっけ?
と思ったが、あれ60万もすんのか…

539 :774RR (ワッチョイ 29a9-/N3d):2022/07/25(月) 22:53:47 ID:KUH4sTmk0.net
>>536
ジグサーの方が質感がいい件ww
値段がネックというか、見合ってないって話。
ジグサーとは用途が違うので買いはしないが、異音もないし、あの値段であの質感、いいバイクだと思うよ。
ホンダと違ってw

540 :774RR (ワッチョイ 29a9-/N3d):2022/07/25(月) 22:57:57 ID:KUH4sTmk0.net
そもそも、安っぽい〈固有の音〉がするとわかってたら
この値段だと買わなかったやつ、多数だろ?

この条件なら50マンなら納得して買うよって意味

タイ製だからといって許される話ではないわな

541 :774RR (ササクッテロラ Sp85-zdTq):2022/07/25(月) 22:59:53 ID:OKm2r280p.net
ガチでしつこくて草

542 :774RR (ワッチョイ 93b5-DBis):2022/07/25(月) 23:08:37 ID:m2zvEzKR0.net
しまった
相手にしてエサあたえるんじゃなかった
黙ってNGで良かったな
申し訳ない

543 :774RR (ワッチョイ 9957-IdmX):2022/07/26(火) 09:56:57 ID:xScvnUCj0.net
>>531
どう思っているのか知らんけれども日本は世界で3番目に車が売れる国だよ
だから外国メーカーは日本で販売網を展開してるわけで
ちなみに大型二輪はアメリカの次ぐらいに売れてる

いったい購買力が無いというのはどこから出てきたんだ?

544 :774RR :2022/07/26(火) 10:48:14.96 ID:3p66ryUu0.net
このバイクと2台持ちしてる人いる?
もう一台は何にした?

545 :774RR :2022/07/26(火) 11:14:33.66 ID:P2ZmWq2Yr.net
>>543
車はまだ確かに国別で見たら世界3番目か。だけど世界の生産台数に占める割合は確実に減っているよね。
バイクはなぜ大型二輪(そもそも大型二輪の定義って国によって違うよね)に特化した数字出してきたか知らんけど、二輪全体の売上なんか知れてるだろ。

546 :774RR :2022/07/26(火) 11:25:11.26 ID:ioB+CGwld.net
購買力が下がったというより購入目的が変わったんだよね
中国だって四輪買う人が増えて二輪は減ってる

547 :774RR :2022/07/26(火) 12:58:44.81 ID:u4rgEAxM0.net
>>544
カブプロ

548 :774RR :2022/07/26(火) 13:31:05.02 ID:DPKDn/iC0.net
論破されるとNGで草
メーカーもメーカーならユーザーもユーザーでレベルがレベルが下がってて草

549 :774RR :2022/07/26(火) 13:44:43.70 ID:xScvnUCj0.net
>>545
今の自動車やバイクを形作るパーツは世界中で分業してるから
最終製品としての国別の生産台数を気にしてもしょーがないよ

例えばインジェクションはEU製、エンジンのガワや外板は中国製
ベアリングやミッションは日本、ハーネスはインドネシア、タイヤは台湾
サスやシートはベトナム、フレームと組み立てはタイみたいな
いろんな国がいろんな部品を作って形にしてる

550 :774RR :2022/07/26(火) 17:06:28.45 ID:bPlS2O9M0.net
>>544
BMW R1200GS とクロスカブ110と3台持ち。

551 :774RR :2022/07/26(火) 17:53:13.41 ID:U2ztXi3m0.net
>>544
90年代前半400レーレプ、00年代リッターSS、原2スクーター、ハンカブ

552 :774RR :2022/07/27(水) 09:08:52.66 ID:7bJPBc160.net
>>544
クロスカブ110とRZ250とRD90とGT80とVTZ250とMB5

553 :774RR :2022/07/27(水) 11:56:38.84 ID:VSyOgvWHd.net
>>544
カブ率高ぇな笑

554 :774RR (オイコラミネオ MM55-39CK):2022/07/27(水) 19:29:36 ID:gEOSOr7HM.net
個人的には90万でも良いから品質上げてほしいわ
450なら120万出すぞ
90年代のホンダよ戻ってきてくれ……

