2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part79【ホンダ】

1 :774RR (ワントンキン MM1a-eSXz [153.248.72.16]):2022/06/19(日) 10:09:28 ID:xlHoEggxM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013-2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017- [2BJ-JC75]
2021-[2BJ-JC92]

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい

※前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part75【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632098668/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part76【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636700861/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part77【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643629620/
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part78【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649925753/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

767 :774RR (ワッチョイ 9f8b-3nPD [27.121.156.144]):[ここ壊れてます] .net
>>765
Nと低速ギヤの発生状態を分けて書けばいいだけでは?

最初の文章で「入り難い」はNだけにかかっていて低速ギヤにはかかっていませんというのは無理がありすぎる

768 :774RR (ワッチョイ 9f9c-SQyX [61.206.245.62]):[ここ壊れてます] .net
>>766
そうかもですね

とりあえずシフトリンク交換や調整の予定になりますので補償交換で様子見になると思います

769 :774RR (ワッチョイ 9f9c-SQyX [61.206.245.62]):[ここ壊れてます] .net
>>767
ハァー
疲れるわw

770 :774RR (スッップ Sdbf-Lyl8 [49.98.225.71]):[ここ壊れてます] .net
Nに入り辛いだけなら右側の星型のあれ周りで直るだろうけど全部のギアだとフォークとかギアそのものでしょ
そうなると全分解しないといかんから面倒だね

771 :774RR (ワッチョイ cbaa-nhkz [60.87.223.80]):[ここ壊れてます] .net
>>747
知識の全くない人でも定期点検に出していれば大きなトラブルを起こしにくいというだけね
負担の大きなところは強化するとか消耗品と割り切って乗るのも自由
ノーマルはどんな人が乗っても無難に作られてるだけで各自にとってベスト、ベターではないよ

772 :774RR (ワッチョイ 9b58-zd3y [114.148.183.9]):[ここ壊れてます] .net
俺はパンツも自作
まで読んだ

773 :774RR (ワッチョイ cbaa-nhkz [60.87.223.80]):[ここ壊れてます] .net
>>753
>それでも半クラ1発で入らないのは結果的に危険ですよ
半クラで変えようとするのがそもそも間違いでは?
2速ならまだしも3速から止まったまま1速に落とすのは上の人も行ってるように構造的に難しいでしょう

774 :774RR (ワッチョイ ddf3-73gh [106.73.32.192]):[ここ壊れてます] .net
停まったままだと難しいから私の場合は
クラッチ握ったまま人力で少し前後に動かしてる

775 :774RR (オッペケ Srb1-vVG/ [126.157.86.69]):[ここ壊れてます] .net
構造的に停った状態でギヤを変えるのは
位置によって入ったり入らなかったりするのは仕方ないのでは?

776 :774RR (ワンミングク MM29-MK7q [114.150.18.17]):[ここ壊れてます] .net
走行中に人が飛び出してきたりして3速で急遽止まった時とかすんなり1速まで落ちないから面倒臭いよね
後ろの車に気遣うし

777 :774RR (ワッチョイ 23ee-dbsY [27.92.128.132]):[ここ壊れてます] .net
だからクラッチの切れが悪いんだって
どうしても気になるならクラッチ周りを一度分解して摺合せしながら丁寧に組み付けしてみ

778 :774RR (ワッチョイ ddf3-dwtG [106.73.226.224 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
jc75型の中古を買おうと思うんだけど、フェンダーレスにカスタムしてる車両って泥はねヤバい?
自分の背中まで汚れるようなら候補から外そうと思うんだけど

779 :774RR (ワッチョイ 8b41-NoEU [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
バカはなんでものみて判断つかないんだろうな
フェンダーレスなんて普通の感性持ってるなら見たらどんな結果になるかわかるだろ
異常者多いよなーここ

780 :774RR (アウアウエー Sa93-EYXG [111.239.178.69]):[ここ壊れてます] .net
>>778
マジで背中に一直線の泥汚れがつくよ