555 :774RR (ワッチョイ b1ee-0c5o):2022/07/27(水) 20:01:05 ID:8SWjQAKa0.net
90万ならカワサキの4気筒250買うw
450はラリー仕様で重量150kg以下なら買うw

556 :774RR (ワッチョイ 0b41-VsAj):2022/07/27(水) 20:22:27 ID:It7N2VNs0.net
これ買うためにWR250Xは手放せそうにないな・・・
R化するかラリータイヤ履かせるか

557 :774RR (スププ Sd33-z5nT):2022/07/27(水) 23:57:36 ID:Sh/i0q7Ad.net
>>544
ハーレー FXWG1980

ラリーは通勤に使用。

558 :774RR (テテンテンテン MMeb-5Sdo):2022/07/28(木) 03:43:18 ID:LzyQYNJcM.net
WRとCRF乗り比べた人でも誤差って言ってるね
オフロードじゃ腕の差の方が大きいよね

559 :774RR (ワッチョイ b958-8qfe):2022/07/28(木) 06:08:14 ID:oTEn6gaf0.net
カブは、通勤買い物浮気などにもってこいだからな

560 :774RR (ワッチョイ 9957-IdmX):2022/07/28(木) 08:26:12 ID:g5sENhqj0.net
>>554
450は出たとしても日本仕様は24馬力だし
値段も資材の高騰で170万は余裕

561 :774RR (スププ Sd33-z5nT):2022/07/28(木) 08:39:02 ID:977oNQt7d.net
>>560
450のラリーバージョンでたら最強やな。値段しだいだが。
どこかでレプリカキット出してたし。

562 :774RR (ササクッテロロ Sp85-Vjsd):2022/07/28(木) 11:10:47 ID:eRZC1pXTp.net
>>558

腕の差を言っちゃーもう終わりだけど
WR250Rをほぼ林道で使っていた身としては
CRF250Lとは雲泥の差だよ
そのかわり、WRは重心が高いので引き起こしで重く感じた

563 :774RR (ワッチョイ 81ce-GZVH):2022/07/28(木) 15:28:54 ID:Wj9CXqAS0.net
>>562
どの程度の道を走ったかわからないけどwrは回さないと真価を発揮できないから普通にcrfの方が優秀だよ
高速とかモトクロスのコースならwrは素晴らしいけどアタック系やエンデューロ、下道ならcrfの方が断然上じゃないかな

564 :774RR (スププ Sd33-z5nT):2022/07/28(木) 17:13:41 ID:977oNQt7d.net
>>563
WRは乗り手を選びます。
高回転数でクラッチをグリグリやってスライドを楽しみながら走る。
パワーのわりに軽い。それが武器。
CRFはグリップ走行で走るイメージ?まぁ、回しながらも走れるけど。
万人向けはCRFだろ。
ただし、重い。

565 :54 (ワッチョイ 29e3-1ND9):2022/07/28(木) 17:48:21 ID:dOJtICtS0.net
>>560
オフ車界のSSと捉えれば170万でも有りと思うよ!

566 :774RR (ワッチョイ 93b5-DBis):2022/07/28(木) 18:31:37 ID:WskZoe590.net
そういう名目で発売されたWR250シリーズ、売れましたか?
パワーにリミッターかかってたけどレーサーに保安部品つけたような仕様だったcrf450L売れましたか?
今でこそWRは名車扱いだけど、発売当時はニッチなユーザー以外からは高い高い言われて非難轟々だったしな
crf450Lはまあ、うん…
今出たとしても高い高い言われてロクに売れんでしょうよ

567 :774RR (ワッチョイ b1ee-m1VM):2022/07/28(木) 18:52:36 ID:0DdUpJ6L0.net
WRスレでやってくれよ

568 :774RR (ワッチョイ 7bfd-WovH):2022/07/28(木) 19:09:21 ID:aiG/XPhf0.net
450Lと250rallyに乗る私が来ました

450、速い!軽い!近所乗り最高、尻痛はシートコンセプトで解消

250rally、速くはない、楽、隣の県まで山越え日帰り250キロ走っても尻痛くない

結論、どっちも良い!