781 :774RR (ワッチョイ 23ee-5wuK [27.83.150.197]):[ここ壊れてます] .net
フェンダーレスだけじゃ分からないけどな。

782 :774RR (ワッチョイ a507-K/k5 [36.53.232.183]):[ここ壊れてます] .net
グロムのそれは大型バイクとかのフェンダーレスとワケが違うぞ
リヤタイヤの半分がハミ出るんだから、結果は火を見るより明らか
雨はもちろん、濡れた路面通過するだけでヘルメットまで汚れる

783 :774RR (ワッチョイ 8df4-ogQ6 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
タイホンダのミッションにまともな操作感を求めてるのがアホらしい。
とくに新車降ろし直後。
純正ミッションをいくら純正新品部品交換でOHしてみても改善など期待できない。
まず自分でミッションに合うエンジンオイル探してみれば?油量と種類。
あと駆動チェーンをまともなメーカーのまともなチェーンへの交換。遊びは、多めで。
あとは、街乗りでもクラッチ無しのブリッピングのみでガシャンガシャン
パワーシフト繰り返して当たり付けるのがタイホンダ製ミッションの馴らしに一番効果的。
パワーシフト繰り返してると覿面ミッションの入りがスムーズになってくる。
本来HRCベース車に付いてる点火カットボタンが公道仕様車にも欲しいところ。

いやならアフターパーツメーカーのミッションに交換すれば?
いくらでも出てるだろ?

784 :774RR (アウアウウー Sad9-ENtR [106.146.58.194]):[ここ壊れてます] .net
一個前のモンキー125だけど、シフトダウンはクラッチなしでガンガン入る
5速は渋いの?

785 :774RR (ワッチョイ 8b41-NoEU [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
>>781が何もわからないのがよくわかった

786 :774RR :2022/08/20(土) 09:17:31.60 ID:EmJTi4r/p.net
>>784
渋いね
シフトガイド辺りに問題あるんだろう
タチの悪い事に慣らしが終わるタイミングから悪化しだすのが絶望感が漂うって感じです

787 :774RR :2022/08/20(土) 09:33:37.36 ID:QZPpG3oc0.net
グロムはポンコツ!(高度な情報戦)

788 :774RR :2022/08/20(土) 09:49:51.94 ID:EmJTi4r/p.net
>>783
ミッションが問題じゃねーと思うけど
周辺部品のシフトガイドやシフトリンクに問題あるだけで
これらを対策品出せば解決してるのは他のユーザーのレポからも明らかじゃね?

789 :774RR :2022/08/20(土) 10:29:09.27 ID:925170mAr.net
>>788
あの人はその辺全てひっくるめてミッションと呼んでるだけだと思うよ
どんな部品を使ってるかまでは知らないでしょ

790 :774RR :2022/08/20(土) 11:01:08.95 ID:CZYUvTH50.net
>>784
クラッチなしで落とせるのって色々大丈夫か?

791 :774RR (ワッチョイ 1d4f-4Erx [202.84.57.209]):[ここ壊れてます] .net
最初はいいかもしれんが
年数、走行距離がかさんでいけば不具合は出るよ

792 :774RR (ササクッテロロ Spb1-uobT [126.253.48.196]):[ここ壊れてます] .net
>>791
慣らし終わる付近の話を経年劣化と一種にします?

793 :774RR (ササクッテロラ Spb1-AA8i [126.167.30.194]):[ここ壊れてます] .net
アクセル抜いた瞬間にシフトダウンするってテクは一応あるにはあるな
常用するもんではないだろうが

794 :774RR (ベーイモ MMeb-LrL2 [27.253.251.174]):[ここ壊れてます] .net
アクセル抜いた瞬間とクラッチ握ったときと同じ状況やろ。何の問題もない。

795 :774RR (ワッチョイ 23da-udu0 [125.196.213.193]):[ここ壊れてます] .net
ダウンでも同じってのか頭悪いとしか

796 :774RR (ワッチョイ 8df4-ogQ6 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
タイホンダ車のミッションは、ノークラシフト使って
あえて荒い操作でシフトドラムやシフトフォークの当たり面、ドグに
当たりを付けてかないと永遠に入りの悪いシフトフィールが残る。

スピンドルのベアリング支持パーツやシフトペダルリンクのピロ化なんて
所詮、当たりの付いていない入りにくいままのミッションをある程度誤魔化してるだけ。

797 :774RR (ベーイモ MMeb-LrL2 [27.253.251.226]):[ここ壊れてます] .net
>>795
君の知識とやらを具体的によろ。

798 :774RR (オッペケ Srb1-vVG/ [126.193.175.31]):[ここ壊れてます] .net
>>793
シフトダウンの時はアクセル開けるでしょ

799 :774RR (オッペケ Srb1-vVG/ [126.193.175.31]):[ここ壊れてます] .net
>>796
Nに入りにくいのが動かないか勢いで行き過ぎるかで
Nに止まりにくいのならピロ化は有効よ

800 :774RR (アウアウウー Sad9-udu0 [106.130.195.206]):[ここ壊れてます] .net
ノンクラッチシフトダウンできるから(ドヤで色々痛めながら走ればええやんw
売るときにわかりっこないしね

801 :774RR (オッペケ Srb1-vVG/ [126.157.205.20]):[ここ壊れてます] .net
ドグクラッチなんでシンクロみたいに簡単に減るものでも無いでしょ

802 :774RR (ワッチョイ e3a9-ENtR [115.38.148.29]):[ここ壊れてます] .net
停止線目がけてブレーキしながらクラッチなしでドカドカ落としてるけど
スコスコ落とせて気持ちいいんだわ

803 :774RR (ワッチョイ 0b58-mB6F [153.190.143.130]):[ここ壊れてます] .net
jc75買って試走してみたけど
1速にミートするときは吹かさないと難しい?
それとも熱ダレしてたのか分からないけど
軽い傾斜の発進でアイドルミートでエンスト
初125で下手なだけなんだろうか・・・

804 :774RR (ワッチョイ 4d43-16jk [114.142.101.218]):[ここ壊れてます] .net
ゴミを買っただけじゃないか?
92買えばよかったのに

805 :774RR (ワッチョイ e3a9-ENtR [115.38.148.29]):[ここ壊れてます] .net
>>803
教習所の癖でアイドリングで繋ごうとするとエンストするよ
必ずアクセルを少し開ける必要がある
他のバイクでも少し開ける方がいいよ

806 :774RR (ワッチョイ fd00-+Y6G [218.219.222.7]):[ここ壊れてます] .net
今年の生産予定分はもう売り切れで、
来年の生産予定が出ないとホンダが受注しないからなあ…
販売店には予約して手付け金も打ったが納車は半年先とかになりそう

807 :774RR (ワッチョイ 4d58-xyTa [114.148.183.9]):[ここ壊れてます] .net
>>803
ギア比が92が一速なら6175は1.5速くらい
俺は初めてで理解したけど初心者はエンストするかもね

808 :774RR (ワッチョイ ddf3-MK7q [106.73.147.226]):[ここ壊れてます] .net
>>806
半年で済めば良いね

809 :774RR (ワッチョイ 8df4-ogQ6 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>800
タイホンダのミッションは、クラッチ使ってシフトすると
入り切らなかったり抜けたりを頻発するからな。
その方がドグミッションは、痛みやすい。
ドグの角が丸まったりテーパーが付いて抜け癖が付いてくる。

パワーシフトを確実に行うことで
確実に駆動トルクやバックトルクが無くなったタイミングにシフトされる
=アクセル操作の前にシフトペダルへ入力操作しとく
を常に心がけるとドグの当たり面全体に当たりを出し易く
入りのシブいミッションの馴らしが早く進む。