569 :54 (ワッチョイ 29e3-1ND9):2022/07/28(木) 19:27:58 ID:dOJtICtS0.net
>>566
コンセプトの違いで売り上げが伸びる事に期待したい
rallyって名前がピッタリなマシンにして欲しい!

570 :774RR (スププ Sd33-z5nT):2022/07/28(木) 20:17:09 ID:977oNQt7d.net
450、長距離仕様になってほしいのと、メンテサイクルがねっくだな。
3000km毎になんかすんだよね?
めんどいだろー。
まぁ、こんぺましんだもんな。

571 :774RR (ワッチョイ 93b5-DBis):2022/07/28(木) 20:32:44 ID:WskZoe590.net
ちなみに本気仕様のcrf450ラリーが出たとして170万は安すぎてもっと高額になるだろうね
恐らく競合となる本気仕様のラリーマシンのKTM450ラリーの値段が350万だからな

572 :774RR (テテンテンテン MMeb-5Sdo):2022/07/29(金) 07:08:45 ID:e+GQNHDcM.net
CRFはまあなんだ足の付かないセローかな?
rallyになるとタンク大きいし重い割に燃費が良いよね下道だけなら満タン500km走りそう

573 :774RR (スッププ Sd33-7RUm):2022/07/29(金) 08:20:10 ID:7ckK/Dved.net
>>572
今車高同じだからちょっと重くて赤いセロー

574 :774RR (ワッチョイ 5157-IdmX):2022/07/29(金) 08:33:25 ID:lQsSi+ou0.net
>>564
重いっても吊るしで5キロ差だし

リチウムバッテリーに変えて2キロ軽くなり
サイレンサー変えてこれも2キロ軽くなリ
あと1キロはなんとかまからんか?

575 :774RR (ワッチョイ 5157-IdmX):2022/07/29(金) 08:48:01 ID:lQsSi+ou0.net
EUのガソリンエンジンの二輪はこの先のユーロ7で絶滅が決まったようなものだけど
日本も環境ヒステリーのEUに追従するのかなあ

576 :774RR (スッププ Sd33-7RUm):2022/07/29(金) 12:08:11 ID:7p+6Hf0Wd.net
>>575
手のひらポリキャップのヨーロッパ信仰なんなんだろうな
日本の方がよっぽど上なのに

577 :774RR (ワッチョイ 13ee-bldA):2022/07/29(金) 12:33:50 ID:fOQ2NUZK0.net
ジクサーと値段比較してる奴無知すぎるだろ
アドベンチャーとネイキッド比較してるのバカすぎ

578 :774RR (アウアウウー Sa5d-6Pil):2022/07/29(金) 16:10:50 ID:rFgJ77lUa.net
450にしたら高くなるねじゃないんよ
同じ値段で400にしろと言いたいんよ

579 :774RR (ワッチョイ 13b9-sNvD):2022/07/29(金) 17:51:17 ID:wP9F57EM0.net
悪質なクレーマーで草

580 :774RR (ワッチョイ 5192-Lu9f):2022/07/29(金) 22:20:08 ID:1MGD3kqO0.net
ジクサーはオフ車

581 :774RR (アウアウウー Sa09-0BBp):2022/07/30(土) 03:18:20 ID:IUNykpmpa.net
>>574
アルミホイールキット
軽量スプロケ
軽量チェーン

582 :774RR (ワッチョイ ceee-dSCr):2022/07/30(土) 05:03:10 ID:LUmW/NmN0.net
>>574
>>581+乗る前日に1日断食で解決

583 :774RR (ワッチョイ d63f-N9QO):2022/07/30(土) 19:43:24 ID:Q+wdCaqO0.net
>>578
いや、いけるだろ
今の値段が高すぎる
異音エンジン付き400なら70でできるだろw

584 :774RR (ワッチョイ ceee-dSCr):2022/07/31(日) 01:28:00 ID:GjbSzpFU0.net
>>583
いけると思うなら君が企画から調達、製造、流通して世に出してくれんか?
購入するから是非売って欲しい。

585 :774RR (ワッチョイ ceee-xWNU):2022/07/31(日) 07:42:48 ID:Zcnb5v4n0.net
俺はいけないと思いつつ願望で言っただけだが
ほならね理論はそれはそれで何の反論にもなってない

586 :54 (ワッチョイ cde3-v93i):2022/07/31(日) 07:55:26 ID:FuEpMwhw0.net
何を話題にしても荒れるじゃねーかw

587 :774RR (ワッチョイ f1ee-AIqK):2022/07/31(日) 08:33:25 ID:ofjHmcED0.net
400Xに乗っとけよ

588 :774RR (アウアウウー Sa09-N9QO):2022/07/31(日) 09:01:18 ID:4zosujFOa.net
実際今の車体ってどこに金かけてるのかわからん
この価格が適正だっていう輩、説明してみ?