クラッチ使って入り難い入り難いばかり繰り返すとドグの角ばかり痛んで
抜け癖が付いてくだけで逆馴らし(こちらの方が痛む)が進むだけな。
丁寧に痛めてるだけ。

ドグ自体の入りを良くする馴らしと操作法を心がけミッション馴らしが進んでれば
グロムでもスピンドル支持パーツやらペダルのピロリンクなんて要らない。

新車HRCレースベースの即レース仕様で何1000kmも馴らしなんてできねえし
点火カット使ってシフトで抜け&蹴られることあるからって場合に「力ずく」で
抜け&蹴られを起こす確立を減らす為のスピンドル支持なりピロリンク。

810 :774RR (ワッチョイ 4d58-xyTa [114.148.183.9]):[ここ壊れてます] .net
無知無意味な長文を書く情熱を勉強に使えてたなら、バイク屋のバイトくらいは出来たのかもね

811 :774RR (ワッチョイ 23ee-5wuK [27.83.150.197]):[ここ壊れてます] .net
反論出来ない時はいつもこれでちゅね。

812 :774RR (ワッチョイ 8df4-ogQ6 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
グロムのミッションは、
パワーシフトを極力常用し「ガチャン!ガチャン!」
と確実に入れて当たり面に「強い当たり」が付けていかないと
永遠に入りの渋いボロミッションのまま。

ホンダ国内製造の大型車種のミッションみたいに「ニュル〜ニュル〜」みたいな
フェザータッチの入ったか入ってないかも分からないのに
結局入ってた(偶に肝心なとこで裏切られる)みたいなフィーリングは、
永遠に訪れない。

昔からある郵政カブや新聞配達カブの「ガチャン!ガチャン!」の劣化版がグロム。

813 :774RR (ササクッテロロ Spb1-uobT [126.253.48.196]):[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/2dn6cCH4r-c

立ちゴケするのはシート高や足付きの悪さは無関係らしいぜw

814 :774RR (ワッチョイ 8df4-ogQ6 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
あと個人的にオイルは、まあまあの使ってる。
スノコレッドフォックスフルシンセ10W-40ベースで
街乗りと練習用でほぼ下駄代わりサブなのでモリブデン系添加剤を少量添加。
コスパ重視なのでミッションフィールが悪化しない限りオイル交換しない。
最低5000kmオイル交換しないし前回は、9000km以上交換してなかった。
ともかくスノコのフルシンセは、オイル劣化し難い感じ。結局距離単価が安い。

クラッチは、スプリングを全部キタコの強化に交換してるせいか
モリブデン系添加剤少量入れても滑りは、今のところ起きたことがない。
エンジン周り給排気含めクラッチスプリング以外フルノーマル。

ちなみにレース用途とは、目的が全く異なるので参考になんないけど。

815 :774RR (ワッチョイ 1d43-16jk [202.226.231.135]):[ここ壊れてます] .net
なんで長文?

816 :774RR (アウアウウー Sad9-lh++ [106.154.9.108]):[ここ壊れてます] .net
なんか見ていて残念
プライベートでだれにも構ってもらえない人みたい

817 :774RR (ワッチョイ 8df4-ogQ6 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>815
練習しようと思って早起きしたのに雨やまないで暇なんですよw
コーヒーの出涸らし啜りながら暇つぶしの書き込み。

ウエットまで練習する気無いけど・・・雨止んだらちょい練習に出る予定。

818 :774RR (ワッチョイ 8df4-ogQ6 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>816
構ってくれてるじゃんw
だから長文タレ流しがやめられない。

819 :774RR (ワッチョイ 8b41-NoEU [121.81.5.241]):[ここ壊れてます] .net
言い訳だけうまいタイプのゴミ

820 :774RR (アウアウウー Sad9-lh++ [106.154.8.88]):[ここ壊れてます] .net
>>818
そりゃネットだからね
プライベートでって言ってるだろ
字が読めないのか?

821 :774RR (ベーイモ MMeb-LrL2 [27.253.251.222]):[ここ壊れてます] .net
azの安っすぃオイルで10万キロなんも問題ないんだがwww これが結果や。

822 :774RR (ワッチョイ 8df4-ogQ6 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
出涸らしのコーヒー飲んでたら突然便意をもよおし下痢w

焦って便所突撃しこもってたわ。

823 :774RR (ワッチョイ 8df4-ogQ6 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>821
AZのオイルも色々あるけどミッションフィールのもちは、どうなの?
自分がスノコ使ってるのは、大型用に20Lペール缶買ってて共有してるからだけど
安オイルでもミッションフィールが5000km続くなら何でもいいんだけど・・・グロム。

2000kmとかでミッションの入り悪くなるとか入れて即悪いなら当面スノコ使う。

824 :774RR (ワンミングク MMa3-K/k5 [153.250.52.103]):[ここ壊れてます] .net
俺もAZの街乗り用で5万キロ無問題
5速組むのに3万キロでバラしたけどまあ綺麗なもんやわ ナメナメできるレベル
2千キロ以下で交換するんでそれもあるんだろうけどな
正直オイルがどうどか言ってる人ってただの耳年増だろ?
東亜向けの実用エンジンにややこしい指定なんかあるわけないし

825 :774RR (ワッチョイ fd00-+Y6G [218.219.222.7]):[ここ壊れてます] .net
>>808
注文した時には今年受注が終了していたから仕方がない
小銭が出来ての原付2種の更に1車の増車だから待てるし
状況が改善してから注文するよりも今から先行注文した方が良いと考えた
受注再開するまで仕様の変更は出来るし

826 :774RR (ササクッテロロ Spb1-uobT [126.253.48.196]):[ここ壊れてます] .net
>>825
納車されてヨシムラ入れてぶん回せば細かい事など忘れるから

827 :774RR (ワッチョイ ddee-hZl0 [106.156.80.71]):[ここ壊れてます] .net
意識的にリアブレーキ強めに使ってたら1300kmでようやく当たりがついてきた

828 :774RR (テテンテンテン MM8b-M+Zy [133.106.51.47]):[ここ壊れてます] .net
nなのか1なのか2なのかよくわからない位置で入るとシフトインジケータ--って表示になるけどもうめんどいからこれがnってことにして信号待ちしてる

829 :774RR (ベーイモ MMeb-LrL2 [27.253.251.146]):[ここ壊れてます] .net
>>823
どオイル入れてまシフトフィール良さげなのは初めの500kmだな。ちなトリセツどおり3000km毎にしか交換してないし、ドレンワッシャーなんぞ一度も交換したことないが滲みなんぞまったくない。こんなアジアン3尻上等バイクに神経質になってるヤツなんなんやろねw

830 :774RR (ササクッテロロ Spb1-uobT [126.253.48.196]):[ここ壊れてます] .net
輸入車のアジアンバイクの非正規品より醜いから
皆さん言われるんじゃないの?
非正規品の輸入車を自分は持ってるけど、こんなリコールに近いレベルの症状とか出ないよ?ミッションに限らず

831 :774RR (ワッチョイ ddee-faP7 [106.174.101.247]):[ここ壊れてます] .net
初代グロム乗りだけど、メーカー推奨どおり

オイル:ホンダウルトラG1 3000kmまたは1年毎

で9年3万キロ超だけどギアの入りもN出しもエンジンも普通に快調です。

ドレンの掃除と純正エアクリ交換もメンテナンスノート通り実施。
プラグは指定ないみたいだけど気分で2回交換した。

5年目くらいに一度、買ったウイング店で12ヶ月点検受けた。
原2は5千円くらいだし、数年おきに診てもらうと安心。

832 :774RR (ワッチョイ fd00-+Y6G [218.219.222.7]):[ここ壊れてます] .net
>>829
ドレンワッシャー自体が高くないので珠には交換した方が良いぞw
まあ大して変わらないとは思うけど