589 :774RR (ワッチョイ 1641-dSCr):2022/07/31(日) 09:25:43 ID:OsFgsY0R0.net
排ガス規制

590 :774RR (アウアウウー Sa09-N9QO):2022/07/31(日) 09:26:28 ID:216eTzrBa.net
それはどのバイクも同じ

591 :774RR (ワッチョイ 1641-dSCr):2022/07/31(日) 09:30:53 ID:OsFgsY0R0.net
かかるコストは全く違う
だから生産終了せざるを得ないバイクもある

592 :774RR (ワッチョイ bab5-FLot):2022/07/31(日) 10:07:26 ID:PPOjqBY+0.net
エサやっても喜ぶだけだから相手にしないでNGの方がいいよ…

593 :774RR (ワッチョイ 4157-0/V6):2022/07/31(日) 10:24:55 ID:J0VZRciN0.net
>>588
XR250が今からほぼ20年前に発売されたがその頃で50万円
それをDOHC化して水冷化してFi化してキャタライザーつけたCRF250Lが60万円
いろいろやって20年で10万しか上がってない

で、それにフルカバードのカウルつけてシートやタンクを特別装備したRallyが70万円

594 :774RR (ワッチョイ ceee-xWNU):2022/07/31(日) 11:48:20 ID:Zcnb5v4n0.net
カウルだけ要らなかったなぁ

595 :774RR (アウアウウー Sa09-yNJV):2022/07/31(日) 12:34:29 ID:0uKljBWXa.net
人件費は?

596 :774RR (ワッチョイ cda9-N9QO):2022/07/31(日) 13:19:23 ID:I1TCfCMO0.net
>>593
そういう話じゃなくね?
現行、ホンダラリーと他車を比較して、ラリーは何に金かけてるからこの値段なのかという話かと。

コスパ悪すぎでしょ。異音するくせに。

という意味だと思われる。

597 :774RR (ワッチョイ f1ee-AIqK):2022/07/31(日) 17:16:51 ID:ofjHmcED0.net
騒音規制にお金がかかるのに
人の手に渡った後に異音が出まくるという😀

598 :774RR (ワッチョイ 9958-WKA2):2022/07/31(日) 18:10:53 ID:rj7njqLp0.net
北海道行って林道三昧してきた
スクリーンとカウルが風や虫や雨から守ってくれるし
ダートも高速もこなせてラリーの魅力を再認識したわ
アベレージ速度の高さとデカいタンクも頼りになった

ラリーは6~7台見たな、カブの次くらいに見かけたわ(ハーレーっぽいのが一番多かったが車種判別不能)
旅姿が似合うし旅先でよく見かけるバイクだ

走行データ
距離 :2253.2km
燃料 :59.02㍑
燃費計:40.7km/l
実燃費:38.177km/l

599 :54 (ワッチョイ cde3-v93i):2022/07/31(日) 19:04:31 ID:FuEpMwhw0.net
>>598
羨ましいぞ!
よく走ったねー!
お疲れ様

600 :774RR (ワッチョイ 1641-dSCr):2022/07/31(日) 19:17:40 ID:OsFgsY0R0.net
林道を走るハーレーがそんな多いとは・・・さすが北海道だぜ

601 :774RR (ワッチョイ cda9-N9QO):2022/07/31(日) 23:10:21 ID:I1TCfCMO0.net
>>600
意図的なのか、病気なのか
君のレスは全てズレている。
お薬、切れちゃってない?