833 :774RR (ワッチョイ db0e-ulB2 [119.24.217.132]):[ここ壊れてます] .net
>>806
受注再開してないか、毎日HONDAのホームページを確認してるわ。
排ガス規制対応と一緒に、よく言われている不具合も改良してくれてたら良いけどな。

そういや2か月くらい前のバイク雑誌に、JC92乗りの人のコメントで気になることが書かれてたな。
「購入直後に分解再組立てしたが、全てのネジが規定トルク以上で締まってた」的な内容だった。
海外製だと普通にあり得る話だが、この辺りもギアの入りが悪い事なんかに繋がってそうだよな。

834 :774RR (アウアウウー Sad9-Mi3Y [106.129.60.105]):[ここ壊れてます] .net
>>751
バイクのミッションの構造的な問題だから当然なんだけど

835 :774RR (ササクッテロロ Spb1-uobT [126.253.48.196]):[ここ壊れてます] .net
>>834
そうじゃないんだわ
度合いの問題、頻繁に発生するから
停車時に仮に2からNに入れて、そこから1に入れようとしても入らないとかざらにあるから
他のミッション車ではそんな苦労無いから

836 :774RR (ワッチョイ fd00-+Y6G [218.219.222.7]):[ここ壊れてます] .net
>>833
俺は若い頃に日野の川島工場で期間ライン工のバイトで2トンから4トントラックを
作ってたんだけど、日本でもインパクトレンチが止まるまで締める
みたいな人は多かったw
だから大抵の新車の車やバイクは過トルク気味で締まっていると思う

837 :774RR (ワッチョイ 8df4-ogQ6 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>835
それもタイホンダの卸し立てで馴らしの足りないミッションに多い特徴。
日頃クラッチ使って丁寧な操作しかしてないとシフトドラム溝の馴らしが進まず
シフトフォーク先端のドラム溝に嵌る部分との当たり面の引っかかりが大きいので
走行時は振動や摩擦で回転力でシフトフォークが溝内で遊んでる状態で動き易いが、
シャフトとドグが回転していない停車時に振動や回転力がシフトフォークに
伝わらないためシフトドラム溝内でフォークが遊ばず固着状態でスティックしちゃう。

だから停車時ライダーが車体を前後に揺りシャフトに回転を与えながらシフト操作すると
シフトフォークの固着がある程度解けてなんとかシフトドラムを回転させることができる。

日頃から走ってる状態でパワーシフト(アクセル操作以前にシフトペダル入力)を行い
シフトドラム溝の当たり面へ高目の面圧を与えながらシフト動作を行うと溝内稼動範囲
に当たりが付き引っかかが無くなってシフトドラム溝の馴らしができてくる。
そうなってくると停車時でもある程度シフトフォークが固着せず動き易くなるり
停車時のN入れや発進前の1速への変速もそこそこできるようになってくるはず。

タイホンダ製の車種のミッションは、シフトドラム溝なんかも工作精度や仕上げが
やや甘いんだと思うよ

838 :774RR (ワッチョイ db0e-ulB2 [119.24.217.132]):[ここ壊れてます] .net
>>836
メーカーとしては、部品が外れるよりも外せない方がまだマシだからやっぱりそうなるか。

「プロがバイクを買って一番最初にやることは、全部バラシて自分で組み立て直す」とだいぶ昔のマンガに書かれてたな。
なんのマンガだったか忘れたけど、構造を学びつつ自分が命を預けれるだけの信用を持つ為だったと記憶してる。
工具持ってて分解整備できる人ならともかく、信頼できるショップに頼んだら消耗品代に技術料やその他なんかで凄い金が掛かりそうだわ。