602 :774RR (ワッチョイ 2181-0eUa):2022/08/01(月) 00:17:34 ID:60fDzFHh0.net
函岳は普通にオンバイクが登っていくやつそこそこいるぞ
ハーレーにかぎらずだが

603 :774RR (ワッチョイ 4157-0/V6):2022/08/01(月) 08:15:08 ID:kGSu9T6Q0.net
>>596
他車と比較して何に金をかけてるのか説明してあるじゃん

日本語が理解できない人相手は無理やで?

604 :774RR (ワッチョイ 0dde-WKA2):2022/08/01(月) 12:40:57 ID:kku9Z99n0.net
函岳は深砂利に注意やね
あと歌登側はかなり玉砂利が大きい

605 :774RR (アウアウウー Sa09-N9QO):2022/08/01(月) 13:56:10 ID:1nx2ZGKOa.net
>>603

昔の車種持ち出してどうすんだよバカかよ
現行と書いてあるだろ

話になんねぇなラリー乗りは馬鹿かが多いのか?

606 :774RR (テテンテンテン MMee-D0wk):2022/08/01(月) 15:17:52 ID:zBldDTITM.net
>>598
林道三昧なのにリッター38まで伸びてるのさすが北海道だねぇ

607 :774RR (ワッチョイ faee-HOL9):2022/08/02(火) 23:18:25 ID:M6VVeANf0.net
>>544
BMWR1200RTLC、TRX850、キャブモンキー50、メットインJOGスポーツ。

608 :774RR (スップ Sd7a-Yof8):2022/08/03(水) 07:22:32 ID:HN0YZMXPd.net
遅レスで自慢とか恥知らずもいいところ

609 :774RR (ワッチョイ 7ad8-iNeV):2022/08/03(水) 08:24:28 ID:geT8b3RK0.net
Sと悩んでスタンダードを購入して一年あまり。やはりSにしたら良かったと、S化しようとパーツカタログを見ていると、ラリーのSだけABSモジュールの品番が違うことがわかりました。やっぱりコレも交換しないといけないのか、わかる方いらっしゃいませんか?

610 :774RR (ワッチョイ 4157-0/V6):2022/08/03(水) 08:28:17 ID:A8lFGBWE0.net
>>605
>>588のどこに現行って書いてあるん?
588では「実際今の車体ってどこに金かけてるのかわからん」
と書かれている以上、過去の車体と比較されるのは当たり前

後出しで「俺は現行のつもりだった」と書くのはダメだよ
前提条件を動かしたらディベートにならない

611 :774RR (テテンテンテン MMee-D0wk):2022/08/03(水) 08:41:33 ID:M0RYRc5JM.net
>>609
いまは中古車が高いからSTDは下取りにしてSの新車発注したら?
rallyのsなら他よりは納期マシだと思うんだ

612 :774RR (ササクッテロラ Sp05-WEa0):2022/08/03(水) 08:46:12 ID:uwhqVVlIp.net
便所の落書きにディベートを求めるのは筋違い

613 :774RR (スップ Sd7a-Yof8):2022/08/03(水) 09:20:05 ID:HN0YZMXPd.net
そんな釣りにこの俺がクマー
って何年前に流行ったっけ…

614 :774RR (ワッチョイ 2592-Z0Ng):2022/08/03(水) 10:04:01 ID:KW1/mwW80.net
>>608
余程羨ましいんだろ?w
素直になれよ。

615 :774RR (ワッチョイ cd3a-0+IA):2022/08/03(水) 12:45:12 ID:E2pX+PYI0.net
>>609
足回り合わせたいだけならいらないんじゃないかなぁ。タイヤサイズが変わるわけでもないですし。ラリーSだけABSの味付け変えてるとかですかね。
金かけるならSと同じにするのではなく、テクニクスとかのキットを入れてみるのもいいかも。差額どれくらいか知らないですが。
あと金額次第では乗り換えもありですね。

616 :774RR (スップ Sd7a-QSdR):2022/08/03(水) 14:35:01 ID:D3TabxqCd.net
Sの前後の純正スプリング余ってるんだけどいる?

617 :774RR (アウアウウー Sa09-N9QO):2022/08/03(水) 17:24:17 ID:sBRON6JUa.net
>>610
ディベートとかたいそうな事抜かす前に
前提条件の読み取りに失敗してるのはお前だろ
ほんと頭大丈夫かよ?心配になるわ。

どこに金かけてるかわからない

という一文から、たいそう昔な過去からの車体価格の遍歴を持ち出すのは筋違いも甚だしい。
当時と為替も平均給与も価値も違うし、その指摘が意味をなさないのがわからない?