839 :774RR (アウアウウー Sad9-lh++ [106.154.9.142]):[ここ壊れてます] .net
>>828
俺もそう思ってたけど予期しないタイミングで2速に入ってからはやめたよ
おとなしく1速でクラッチ握って待ってる

840 :774RR (ワッチョイ 23da-udu0 [125.196.213.193]):[ここ壊れてます] .net
なんかやべーやつおるて

841 :774RR (スッップ Sd43-HAme [49.98.152.62]):[ここ壊れてます] .net
走行500kmのとても綺麗なjc75を今日契約して来ました。
15年ぶりの二輪なんでメットやグローブなど色々揃えなくちゃ
高校生の頃からArai派なんだけど、メットって今は品薄で買えないんですね
昔は聞いたことなかったカブトって今はメジャーなメーカーなんですか?

842 :774RR (ワッチョイ 8df4-ogQ6 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
入りの渋いドグミッションは、パワーシフト=アクセル操作以前から
シフトペダルへ確実に入力していおてシフトドラム・シフトフォーク周りには、
稼動範囲全域の当たり面に強めな面圧を与えながら、
ドグとギヤの接触面には、ドグのスライド中にトルクが一切加わらないよう
アクセル操作した瞬間(ドグが中立になった瞬間)に弾くようにドグを瞬間移動させ、
(事前にペダル入力し続けてるのでドグの噛み合いが中立した瞬間に勢い良く動く)
その後ドグが完全結合した後にトルク・バックトルク
を一気に与え当たり面の凸凹や傾きを叩き潰ししまうくらいの感じで平滑に馴らす。

なので二輪で一般的なドグミッションは、トロトロとクラッチなんか使って
丁寧なシフト操作しててもドグの角が痛み易く抜け癖が付くだけ。

まず当たり面の馴らしが出来上がった状態まで持っててから初めて
クラッチ使っての丁寧な操作なりが可能になるのがドグミッション。
ドグミッションの基本は、アクセル操作。

843 :774RR (ワッチョイ 25aa-l4gh [126.94.248.247]):[ここ壊れてます] .net
GTO神を思い出した

844 :774RR (ササクッテロロ Spb1-uobT [126.253.48.196]):[ここ壊れてます] .net
>>840
お前のがやばいわ

確かに長文やけど荒らしてる訳じゃないからな

845 :774RR (ワッチョイ 4d58-xyTa [114.148.183.9]):[ここ壊れてます] .net
一流企業じゃ理屈は落ちこぼれなのよね
理屈は過去に縛られブレイクスルー出来ない無能な人材

846 :774RR (ササクッテロラ Spb1-LJVG [126.156.114.203]):[ここ壊れてます] .net
>>838
そんなことするのは二輪も四輪も改造範囲の狭いレース車両だけだろ

847 :774RR (ワッチョイ 23da-udu0 [125.196.213.193]):[ここ壊れてます] .net
>>844
いや荒らしだろ……

848 :774RR (ワッチョイ 8df4-ogQ6 [210.255.255.233]):[ここ壊れてます] .net
>>836
量産の製造ラインでは、後工程のトルク管理工程が手動のトルクレンチである程度回して
規定トルクまで増し締めするの面倒だからって回さないで済むレベルまで
前工程の組み付け工程でインパクト使ってオーバートルクで締め付けるよう強要してんだよね。

後工程のトルク管理してる奴等は、ものぐさの低能ばっかりw
一定トルク「以上」で強く締め付けてあればOKって勘違いしてる連中。
日本の一流企業の現場でも所詮その程度。

849 :774RR (ワッチョイ 6364-LrL2 [131.129.0.81]):[ここ壊れてます] .net
>>832
新品持ってるけど滲みもしないからどこまで使えるのか試してるw

850 :774RR (ワッチョイ 23ee-dbsY [27.92.128.132]):[ここ壊れてます] .net
>>841
OGK KABUTO
OGKは昔からあるよ

851 :774RR (ワッチョイ ddf3-73gh [106.73.32.192]):[ここ壊れてます] .net
インジケータ“-”の時に
繋ぐとどうなりますか
駐車場とかで試せばいいんだけどこわくて

852 :774RR (ワッチョイ 6317-EYXG [45.75.4.150]):[ここ壊れてます] .net
>>851
表示そのままでギアが繋がるか外れるかのどちらか
壊れたり暴走したりはしない

853 :774RR (ワッチョイ 238b-zmlN [27.121.156.144]):[ここ壊れてます] .net
>>851
うちの個体ではギヤはつながらない
でもニュートラルではないのでスタンドでてるとエンストする

854 :774RR (ワントンキン MMa3-MK7q [153.159.12.160]):[ここ壊れてます] .net
−の後に数秒ジッと待ってるとギアが入る事があるんだけどこれは一体…?

855 :774RR (ワントンキン MMa3-MK7q [153.159.12.160]):[ここ壊れてます] .net
これがあるから>>828みたいな使い方が出来なくなった

856 :774RR (ワッチョイ bd58-tbsc [122.26.12.13]):[ここ壊れてます] .net
ギアが入っただけでしょ

857 :774RR (ワッチョイ 239c-uobT [61.206.245.62]):[ここ壊れてます] .net
JC92にキャリア付けてリアボックスを考えてるけど
キャリアはエンデュランスを考えてて
ただリアボックスなんだけど、付けてる方には最初に謝りますがプラスチックの箱タイプは有名メーカー含めカッコ悪いと感じてしまいます

アルミタイプのはハンターカブなどカブ系には似合いますがGROMには似合わないでしょうか?

858 :774RR (スプッッ Sd03-dHs5 [1.75.213.39]):[ここ壊れてます] .net
人それぞれです好きなのつけてください

859 :774RR (ワッチョイ 654f-xyTa [222.147.150.111]):[ここ壊れてます] .net
他人の目が気になるならそもそも外に出ない方が良いよね
絶世の美男子美女ってんなら、バイク何乗ったって気にするわけないし

860 :774RR (アウアウエー Sa93-EYXG [111.239.178.177]):[ここ壊れてます] .net
デカい箱の時点で似合わないと思う
だからトラスコツールボックスM付けてる

861 :774RR (アウアウウー Sad9-LrL2 [106.146.111.15]):[ここ壊れてます] .net
似合います!
HEPCOでもオーヤマでも好きなの付けて下さい

862 :774RR (ワッチョイ 239c-uobT [61.206.245.62]):[ここ壊れてます] .net
やっぱ無いよね
カブ系にはメーカーが狙って商品だしてるんだから
GROMやモンキー、ダックスなどにも似合う商品を出して欲しいですよね

863 :774RR (ワッチョイ ddee-faP7 [106.174.101.247]):[ここ壊れてます] .net
そんなもん他人に尋ねることじゃ無いでしょ笑

ご自分で判断するしか無い

864 :774RR (スップ Sd03-c41s [1.75.7.35]):[ここ壊れてます] .net
アルミのトップケースみたいな重いものをテールランプより後ろに付けるとグロムみたいな超軽量バイクでは重心が後ろによりすぎて危ないんじゃね?

865 :774RR (スップ Sd43-zmlN [49.97.11.220]):[ここ壊れてます] .net
46Lのボックスを常設でつかってるけど
デイトナのリアサスのせいでノーマルより前傾してる・・・

866 :774RR (ササクッテロロ Spb1-uobT [126.253.60.150]):[ここ壊れてます] .net
やっぱ30L付近の小さなBOXのが積載量を考えても妥当なんでしょうね
エンデュランスがキャリアと抱き合わせで売ってるボックスにするかな

867 :774RR (ワッチョイ bd02-C0sV [122.135.166.162]):[ここ壊れてます] .net
最近欲しくなり色々調べているのですが今買うなら納期は関係無しに考えてやはり現行型でしょうか?
形としては1つ前のモデルが好みなのですが…。

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200