本気で精神科いけよ。
もしくは、まずは高卒の資格とれよ....

ラリーのりは頭ラリってるのか?

618 :54 (ワッチョイ cde3-v93i):2022/08/03(水) 17:26:57 ID:E0YqkpqN0.net
>>617
君はラリーに乗ってんの?

619 :774RR (ワッチョイ 2592-Z0Ng):2022/08/03(水) 18:07:54 ID:KW1/mwW80.net
>>618
○○はシカトが一番!
どーせ、ラリーなんか乗ってないだろうし。
羨ましくて乗りたいのかぁ?
っていうと上位車種乗ってるとかほざいてくるんだよなぉー。

620 :774RR (アウアウウー Sa09-xWNU):2022/08/03(水) 18:24:31 ID:4nQcWIGka.net
無視が一番理論は理想論
どうせ誰かが反応するからね
叫びたいやつが叫びたいだけ叫んで満足したら終わりでいい
ディベートよりはカラオケだと思えば気も楽になる

621 :774RR (ワッチョイ cda9-N9QO):2022/08/03(水) 19:07:59 ID:78F5smz70.net
>>610が低学歴の読解力ゼロだから、ラリー乗りが舐められるんだと思うが?ww
馬鹿の集まりかよ。

622 :774RR (ワッチョイ cda9-N9QO):2022/08/03(水) 19:10:00 ID:78F5smz70.net
現行アドベの他車と比較して
どこに金かけてるか書けば良いだけの話だろ?
書けないのかよww

623 :774RR (ワッチョイ a1db-Yf8t):2022/08/03(水) 21:06:58 ID:15tGp8qP0.net
>>611
未だ受注停止中なんだが…

624 :sage (ワッチョイ 7ad8-iNeV):2022/08/03(水) 23:09:54 ID:geT8b3RK0.net
609です。買い替えが一番現実味があるのですが、受注停止中みたいなのでやっぱり難しいのかなと

625 :774RR (ワッチョイ cd3a-0+IA):2022/08/04(木) 00:26:20 ID:5jntS47L0.net
ラリーなら展示車ある店舗がまだ残ってたような。
もうなくなってるのかな。。。

626 :774RR (ワッチョイ ce50-WEa0):2022/08/04(木) 02:31:24 ID:qY2u33l80.net
近所のドリームはラリーに限らず、あらかた在庫切れだった

627 :774RR (ワッチョイ ce50-WEa0):2022/08/04(木) 02:31:42 ID:qY2u33l80.net
店舗ガラガラだ

628 :774RR (ワッチョイ 7a07-D0wk):2022/08/04(木) 07:12:34 ID:VUOp9lmg0.net
まだオーダー止まってるのか厳しいなぁ
それでも、バイク買う店が決まっているとかいう宗教的問題が無ければrallyのSなら在庫ありそうだが

629 :774RR (ワッチョイ 2592-Z0Ng):2022/08/04(木) 07:48:12 ID:cWdintCj0.net
>>624
社外の長いサスに交換にすれば良いじゃん。
ちなみに、Sの純正フロントフォーク、約11万。
リアサス約6万、社外にしとけ。
あとは、サイドスタンドくらいでしょ。
ABSセンサー?大丈夫でしょ。

630 :774RR (ワッチョイ 79b9-NjaX):2022/08/05(金) 16:05:04 ID:vVV7nRvI0.net
新型のトランザルプ750
電子系少なめでデザイン良ければ絶対買いたい
crfラリー系譜のデザインならいいのだが。。。アフリカツイン系のデザインになりそうだ

631 :774RR (ラクッペペ MMee-0wfS):2022/08/05(金) 16:30:28 ID:ES2h+M4dM.net
>>630
マルチしてんじゃねーよ
トランザルプ爺

632 :774RR (ワッチョイ cdda-0R8+):2022/08/05(金) 19:02:35 ID:zc/n2kji0.net
もし仮にフレームがアルミだったら何キロくらい軽くなってたのかな
教えて金属屋さん

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200